お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2022年02月20日

金柑ジャムを、

この週末にしたことです。

金柑ジャムを作りました。


きんかんジャム 180g 鹿児島県産 完熟 金柑 使用 マーマレード ジャム


先週に、ツルヤにいって金柑を買ってきて砂糖漬け、を作りました。

それがなかなか美味しかったので、今シーズンにもう1回くらい金柑を仕込んでみたいな〜、と思っていました。


土曜日に、ダイソーに行って、かつお、などを買って、そのついでにスーパーにも寄って、

金柑を探してみました。

あっ、あるじゃん、100gで98円ですが、粒は大きめ。

大体、250g入りのパックだったので、2つ500g分買って、今回は火を入れてみましょう。


ヘタが・・・、イマイチ取りずらいですね、むしる感じです。

そして、横半分に切って種をほじくり、それをさらに6分くらいに切って、

ハチミツと砂糖に漬けていきます。


どうしよう、水分が出てから・・・。

面倒だし、そのまま火を入れましょう。

砂糖がジャリッと、ハチミツがドロッとしたまま火にかけます。


途中、食べてみて、皮が柔らかくなってきた辺りで火を止めます。

大体20分くらいでしたかね。


冷めて来たら、ジップロック的な袋に入れて冷凍庫に。

今の砂糖漬けの方が無くなったら、足していこうと思います。


使い終わった、ボウルと鍋にも砂糖分などが付いているので、

牛乳を入れてシャカシャカして、使った鍋で温めて、金柑ミルクにして飲みました。


冷凍庫にはもう少し空きがありますね。

気が向いたらもう1回くらい仕込んでもいいかな〜。

あとは、この金柑ジャムを料理にも使えないか、何か作ってみようと思います。

菜の花食堂のささやかな事件簿 金柑はひそやかに香る (だいわ文庫)

新品価格
¥638から
(2022/2/20 20:42時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ぴったりの枕を自分で作る。睡眠DIYを追求した【アイメイドシリーズ】


オーダーメイド不要!あなたに合わせる枕テクノジェルコントアーピロー2


首ストレッチ機能付き!横向き寝まくら「YOKONE3(ヨコネ3)」


おいしくダイエットができると今話題の【低糖質ふすま粉パン】




posted by shibaji at 20:47| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]