ニシンを、食べました。

【ふるさと納税】にしんがこんなに美味い魚だったなんて・・・食わずに死ねるか「銀とろにしん」 にしん ニシン 魚 冷凍 魚介 伝統 焼き魚 海鮮 ご当地グルメ 肴 おつまみ ご飯 ごはん お酒 煮物 素干し 脂 乾物 ギフト プレゼント お取り寄せ 北海道 余市町 送料無料
先ほど、モツカレーのことを書いたのですが、
それと一緒に買ってきました。
ニシンがいますね。
1匹だと158円、2匹だと298円。
2匹行きましょうか、そのくらい食べるでしょうし。
家に帰ってきて、早速捌きましょう、ニシンさん。
頭と尻尾を切り、腹のところをキッチンバサミでチョキっと切って内臓を出します。
そんなことをしていたらお湯が沸いてきたので、
縦半分に切って、お湯に投入。
2分くらい茹でると身が固まってきますので、火から外し水を入れ、
触れるような温度になったら、皮の部分を剝ぐようにして、骨の部分に沿って身を軽くほぐす感じで。
お腹周りは小骨が沢山ありますが、茹でたので、簡単に取れ・・・、うん、多いですね、小骨。
自分しか食べないので、小骨はほどほどに取りまして、
味付けをしていきましょう。
あごだしてりたれを入れて、アルミホイルをかけて、ふつふつと7分くらい。
こんなくらいかな、と火を止め、タッパに入れて冷蔵庫に。
これは、今週の火水木のお弁当のおかずになりました。
食べているときにも、小骨がありました。
ほっそい骨なので、のどに詰まったりすることはないのですが・・・。
結構取った気がするのですが、あるもんですね。
![]() | 子持ちにしん 丸干し 函館 干し物専科 3本セット 数の子入り ・子持ちにしん3本・ 新品価格 |


にほんブログ村
エンタメランキングへ
--------------- おすすめのページ ---------------
ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」

【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル

DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online

お魚まるごと 栄養ミネラルだし

