お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2024年11月18日

行ったところA、

この週末に、

群馬旅行に行ってきました。


伊藤幸司の山歩図鑑 011 赤城山【電子書籍】[ 伊藤幸司 ]


赤城山

赤城大沼用水円筒分水漕

道の駅まえばし赤城

ツルヤみどり店



泊まったホテルは、大浴場に温泉を使っているみたいで、

入湯税150円で入れます、ってことで、150円払いました。

チェックイン後・深夜・朝、と3回入ってきました。


温泉を堪能した後の7時過ぎにチェックアウト。

天気は少し良くなかったのですが、赤城山に行きましょう。


案内板に案内されて、坂道を登っていきます。

赤城山神社に行って、大沼を見て、と思い向かったのですが、

赤城山神社は、9時からだったみたいで、赤い神社を眺めてきました。


赤城大沼用水円筒分水漕を見てきました。

旅行に行くと、検索してみます、円筒分水。


赤城山を登っていく途中にありました。

第一と第二とあって、案内板もありまして、

第一はここで、第二はここを下っていくと・・・、ありました。

分水とか、取水口とか、水の流れを眺めてきました。


道の駅まえばし赤城に行きました。

朝の9時頃到着しました。

朝食を食べていなかったので、この時間でも営業していた、パン屋さんで、

クロワッサンと玉子サンドを食べてきました。


道の駅のある、国道17号を走り、国道50号線に入り、行ってきました。

ツルヤみどり店

あれもこれも、と思いましたが、いつも買っているパンも、さっき食べたから、と我慢。


果物と野菜をちょこちょこと買ってきました。

小麦の郷 ごろっとたまごサンド 1パック






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン


【サカナDIY 定期便】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け!


「さかなのわ」は福島県いわき市からこだわりの魚を毎月お届け


村上シェフオリジナル手作り入り 冷蔵生おせち料理3段重




posted by shibaji at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック