お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2010年03月30日

ご当地の缶詰、

日経プラス1なんでもランキングで紹介されていました。

取り寄せしたいご当地缶詰

1位・宝うに(北海道礼文島)


北海道礼文島(船泊)特産宝うにエゾバフンウニ缶2個セット(100g×2)【1105_2men_ウニ】


2位・スモークドオイスター オイル漬(広島県竹原市)

3位・わしたポークシリーズ(沖縄県那覇市)


わしたスパイシーポーク 180g


4位・鯖へしこ油漬(福井県小浜市)

5位・元祖イチゴ煮(青森県八戸市)


TV・雑誌・新聞で紹介♪秘密のケンミンSHOW、よ〜いドン!、おとなのOFF、日経プラスワンなどウ...


6位・サバカレー(千葉県銚子市)


テレビドラマ『コーチ』から生まれた”さばカレー”【サバカレー1缶400g】【常温便】


7位・ふくら印 たらの子味付(金沢市)


ふくら印 たらの子味付


8位・味付巻ゆば(宇都宮市)

9位・金華さばみそ煮(宮城県石巻市)


朝獲れの鮮度抜群のさばをほっくりみそ煮に!金華さばみそ煮170g×20缶セット


10位・ねぎ鯖シリーズ(茨城県神栖市)

とのことです。


一見して、鯖を使った缶詰が多いかな〜、と思いました。

それに、ほとんど海産物ですね・・・。


ゆばの缶詰にもビックリしました。

あるもんですね。


私の住む茨城県では、10位・ねぎ鯖シリーズがランクインしています。

知らなかったのですが、美味しいんでしょうか?

今度見つけたら食べてみたいですね!


「水産物缶詰」ランキングです。
ひらめき

「和風食材缶詰」ランキングです。
ひらめき

「洋風食材缶詰」ランキングです。
ひらめき

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「送料込」で検索してみました!


「人気No1の商品は?」 ← こちら


「職人の匠」で江戸の伝統工芸品を探す!




posted by shibaji at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ご当地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック