稲刈りが始まっていました。
あれ?、もみ殻が山になっている。
ああ、ここを稲刈りして、あそこの中で脱穀して、
あのライト管を通してもみ殻を飛ばしたんでしょうかね。
まだ始まったばかりの感じですが、
田んぼには、稔った稲が黄色く色づいていますね。
ちょっと前まで緑だった気がするのですが、いつの間に・・・。
さて、今年のお米の出来はどうでしょかね?
梅雨が長くって、梅雨が明けたら猛暑になって、という天候でしたかね。
GW頃に田植えをして、6月頃は暑かった気がするのですが、7月はどうだったかしら?
農家さんもこれから週末稲刈り大変ですね。
美味しいお米であることを期待しています。
![]() | 【令和2年産 新米!】生産量がとても少ない幻のお米 北海道産 ゆきさやか 5kg 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!

格安レンタカー予約はEasyRentCars

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

こんにゃく一膳お試し5袋セット 1,000円 送料無料


【関連する記事】