お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2021年12月11日

純カレー、

昨日行ったスーパーで買ってきました。

純カレー


ギャバン 純カレー(220g)【ギャバン(GABAN)】


私は、お弁当を作っていて、冷凍したご飯を炒めて詰めることが多いです。

その際に、カレーパウダーを振りかけています。

カレーに使われているスパイスは、健康効果も期待できるってことで使っています。


昨日行ったスーパーで、いつも買っている袋に入ったの、あれ無くなってきたから買っておこうか、

そう思ってカレーコーナーに行って探してみたら、

あれ?、ないな・・・。


では別の、と思って探してみたら、この純カレーが目につきました。

それなりのサイズで、沢山入っています、ジャンジャン使えます、

ってな雰囲気を醸しています。


内容量は、220gで、798円。

いつも買っているあれって、20gで100円くらいだったっけ?

だとしたら、8×20gで160gだから、単価的にはお安いのかしら。

って買ってきました。


実際には、30gで118円だったので、

大体おんなじくらいでしたかね。


早速、缶をパかッと開けて、いつも詰め替えているスパイスの小瓶に補充しました。

うん、カレースパイスの香り。

いつもより多めに入れて、カレー風味を効かせたイタ飯を作りたいと思います。

ハチ食品 スパイス道場元祖カレー味30g×10袋

新品価格
¥1,337から
(2021/12/11 16:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


セグウェイ式 KINTONE


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


糖質77.9%OFF 新しいお米【TRICE】




posted by shibaji at 16:52| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月08日

柿を、

先日買ってきた、

柿をミキサーにかけました。


【ふるさと納税】和歌山の 種なし 柿 約7.5kg【秀品:サイズ・品種おまかせ】和歌山県産【お届け日指定不可】紀伊国屋文左衛門本舗


週末に行ったスーパーで、柿のお徳用パックが目につき、

柿の時期ももう終わりですね。


なんて思って買ってきました。


大き目のが6個入っていて、

その日と昨日に、半分づつ食べまして、

今日仕事から帰ってきて、柿あるな・・・。

なんて思いながら、テレビを眺めながら、宅配を待っていたのですが、


なんとなく、柿の気分じゃないな〜。

このままにしていても柔らかくなってしまうだけだよね。


もう、冷凍してしまうか、そのうち食べる気にもなるでしょう。


5個分の柿の皮を剥いて、レモン汁とカルピスを入れてミキサーにかけました。

さすがに、5個分一気には出来ないサイズなので、

2,5個分を2回に分けてビュイ〜ンってしました。


それを、ジップロック的な袋に入れて冷凍庫に入れました。

ああ、そういえば、ちょっと前に、

寒天とかゼラチンとかで固めていた時期もありましたね。


牛乳寒天柿入り、とか、柿牛乳プリンを作ろうと思います。

庄内柿ジュース3本セット

新品価格
¥3,193から
(2021/12/8 21:22時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


別府温泉入浴剤「るんるんの湯」


「さとふる」でふるさと納税!


驚異のパワー!青パパイア発酵食品【カリカセラピ】




ラベル:料理 ミキサー
posted by shibaji at 21:27| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月07日

かぼちゃを、

スーパーに行って、

かぼちゃを買ってきました。


送料無料 北海道産お買得!!訳ありあま〜いかぼちゃ 約10kg(4玉〜13玉)入り


ちょっと前に、マツコさんの番組でかぼちゃのことを放送していて、

食べたくなりまして、買ってきました。



私が買ったのは、広告の品の四分の一くらいのを89円で買ってきました。

そして、冷凍庫でカチンカチンに眠っている餡子を冷蔵庫に移しました。


明日の朝に、カボチャをカットしてレンジでチンとして、

解凍されているであろう餡子を合わせて、


かぼちゃと小豆の煮物っぽいのを作ろうかと思います。


番組では、色んなかぼちゃの料理が映っていましたけれども、

独身のおっさんの食卓には、あげなくてもいいかな、なんてのでしたので、

やっぱり、カボチャは、煮物か天ぷらですかね。

そこからの進化は、私の生活には必要ないみたいですかね。

中国産 冷凍 木の葉 かぼちゃ ( 南瓜 ) 50個 煮物に最適です。業務用 木の葉南瓜

新品価格
¥800から
(2021/12/7 19:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の仏壇ポータルサイト「いい仏壇」


親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ




posted by shibaji at 20:02| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月15日

ポテトサラダなど、

先々週作った料理です。

ポテトサラダなどを作りました。


ポテサラ酒場 ポテトサラダ好きが通う名店案内 [ マッキー牧元 ]


ポテトサラダ

鶏唐揚げ

とりサバーグ

トマトソース

スパゲティ

せんキャベツ

小松菜の胡麻和え

梅餡子

を作りました。

ふくや 焼き鯖ごろっと。 さば 鯖 フレーク ごはんのお供 ご飯のお供 惣菜 おかず 常温 食品 お弁当 おにぎり 朝食

新品価格
¥587から
(2021/11/15 20:54時点)





ポテトサラダは、ジャガイモをレンジでチンして皮を剥きマッシュ。

輪切りにして塩もみしたキュウリとゆで卵、ハムを入れ、

レモン塩とマヨネーズで混ぜ混ぜしました。


鶏唐揚げは、今回は、ダイソーで見つけた塩麹で下味をつけ、

片栗粉をまぶして揚げました。

塩麹の使う量が分からなくって、味が薄かったです。


とりサバーグは、鶏肉と冷凍庫に眠っていた鯖しょうがフレーク、

それに冷凍していた豆腐を混ぜて、味噌と生姜、塩コショウで味付けしました。

味は良かったのですが、玉ねぎなどの野菜を入れなかったからなのか、水分が少なかったのか、

固い食感に仕上がりました。


トマトソースは、箱で買ってきたトマトが残ってしまったので、

皮を湯剥きして、実をグチャッと潰してホーロー鍋に入れ、塩コショウとコンソメを入れて煮詰めました。

デルモンテ 基本の完熟トマトソース 295g

新品価格
¥168から
(2021/11/15 20:52時点)





スパゲティは、作ったトマトソースを使って、

玉ねぎピーマンエリンギベーコンを炒めて作りました。


せんキャベツは、スライサーでキャベツをショリショリして、作りました。

スパゲティと一緒に食べました。


小松菜の胡麻和えは、茹でて水分をギュッと絞って、

胡麻・ゴマ油・ミックススパイス・リンゴ酢・チューブのラー油を入れて和えました。

お弁当の青みに使いました。


梅餡子は、小豆を水筒に熱湯と一晩。

そこから、電気圧力鍋にかぶるくらいの水と以前作った梅シロップの残りの実を入れて5分加圧して放置しました。

それに、缶の小豆で甘みをつけました。

甘みをあんまり入れないので、酸味が際立った餡子になりました。

三栄ムック カルチャー書籍 いつか出会った郷土の味

新品価格
¥1,672から
(2021/11/15 20:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

お茶で手軽に健康習慣!かろやか食卓茶W


食後に上がる中性脂肪や血糖値が気になる方に【発酵つばき茶】


糖質ダイエットをサポート【八糖仙】


豪華プレゼントキャンペーン実施中【なでしこ健康生活】




posted by shibaji at 20:57| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月04日

柿プリンなど、

先週作った料理です。

柿プリンなどを作りました。


和歌山・奈良産 ”富有柿” 訳あり 約7kg 大きさおまかせ【予約 11月以降】 送料無料


豚肉団子

豚肉ソテー

酸辣湯麺雑炊

せんキャベツ

味付けゆで卵

もやし胡麻和え

キュウリ漬物

酢玉ねぎ

柿プリン

柿ヨーグルトプリン


を作りました。


豚肉団子は、豚ひき肉とみじん切りにして炒めた玉ねぎと人参、

それに、卵と片栗粉を入れ、塩コショウと生姜、味噌を入れ混ぜ混ぜ、

小さいハンバーグくらいの大きさに丸め焼き、

出汁酢とあごだし照りたれで味付けして、最後に片栗粉でとろみをつけました。


豚肉ソテーは、生姜焼き用の豚肉を、

レモン塩をかけてフライパンで焼きました。

徳用!メガ盛りタレ付き肉だんご1kg 《*冷凍便》

新品価格
¥1,780から
(2021/11/4 21:05時点)





酸辣湯麺雑炊は、カップ麺の酸辣湯麵の残り汁を使って、

ネギと卵を入れて、雑炊にしました。


せんキャベツは、スライサーでショリショリしました。

お惣菜の、メンチカツと一緒に食べました。


味付けゆで卵は、レンジでゆで卵器で7分くらいチンとして、殻を剥き、

ダイソーの味玉容器に入れて、白だしに水を入れて調節した液に漬けました。


もやし胡麻和えは、茹でて水分をギュッと絞ったのに、

胡麻・ゴマ油・梅しょうゆで和えました。


キュウリ漬物は、斜めに切って、塩を振り、

漬物器に入れて、くるくる回して作りました。


酢玉ねぎは、玉ねぎをスライサーでショリショリして、

かんたんレモン酢に漬けました。

明星 中華三昧 タテ型 赤坂榮林 酸辣湯麺 66g ×12個

新品価格
¥1,846から
(2021/11/4 21:05時点)






タイトルの柿プリンも作りました。

柿の皮を剥き、少な目の牛乳を入れてミキサーに。

これでもそれなりに固まるのですが、以前作って、もっと固い方が私の好みなので、

ゼラチンを入れて混ぜて作りました。


柿ヨーグルトプリンも作りました。

以前作った、ヨーグルトプリンのように、

400gのヨーグルトにカルピスで味付けして、ゼラチン4g×2袋。

さらに、400gくらいの柿と牛乳のミキサーに、ゼラチン4g×2袋。

それを混ぜて、作りました。


柿プリンの方が、柿味満載でしたが、

柿ヨーグルトプリンの方が、食感が良かったです。

柿ヨーグルトプリンは、レアチーズケーキのような食感になりました。

味も酸味が付いたので、レアチーズケーキ感があり美味しく頂けました。

【和歌山県産】 訳あり 種なし柿 大きさお任せ 約7〜7.5kg

新品価格
¥3,456から
(2021/11/4 21:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ポタポタ汗が止まらない!ダイエット入浴剤】


無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』


楽天ランキング酢部門1位!蜜柑果実酢配合「おいしい酢」【日本自然発酵おいしいWeb】




ラベル:料理 柿プリン
posted by shibaji at 21:10| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月27日

とん汁など、

先週作った料理です。

とん汁などを作りました。


【送料無料まとめ買い】フリーズドライ味噌汁 味わい深いこくうま豚汁 3食×5袋セット インスタント即席とん汁 アスザックフーズ


とん汁

イワシの照り煮

きんぴらごぼう

人参と油揚げ

ホーレンソウのおひたし


を作りました。


とん汁は、豚バラ肉、人参大根ごぼう、豆腐に白滝、キャベツとネギ、

を入れて煮込み、とり野菜みそで味付けしました。


イワシの照り煮は、イワシの頭と尻尾を切り、手で開き、骨を取り、

片栗粉を軽くまぶし、油を引いたフライパンで焼き、

そこに、あごだし照りたれを入れて煮詰めました。


きんぴらごぼうは、ごぼうと人参を細切りピーラーでショリショリして、

ごま油を引いたフライパンでジョワッジョワッと炒め、

エバラすき焼きのたれで味付けしました。


人参と油揚げは、人参を細切りピーラーでショリショリして、

三島のうどんスープで煮込み、

そこにきざみ油揚げを入れてさらに煮詰め、汁を飛ばしました。


ホーレンソウのおひたしは、茹でて水分をギュッとして、

白だしで味付けして、鰹節をバラっとまぶしました。

残ったのは、お酢を振ってお弁当に入れました。

まつや 4種の野菜みそセット(とり野菜みそ・ピリ辛とり野菜みそ・ごまとり野菜みそ・坦々ごまとり野菜みそ)

新品価格
¥1,280から
(2021/10/27 20:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール


【イトーヨーカドーネット通販】


旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです



調理不要!本場九州のイカの活造りを自宅で堪能!【魚蔵WEBショップ】




posted by shibaji at 20:14| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月21日

もつ煮など、

先週作った料理です。

もつ煮などを作りました。


国産豚使用 群馬 上州名物 もつ煮_1kg×2袋_4978408520023_73


もつ煮

豚肉ソテー

だし豆腐

小松菜の胡麻和え

もやしの胡麻和え


を作り案した。


もつ煮は、豚モツを使って、とん汁風に作りました。

豚モツを、茹でこぼしをして、うどんスープで煮込み、

大根人参キャベツにネギ、豆腐と巻き白滝を入れて、味噌味に仕上げました。


豚肉ソテーは、豚ロースをソテーして、

スタミナ源たれで味付けしました。


だし豆腐は、絹豆腐をお椀にあけ、

山形のだしをかけました。


小松菜の胡麻和えは、茹でて水分をギュッと絞った小松菜に、

胡麻・ゴマ油・ミックススパイス・リンゴ酢で味付けしました。


もやしの胡麻和えは、茹でて水分をギュッと絞ったもやしに、

胡麻・ゴマ油・ミックススパイス・リンゴ酢で味付けしました。

三島 ごまあえの素 8g×6

新品価格
¥210から
(2021/10/21 19:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

アーバンピーク 22機能 35L 16ポケット 4WAY 超多機能マルチリュック


登山道具のレンタルなら【やまどうぐレンタル屋】


【フェフェオンラインショップ】


塩と会話をし、こよなく愛する職人(田野屋塩二郎)が作った塩【匠の食卓】




posted by shibaji at 19:54| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

イカの煮付け、

ラジオで放送していました。

イカの煮付け


【送料無料】 やりいか柔らか煮 (600g) 業務用 | 惣菜 和惣菜 いか イカ 烏賊 ヤリイカ 槍イカ いか煮物 イカの煮物 甘辛煮 煮物 煮付け 柔らか煮 柔らか 煮 昔ながら 本格的 冷凍食品 食品 冷凍おかず おかず 魚介類 簡単 時短 大容量 丸ごと煮 ご飯のお供 足付 下足付 ゲソ


博多大吉さんが、テレビの番組で、イカの煮付けを作ったのだそうです。

イカの煮付けは、大吉さんが家でもよく作っていて、美味しく食べているのだそうです。


番組では、それにカレー粉を入れられて、という流れであったそうで、

しかし、カレー粉を入れたら、美味しくなった、という感じだったみたいです。


番組が終わって、残っていた、カレー粉の入っていない、いつも作っているイカの煮付けを食べたら、

美味しくなかったのだそうです。


そのレシピの載っているサイトがあり、

水1に対して、醬油0,5、みりん0,5、それに鷹の爪を入れて煮るだけ、

なのだそうです。


そこで言っていたのは、大吉さんは、九州の醤油を使っているのですが、

番組で作ったのは、関東の醤油を使って作ったのだそうです。

なので、美味しく出来なかったみたい、と言っていました。


醬油も全国各地でいろんな味がありますよね。

私は、ヤマサの醤油しか使っていませんね。

今度どこか旅行に行った際には、そのご当地のお醤油を探してみようかしら?

フンドーキン ゴールデン紫甘口 720ml×2本

新品価格
¥655から
(2021/9/22 20:07時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

北海道産 「毛ガニむいときました。」


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送


特選料亭白だし「四季の彩」お試しセット




posted by shibaji at 20:12| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

固めています2、

こっちも固めています、

牛乳寒天


【メール便対応!】牛乳寒天の素 100g【伊那食品】【4901138884370】【6個までメール便発送可!】


ヨーグルトプリンの記事と一緒に書こうと思ったのですが、

ヨーグルトプリンだけで、そこそこ書いたので書きませんでしたが、

牛乳寒天も作っています。


水100cc

寒天5杯、寒天に付いてきた1杯1g使用、

牛乳400ml

それに甘みとして、カルピスメロンをドバドバと。



水を雪平鍋に入れて沸騰させ、そこに寒天を投入。

1分くらいまぜまぜして、そこに牛乳を4回くらいに分けて投入、

カルピスも最後にドバドバッと投入。


味を見て、うん、こんなもんでしょうかね。

ただ、泡だて器でかき混ぜていたので、泡が立っちゃっていますが・・・。


冷蔵庫に入れて、翌朝・・・。

あら、固まってない・・・。


所々に固まったのがあり、プチプチッと。

出来の悪いタピオカっぽくなりました。

かんてんぱぱ ババロリア (バニラ) 75g×5袋

新品価格
¥929から
(2021/9/20 19:15時点)





しかし今日の朝食べた2回目のは、しっかり固まっていました。

分量は同じですが、寒天を溶かす時間を多めに取り、2分くらいにしました。

前回のは、ドロッとしてきたのでこんなもんか、と思ったのですが、

もうちょっと時間をかけて溶かした方が固まりがいいみたい。


数年前にも、うまく固まらなかった時があって、

その時に調べて教えてもらったのは、寒天もゼラチンも、溶かしがうまくいかないとうまく固まらないってこと。、


そうそう、ゼラチンは、80℃くらいの温度で透明になるくらいまで。

寒天は、軽くフツフツした状態で2分くらい溶かすといいんだったっけ。



うん、今回はちゃんと固まって、泡だて器じゃなくって、スプーンでかき混ぜたので、

泡立つことも少なく、仕上がりは、前回より良かったです。


夏のおやつとして、寒天とゼラチンを使って何か作ろうと思っていたのですが、

暑くて作る気もなかった今年の夏。

まだ暑い日はあるみたいです。


まだ残っている、寒天とゼタちんを使って、

牛乳寒天やヨーグルトプリンを作っていこうと思います。

新しい食べ方でやせる&健康になる 寒天レシピ

新品価格
¥1,089から
(2021/9/20 19:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

納豆とキムチ。タマネギとDHAでサラサラ習慣【納豆キムチ】


ナットウキンネットのナットウキナーゼDX


50代以上すべての皆さんへナットウキナーゼ


【神戸養蜂場 通販ショップ】




posted by shibaji at 19:21| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

固めています、

カップ麺を食べ終わって、

ヨーグルトプリンを食べています。


明治 ブルガリア ヨーグルト LB81 プレーン400g 6個入り meiji【クール便】


先日この記事を読みました、→ ROCKET NEWS24

タイトルは、

【SNSで話題】「ヨーグルトで作るレアチーズケーキ」の作り方がカンタンすぎる! 混ぜて冷やすだけでできた!!

というものです。


クリームチーズとヨーグルトに甘みをつけ、それをゼラチンで固める。

ということなのですが、

それは面白そうだと思って、冷蔵庫を見ると、あります、ヨーグルト。

ゼラチンも今年の夏に買って、あんまり使っていなかったのでありまして、


ただ、クリームチーズは無かったのですが、まぁ、いいか。

水50ccを雪平鍋にかけ、沸騰したら火を止めて、ゼラチン5gを2袋入れて溶かします。

それに、蓋を開けて、レンジで1分かけ温い状態のヨーグルトを3回くらいに分け、混ぜながら1パック入れました。

甘みには、カルピスメロン味をドボドボと。



翌朝食べてみると、うん、酸味が勝っていますね。

これに、チーズが加わると・・・、うん、それっぽいかも。


酸味もあって、美味しいのですが、量の関係もあり、

酢漬けのドライフルーツで味変しながら食べました。

[冷蔵] 雪印メグミルク クリームチーズ 200g

新品価格
¥490から
(2021/9/20 09:28時点)





今日食べたのは、そんな感じで作った3回目のヨーグルトプリン。

うん、今回のは、甘みがイイカンジ。

ただ、カルピスメロン味ドボドボと、液体のオリゴ糖を二回し入れたんですけどね。

甘みがあるってことは、糖質多めってことですけどもね。


これを作っている間に、スーパーに行って、クリームチーズの価格調査をしていました。

上記サイトのレシピでは、クリームチーズ90g使うって書いてあるのですが、

安めのクリームチーズ、200gで398円くらいで、これを使うと、一回に付き200円加わるのか・・・。


なんてことを思ったりもしています。

私が、今回使ったヨーグルトは、値引き価格の78円のがあったので、

かなり安上がりなヨーグルトプリンになっています。


ただ、始めたきっかけが、チーズケーキだったので、

そのうちに試してみたいと思ってはいます。

その時は、クリームチーズが値引きされた時だとは思うのですけれども・・・。

チーズケーキ 濃厚レアチーズケーキ(スイーツ ケーキ ギフト)

新品価格
¥2,980から
(2021/9/20 09:26時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

驚きの低価格で生産者より直接ご家庭にお届けします。


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


米沢牛一頭買い!【米沢牛お取り寄せ専門店くろげ】


自分へのご褒美や大切な人への贈り物に【This is CHIFFON CAKE.】




posted by shibaji at 09:32| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月14日

餃子など、

先週作った料理です。

餃子などを作りました。


餃子 60個【年間1.8億個販売】幸楽苑 餃子 標準60個入り 送料無料 冷凍餃子 鮮度抜群製造 冷凍生餃子 モリもり 10人前 生餃子 冷凍食品 食品 惣菜 中華惣菜 点心 中華 中華点心 グルメ 定番メニュー 餃子 DEAL 買い回り


餃子

唐揚げ

肉団子

焼きそば

雑炊

ドライマンゴーの酢漬け


を作りました。


餃子は、豚ひき肉とキャベツで作りました。

キャベツを、ぶんぶんとみじん切りして炒め、味をつけて練っていた豚ひき肉と合わせました。

50枚入りの餃子の皮を使い、焼いたり茹でたり揚げたりして食べました。


唐揚げは、お弁当用に作りました。

スタミナ源たれの塩で味をつけておいた鶏もも肉に、片栗粉をつけて揚げました。

K&A みじん切り器 ぶんぶんチョッパー 3枚刃 デラックス 大きめ700ml

新品価格
¥1,929から
(2021/9/14 19:04時点)





肉団子は、先週作って美味しかったのでまた作りました。

玉ねぎをぶんぶんとみじん切りにして炒め、生姜を沢山入れて、ミックススパイスで味付けして練っていた豚ひき肉を合わせて、

油多めで揚げ焼きっぽくしました。

今回も、あごだし照りたれにリンゴ酢を合わせたたれで作りました。


焼きそばは、キャベツともやしたっぷりで作りました。

キャベツどさっともやし半袋を入れて炒め、麺は半分入れて、

トムヤム塩とお好みソース少々で味付けしました。


雑炊は、冷凍庫にカチンとしているご飯をチンとして、

白だしに、出汁えのきとネギを入れた中に入れて、最後に卵を入れて作りました。


ドライマンゴーの酢漬けは、

ドライマンゴーをハサミでチョキチョキして、

かんたんレモン酢を注ぎました。

お酢を使っているからか、結構保存性もいいみたいです。

また、デロンとならずに美味しく頂けます。

【業務用】高級ドライマンゴーメガ盛り1kg≪常温商品≫

新品価格
¥1,900から
(2021/9/14 19:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

萬寿のしずく公式オンラインショップ


ぬか漬けの新しいカタチ!【かんたん ぬか美人】


ノンアルコールでお子様も安心「造り酒屋の甘酒」


糖質カット炊飯器【ZHENMI(シェンミ)】X6




posted by shibaji at 19:08| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月09日

えのきを、

先日行ったツルヤで買ってきました。

えのき


【送料無料】長野県産 えのき 200g×30パック入り箱


えのきと言っても、軸が付いているのではなく、

カットえのき、です。

野菜売り場で、もやしのような袋に入っているのですが、

ポップには、えのき、って書いてあるけど・・・。


カットえのき、って初めて見た。

ってことで買ってきていました。


特にこれを作ろうと買ってきていなかったのですが、

とりあえず、薄味の白だしで煮てみました。


ちょっととろみがついて、これは何かに似ていますね。

なめたけっぽいですね。

ここ10年くらいは買っていないので、なめたけと比較できませんけれども、

多分そんな感じ。

ナガノトマト 梅じそなめ茸 ボトル入り 270g×2本

新品価格
¥1,299から
(2021/9/9 18:58時点)





それを、タッパに入れて冷蔵庫に入れてちょこちょこと料理に入れてみました。


そうめん

味噌汁

ぞうすい



に入れてみました。


どれも、多分合うでしょう、というのと合わせましたが、

どれもいい感じに食べれました。


そうめんと出汁えのきとキュウリ、うん美味しい。

なめこの味噌汁と出汁えのき、うん、美味しい。

ぞうすいと出汁えのきと卵とネギ、うん、美味しい。


また作りたいと思います。

そして、出汁ときのこの微塵切りを合わせても美味しいかも。

出汁しめじとか、出汁マイタケとか、

そんなのはどうかしら?


料理のレパートリーを増やしていけるかしら?

ナガノ なめ茸ボトル入り 270g×2本

新品価格
¥826から
(2021/9/9 18:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

発毛促進応援!820円から始める薬用グローリン・ギガ


髪のために今できるスカルプケア【美ルルブリリアントヘアー】


発毛実感度99.5%のAGA・FAGA治療


TV・雑誌で話題!コンブチャで菌活はじめませんか?




posted by shibaji at 19:02| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月07日

こんにゃく煮など、

先週作った料理です。

こんにゃく煮などを作りました。


レトルト 常温 長期保存 博多風 こんにゃく入り牛すじ煮込み 【125g×2パック】牛すじ 土手煮 蒟蒻 どて煮 送料無料 牛すじ煮込み グルメ 食品 1000円 ポッキリ ぽっきり 九州のごちそう便


こんにゃく煮

ごぼうのきんぴら

エノキの出汁煮

かぼちゃと黒豆の煮物

せんキャベツ

小松菜の胡麻和え

桃のレモン漬け


を作りました。


こんにゃく煮は、切って真ん中に切れ目を入れてくるっとして、

下茹でして、和風出汁に投入。

美味しかったので、茹で卵、木綿豆腐、油揚げ、油かす、を入れておでんっぽくなりました。


ごぼうのきんぴらは、ごぼうと人参を、千切りピーラーでショリショリして、

ゴマ油で炒め、エバラすき焼きのたれを入れて煮詰め、

イイカンジになってきたら、胡麻と竹輪の細切りを入れてざっと混ぜて作りました。

イチビキ おふくろの味 きんぴらごぼう 60g×5個

新品価格
¥1,080から
(2021/9/7 20:00時点)





エノキの出汁煮は、先日寄ったスーパーツルヤで買ってきた、

カットえのきを、白だしを薄めたのでさっと煮ました。


かぼちゃと黒豆の煮物は、カボチャをカットして、ざる型容器に入れて、

レンジでチン。

パックの黒豆と合わせました。


せんキャベツは、スライサーでショリショリして、

唐揚げと一緒に食べました。


小松菜の胡麻和えは、茹でて水けをギュッと絞って、

胡麻、ごま油、梅酢、ビリ辛エビ塩で和えました。


桃のレモン漬けは、先日の旅行の帰りに買ってきた黄金桃を、

身と皮の区別がつきにくいな〜、と思いながら剝きまして、

レモン汁とオリゴ糖をかけて、冷凍庫に入れました。

山梨県産 桃 黄金桃 5個入り ( 1個:250g前後 )

新品価格
¥4,080から
(2021/9/7 19:59時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【格安国内旅行ならスカイパックツアーズ】


ロイヤル・グランステージ 四季の華


オンライン予約・決済可能な日本旅行「赤い風船」国内宿泊


料理をもっと美味しくする王様フライパンPENTA




posted by shibaji at 20:04| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月31日

肉団子など、

先週作った料理です。

肉団子などを作りました。


黒酢たれ肉だんご セット 肉だんご 肉団子 ミート-ボール 大粒 国産豚肉 国産鶏肉 粗挽き あらびき ジューシー お取り寄せ グルメ お取り寄せグルメ ご飯のお供 オードブル パーティー おかず お弁当 冷凍 食べ物


肉団子

豚肉炒め

ご飯炊き

そうめん

なます

せんキャベツ

キュウリの梅和え


を作りました。


肉団子は、玉ねぎのみじん切りをレンジでチンして、卵、片栗粉、塩コショウを入れて練り、

小さめのハンバーグくらいの大きさに丸め、半分被るくらいの油の中に投入。

味付けは、あごだし照りたれにリンゴ酢を入れて、甘酢和えっぽいイメージで絡めました。


豚肉炒めは、炒めて、チンジャオロースの素を入れて絡めました。

お弁当に入れて持っていきました。

【お米マイスターが選んだ】令和2年青森県産/まっしぐら(玄米・白米選択可) (白米4.5kg)

新品価格
¥2,750から
(2021/8/31 20:39時点)





ご飯炊き、白米玄米半々で3合。

それに、押し麦ともち麦をざっと入れて、水3合半くらいにして炊き、

炊きあがったら、戻して冷凍していた大豆を混ぜて、大体150gに分けて、ラップして冷凍。

きのこやピーマンなどをみじん切りしたのと炒めて、お弁当にして持って行っています。


そうめんは、1束50gを茹で、

キュウリの干し切り、ゆで卵、ハム、チューブの大葉やしょうがを入れて、めんつゆで食べました。


なますは、人参と大根をスライサーでショリショリして、

塩をまぶし、水分を絞り、乾燥ゆずを入れ、りんご酢かんたんレモン酢を注ぎました。


せんキャベツは、スライサーでショリショリして作りました。

スーパーのお惣菜と一緒にもしゃもしゃ食べました。


キュウリの梅和えは、キュウリをタンタンタンと切って、

タン、タンタンタンと切って塩に漬けて水分をギュッと切って、

自家製梅酢と胡麻を入れて和えました。

山福)京風なます 1kg

新品価格
¥1,260から
(2021/8/31 20:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


低糖質おやつなら【楽園フーズ】


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


ごはんの糖質を44%カットする炊飯器【ZHENMI(シェンミ)】




posted by shibaji at 20:42| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

油揚げなど、

先週作った料理です。

油揚げなどを作りました。


新潟名物の大きな油揚げ!栃尾の油揚げ 10枚入り 佐藤豆腐店【ジャンボ油揚げ】【ケンミンショー】【ギフトに!贈り物・内祝いに!のし(熨斗)無料】【送料無料】


油揚げ煮

そうめん

だし豆腐

小松菜の胡麻和え

グレープフルーツのレモン漬け

桃のレモン漬け


を作りました。


油揚げ煮は、お湯で油抜きして、

めんつゆで煮ました。


そうめんは、一束50gを煮て、めんつゆと、

キュウリ、大葉、出汁煮の鶏肉、味玉などと一緒に食べました。

桑名園本店 山形ばあちゃんのだしの素 36g

新品価格
¥864から
(2021/8/24 18:43時点)





だし豆腐は、だしと豆腐を食べました。

だしは、出汁ではなく、山形のだし、という、キュウリなどの微塵切りを調味液に漬けたのです。


小松菜の胡麻和えは、毎回おなじみの、

胡麻、ごま油、梅酢、レモン塩で合えました。


グレープフルーツのレモン漬けは、皮を剥き、

レモン汁とオリゴ糖で漬けました。


桃のレモン漬けは、グルッと切って半分に割り、皮を剥いて、

レモン汁とオリゴ糖で漬けました。


最近暑いでの、お惣菜を買いがちなのでした。

山下屋荘介 国産濃縮フルーツソース micca (450ml×3本) 専用レシピ集付 ( レモン・オレンジ・桃 )

新品価格
¥3,980から
(2021/8/24 18:45時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


シャルキュトリー専門店【ミートデリニクラウス】




posted by shibaji at 18:49| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月19日

そうめんなど、

先週作った料理です。

そうめんなどを作りました。


「阿波や壱兆」の一年中そうめん [ 田中 嘉織 ]


そうめん

イワシの梅煮

鶏の唐揚げ

油揚げの出汁炊き

小松菜の胡麻和え


を作りました。


ちょっと料理さぼり気味なお盆期間でした。

その分、お惣菜にお世話になりました。


そうめんは、ダイソーにあった、島原製麺のを一束使っています。

それに、キュウリ・もやし・ネギ・味玉・ハムなど、あるものを千切りにして、

そうめん以外のも食べるようにしています。


イワシの梅煮は、あごだしてりたれをベースに、

残っていた梅の種を入れてふつふつ煮ました。


鶏の唐揚げは、スタミナ源たれに漬けこみ、

片栗粉をつけて揚げました。


油揚げの出汁炊きは、お湯で煮て油抜きをして、

めんつゆと醤油を入れて、煮詰めました。


小松菜の胡麻和えは、いつも通りに、

胡麻、ごま油、ミックススパイスに、自家製梅酢を合わせて、

茹でて、水分を切った小松菜と和えました。

愛しのから揚げレシピ94 (立東舎 料理の本棚)

新品価格
¥1,496から
(2021/8/19 19:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」


生協の宅配パルシステム


【スギサポdeli】─誰もがおいしく健康に─


11色から選べる♪コンパクトで可愛いコンロ[HOWARO]




posted by shibaji at 19:26| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月16日

梅シロップは、

ちょっと前に出来上がった、

梅シロップ


無添加 梅シロップ(梅ジュース) 500ml 1本 静岡 水も添加物も一切くわえていないノンアルコールの飲み物です。お湯や冷水、お好みでウィスキーなどで割ってお召し上がり下さい。 静岡 土産 月ヶ瀬梅園


土曜日に全部なくなりました。

出来上がった、600ml、美味しく頂きました。


私がどのように飲んだのかといいますと、

牛乳はヨーグルトなどの乳製品と飲みました。

無糖の炭酸飲料と飲みました。


以上です。


ネタ的には、もっとこんな飲み方、これに足してみて、意外とこれと合った、

みたいなことは無く、多分この組み合わせだと美味しいよね、というので無くなってしまいました。


牛乳と梅シロップは美味しかったですね。

そこから、ブルーベリーを入れたり、桃を入れてみたりとしましたが、それも美味しかったです。


炭酸と梅シロップも良かったですね。

生ペプシ、三ツ矢サイダーストロングゼロ、無糖レモンスカッシュと頂きました。

私的には、生ペプシとが一番おいしかったです。


最近、たまに見るクラフトコーラ、ですが、梅が入ってもいんじゃないかしら、なんて思いました。

梅シロップ、美味しく出来ました。

来年も、梅の時期になったら、砂糖と一緒に漬けこんで梅シロップを作りたいと思います。

和歌山産 南高梅 青梅 梅酒用 1kg 2Lサイズ 贈答向け 紀州 サイズを選んで下さい,2Lサイズ

新品価格
¥2,300から
(2021/8/16 20:33時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

愛車に至高の艶を─。完全硬化型ガラスコーティング剤


【トラック・デコトラ好き集まれメッキング&サビトリキング】


いま話題の高圧洗浄機!!【HK─1890】


医師も推奨ショップ!減塩なら減塩専門店「無塩ドットコム」の初回限定・8種調味料セット!




ラベル:料理 梅シロップ
posted by shibaji at 20:19| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

味付け卵など、

先々週に作った料理です。

味付け卵などを作りました。


【冷蔵】味付け玉子 | 栄養 手軽 時短 通勤通学 弁当 おかず


味付け卵

さつま揚げ炒め

枝豆

もやしのツナ和え

そうめん

せんキャベツ

梅シロップ他


を作りました。

楽楽レンジ ゆでたまご 30713

新品価格
¥1,645から
(2021/8/16 19:25時点)





味付け卵は、電子レンジで作れるゆで卵器を使って、チンとして、

めんつゆを調節して漬け込みました。


さつま揚げ炒めは、さつま揚げを切って炒めて、お弁当に入れました。


枝豆は、5分くらい塩茹でして、半分くらいを食べまして、

残った半分は、炊いた玄米雑穀ごはんに混ぜて、

150gに分けて冷凍し、お弁当に使っています。


もやしのツナ和え、もやしは茹でて、水気を絞って、

胡麻、ごま油、梅酢、ミックススパイスにツナ缶を水分を切って入れました。

手延素麺 揖保乃糸 特級品 ひね 古 2kg 40把 黒帯 紙箱入

新品価格
¥4,500から
(2021/8/16 19:23時点)





そうめんは、よく食べています。

この週の前に食べた、冷やしラーメンの残り汁に入れたり、麺つゆで作ったり、

麺つゆに、チューブの生姜と練りラー油窓を入れたりしています。

具には、キュウリと味付け卵、出汁で煮た鶏肉や豚肉などを入れて食べています。


せんキャベツは、これまた定番に、お惣菜の揚げ物、

コロッケやハムカツと一緒に食べました。


梅シロップ他は、先日も書いたのですが、

梅を砂糖漬けしていたのが、砂糖も溶け、梅の味もついた感じだったので、シワシワの実とシロップを分け、

シワシワの実を取り、実はとりあえず冷凍、


種のところに残った実がもったいないので、まずはお酢を入れて、梅酢に。

それを濾して、さらに残った種に、醬油と麺つゆを入れて、梅出汁醤油にしてみました。

梅酢までは良かったのですが、梅出汁醤油は、ちょっとイマイチかな・・・。

海の精 紅玉梅酢 200ml

新品価格
¥481から
(2021/8/16 19:22時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【激安ガチャガチャ通販専門店あミューズ】


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


シャルキュトリー専門店【ミートデリニクラウス】




posted by shibaji at 19:30| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

梅はといえば、

先日行ってきた八戸で買ってきた、

梅、その後です。


【完熟】梅じゃむ(はちみつ入り)200g [紀州南高梅使用][梅ジャム]


八戸ではまだ梅が売っていたので買ってきました。

大体1kgくらいのを2袋買ってきまして、

家に戻ってきた7月23日に、水に浸けまして、

その翌朝の24日、ヘタのところをほじりほじりして、


熟した感じの黄色っぽいの半分くらいは、

ジャムにしました。

てんさいオリゴ糖1kgの半分くらいを使って、ホーロー鍋に入れて梅を煮ていきます。

途中で、ちょっと味見をしてみると、あれ、もうちょっと甘みを、と思って、

黒砂糖を200g位追加して、煮ていきます。


こんなもんかな、と火を止めて、種の部分を取り除いていきます。

冷めてきたジャムは、ジップロック的な入れ物に入れて、冷凍庫に。

種の部分にも、身が付いているので、その半分は、瓶に入れて、かんたんレモン酢を入れてドレッシング的に使っています。

その残った半分は、ゼロカロリーの炭酸飲料に入れて、種をしゃぶりながら飲みました。

梅シロップ 「梅の初恋」 720ml

新品価格
¥789から
(2021/8/4 20:50時点)





もう一袋の梅は、比較的緑色の梅、水気をふいて、ジップロック的なスライダーバッグに入れ、

そこに、てんさいオリゴ糖の残り500gをまぶして、冷蔵庫の野菜室に。

梅シロップにしてみようと思います。


途中、砂糖がまだ溶けていないな〜、なんてモミモミしながら放っていたのですが、

昨日見てみたら、砂糖も溶けているみたいだしってことで、

4日の今日、ボウルの上にざるを乗っけて、その上からシワシワの梅と黒い液体を流しいれ、


ボウルに溜まった黒い液体である、梅シロップを600mlのペットボトルに入れていくと、

丁度そのくらい入りました。


味見してみると、うん、美味しい。

レシピサイトで見ると、梅シロップは、梅1kgに対して砂糖1kg、って書いていることが多い気がしますが、

味的には、500gでもイイカンジ。

ただ、保存的には、砂糖が多い方がいいのかしら?


さて、残ったシワシワの梅。

なんかもったいないよね、ってことで、種を外し・・・、身の方はとりあえず冷凍庫へ。

カレーに使うチャツネ的だったり、魚の梅煮などに使ってみようかと思います。


さて、こっちも残った梅の種に付いた身が気になります。

とりあえず、瓶に入れて、りんご酢を注ぎました、料理に使おうかと思います。

【産直】福岡県糸島産冷凍南高梅2kg(1kg×2)【冷凍】

新品価格
¥3,600から
(2021/8/4 20:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

冬の救世主「ショウガオール」サプリ


冷え性対策!血液サラサラ!【金時生姜プレミアム】


冷え性・便秘にお悩みの方向け<生姜発酵ドリンク>


糖質98%オフ【あまみちゃん】




posted by shibaji at 20:53| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月02日

冷やしラーメンなど、

先週作った料理です。

冷やしラーメンなどを作りました。


【送料無料】山形の老舗「栄屋本店」発祥「元祖冷やしらーめん」4食セット【山形ラーメン】【麺】【楽ギフ_のし/楽ギフ_のし宛書/楽ギフ_メッセ】


冷やしラーメン

鶏肉の和風スープ煮

豚肉ソテー

小松菜の胡麻和え

なます

せんキャベツ

もやしのナムル


を作りました。

貝印 KAI キャベツスライサー 関孫六 ワイド ガード付 日本製 DH3304

新品価格
¥1,260から
(2021/8/2 19:57時点)





冷やしラーメンは、先日行った山形のご当地グルメ、

冷やし中華とは違う、冷やしたラーメン。

ただ、具に使ったのは、ハムにゆで卵にキュウリの千切りに、三つ葉と大葉という、

冷やし中華でもいい具でしたかね。


鶏肉の和風スープ煮は、これまた山形のご当地グルメの冷たい肉そば、

それっぽいのを作ってみようと仕込んでみました。

鶏モモ肉を下茹でして脂を抜き、スライスして麺つゆで煮てみました。


豚肉ソテー、ミックススパイス、スタミナ源たれ、ソラチ豚丼のたれ、

で味付けして、お弁当の具にしました。

フライパンでさっと焼いてタレを絡めるだけなので、簡単なんですよね。

(3点セット) ソラチ 十勝 豚丼のたれ 480g(2230232)

新品価格
¥1,850から
(2021/8/2 19:55時点)





小松菜の胡麻和えは、毎週のように作っていますが、

ごまとごま油、ミックススパイスに、先日作った梅ジャムの種の部分を集めて瓶に入れ、

それに簡単レモン酢を足したのを使って味付けしました。


なますは、常備しているのですが、

人参と大根を千切りスライサーでショリショリして塩をかけ、それをギュッと水抜きして、

乾燥柚子、簡単レモン酢とりんご酢を入れて作りました。


せんキャベツは、残っていたキャベツ半玉を、

スライサーでショリショリして作りました。


もやしのナムルは、胡麻和えの胡麻抜きっぽい感じですね。

ごま油と梅ジャムレモン酢で作りました。

塩身も付けなかったのですが、お惣菜のから揚げとの相性はいい感じでした。

S&B 菜館シーズニング もやしの甘酢冷菜 16g×10個

新品価格
¥1,188から
(2021/8/2 19:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

防災グッズなら楽天1位獲得の【ディフェンドフューチャー】


防災セットSHELTERシリーズ


≪防災安全協会認定 大容量30Lリュック採用≫ 防災セットSHELTERシリーズ


フードデリバリー★初回1000円割引★エニキャリ♪




posted by shibaji at 20:00| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

カレーなどを、

先週作った料理です。

カレーなどを作りました。


【本州 送料無料】MCC 【新】世界のカレー 8食お試しセット(エムシーシー食品)レトルト食品 エスニックカレー 業務用【jo_62】 【】【sa_sei】【p10_sei】【cp05】


カレー

イワシ煮

豚ひき肉そぼろ

ポテトサラダ

キュウリ

小松菜の胡麻和え


を作りました。


カレーは、鶏モモ肉を塩コショウで焼いた残りを使って、

玉ねぎと人参をカットして煮込み、

仕上げに、ナスの輪切りをソテーして、その上にカレーをかけ、

お惣菜で買ってきたハムカツと一緒に食べました。


イワシ煮は、先週作って美味しかった同じレシピで作りました。

しょうがみそがいいのかな、旨かったです。

半額で売っていたのイワシが美味しいお弁当のおかずになりました。

かねさ 本場青森しょうがみそ(5袋入)

新品価格
¥369から
(2021/7/13 19:53時点)





豚ひき肉そぼろは、挽肉で作ろうと思っていたのですが、

ちょっと放っていたら、あれ、となって、とりあえず火を入れて、

ネギと一緒に炒め、ソラチ豚丼のたれで味をつけて、そぼろ弁当になりました。


ポテトサラダは、先週も作りましたが、

じゃがいもが残っていたので、それを使って作りました。

じゃがいもは、電子レンジでチンして、皮を剥き、マキシマム味にし、

ミックスベジタブルとたまねぎ、ハムとゆで卵を入れて、燻製マヨネーズで味付けしました。


キュウリは、スライサーでシュシュシュとして、

塩を振り水分を切って、それに、塩昆布で味付けしました。


小松菜の胡麻和えは、茹でて水分を切り、

胡麻、ごま油、マキシマム、リンゴ酢に、チューブのラー油とチューブのレモンを入れて作りました。

中村食肉 魔法のスパイス マキシマム 140g 2本 所さんお届けモノです スパイス 宮崎県

新品価格
¥1,521から
(2021/7/13 19:54時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

福岡・博多で美味しい辛子明太子を作り続けてきた福さ屋です


《公式》本場博多の創業メーカー【味の明太子ふくや】


味にてん、心にまる。昆布漬辛子めんたいはかば田


三ツ星ファーム 公式サイトはこちら




posted by shibaji at 19:56| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月06日

鷹の爪、

昨日スーパーで、

鷹の爪を買ってきました。


■旬の香り 鷹の爪 8g【生産者指定/唐辛子/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】


S&Bの商品で、私の大少名値引きコーナーに置いてあったので勝ってきました。

これで、何か料理に使っていこう。

次にもつ煮を使う際に、漬物を作る際に、カレーに入れてもいいですね。


そんな鷹の爪、それと一緒に値引きコーナーにあった、

けしの実

先日、くちなしの実のことも書いたのですが、→ くちなしの実、


けしの実も、どのように使うのか、分かりませんね・・・。

ちょっと検索してみたら、

あんパンの上に乗っかっている・・・。


ああ、あの胡麻の小さいやつっぽいのがけしの実なんだ〜。

栗まんとかに付いているのもそうなのかしら?


ただ、あんパンを作ることもないし、勿論、栗まんも・・・。

ってことで、けしの実は買いませんでした。


そのうち、けしの実を使うことがある人間になれるでしょうか、私。

今のところ、なる気はないのですけれども。

プティパ けしの実 50g

新品価格
¥332から
(2021/7/6 19:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の仏壇ポータルサイト「いい仏壇」


親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


メディアでも多数ご紹介あり!【おちゃのこさいさい】




posted by shibaji at 19:52| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もつ煮など、

先週作った料理です。

もつ煮などを作りました。


国産豚使用 群馬 上州名物 もつ煮_1kg×2袋_4978408520023_73


もつ煮

イワシ煮

豚肉ソテー

ポテトサラダ

キャベツ

ホーレンソウ、青梗菜の胡麻和え


を作りました。


もつ煮は、豚モツが安かったので、

茹でこぼしをして、うどんスープとラーメンスープで煮込み、

人参ごぼう、白滝、豆腐、さらに、キャベツとネギを入れて作りました。

週末に食べた、サッポロ一番の台湾ラーメンの残り汁を加えて味変しました。


イワシ煮は、頭と尻尾と内臓を取って、

だし道楽味で煮込み、最後にしょうがみそで味を調えました。

国産いわし使用 いわし梅煮×2袋お試しセット 小袖屋

新品価格
¥680から
(2021/7/6 19:10時点)





豚肉ソテーは、豚肉を焼いて、

黒瀬スパイスで味付けしました。

職場に持っていくお弁当に入れました。


ポテトサラダは、ジャガイモをレンジでチンして皮を剥き、

ビリ辛エビ塩とマヨネーズで合え、

今回は、具少な目で、ミックスベジタブルをバターで炒めたのと魚肉ソーセージのスライスを入れました。


キャベツは、色々使いました。

レンジでチンして水分を絞り、ツナ缶と塩コショウと酢で味付けしました。

せんキャベツにして、スーパーのお惣菜のチキンカツと食べました。

それと、もつ煮にも入れました。


ホーレンソウ、青梗菜の胡麻和えは、

茹でて、水分を絞り、胡麻、ごま油、ライム塩、リンゴ酢に梅ジャムを入れて和えました。

青梗菜、安かったので作ってみました。

小松菜で作ることが多かった、胡麻和え。

色んなので作っていこうと思います。

あいあい 熊本県産 チンゲン菜 (熊本美里町産) 150g?200g 【野菜セット同梱で】【九州 野菜】【ちんげんさい】【青梗菜】【ちんげん菜】

新品価格
¥399から
(2021/7/6 19:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」


全国対応、低価格のシンプルな葬儀【小さなお葬式】


三ツ星ファーム 公式サイトはこちら




posted by shibaji at 19:14| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

ワンタンなどを、

先週作った料理です。

ワンタンなどを作りました。


ワンタン(雲呑) 【冷凍】聘珍樓点心10ヶ入| 内祝 お返し ギフト お中元 プレゼントに最適 横浜 中華街 聘珍樓 聘珍楼 点心 飲茶 横浜中華街 お土産 ごちそう 中華料理 惣菜 中華惣菜 お取り寄せ 贈り物 食品 お祝い お礼 出産祝い 内祝い 誕生日


ワンタン

豚肉ソテー

麻婆豆腐

焼きそば

ほうれん草の炒め物

キューリの梅ジャム漬け

ドライマンゴーとドライアプリコットの酢漬け

桃のオリゴ糖漬け


を作りました。


ワンタンは、紀文のワンタンを買ってきて、

ネギともやしを入れて作りました。


豚肉ソテーは、豚肉のロースを使って、

トムヤム塩と醤油を絡めて作りました。

丸美屋 麻婆豆腐の素 大辛 162g×10個

新品価格
¥1,758から
(2021/6/29 20:25時点)





麻婆豆腐は、丸美屋の麻婆豆腐の素を使って、

豚肉とネギを沢山入れて炒め、豆腐を湯通しして、絡めて作りました。

ちょっと残ってしまったので、焼きそばに入れて食べました。


焼きそばは、今回も麺半分とキャベツもやし、

それに、イカ天を入れようと思ったのですが、イカ天が無くなってしまっていました。

なので、残っていた麻婆豆腐を仕上げに絡めて作りました。


ほうれん草の炒め物は、オリーブオイルとちょっとのマーガリン。

それに、マキシマムで味付けして炒めました。


キューリの梅ジャム漬けは、縦半分、横6分けくらいにカットして、

塩に漬けて水分を切り、梅ジャムと塩コショウとお酢とごま油で味付けしました


ドライマンゴーとドライアプリコットの酢漬けは、

マンゴーの方は、ブルーベリー酢の残り汁を使って漬けてみました。

かなり紫に浸かったマンゴーが出来上がりました。

アプリコットは、今まで漬けていたのに足しただけなので、そのまま、でしたね。


桃のオリゴ糖漬けは、週末に買ってきた桃の皮を剥き、

サクサクっとカットして、オリゴ糖とレモン汁を加え、ジップロック的な入れ物に入れて、冷凍庫に入れました。

国華園 桃 和歌山産 紀州白鳳・白桃 約2? 1箱 食品

新品価格
¥2,580から
(2021/6/29 20:24時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


posted by shibaji at 20:29| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「生姜の保存ワザ」、

タブレット端末をいじっていたら、

「生姜の保存ワザ」、という文字が目につきました。

→ クックパッドニュース


【送料無料】高知県産 黄金生姜 1Kg |生姜 国産 黄金しょうが 酢しょうが しょうが 紅茶 ショウガ 生姜 保存 生姜 生姜 効能 根生姜


Twitterで15万人が納得!香り良く、使い勝手が爆上がりする「生姜の保存ワザ」

というタイトルで記事が書かれていました。


おっ、生姜、私も生姜よく使うので、気になりました。


生姜はすりおろして平たく冷凍しておけばいつでもパキッと折って新鮮なまま使えます、と書いてありました。

記事の写真に、ジップロック的なのに、生姜のするおろしを平べったく入れて凍らしたっぽいのが写っていました。


へ〜っ、確かにこれだと使い勝手が良さそうですね。


私の生姜ライフとしては、

チューブの生姜、粉末の生姜、それに生姜をスライサーで細切りにしてお酢で漬けたのを買っています。

それに、この冷凍生姜を加えようかしら?

そんなことを思ったのでありました。


ちょっとした、生姜が欲しくなるのといえば・・・、

そうめんかな、そうめんには生姜がいい気がします。


美味しいそうめんに、生姜のピリッと感を加えて食べたくなりました。

よし!、週末には生姜をすりすりしましょうかね。

高知県産 黄金生姜(こがねしょうが) 1kg

新品価格
¥1,780から
(2021/6/29 19:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DJIの最新ドローンの通販サイト


とても品揃えが豊富でお手頃価格な、ラジコンショップ!


