車のフロントガラスが凍っていました。
【3本】KURE アイス・オフS 420ml【強力解氷スプレー】フロントガラスの凍結防止 解氷剤
行きますか〜、と車に火を入れて、おうっ、凍っている・・・。
ワイパーを動かしてみますが、取れませんね。
鍵をかけた家に入り、ボウルに水道水を汲んで、
フロントガラスにバシャッとかけて、ワイパーを動かすと、
凍っていたのが取れました。
寒かったのですが、バシャッとかけた水道水が再凍結するほど寒くはなく、
出勤に影響が出ることはありませんでした。
今日のお昼の時間に、車検のシールを貼りました。
車検のシール、という言葉が合っているのかどうか、知りませんが、
数日前に、車検のコバックから郵送されてきました、車検証など。
フロントガラスに貼る、車検を受けていますよ、というシール。
さっさと貼りましょうね。
ここを折って、これを半分剥がしてからか、そしてこっちにドッキング!!
運転席の右上の辺りに貼るんだったっけ、ではこの辺りに、と貼りました。
一応中身を確認しましょうか。
いつもは、この封筒ごと助手席の下に置いてある車検関係の書類を置いているトレイに突っ込むのですが、
見てみると、うん・・・、これ車検証?縮小コピーしたのを間違えて入れたのかしら・・・。
しかし、縮小コピーなんてする意味もないし・・・。
グーグル先生に教えてもらいましょう。
2023年1月から、車検証は、A4サイズからA6サイズに変わったのだそうです。
そうなんですね、知りませんでした。
[REX-OWL] 車検証入れ 電子車検証対応 車検証ケース 車検証書ケース 新規格 CICー01 新品価格 |
にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!
毎日“考える・買う・作る"を時短に 【食材宅配「ショクブン」】
専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン
自宅にいながら新車が届く 定額ニコノリパック
【関連する記事】