お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2022年12月12日

茨城県の『難読地名』、

タブレット端末をいじっていたら、

茨城県の『難読地名』、という文字が目につきました。

→ ROCKET NEWS24



日本の地名おもしろ探訪記 (ちくま文庫) [ 今尾恵介 ]


【クイズ】読めないっぺ? 茨城県の『難読地名』10連発! 本日12月12日は「漢字の日」

というタイトルで記事が書かれていました。


その記事に載っていた、茨城県の難読地名は、

行方

常名

行里川

久地楽

大角豆

月出里

随分附

手子生

七五三場

木葉下



いかがですか?

茨城県民の私も、半分しか分かりませんね・・・。


答えは、


行方(なめがた) 行方市

常名(ひたな) 土浦市

行里川(なめりかわ) 石岡市

久地楽(くじら) 筑西市

大角豆(ささぎ) つくば市

月出里(すだち) 稲敷市

随分附(なむさんづけ) 笠間市

手子生(てごまる) つくば市

七五三場(しめば) 結城市

木葉下(あぼっけ) 水戸市


とのことです。


七五三場(しめば)と随分附(なむさんづけ)は、聞いたこともなかったですね。

茨城に住んでいても、茨城の地名について知らないこと、沢山ありそうですね。


そういえば、私が行っていた高校の近くに、狸穴って地区があったっけ。

分かります?、狸穴と書いて、まみあな、って読むのですけれども。

日本の地名 おもしろ雑学: 楽しみながら、雑談力も上がる本! (知的生きかた文庫 あ 45-2)

新品価格
¥781から
(2022/12/12 19:12時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】


シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ


各方面のメディアに登場! おしゃれで高機能な防災セットLA・PITAシリーズ


家庭教師のがんば、無料体験レッスンお申込はコチラ




posted by shibaji at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック