お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2009年03月07日

今日までですが、

今日、部屋の掃除をしていたら、毎月1日にくる

広報つくばを見つけたので読んでみました。


その中で、春の全国火災予防運動(3月1日〜3月7日)と書いてありました。

あれっ?今日までですね・・・。

ちょっと遅いかしら?とも思いましたが、自分も火災を起こさないために。


標語:火のしまつ 君がしなくて 誰がする

とのことです。


68ページ安全標識 73-A 作業後に火の始末


またこんな大事なことも書いてありました。

命を守る7つのポイント

3つの習慣

1・寝タバコは絶対にしない。

2・ストーブは燃えやすい物から離して使用する。

3・ガスコンロから離れる時は必ず火を消す。

4つの対策

1・逃げ遅れないように住宅用火災警報器を設置する。

2・寝具や衣類は防災用品を使用する。

3・火災を早く消すために消火器を備える。

4・お年寄りや体の不自由な方を守るために隣近所の協力体制をつくる。

とのことです。


防災は日頃から、と言われていますが、イマイチできないんですよね・・・。

今日出来ることをしなくっちゃね!!


【送料無料】妥協せずに完璧を目指してセットしました!その数26点!被災者の方々の意見は貴重...


直下型地震対応!唯一の家庭用地震早期警報装置


もうお済みですか?家庭用火災警報器の設置は


地震のピンチを救う!安全ツールが登場!


プロが選んだ防犯&防災あります。TSSP.jp


エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「%OFF」で検索してみました!


「パーティーグッズ」揃っています。


「TV・新聞掲載商品」を探す!




posted by shibaji at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 防犯・防災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック