お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2020年01月23日

創立100周年、

タブレット端末をいじっていたら、

マツダ、創立100周年、という記事が目につきました。

→ 食べタインジャー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マツダファンブック VOL.13 2020年 02月号 [雑誌]
価格:1500円(税込、送料無料) (2020/1/23時点)




マツダは、2020年1月30日に、創立100周年を迎えるのだそうです。

私もマツダのデミオに乗っているので気になり記事を読みました。


それに際して、広島県のブランドショップである、銀座TAUでパネル展示があるのだそう。

以前、銀座TAUに行ったことがあります。

あんまり広くない所でしたので、こじんまりと展示しているのかしら、なんて思ったり。


そういえば、以前テレビで、マツダの前身はコルク屋さんだった、

ということを聞いたことがあります。


私は、広島東洋カープの東洋は、マツダの前身の東洋工業から、ってことは知っていたのですが、

そのさらに前身がコルク屋さんだったのか?

そんなことを思い出して、検索してみました。→ ウィキペディア


創業は1920年、コルクを生産する「東洋コルク工業株式会社」として誕生。

1927年以来、「東洋工業株式会社」が正式社名であったが、

1984年にブランド名に合わせて「マツダ株式会社」に改称した。


と書いてありました。


へ〜っ、確かにコルク屋さんだったみたいですね。

これを機に、マツダの歴史についても覚えておきたいと思います。

マツダ 心を燃やす逆転の経営






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


オリーブラーメン「庄八」


【低糖質唐辛子とんこつラーメン風】


メカニック専門の求人・転職情報なら【レソリューション】




posted by shibaji at 20:28| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]