お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2016年08月22日

駅弁の、

タブレット端末をいじっていたら、

全国のおいしい、かわいい「ご当地駅弁」9選、という記事が目に付きました。

→ ライブドアニュース

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

駅弁女子 [ なかだえり ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)




その記事で紹介されていた駅弁です。


「前沢牛ローストビーフ肉巻にぎり寿司」(岩手県・一ノ関駅)


「気仙沼産ふかひれと仙台名物牛たん弁当」(宮城県・仙台駅)


「えび千両ちらし」(新潟県・新潟駅)


「いわしのほっかぶり」(北海道・釧路駅)


「高原野菜とカツの弁当」(山梨県・小淵沢駅)


「東京弁当」(東京都・東京駅)


「山陰鳥取かにめし」(鳥取県・鳥取駅)


「いか三昧弁当」(佐賀県・唐津駅)


「かしわめし」(福岡県・折尾駅)



とのことです。


今年のお盆に、新幹線で尾道に行ったのです。

夜の時間だったので、晩御飯に、ということで駅弁を買って食べたのです。


品川名物「貝づくし」を食べたのですが、

これが美味しかった。

久しぶりの新幹線、ということで私のテンションも上がっていた、ということもあるでしょうが、

かなり私、駅弁に対してのイメージが上がってしまい、

また駅弁食いて〜、ということになっているのですよ。


今度電車でどこか行くことがあれば、駅弁を携えて行きたいと思います。

駅弁大図鑑 (扶桑社ムック)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

枝豆チーズケーキ


ふ〜んわり生地のワッフルケーキ


リンツ・チョコレート オンラインショップ


腎臓病には食事制限が重要。<宅配弁当彩ダイニング>




ラベル:駅弁 食べ物
posted by shibaji at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック