お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2025年04月21日

月曜日、

現在は、

月曜日の朝5時半


朝5時半起きの習慣で、人生はうまくいく! 世界一の「睡眠の専門医」が教える! [ 遠藤拓郎 ]


先週も数回書きましたが、朝仕事前の時間に布団から出て、

パソコンの前に座って記事を書いています。


いつもなら、6時半に布団から出ているので、1時間くらい時間があります。

これが朝活ってことなんでしょうか。

私もあらフィーノおっさんになって、少し世間様の真似をしてみたくなったみたいです。

えっ、最近、朝活なんて聞かないって?、まぁまぁ・・・。


寒い寒い朝から少し暖かくなってきて、布団の中でストレッチをしたり、

腹筋背筋腕立てをしたり、そんな朝が1か月くらいありまして、


そこからの、朝ブログ、になっています。


パソコン部屋にも、ディップスタンドとかバランスボールとかケトルベルとかありまして、

軽く体を動かして、血糖値を消費していこうと思います。


今日の朝、多分4時半ころ。

ああ・・・、明日は月曜日か〜、今日の日曜日も楽しんで・・・。

あれ?、昨日安住さんの番組を聞いた記憶があるけど、あれってラジコだったっけ?

違う違う、昨日は10時にアリオ柏に行ってリアタイでは聞かなかったのでラジコだったんだ・・・。

ってことは、今は月曜日だ・・・。


そんな脳内での会話風がありまして、

スマホを見てみたら、4月21日(月)、と書いています。

そうですね、月曜日ですね。


さて、ここ数年は、血流といいますか、血の巡りを意識したりしなかったりしています。

私のネット情報では、肩甲骨と股関節を動かしていくと血流が良くなるみたいです。

肩回りをグルングルン回して、足を広げて肩入れてイチローの動き、をしていこうと思います。

肩甲骨をゆるめる! 体も心も軽くなる! すっきりさせる一番のコツはこれ!!

新品価格
¥1,462から
(2025/4/21 05:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン


【サカナDIY 定期便】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け!


「さかなのわ」は福島県いわき市からこだわりの魚を毎月お届け


パソコン修理はPCホスピタル




ラベル:雑記 日記 血流
posted by shibaji at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月20日

宇都宮に、

先週の土曜日には、

宇都宮に行ってきました。


【ふるさと納税】宇都宮 ライトレール 人気グッズ 3点セット | LRT 路面 電車 鉄道 トートバッグ タオル テープ※着日指定不可


桜も茨城県南よりも少しは遅いのでは、という思い込みもあり行ってみました。

宇都宮城址公園

二荒山神社

宇都宮東武

宇都宮駅、パセオ・宇都宮テラス


に行ってきました。


宇都宮城址公園の脇に無料の駐車場があり、そこを利用させてもらいまして、

城址公園をグルリと。

ソメイヨシノは終わりかけでしたが、枝垂桜がキレイでした。


そこから北の方に歩いて、二荒山神社に。

桜と鯉のぼりが見えます。

階段を上り、拝殿にパンパンってしてきました。


私個人的には、枝垂れの方が早い印象でしたが、品種が違うのかしら?

東武宇都宮駅の方からJR宇都宮駅方面に川があるのですが、そこを歩いてきまして、

そこにも枝垂れ桜がありました、キレイに咲いていました。


宇都宮駅に着きまして、何か食べましょうか・・・。

まずは、LRTを見ましょう。

黄色と黒の車体がデフォルトなのですが、ラッピングしているのが止まっていました。

うん、いいですね、地元感があるラッピングでした。


そこから・・・、食事はせずにそのまま駐車場まで戻って帰ってきました。

帰り道にあった、道の駅筑西にある、セイコーマートで牛乳とクロワッサンを買って食べながら帰ってきました。

森のカフェと緑のレストラン栃木 宇都宮・那須・日光・鹿沼 (ぴあMOOK)

新品価格
¥1,000から
(2025/4/20 18:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和牛工場はくり公式オンラインショップ


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!【Meat Factory】


超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー




posted by shibaji at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タリーズコーヒーに、

今日の日曜日、

タリーズコーヒーに行ってきました。


タリーズコーヒー キャップ付き 紙パック(1000ml×6本)【TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)】


行ってきたのは、アリオ柏に入っているタリーズコーヒー。

注文したのは、たっぷりタマゴサンド セット・本日のコーヒーSサイズ


あらフィーノおっさんの私は、ここ数年、外食に行ってみよう、という気になっていまして、

個人のお店よりも、ネットの情報の多いチェーン店に行くことが多いです。


以前アリオ柏に来た際に、ここにタリーズがあるんだ、と認識はしていました。

今日の10時過ぎに到着し、行ってみようか、と向かいます。


店の入り口の前に、モーニングメニューとの文字とたまごサンドセット、のような文字が書いてあって、

650円〜、とも書いています。


待ち人のいないので、入りましょう、と決断し、こちらどうぞ〜、と言われ、

入り口にあった、たまごサンドのセットを・・・。

でしたら、そちらにありますので、あっ、これですね。

はいはい、それに、ホットコーヒーは、上のメニューの本日のコーヒーでいいのですか?

はい、セットの価格だとSサイズになります。ハイそれで。


これで注文はいいのかな?、とホッとしていると、

甘いのもありますけれども・・・、見るとサンドイッチの上にガラスケースに入ったケーキやドーナツが並んでいます。

あっ、今回は・・・。

分かりました、ケーキ類もおすすめですよ〜、と言われつつ、お会計650円を支払い、

たまごサンドとコーヒーを受け取りました。


こっちが空いているかな、と椅子に座り、

たまごサンドとホットコーヒーの朝食を頂きました。

うん、たっぷりたまごサンドでした。


美味しくいただきました。

タリーズコーヒー ドリップコーヒー ブラジル

新品価格
¥510から
(2025/4/20 16:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


次世代のスーパーフード昆虫食を販売【bugoom(バグーム)】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


創業57年・備長炭焙煎にこだわり続ける【マウンテンコーヒー】




posted by shibaji at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い空の、

今日の日曜日は、

白い空が広がっています、茨城県南部。


新編 空を見る (ちくま文庫 ひー32-1) [ 平沼 洋司 ]


昨日は敷布団を干したのですが、さて今日は掛け布団。

そう思っていたのですが、今日は天気予報は晴れですが、

う〜ん、この薄曇りの感じの天気になりそうな・・・、となっています。

なので、掛け布団干しは、来週かな。


昨日の土曜日は、暖かかったですね、というよりも、暑かったですね。

厚めの襟付きシャツ、という出で立ちで外出したのですが、暑く感じました。

もう半そでですね、Tシャツで十分な気温でした。


昨日、山梨県の甲府では、30℃を超えたって言っていたような。

4月で30度を超えるんですね、7月には60度を超えていそうですね。


そうそう、仕事に着ていく作業着も、夏バージョンにしましょうかね。

ズボンが薄手になるだけなのですが、冬バージョンの作業着を、

圧縮袋に入れて、シャークでシュオーーーーッとペッチャンコにしましょうね。


昨日、車を運転していて、お〜う、そうか〜。

私はたまに、ゲオでCDをレンタルしていまして、そのレンタル期間が20日、なのです。

今日は20日なので、今日借りても、GW期間の旅行のお供に連れていけますね。


先日書いた、初期の長渕剛を借りて、今まで借りようとリストに入っていたの、

もちろん、レンタルされて借りれない、ってこともあるでしょうけれども、

何か借りて一緒に山形に連れて行こうと思います。

昭和40年男コンピレーションアルバム『俺たちの音楽時間旅行〜昭和のロック&ニューミュージック編』

新品価格
¥3,138から
(2025/4/20 06:16時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

国産ドライフルーツとフルーツティーのお店【COPECO(コペコ)】


レア・ドライフルーツFRUITEST公式オンラインストア


管理栄養士・医学博士監修! 4種のすこやかナチュラルおやつ【BuddyNuts】


家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタル




posted by shibaji at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

床田寛樹2勝目、

昨日の4月19日、勝利しました。

広島カープ

阪神タイガースに、3対0で勝利しました。


英語で「広島カープ」を応援してみんさい!【電子書籍】[ シャノン・ヒギンス ]


昨日の先発は、床田寛樹投手

7回を無失点の好投で勝利投手になりました。


継いだ、ハーン投手・栗林投手も、無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。

栗林投手にセーブが付きました。

ドリームオーダー CBP04-C01 床田 寛樹 広島東洋カープ (SR スーパーレア) プロ野球カードゲーム セ・リーグ ブースターパック 2024 Vol.4

新品価格
¥708から
(2025/4/12 20:43時点)





打線は、6安打安打の3得点。

矢野雅哉選手・羽月隆太郎選手がにタイムリーヒットが出ました。


この日は、羽月選手の誕生日だそうで、25歳になったのだそうです。

4打席入って、1ヒット2打点、1四球1盗塁の活躍で、ヒーローインタビューにも選ばれました。


【CH】CBP02-C09 羽月 隆太郎

新品価格
¥248から
(2025/4/20 05:23時点)







にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから


短時間でたっぷり搾れるスロージューサー


トレーニングに取り組んでいる!そんな男性へ!




posted by shibaji at 05:25| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

イオンとホーマック、

今日の土曜日は、

イオンとホーマックに行ってきました。


P&G 【選べる6つの香り】レノア超消臭 柔軟剤 1week 詰め替え 超特大サイズ 1280ml×6袋


ひたち野うしくのオートバックスでオイル交換して貰った後に、

ホーマックに行って、レノアと過炭酸ナトリウムを買ってきました。

柔軟剤レノア、今日もいつもの問題が発生しまして、


4.5倍量のレノア、2個だと1480円、1個だと898円(だったかな)。

う〜ん、まぁ、脱衣所に置いておいてもそれほど邪魔でもないし、

とやっぱり単価をシャキンと計算しまして、そっちの方が安いよね、となりました。


その後、2車線の道をブブーーッと走りまして、イオンに。

イオンモールなのですが、イオンだけしか行かなかったので。

布団を干して外出したので、早めに取り込みたいかな、と思ったもんでして。


イオンでは、冷凍うどん・ササミカツ・キャベツ・皿うどんを買ってきました。

以前ここのイオンで、小分け冷凍うどん110g×6個で198円で売られていて、

前に、シマダヤのミニダブル、という似たような量の冷凍うどんが268円で買った記憶がありまして、

それより安いので、美味しければ、こっちにシフトしようかな、と思っています。


ミニダブルのうどんは、塩分0のうどんで、つるっと稲庭風のうどんで美味しかったです。

さて、トップバリュのうどんはどうでしょうか。


皿うどん、2食入りで、乾燥の麺と野菜を炒めて味付けする際の粉末がセットになっているもの。

少し前に、マルタイの皿うどんのことが書かれていた記事を読みまして、

気になっている皿うどん。
 → ロケットニュース24
 

そういえば、と探してみたら、ありました、マルタイの・・・。

あら、トップバリュのもあるのね。

マルタイが178円、トップバリュが128円。


うん・・・、記事で紹介されていたのはマルタイですけれども、お値段的にこっちで皿うどんを試してみましょうか。

トップバリュの方を買いました。

皿うどんを食べることがないので、美味しければ、マルタイの方も、と思っています。

マルタイ 長崎皿うどん 140g×5個

新品価格
¥1,152から
(2025/4/19 22:34時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

福岡・博多で美味しい辛子明太子を作り続けてきた福さ屋です


《公式》本場博多の創業メーカー【味の明太子ふくや】


ごお求めやすい価格でボリュームたっぷり!島本の切れ子辛子明太子


筋トレ・ダイエットの強い味方【PRO-FIT FOOD大豆麺】




posted by shibaji at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魚べいに、

今日の土曜日には、

魚べいに行ってきました。


サヨリ 国産(茨城・竹岡他)豊洲直送 500g 細魚 刺身【サヨリ500g】 冷蔵


食べてきたのは、

桜鯛・馬肉・サヨリ3種盛り

アスパラガス握り

あじ

〆さば

あかがい

つぶ貝



今日は、竜ヶ崎から牛久に流れてきて、魚べいに着きました。

オートバックスのエンジンオイル交換待ちの時間で行ってきました。


この辺りはチェーン店がそれなりにありまして、

ココス・コメダ珈琲・ガスト・モスバーガー・やよい軒・いきなりステーキ、などなどがるのですが、

その中から選びました。


魚べいなら、一人のカウンター席なら早く座れるかな、そう思いました。

実際、17組58分待ち、って書いていましたが、20分くらいで座れました。


鯛とサヨリと、馬肉、これは、なかなかいい感じの3種盛りですね。

馬肉が美味しかったです。サシが入って柔らかくって。


光物のサバとアジ、貝の赤貝とつぶ貝、私の好きなラインナップ。

てんぷらも好きなのですが、今回は無しでした。


アスパラ握りは、細いアスパラが乗っていて、

これは、ソテーしたのか食感が焼いた感じがしました。

茹でたのが乗っているのかと思ったので、いい感じに裏切られた印象でした。

【桜馬】馬刺し 4種盛り 食べ比べ 300g (赤身、フタエゴ、コウネ、トロユッケ)

