お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2025年02月13日

風の強い、

今日木曜日の茨城県南部は、

風の強い日でした。


【中古】 風が強く吹いている / 三浦 しをん / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】


私の仕事は、排水処理場での作業で、外での作業が多いのですが、

風が強く、大変な一日でした。


ニュースなどを見ると、茨城県南部だけではなく、関東全域で風が強かったみたいで、

あっちの足場が倒れたとか、こっちの木が倒れて車が破損した、


そんなニュースが流れてきました。


お昼前の時間などに、職場の同僚と、風が強いですね〜、

あっちでもこっちでも、ダンボールが飛んできたり、表示板が滑ってきたり、

そんな話をしていました。


さて、風が強くて、外にいると、埃っぽく、目に入って痛かったり、

埃なのか、花粉なのか、鼻がむずむずしたりしながわ、作業が終わりかけの17時。


もうすぐ仕事も終わりだな〜、とヤフーのサイトを見てみたら、

避難指示 茨城県

という、発令中の非難情報が目に付きました。


同僚と、あれ?、茨城県に避難指示が出ているみたいだけど、なんて話になり、

内容を見てみたら、あら、常総市で火災があって、その影響で2000人くらいが避難指示の対象になっているみたいですね。

そこから、検索して、ライブ放送をしている映像を見つけ、見てみると・・。


これはスゴイですね・・・。


常総市と言えば、水害があったことで覚えている人もいると思います。

この火災も、かなりインパクトがありますね。


茨城から離れている人などは、数年後には、

水害と火災のことで覚えている人が多くなりそうな気がしますね・・・。


現在の常総市のことで、今の所、人の被害情報が入っていないことが救いですかね。

人的被害がでなければいいですね。

強風

新品価格
¥250から
(2025/2/13 21:09時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

楽しく!美味しく!時々ヴィーガンしませんか?【St.Palace(セントパレス)】


昨日とは違った朝に!+【酵素サプリブロッサム】で朝からスッキリ


食物繊維やビタミンB1など嬉しい栄養素が摂れる!ぷちっともち玄米


Jackeryのポータブル電源




ラベル:雑記 日記 火災
posted by shibaji at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック