
「魚」5選、という文字が目につきました。
→ 大人んサー

魚料理の教科書 基本的な魚のおろし方から、魚介の人気メニューまで、豊富な手順写真で、丁寧に解説。 新装版/川上文代/レシピ【1000円以上送料無料】
管理栄養士が推奨! スーパーで手軽に買える、特に栄養価の高い「魚」5選
というタイトルで記事が書かれていました。
その魚とは、
【サケ】
【サバ】
【カツオ】
【アジ】
【イワシ】
うん、スーパーでよく見ますね。
ただ、カツオは、刺身では見かけますが、
火を入れる料理用のカツオって・・・、柵のを買って調理するのがいいんでしょうかね。
カツオね、小学生の頃は、カツオの缶詰をよく食べていたのですが、
ここ数年は食べていませんね、カツオ缶。
今度、探して食べましょうかね。
アジも、干物になったのとか、お惣菜のアジフライはよく見て、
丸のアジもよく見るのですが、それほどは食べないですかね。
今度なにかしら作ってみようと思います。
サケサバイワシは、ちょこちょこ食べますね。
焼いたり煮たりして食べています。
最近美味しかったのが、ニシン缶。
ダイソーで、ニシンの水煮缶を見つけて、ニシンの缶詰ってあんまり見ないような、
と思って食べてみたのですが、美味しかったです。
ツルっとしたゼラチン感のような食感もあって、それも良かったです。
魚は、健康にもイイみたいなので、もっと私の食生活に取り入れていこうと思っています。
美味しく、健康的に食べれるように、工夫していこうと思っています。
![]() | 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】

愛車無料査定も『カーセンサーNet』

今までの車検にご不満の皆様、ぜひホリデー車検へ!キャンペーン実施中!

美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン

