晴れています、茨城県南部。
【ふるさと納税】無添加 尾道 桂馬蒲鉾お詰合せ 4 | かまぼこ 練り物 加工品 食品 ちくわ 天ぷら 詰め合わせ セット 送料無料 人気 おすすめ 広島県 尾道市
今日から12月ですね。
年明けまであと1か月、私は生きていけるでしょうか。
一応、年末年始の休みが長いので、親父のいる尾道に行こうと思っていまして、
昨日親父に電話しました。
夜に電話したら、ベルが鳴って受話器が上がる音がして、親父の声がして、
ああ、生きていますね、生存確認できました。
冬になって寒くなってくると、芸能人の方たちの訃報が流れてきたりして、
やっぱり寒くなるとね、血圧の関係なのか、血流の関係なのか、体に負担がかかるみたいですもんね。
年末年始どう?、今のところ予定はないよ〜、とのこと。
兄貴の方の、オイハ君とオイア君、成人式があるみたいで、それに合わせて兄貴の家に戻ってくるみたい。
なので、1月の11日に兄貴のところに行くくらいかな、予定としては、だそうです。
へ〜っ、そうなんだ〜、俺の方は、31日と1日と、そのあたりに行こうと思っているけどいいかな。
予定が決まってきたら、また電話するね、ということにしました。
これを書いている際に、朝の7時になったみたいです。
防災無線の声が聞こえてきまして、
私は、オードリーのオールナイトニッポンのラジコを聞いているので、内容は聞き取れなかったのですが、
何かお掃除とかするのかしら。
私の庭もそうですが、玄関前家の塀の辺りなど、お掃除しないとね。
今日の朝食は何にしましょうかね。
また、どこかのファミレスに行ってモーニングメニューとドリンクバーで、
なんてことも考えていて、今のところは、インスタントコーヒーだけで過ごしています。
年末年始の旅行、車検代、ブラックフライデーの買い物、
お金のあれこれも必要ですね、通帳の記帳もあまりしないのですが、
今日久しぶりに行って、ブブーーッブブーーッ、と記帳してもらいましょうかね。
新品価格 |
にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
安心米なら|アルファー食品オンラインショップ
もしもの時に、備えて安心。安心米
電気がなくても炊きたてごはん。「魔法のかまどごはん」
スーツケース・旅行用品専門店トコー