お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2018年01月14日

尾道に、E

年末年始は、親父のいる、

尾道に行ってきました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】ザ・ベスト 日本の盆踊り[CD]
価格:1944円(税込、送料別) (2018/1/14時点)




1月2日のことを書いていきます。

1月2日は、茨城に帰る日。

私は、17時59分福山発の新幹線に。

メイちゃんたちは、10時59分福山発の新幹線に乗る予定。


朝ゆっくりと起きて8時くらい。

じゃあ、尾道最後の食事は、お雑煮、でいい?、なんて話をして、

残っていた、鶏肉と白菜を細切りにして、出汁パックで出汁を取り、

ちょっとの醤油と砂糖。

残っていたブリと牛肉と、一緒に食べました。


9時半くらいになり、出発するというメイちゃんたち。

福山駅まで見送りに行くという親父。

じゃあ、俺も家を出て、持光寺さんにお線香を上げてちょっと遊んできます。


尾道駅で、メイちゃんたちとバイバイして、持光寺に登ります。

お線香を上げて、さあ、どうしようか・・・。

ぶちえぇね! 広島県民

新品価格
¥1,080から
(2018/1/14 20:14時点)





三原に行ってみようか。

と電車に乗り、三原駅に。

三原城跡などを見て、ウロウロしていると、

桜山登山、の案内板がありました、かなり、色あせていましたけれども・・・。


行ってみっか。

瀧宮神社まで行ったら行きすぎなのか。何て歩いてきます。


歩いていくと・・・、あれ、あの通りの向こうって、瀧宮神社だよね・・・?

まぁ、せっかくだから、お参りしていきましょうか。

拝殿にパンパンってしてきました。


道を戻り、この辺りのはず・・・。

ありました、桜山登山口、の案内板。

しかし、解放厳禁、の文字が書いてある、メッシュの扉が・・・?

入っちゃダメなのかしら?

と思いましたが、案内を読んでみると、猪や野犬が通らないように、

通ったら閉めて下さいね、ってことみたい。


そこから、あんまり整備されていない山道を、ハヒーハヒーと登ってきました。

あら〜、三原の街とその先の海、島々もよく見えます。

イイですね〜、三原の山も〜、なんて、三原の山を制覇した的な気分になって浸っていました。

日本百名島の旅

新品価格
¥1,944から
(2018/1/14 20:19時点)





さあ、尾道に戻りましょうか。

三原駅構内にあるお土産屋さんで、たこせんと広島菜を買って電車に乗り込みます。

家に戻ると、親父はいなく、多分パチンコでしょう。


お昼を食べようか。

街中をウロウロします。

朱さん、つたふじ、壱番館などのメジャーどころは軒並み休業。

その関係か、いつもはあんまり並んでいないお店にも行列が・・・。


目指していた、またたびさんは・・・。

空いていました。

ワンタンメンを注文しまして、いただきます。


おっ、美味しい煮干しラーメンですね。

チャーシューも赤い色が残っているので、流行りの低温調理なのかしら?

ワンタンもお肉たっぷりで、美味しかったのですが、

最近美味しいといわれる煮干し系ラーメンってこんな味だよな〜、なんて思いながら食べました。


食べ終わって、近くにある昇福亭さんに、

白あんのはっさく大福を買って食べました。

う〜ん、美味しいですね。

尾道のお菓子屋さんは、どこでもはっさく大福を販売しています。

かしはらさん、はっさく屋さん、昇福亭さんは格別美味しいと思います。

おのみち発 手作り はっさく大福 8個入り(広島県産 尾道産)

新品価格
¥3,980から
(2018/1/14 20:23時点)





家に戻り、大学ラグビーを見ていると、

4時前に親父が戻ってきました。

パチンコの結果は、まずまず、だったそうです。


程なくして、ニュース速報で、博多広島間の新幹線、架線トラブルで運転見合わせ、とのこと。

予定時間よりちょっと早く家を出て、福山駅で、情報収集したり、

夕食として、ちーいか天刺身定食を食べたり、

お土産として、新・平家物語を買ったりして、

改札口に入ったのですが、やっぱり遅れが出ていまして・・・。

1時間半遅れの茨城到着となったのでありました。

【阿藻珍味】尾尾道ラーメン練り物セット

新品価格
¥3,240から
(2018/1/14 20:25時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おためしセット(送料無料)


有機野菜など安心食材の定期宅配


【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】


愛犬と共に泊まれるリゾートホテル【&WAN九十九里】




ラベル:旅行 尾道 三原
posted by shibaji at 09:40| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]