こだますいか
【ふるさと納税】こだますいか 4〜5玉
茨城県の筑西市で・・・、
うん、茨城県?、なになに?、準備の手を止めてテレビを眺めます。
筑西市で作られている、こだますいかの出荷が・・・。
筑西市のこだますいか、食べて下さ〜い!!
そんな感じの放送内容でした。
茨城県のあの辺りで、こだますかを沢山作っているって聞いたことはありますが、
今時期からが出荷時期なんですね。
こだまなので、冷蔵庫に入れやすい、ってことと、
皮ぎしまで甘い果肉が楽しめる、のだそうです。
今日スーパーに行ったら、大玉のスイカのカットが並んでいまして、
熊本産のスイカ、みたいです。
まだ、5月なのですが、スイカも並んでいるんですね。
個人的には、もうちょっとしないとスイカの時期、と感じないのですが、
週末辺りに、暑かったら買ってみようかしら、大玉のカットでもこだますいかでも。
新品価格 |
にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
冬の救世主「ショウガオール」サプリ
冷え性対策!血液サラサラ!【金時生姜プレミアム】
冷え性・便秘にお悩みの方向け<生姜発酵ドリンク>
スイカパワーで、パンパン・ギシギシケア【スイカプラス】
【関連する記事】