大洗などに行ってきました。

【ふるさと納税】茨城県大洗町の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円
今日は8時くらいに家を出て行ってきました、大洗などに。
国道6号線を北上していって、途中、石岡のインターから茨城県東まで、
常磐道ー北関東道に乗って向かいます。
何カ所か神社に行って、その後、大洗のセイミヤに。
水戸ホーリーホック牛乳などを買い、
そこから南下していって、ベイシアに行って、
別海牛乳などを買って、
家の近くの、カスミに行って、
つまみ種などを買ってきました。
途中、看板に、男塾、という文字が目につきました。
全国ボランティア団体、という文字と、乙女塾、という文字も書いていました。
へ〜っ、江田島平八さんもボランティアを始めたんですかね・・・?
多分、平八さんはいないと思うのですが、
興味のある方は、検索でもしてみてはいかがでしょうか。
個人的には、日本国旗を載せているような人間や団体に碌なのはいないと思っていますけれども。
そういえば、と思って、行ったガソリンスタンド。
今週は、火曜日と昨日の金曜日の夜に雪が降ったせいで、
車が汚れていましたので、洗車機でキレイにしましょうか。
田んぼの真ん中にあるそのガソリンスタンド。
遠目にも並んでいます、洗車機待ちの車。
みんな一緒ですね、きったなくなった車を洗いたかったんでしょうね。
私もそうなのですが、そんなに並ぶのも面倒なので、また来ます。
![]() | 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
新・世界基準の美味しさ!

「ローヤルゼリー粒 ゴールド800」

マヌカハニーならeマヌカ.COM

本格派車ガラスコーティング剤

