お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2015年10月02日

オレンジワイン、

タブレット端末をいじっていたら、

世界で流行しつつあるオレンジワイン、という記事が目に付きました。

→ エキサイトニュース




へ〜っ、ブドウではなく、オレンジを使ったワインが流行っているんだ。

なんて思って記事を読んでみたら、違いました・・・。


白ワインは、ブドウの果皮などを取り除き、果汁だけで造る。

赤ワインは、ブドウの果皮も一緒に発酵させる。


そして、白ワインには白ブドウが、赤ワインには黒ブドウが使われることが多い、とのこと。


さて、オレンジワインは、

白ワインに使われる品種のブドウを果皮と一緒に醸すのだそうです。


山梨市にある四恩醸造では、甲州種を使ってオレンジワインを造っているのだそうです。

この甲州種は、淡い藤色の果皮を持ち、

絞りたての果汁は美しいピンク色なのだそうですが、

ワインにあると琥珀にも似て、しっとりした橙色へと変わるのだそうです。


オレンジ色のワイン、実際に見てみたいですね〜。

イネディット 750ml

新品価格
¥960から
(2015/10/2 20:07時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》


【シェ・アンジェロ】


洋菓子シュゼット公式オンラインショップ


あの名店の美食をそのままお届け〜東京カレンダーショッピング〜




posted by shibaji at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック