広島旅行に行ってきました。

【ふるさと納税】広島県廿日市市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円
その際に、マツダスタジアムに行ってきました。
マツダスタジアムで、私の応援する、広島カープ2軍戦を見てきました。
金曜日と土曜日のどちらも、雨が降って試合中止になることもなく、
2軍戦なので、料金も1000円、席もいいところで見ることができました。
1軍の、騒がしい雰囲気もいいのでしょうけれども、
私的には、知らん人の間に入って窮屈に試合を見る、ってのは、もういいかな、って思っています。
日程的に、両日ともに、ソフトバンクとの対戦で、どちらも負けてしましましたけれども、
期待の若手選手が見れたり、期待の外国人選手が見れたり、
それなりに楽しむことができました。
林選手、田村選手は、1軍に行ったりしていますが、
仲田選手、内田選手は、まだ1群には行っていなかったっけ、
いいところもあり、イマイチなところもあり、ですが、頑張っているみたいでした。
内野手のシャイナー選手は、イイカンジの打撃はあったのですが、凡退も多い印象。
投手のハッチ選手は、いい球投げている感じのミットの音が聞こえてくるのですが、
どこかしらが、安定していないのか、失点を繰り返してしまっていました。
2軍戦で、若手を見るのは楽しみの一つなのですが、
もう一つ、楽しみがあったりします。それが、ベテラン選手。
今年だと、野村祐輔投手でしょうかね。
私が見に行った試合では、登板していませんでしたが、
今年の2軍の成績的には、ちょっと来年があるかどうか、微妙な印象です。
何年も、広島カープで活躍してくれたので、見てみたい気持ちがあるのですが、
さて、来年も何かの機会で見ることができるのか・・・。
まだ、シーズンは残っているので、見る機会はあるかもしれません。
若手や外国人、ベテランといろんな楽しみができた、広島カープ2軍戦観戦、でした。
![]() | 2023Bbm 広島東洋カープ レギュラーカード No.C68 田村俊介 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

生協の宅配パルシステム

有名アスリート、著名人が通う【筋肉食堂】が提供する宅食サービス

世界No.1の驚異的なシェアを誇るスポーツ製品トップブランド【デカトロン】