新品価格
¥3,380から
(2025/4/19 19:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

9年連続モンドセレクション金賞受賞!色々使える「おいしい酢」


ぬか漬けの新しいカタチ!【かんたん ぬか美人】


【発酵食美インストラクター資格取得講座】


かに・うなぎ・豪華海鮮を全国へお届け!【越前かに問屋ますよね】




posted by shibaji at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オートバックスに3回、

今日の土曜日は、

オートバックスに3回行きました。


カストロール マグナテック API SP 4L 部分合成油 1缶 4輪ガソリン車用 CASTROL 0W-20 お取り寄せ商品 4985330118259


今日の朝、オートバックスに行ってエンジンオイルを好感してもらいましょう、となりました。

走行距離を確認すると、206311kmでした。

朝の9時半ころ、家を出て、洗車してから行こうかな、と竜ケ崎のガソリンスタンドに。

遠目に見ると、並んでいないですね、と敷地内に入ると・・・。

カラーコーンが並んでいて、洗車機故障中につき、と書いていました。


まぁ、きったなくてもいいか、と竜ケ崎のオートバックスに行きました。

あれ、オイルフィルター、私のマツダデミオだとMー14だったけど、無いですね・・・。

うん、しょうがない、あそこにあったっけ、とひたち野うしく駅の近くのオートバックスに行きました。


その道中に、ガソリンスタンドがあって、洗車、していこうか、と洗車機に。

待ちは1台、あれ?、泡立っていないような・・・。

そう思いながらも、ここに来たことないし、そんなもんか。


私は、シャンプーコース600円の一つ上のワックスコース900円を選択し、少し待ち私の番。

うん、もっと泡だったり、ワックスっぽかったり、ってのが無い気がします。

風のブロワーの後も、なんか弾きが悪くのぺーっとした水切れ・・・、でした。


そんなことがあり、ひたち野うしくのオートバックスに到着。

オイルフィルターもありそうですね、Mー14と同サイズのはこれですかね。

オイルも、5000円くらいのを選んで、タグを持ってレジに。


交換って・・・、あの、ご予約は、していません。

でしたら・・・、2時半からになりますけれども、はい分かりました。


2時間くらい時間があったので、近くの魚べいに行き、お寿司を食べて、

まだ少し時間があったので、お隣の西友、その奥のひたち野うしく駅、まで歩いたりして時間をつぶし、

2時半くらいに戻ってきて、エンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらいました。


エンジンオイルは、カストロールの0Wー20の4リットルとオイルフィルターは、M-14と同サイズのものみたい。

交換が終わって、私の番号がモニターに表示され、ピットに行きました。

各確認と、オイルの残量を・・・、おっ・・・。

オイルの残量を確認できる、オイルゲージの黄色い取っ手と金属の棒が取れてしまいました。

すいません、ちょっとお時間・・・、分かりました。


そこから10分ほど待って、すいません、現在の在庫では、私のオイルゲージに合うサイズのが無いので・・・。

取り寄せて、交換させていだたきます、ってことになりました。


すいません、私の今の、マツダデミオ、20万キロも走っていて、それなりにガタが来ていたんでは・・・。

そう思ったのですが、実際に壊したのは、壊した、ってことになりますもんね。

分かりました、連絡お待ちしています、と言って帰ってきました。


もちろん帰りは、エンジンブルブル絶好調になったので、吹かし気味に走ってきました。

今日は、3回オートバックスに行ったのですが、そのうち連絡が来たら、4回目に向かおうと思います。

オイルフィルター ZO-14 1個 オイルエレメント CX3 CX5 CX7 CX8 CX30 マツダ2 マツダ3 マツダ6 アテンザ アクセラ デミオ ビアンテ プレマシー ロードスター

新品価格
¥350から
(2025/4/19 18:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【日本初】フルーツブーケ専門店プレジール【送料無料】


生産者さんから産地直送でお届け!スミフル産直通販サイト


みかんのプロが選ぶ旬のかんきつを産地直送【ミヤモトオレンジガーデン本店】


24時間緊急かけつけ!【カーバッテリー110番】




posted by shibaji at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | オイル交換 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土曜日の、

今日の土曜日は、

薄白い空が広がっています、茨城県南部。


大空への夢 日本で初めて、自ら操縦するジェット機で世界一周旅行に挑戦 [ 秋 白雲 ]


薄白い空、って言葉を書いたことがあったっけ。

晴れですけれども、薄く雲が広がているような感じです。

これからこの薄い白が無くなっていって、晴れ、になっていくような気がします。


現在は土曜日の7時半。

ラジオのあさこ、を聞いています。


昨日は、なんかお疲れだったのか、あらフィーノおっさんなので疲れが抜けないのか、

下の階でだらっとパソコンを眺めていたら、眠りについていて、

ああ・・・、2時だ・・・。

と、そこから20分くらいかかって2階に上がり、布団に入れまして、眠りにつきました。


朝の6時になっていつものアラームが鳴りました。

なっ!!、と目が覚めて、スマホを探り、画面を触ったらオレンジっぽくなって音が止まりました。

スヌーズ10分間、ってことみたいで、6時10分にまたアラームが鳴ってくれました。

いや、鳴んなくてもいいのですが、鳴ったので、ぬわーーっと起きましょう、という気分になりました。


ああ、そういえば、最近干していない敷布団。

これから晴れるみたいですし、干しましょうかね。


と、少し時間が空きました。

布団を干そうと書いたら、干しましょう!!、とベランダに干しました、敷布団。

おっさんになったからか、寝汗の問題なのか、

布団が重く感じました。


そういえば、私の敷布団は、20年以上使っているのですが、

皆さんは、敷布団ってどのくらいの期間使うもんなんでしょうか・・・?

布団が地味に重かったので、新しい敷布団って、軽くなっているのかな、なんて思いまして。


そんな土曜日の朝です。

もうすぐ楽しいGWですね。


私は、山形県に行く予定です。

車でブブーーッと行く予定なのですが、そういえば、最近していませんね、オイル交換。

ということなので、オートバックスに行ってオイル交換をお願いしてこようかと思っています。


さぁ、土曜日と明日の日曜日、楽しんで生きていこうと思います。

エムール 日本製 綿100% 軽量 6つ折り 敷き布団 シングル(約100×200cm) 防ダニ 抗菌 防臭 生成り

新品価格
¥5,500から
(2025/4/19 07:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

Amazonアイス部門、売れ筋ランキング1位獲得【和栗最中アイス】


京都から「千寿せんべい」などこだわりの和菓子をお届け【鼓月オンラインストア】


【餡が自慢の大阪の和菓子屋 福壽堂秀信オンラインショップ】


丸洗いで布団の汚れやダニをキレイに【布団クリーニングのリナビス】




posted by shibaji at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森下暢仁3勝目、

昨日の4月18日、勝利しました。

広島カープ

阪神タイガースに、5対2で勝利しました。


納期注意【広島カープ 刺繍ワッペン 大鳥居/大】宮島/厳島神社/世界遺産/応援歌/ユニフォーム/カープ/優勝/カープ女子 /刺しゅう/クリスマス/クリスマスプレゼント/カープファン/カスタマイズ/カスタム/派手/


昨日の先発は、森下暢仁投手

9回を2失点の好投で勝利投手になりました。


森下投手、初回に失点しましたけれども、その後は素晴らしいピッチングでした。

プロ野球チップス2024 第1弾 reg-006 森下 暢仁 (広島/レギュラーカード)

新品価格
¥278から
(2025/4/12 15:22時点)





打線は、9安打安打の5得点。

菊池涼介選手・末包昇大選手にタイムリーヒットが出ました。

矢野雅哉選手に犠牲フライが出ました。


この日は、失点した後に5得点を取ってくれました。

その攻撃は素晴らしかったのですが、その後も得点機があった気がします。

チャンスは逃さないようにしていってほしいですね。

プロ野球チップス2024 第1弾 reg-008 菊池 涼介 (広島/レギュラーカード)

新品価格
¥278から
(2025/4/19 07:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

国産和栗をぜいたくに使った高級栗菓子【ほくほ栗】


KINEELオンラインショップはこちら


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪


パソコン修理はPCホスピタル




posted by shibaji at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする