お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年11月11日

薄く雲が、

今日の土曜日は、

薄く雲が広がっています、茨城県南部。


【ふるさと納税】干し芋(紅はるか) 1.5kg 干しいも 1.5キロ


金曜日は、午後から雨が降っていまして、

夜はあまり降っていませんでしたけれども、道路は濡れていますね。

天気予報では、土曜日の今日は晴れ、みたいです。


今週は、仕事でいろいろありまして、ミスしてしまったり、何とかしのげたり、

工程がずれ込んで来週早々ちょっと忙しいことになってしまったり、

ゆったりとできない1週間でした。



今日はちょこっと買い物に行こうかしら、と思っています。

先日尾道に行った際に、兄貴家族に会ったのですが、そのお礼もかねて何かしら送ってみようと思っています。

会えなかったおにーちゃんもいるので、次の機会には会いたいですね、なんて手紙でも書きましょうか、と思っています。


それと、親父から交通費、ということでお小遣いを頂いたので、

かなり使って減ってしまったPASMOのチャージをして、マックスまで入れてやろうと思います。

2万円の上限近くまで入れていたのですが、JRや路面電車、食事やお土産、いろんなのに使いました。


旅行後に、財布に入っている現金が思ったより減っていなくって、

あれ、節約していたっけ?、ああ、PASMOでの支払いが多かったんだったっけ。

と、上野駅で支払ったレシートを見てみたら、うん、思ったより残高少ないですね。


美味しいな〜、と思って食べています、干し芋。

兄貴家族は、広島の方に住んでいまして、私は茨城なので、干し芋を送ろうか、と思って自分で買って味見していまして。

自分で食べる干し芋は、お値段重視の両多めのを買って食べているのですが、


今味見しているのは、茨城県産の紅はるかとシルクスイートの平干し。

うん、うまい・・・。

お値段的には3倍くらい違うのですが、美味しいですね。


そんな土曜日です。

毎週土曜日は、朝からラジオを楽しんでいます。

ラジオのあさこが始まりました。

これから、ナイツ・サンドウィッチマン・さまぁ〜ず・バカボン鬼塚、田中みな実・藤田ニコルと、

楽しみな番組が続きます。


ラジオも楽しみながら、過ごしていこうと思っています、土曜日。

焼き芋専門店が作った干し芋 黄金餅 シルクスイート 茨城県産 (80g×2)

新品価格
¥1,360から
(2023/11/11 07:12時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!


毎日“考える・買う・作る"を時短に 【食材宅配「ショクブン」】


専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン


旬の果物を産地直送!スミフルの美味しいマルシェ




ラベル:雑記 日記 干し芋
posted by shibaji at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック