ベル食品の華味

ベル食品 中華調味料 華味 醤油味 120g【 ベル 北海道 中華の素 かみ しょうゆ 万能調味料 中華 ペースト 】
この日は、休日最終日だったこともあり、ちょこっと早めに家を出て、筑波山に。
筑波山からの日の出を見てみましょう、と思いました。
筑波山の有料道路って、方向的に見えそうなところありそうだな〜。
と、20年ぶりくらいに、筑波山スカイラインに。
しかし、料金ゲートは見えず、あら?、と思いながら車を走らせ、良さげなところで日の出を見て来ました。
後で検索してみたら、2008年に無料化されていたみたいです・・・。
そこから、筑波山を下って、セイコーマートに。
国道50号線を西の方に向かって、道の駅グランスタ筑西のセイコーマートに。
朝食として、クロワッサンなどを食べながら、さてどうしましょうか。
ずっと行けば、佐野厄除け大師があるのですが、多分混んでいるでしょう。
国道4号線を南下して、道の駅古河に。
9時くらいで、開店していましたので、店内に入ります。
春キャベツとレタスが安いかな〜。
あとは、調味料を見てみましょう。
私は、道の駅に行くと、ご当地調味料をを探すのですが、
ポップが貼ってある、気になるのを発見。
華味、ベル食品の文字。
ベル食品って、ジンギスカンのたれを発売していたな〜。
茨城にもベル食品ってあったんだ〜。
とパッケージを見てみると、北海道の文字、あのベル食品ですね。
たべ〜るベルベル、ベル食品♪、のベル食品ですね。
今もそうなのかな?
中華味の調味料みたいですね。
レシピの紙もあったので貰ってきました。
ベル食品の華味を使って何か作っていこうと思います。
![]() | 華味 ラーメンスープ 醤油 華味 ラーメンスープ 味噌 華味 ラーメンスープ 塩 ラーメンスープ 業務用 調味料 120g 各1個 ベル食品 ラーメンスープ 缶 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
萬寿のしずく公式オンラインショップ

ぬか漬けの新しいカタチ!【かんたん ぬか美人】

ノンアルコールでお子様も安心「造り酒屋の甘酒」

タウン誌編集部が推薦する新潟の人気店が続々登場【宅配にいがた麺の市】

