たわしr
和あつぃは、お風呂場とキッチンでたわしを使っているのですが、
もう何年も使っているので、ヘタってきました。
なので、そろそろ買いましょうかね〜、
と売り場を見ていて、あっ、今回もこの葛藤と向き合わなければならないんですね・・・。
たわし、98円の安いのと、ちょっとお高い亀の子たわし、どっちにするか、ということ。
亀の子って・・・、298円か・・・。
う〜ん、亀の子の方が使い心地がいいんだよな〜。
え〜い、亀の子だ!!
と亀の子の方を購入しました。
さて、もう一つ買ったのが金たわし。
こっちは、98円のしかなかったので葛藤もなく買い物かごに。
家に戻ってさっそくキッチンに。
亀の子たわしでシンクとトラップなどをゴシゴシ、金たわしで行平鍋を研磨剤で磨きましたとさ。
![]() | 下村企販 ステンレスたわし 2個組 外径6.5×4.5cm 日本製 36588 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】

プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】

プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ

排水管洗浄、雨どい洗浄、お風呂洗浄に困ったらおまかせください!


【関連する記事】