香川・高知に旅行に行ってきました。
その時に高知で買ってきたお土産です。
ひがしやま。
先日記事に書いた、ひがしやま。を見つけましたので買ってきました。
お芋のお菓子は、芋けんぴなど沢山あったのですが、
芋けんぴは、色んな種類試食をしたので、試食の無かったこれを買ってきました。
土佐魚肉ソーセージ
高知のコンビニで見つけて買ってきました。
「ゆず胡椒」と「四万十あおさのり」があったので、それぞれ1本ずつ。
同じパッケージで、愛媛のじゃこ天味、徳島のすだち味の魚肉ソーセージもありましたので買ってきました。
鯨の大和煮
鯨の大和煮、高知って鯨食べるんだったっけ?
と思ったり、鯨最近食べていないな〜、なんて思い買ってきました。
万能おかず生姜
これはどっかの記事で見たことがあり、売り場で見かけた時に
そういえば見たことがあるな〜、なんて思い買いました。
![]() | 新品価格 |

高知といえばのカツオ、の加工品、種類が沢山あり、
どこかで買おうかな〜、なんて思っていたら買いそびれた感じかしら。
芋けんぴもね、あちこちのお土産屋さんで沢山試食していたんですよね。
あっちでこの味、こっちっで塩芋けんぴ、などと頂きましたので・・・。
勿論美味しかったですよ。
コンビニで見つけた、高知の牛乳・ひまわり牛乳を飲んできました。
初めは、ひまわりコーヒー、に目が行ったのですが、
牛乳の方が糖分低めかな、と思いまして牛乳の方を頂きました。
地元の乳業メーカーの商品を探すのも、地味に好きなんですよね。
味の違いが分かるほど鋭敏な舌は持っていないので、味の評価な無し、ってことで。
![]() | 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】

タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】

『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス

世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】

