お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年09月03日

筑波山に、

今日の日曜日は、

筑波山の辺りをウロウロして来ました。


筑波山 徹底パーフェクトガイド この1冊で山歩きから観光まで! [ スタジオパラム ]


何となく、国道6号線を北上していたら、

筑波山の方に行ってから帰りましょうか、という気分になり、

→ 筑波山に沿って向かいました。


途中、観光バスが何台か、○○農園に入っていくのが見え、

今だと、柿とか栗は早い感じなので、ブドウなんでしょうかね。

道中の幟に、巨峰とかシャインマスカットとか書いてあったような。


果物の直売所みたいな所は、県外ナンバーの車が結構止まっていましたね、

ありがとうございます、茨城までお越しいただきまして。


こっちの方に行くとパープルラインに入るんだったっけ、

もうちょっと案内板があってもよさそうな気が、と思い、

所々、ゴツッゴツッと速度抑制の段差を越えてパープルラインに入ります。


筑波山の方に向かって走っていきます。

こっちの速度抑制の段差は、グワン、グワンという感じのですね。

昔の、ゴツッゴツッ、は、タイヤなどにダメージがありそうで、良くないですよね。


今日はなのか、いつもそうなのか、

飛ばしている車がそれなりにいたな〜、という感じでした。

私も、それなりに走っていたのですが、結構出ていましたよ、彼ら。


そこから、そういえば、この道ってめっちゃ狭くて・・・。

そうそう、こえー道だよね、なんてあっちの道こっちの道と筑波山のほっそい道を走ってきまして、


そこから、土浦北インターから、常磐道に入って、

谷田部東PAに寄り道して、茨城土産などを眺めてきました。


メロンとサツマイモのお菓子が多い印象ですね。

藁納豆もあるし、しらすのビン詰めとかもありますね。

ちょっと前によく食べていた、カレーせんもありますね。



そこから、いつものスーパーに寄って帰ってきました。

新作のお弁当、様なポップが貼っているお弁当などを買ってきました。

えび天むすびと肉巻きおにぎりのセット

おやつと晩ごはんに食べました。


肉巻きおにぎりって美味しいですね。

そんな日曜日なのでした。

種無し巨峰 4パック入り ぶどう 合わせ詰め 九州産

新品価格
¥3,980から
(2023/9/3 21:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【大好評】配送無料の夕食.net(ヨシケイ)が贈る冷凍弁当★


【前日注文OK】簡単・便利!レシピ付夕食食材「ヨシケイ」


カラダが喜ぶ健康宅食【メディミール】


アサイベリーなど4種の果実配合のクリアな毎日サポートサプリ




posted by shibaji at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック