そうめんなどを作りました。

「阿波や壱兆」の一年中そうめん [ 田中 嘉織 ]
そうめん
イワシの梅煮
鶏の唐揚げ
油揚げの出汁炊き
小松菜の胡麻和え
を作りました。
ちょっと料理さぼり気味なお盆期間でした。
その分、お惣菜にお世話になりました。
そうめんは、ダイソーにあった、島原製麺のを一束使っています。
それに、キュウリ・もやし・ネギ・味玉・ハムなど、あるものを千切りにして、
そうめん以外のも食べるようにしています。
イワシの梅煮は、あごだしてりたれをベースに、
残っていた梅の種を入れてふつふつ煮ました。
鶏の唐揚げは、スタミナ源たれに漬けこみ、
片栗粉をつけて揚げました。
油揚げの出汁炊きは、お湯で煮て油抜きをして、
めんつゆと醤油を入れて、煮詰めました。
小松菜の胡麻和えは、いつも通りに、
胡麻、ごま油、ミックススパイスに、自家製梅酢を合わせて、
茹でて、水分を切った小松菜と和えました。
![]() | 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

生協の宅配パルシステム

【スギサポdeli】─誰もがおいしく健康に─

11色から選べる♪コンパクトで可愛いコンロ[HOWARO]

