ポテトサラダを作りました。
最近ちょこっと話題になったらしい、ポテトサラダ。
お総菜のポテトサラダを買ったとか作ってあげたら、とか、
私にとってはどうでもいいのですが、
爺さんになっても、小学生のような表現しかできない人にはなりたくないかな・・・。
さて、ポテトサラダ、ブラタモリを見ながら作りました。
じゃがいもの泥を落として、卵と一緒に茹でていきます。
その間、キュウリをスライサーで輪切りにして塩を振ります。
ハムは、小さくちょんちょんって切っておきます。
たまに、竹串でジャガイモを刺して、うん、こんなもんかしら、
卵は、シンクに落として殻にヒビを入れ、水の中にドブン。
じゃがいもは、皮を剥き、塩コショウを振り、ターナーでつぶし、
卵は殻を剥き、黄身はちょっとつぶして、白身はチャンチャンチャンって切って、
キュウリは水けを絞って、細かく切りましたハムも、
じゃがいもに投入し、マヨネーズを入れて練り練り。
完成しました〜。
さて、ブラタモリを見ながら食べましょうか。
と思っていたのですが、ブラタモリ、エンディングの時間でした。
それなりにかかりますよね、ポテトサラダの調理時間。
大半は、茹でる時間なのですが・・・。
調理そのものは難しくなのでしょうけれども、それなりに時間かかりますね。
私は料理が好きだし、一人くらしなもんで、急かす人もいないし、それほど苦ではないのですが、
時間の無い人は、ちょっと億劫かな〜?、なんて思いました。
![]() | (クラブティー) ClubT ポテトサラダ同好会 Tシャツ Pure Color Print(チャコール) M チャコール 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
和菓子で唯一の発酵食品、元祖くず餅【船橋屋】

年間売上1000万個突破「月化粧」

創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪

ご自宅に「塚田農場」をお取り寄せ

