お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2022年10月01日

神社など、

先週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【ふるさと納税】令和4年度産 日本三文殊 亀岡文殊 受験合格米(特別栽培米 つや姫) F2Y-1115


その際に寄ってきた神社などです。

犬の宮 猫の宮

安久津八幡宮

亀岡文殊

熊野大社

湯殿山神社里の宮

上杉神社

福満虚空藏菩薩圓藏寺

鳥追観音 如法寺

大山祇神社



やっぱりね、神社などは、お金の心配が無いので行っちゃいますよね。

福島おとな旅

新品価格
¥980から
(2022/10/1 07:53時点)






始めて行ったのは、

安久津八幡宮・鳥追観音 如法寺・大山祇神社

安久津八幡宮は、高畠町にあり、三重塔があるってことで行って見ました。

うん、イイですね〜。


鳥追観音 如法寺は、大山祇神社の道中の手前にあったので寄ってみました。

境内に、抱きつき柱の様なのがあり、それに抱きついて、私の悪事を吸い取ってもらいました。

ここの駐車場に、機関車が展示されていて、→ 汽車・電車1971〜

野沢のロータリー車、ラッセル車、というみたいです。

いいですね、こんなのも。


大山祇神社は、ちょっと前に知った、会津六詣でに載っていた神社で、

時間的に行って見っか、と行ったのですが、駐車場から4km先、ということで、

遥拝殿にだけパンパンってしてきました。

う〜ん、4kmだと朝から行かなくっちゃいけませんけど、そのうちにでも。

日本の神々がわかる 神社事典 (WAKARU Pedia)

中古価格
¥1から
(2022/10/1 08:06時点)





犬の宮 猫の宮は、以前行った時には、犬や猫の写真が本殿にぐるっと張っていたのですが、

今回は、プラのボックスに入っていました。

なにかね、掲示するボード的なのがあってもいい気がしますけれども。


湯殿山神社里の宮では、おもかる石が2つあって、

牛のはこう、カブのはこう、って書いていましたが、

どっちも軽めに感じました。ってことは・・・。いいことあるかも。


実際にはね、なんも考えずにお参りしようと思っているのですが、

俗なもんで、下衆な欲望が頭をよぎってしまうんですよね・・・。

ラッセル車 DE15の排雪作業(前編) 追跡国鉄形式車輌時代

新品価格
¥150から
(2022/10/1 07:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【激安ガチャガチャ通販専門店あミューズ】


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


ホテルの快適な空間を15分単位で利用できるThrees



ラベル:神社 山形 会津
posted by shibaji at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック