
北海道で緊急事態宣言、が出されたみたいです。
→ NHKニュース
北海道の鈴木知事は新型コロナウイルスの感染が道内で広がっているとして、3週間の間「緊急事態宣言」を出し、道民に向けて特にこの週末の外出を控えるよう呼びかけました。
とのことです。
緊急事態宣言って、文字では知っていましたけれども、
実際に出されることもあるんですね。
このことを受けて茨城県に住んでいる私は何をすればいいんだろう、
なんてことを考えます。
えっと、北海道に対してだったり、北海道にいる友人に対してだったり、
ではなく、これからコロナウイルスの感染者が茨城県でも出てきて、
私の住む茨城県でも、緊急事態宣言が出されたときに、私自身は何をすればいいんだろう?
ってことなんですけれども・・・。
私はおっさん一人暮らしなのですけれども、
どのように生活していけばいいんだろう。
今あるもので足りないものはないか。
外出せずにどのように過ごして行けばいいか。
そんなことをつらつらと考えてみました。
考えても、答えは出ませんね・・・。
実際になってみないことには・・・。
さて、北海道の皆さんは、自分に降りかかった、
緊急事態宣言
どんなことを思っているんでしょう?
![]() | パンデミック:緊急事態宣言 (Pandemic: State of Emergency) 日本語版 ボードゲーム 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】

給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット

煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」

【TSUTAYA online】

