血管年齢が測定できる機械が置いてありました。
血管年齢測定器(メディカルアナライザー)キャリングタイプ |
血圧が測れる機械があり、腕を入れて、う〜ん、ちょっと高めかな・・・。
そんな風に思い、こっちはお金がかかるのかしら?
と血管年齢が測れる機械をまじまじと眺め、
1回200円、う〜む・・・。
以前病院で測定した血管年齢は60代後半だったっけ。
どのくらいなのかしら〜?
思い切って200円を投入し計ってきました。
性別、年齢を入力し、
右手の人差し指を機械にセットし、
人差し指に、かすかな電気のような刺激を感じながらちょっと待ちます。
結果は、36−40歳、の結果。
あなたの末梢血管循環機能は年齢に比べて良好です。
と書かれていました。
どのくらいの精度があるのかは分かりませんが、
あれ・・・?
血管年齢って戻ることがないってあの医師は言っていたけれども?
まぁ、そんなに精度の高い機械じゃなかったのかしら。
200円払いましたけれども、こんな記事が書けた、ということで。
内皮細胞が活性化する食習慣で一生切れない、詰まらない「強い血管」をつくる本 新品価格 |
にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
本場博多の明太子創業メーカー【ふくや】
新鮮な国産たらこを厳選!島本の辛子明太子
かねふくの明太子ギフト
ニッスイのイマークS、初回限定で10本1,000円+送料無料!