洗面所の水道を掃除しました。

LIXIL,INAX 水栓部品,引出しシャワー付洗髪洗面水栓用,ハンドシャワー部,ホース付吐水部(SF-60S-MB/N88用,ホワイト)A-3832/N88
洗面所の水道の掃除、って言うのは、
私の家の洗面所の水道には、
シャワーヘッドみたいのが付いていて、
シャワーのようにシャワー〜となるのと、水道のようにジョワー〜、となる、
水流を切り変えられるのが付いていて、
そのシャワーヘッドも、引っ張ると、にょ〜ん、と伸びるタイプのです、
この家を買ったのが、10年くらい前だったか、
その時から、この水道の水流が弱く、節水タイプなのかな?
と思っていたのですが、年末にお掃除をしてる時に、さらに水流が弱くなっていて、
これはどこかが詰まっているみたいですね・・・。
と、シャワーヘッドの顔の部分を外してみて、網の部分がちょこっと汚れているかな?
洗ってみたのですが、それほど水流が戻らず、
シャワーヘッドの首部分を外してみると、
おう、こっちの方でしたか。
赤い粒粒が落ちて、そのまま水を流すと赤水が・・・。
こっちの網も洗って、クルクルッとはめ直します。
あら、水流、格段に良くなりましたね。
節水タイプのだと思っていたのですが、
普通くらいの水量が出ていますね。
シャーがビャーくらい改善されました。
私、おっさん一人暮らしなのですが、
洗面所はほとんど使わず、歯磨きなどはキッチンでしていたのですが、
こっちで歯磨きなどをして、使って行った方がいいかな。
後は、年一くらいで分解・清掃をしていこうと思います。
![]() | rokeye 最新版 シャワーヘッド 節水シャワー 3段階モード 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
至極の仏像フィギュア

阿修羅など国宝級の仏像が勢ぞろい!

仏像専門店の≪仏像ワールド≫

豆乳が自宅で簡単に!?【豆乳くらぶ】


【関連する記事】