サウナの日、とのことです。

るるぶサ活 首都圏サウナガイド[本/雑誌] (JTBのMOOK) (単行本・ムック) / JTBパブリッシング
皆さん好きですか、サウナ?
私は、あっついのがあまり好きではないので、それほどではありません。
銭湯などに行った際に、サウナがあれば、ちょこっと入って、
汗がダラダラ出たら、それで終了にしています。
水風呂に入ったり、何回もサウナに入ることはしません。
汗をダラダラかいて、その後に水風呂に入ると、
頭がグルグル回って気持ち悪くなるし、
2回以上サウナに入ると、もういいかな、と思ってしまいます。
私はサウナとそんな関係でいいと思っています。
昨今、サウナブームと言われているみたいで、
ラジオでサウナのことを話す人もそれなりにいますね。
サウナ話も面白いところがあるのですが、
人におすすめしたりするのは、鬱陶しいな、と感じますね。
あの、ととのう感覚を味わってほしい、とか、人生損しているとか、あれとかこれとか。
そんなのしったことか、と思ってしまいます。
私は、○○に限る、的な話全般好きではありません、むしろ嫌いです。
自分はそんな感じが好きだよ〜、で十分じゃないかな。
強要するかのような話や態度や、嫌ですね、そんな人。
そういえば、最近のサウナって、どんなのが人気なんでしょうかね。
以前行った、塩サウナとか、低温タイプのならまた行きたいですかね。
![]() | 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
話題のマットレス、オクタスプリング

特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】

眠りを深化させる『エアキューブマットレス』

サウナ・半身浴・ホットヨガに【Re:SAUNA PACK】

