お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2008年09月26日

塩について、

ビックコミックに掲載されている

築地魚河岸三代目


【送料無料選択可!】「築地魚河岸三代目」オリジナル・サウンドトラック / サントラ


で、



について書かれていました。


粟国の塩

を通して、美味しい塩つくりをしている人たちが書かれていました。


マース(お塩)粟国の塩(釜炊き)500g沖縄海塩研究所【okinawa-foodkan】


そこで、ちょっと気になる記述がありました。


減塩の味噌、漬物、減塩の梅干までありますが、元々それらは保存食です。

塩による殺菌効果を抑えてしまえば、その分、合成保存料を使用することになります。


そして、


塩によって凝縮されるはずだった旨みも薄いものになり、

それを補うために化学調味料の量も増えるでしょう。



ちょっと皮肉的に、


「塩分減量」と書いても、「保存料増量」とは書かないもんね。


とありました。


そうだよな〜と、ちょっと表示の裏を考えずに減塩減塩という現状に踊らされていたのかな、とちょっと表面的だった私に反省。


「減塩」で検索してみました!
るんるん

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「送料込」で検索してみました!


「人気No1の商品は?」 ← こちら


「職人の匠」で江戸の伝統工芸品を探す!



posted by shibaji at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック