ミニコンポの調子がイマイチ、なのです。
このミニコンポ、もうどのくらいのお付き合いなんでしょう。
学生の頃からずーーーーっつと使っているような気がします。
そのミニコンポ、電源を入れると、CDのトレイが、にゅーっと開いて閉まらなくなってしまったのです。
電源を切ったら、閉じるのかしら?
と思ったのですが、CDトレイは収納せず、開いたまんまで電源が切れました。
電源を入れては、にゅーっと、手で押してぐ〜っと収納され、にゅーっと。
そんなことを繰り返し、何回か。
う〜ん、これはもう、お別れ、ですね。
このミニコンポ、今はほとんどラジオを聞くことしかしていないので、
CDとカセットテープの機能は、まったくと言っていいほど使っていません。
今日は休みなので、ショッピングセンターの電気屋さんに行って、
オーディオコーナーに。
あれ、売り場が小さいですね・・・。
ミニコンポだけでなく、高級なコンポも置いていない。
ちょこっと、ラジカセっぽいのがあるくらい。
高いのでも、1万円くらいのしか置いていませんでした。
あらまぁ、今のオーディオ売り場ってこんなもんでしょうか。
BOSEの商品などを試してみて、結局安いのを買い、ということをしたかったのですが・・・。
今日は何も買いませんでした。
とりあえずラジオだけなら、ラジコで聞けばいいし。
ちょっと気になったのですが、
故障してしまったミニコンポは、AIWAの商品なのですが、
AIWAはもう無くなってしまったんだったっけ・・・?
![]() | 中古価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
【格安国内旅行ならスカイパックツアーズ】

オトクな「新幹線+ホテルセットプラン」を検索!

ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!

オーディオ買取なら音屋

