【10月9日は土偶の日】、という記事が目につきました。
→ まるごと青森
【10月9日は土偶の日】青森の土偶、あつめました。
というタイトルで記事が書かれていました。
私にとって、青森・土偶、というと、八戸市の是川縄文博物館にある、
合唱土偶、なのですが、他にどんな青森の土偶があるのかしら?
なんて思い記事を読みました。
へ〜っ、青森県の各地で個性的な土偶が出土しているんですね。
写真だけですが、質感が違うのは、土なのか焼き方なのか、なんなのか。
なんて空想が広がりますね。
今度青森に行って、土偶巡りでもしようかしら。
なんて思う私なのでした。
遮光器土偶 レプリカ 特大サイズ 重要文化財 青森 縄文時代 重要文化財 新品価格 |
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】
絶品のグルテンフリースイーツ★コンフェクション★
糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』
【関連する記事】