家電のレンタルなら【モノカリ】


国内最高級素麺「小神」




ラベル:料理 生姜 食べ物
posted by shibaji at 19:39| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月22日

角煮などを、

先週作った料理です。

角煮などを作りました。


豚 豚肉 業務用 じっくり煮込んだ豚角煮 430g×3袋 冷凍 角煮 おかず おつまみ かくに 冷凍同梱可能 送料無料


角煮

唐揚げ

焼きそば

ラーほー

おじや

なます

小松菜の胡麻和え

グレープフルーツのレモン汁漬け




角煮は、なますを作ったあまりの大根と卵を下茹でして、

冷凍庫で休んでいた、豚バラ肉のスープ煮と玉ねぎも入れて、

生姜、ヒガシマルうどんスープと中華スープで味付けしました。


唐揚げは、月曜日の朝から揚げました。

週末に、スタミナ源たれに漬けこんでいた鶏肉を、片栗粉をつけて油に投入して作りました。


焼きそばは、58円で買ってきた袋麺を半分、

キャベツともやしイカ天をたっぷり、カープソースで味付けしました。

スタミナ源たれセレクトA 3本入

新品価格
¥1,380から
(2021/6/22 20:08時点)





ラーほーは、スープにネギと、

ローソンの冷凍ホウレンソウとコーンとベーコンが入ったのを買ってきて、それを具にしました。


おじやは、ラーほーの残り汁を使って、

こっちも、ローソンの冷凍ほうれん草他と、卵を半熟に仕上げました。


なますは、お弁当用に常備しているのですが減ってきたので作りました。

千切りのできるスライサーでショリショリして、塩を振って水分を切り、

ドライ柚子とかんたんレモン酢を入れて作りました。


小松菜の胡麻和えは、茹でて水分を切り、

胡麻、ごま油、リンゴ酢、ライム塩とチューブのレモンと梅ジャムを入れて和えました。


グレープフルーツのレモン汁漬けは、今回も98円で売っていたのを買ってきてチャレンジ。

3分くらい茹でて、皮を剥き、レモン汁とオリゴ糖を3周かけて作りました。

今回は3分茹でたので、前回よりも皮、剥きやすかったのですが、う〜ん、そのまま剥いてもいいかな・・・。

ラーほー しょうゆ味 ワタショク 山梨県 新名物 ほうとうラーメン (2人前)

新品価格
¥420から
(2021/6/22 20:07時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


無添加モイストリファインお試し


毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】




posted by shibaji at 20:12| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月15日

チーズトーストなど、

先週作った料理です。

チーズトーストなどを作りました。


RE-S50B-B シャープ オーブンレンジ トーストもチーズトーストも ワンタッチ


チーズトースト

煮物

カボチャと小豆

豚肉ソテー

もやしの胡麻和え

せんキャベツ

酢しょうが

酢ブルーベリー




チーズトーストは、金曜日に行ったスーパーで、

フランスパンが半額だったので作りました。

マーガリンを塗り、ベーコンとチーズを乗っけてトースターで焼きました。


煮物は、さつま揚げがあったので、

人参をカットしてチン、として、こんにゃくは、カットして真ん中部分に切れ目を入れてクルっとして湯通し。

だし道楽で味付けした汁で煮ました。

焼きあご入り だし道楽 500ml 3本セット

新品価格
¥3,980から
(2021/6/15 20:02時点)





カボチャと小豆

カボチャをカットして、レンジで5分くらい。

それに、冷凍庫で休んでもらっていた戻し小豆と、ちょっとのハチミツで味付けしました。


豚肉ソテーは、お弁当用に、

ソラチ豚丼のたれで味付けしました。


もやしの胡麻和えは、

胡麻、ごま油、リンゴ酢、ミックススパイスに、混ぜ込みわかめを加えました。


せんキャベツは、スライサーでショリショリして作りました。

チーズトーストとメンチカツと一緒に食べました。


酢しょうがは、少なくなってきたので、

先日買った、千切り出来るスライサーでショリショリして、瓶に入れ、残りの酢しょうがと漬け酢、

それに、簡単レモン酢を足して作りました。


酢ブルーベリーも、少なくなってきたので、

セブンイレブンで買ってきた冷凍ブルーベリーを投入して、簡単レモン酢と少しのハチミツを足しました。

ミツカン カンタン酢レモン 500ml×4本

新品価格
¥1,053から
(2021/6/15 20:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

魅せたい部位にアプローチ【ビカラダ!】


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


パーソナルトレーニングなら【REVIAS】


JAPAN Xオンラインストア




posted by shibaji at 20:05| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月13日

グレープフルーツが、

タブレット端末をいじっていたら、

グレープフルーツがキレイに、というタイトルが目につきました。

→ いまトピ


【ふるさと納税】《期間・数量限定》希少な国産「グレープフルーツ」計4kg以上


「沸騰したお湯にドボンと1分。お玉で取り出して水で冷やして…」グレープフルーツがキレイに剥ける裏技が超話題に

というタイトルで記事が書かれていました。


おおそうかそうか、私、グレープフルーツをたまに食べるので今度買ってきたら試してみよう、

と思っていました。


昨日、グレープフルーツが98円で売っていたので2個買ってきて、

お湯を沸かし果実をドボン。

くるくる回しながら、こんなもんか?、と水道水で冷まします。



ヘタの方から・・・、

皮の部分がぶよっとした感じがしします、これがいいのかしら?

と剥いていきますが、それほどきれいに剥けませんでした。


う〜ん、茹で時間が少なかったかしら?

と思いながらも、薄皮を剥いて果肉をタッパーに。


2個剥き終わって、タッパー一杯になったルビー色の果肉。

そこに、てんさいオリゴを2周くらいかけて、レモン汁もチューっとかけます。



今日の朝食べたのですが、

グレープフルーツでした。


えっと、茹でたので食感とかが変わるのかと思ったのですが、ほとんど感じませんでした。

ってことで、今度は、キッチンタイマーできっちり1分測って茹でてから、剥いてみたいと思います。

グレープフルーツ(レッド)40玉 1箱

新品価格
¥6,000から
(2021/6/13 13:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

生活習慣病検査なら【銀座血液検査ラボ】


カラダが喜ぶ健康宅食【メディミール】


参加者の満足度95%以上、大阪で治験ならインクロム


楽天1位、うまさを感じる強炭酸水KUOS-クオス




posted by shibaji at 13:53| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月07日

焼きそばなど、

先週に作った料理です。

焼きそばなどを作りました。


【スーパーSALE限定クーポン発行中!】毛利醸造 カープお好みソース 900ml × 2本


焼きそば

麻婆豆腐

豚肉ソテー

せんキャベツ

小松菜の胡麻和え

ドライマンゴーの酢漬け



焼きそばは、麺半分で、

キャベツ、玉ねぎ、豚肉、イカ天を沢山入れて作りました。

味付けは、カープソースちょととピリ辛エビ塩でしました。


麻婆豆腐は、先週と同じですが、

豚ひき肉を使って作りました。

ネギと豆腐、丸美屋の麻婆豆腐の素、多めの黒コショウと生姜を入れて作りました。

丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 162g×10箱入

新品価格
¥2,260から
(2021/6/7 21:14時点)





豚肉ソテーは、豚ももの薄切りを片栗粉をパラッとかけて、

強火で火を入れ、味付けは、ソラチ豚丼のたれでしました。

あれ、思ったより甘い味ですね。


せんキャベツは、キャベツをスライサーでショリショリして、

ヤオコーのメンチカツとか、カスミのチキンカツ弁当と一緒に食べました。


小松菜の胡麻和えは、いつもの感じで、

胡麻、ごま油、リンゴ酢、ミックススパイスに、梅ジャムを入れて作りました。


ドライマンゴーの酢漬けは、ドライマンゴーを、

チョキチョキ、チョキチョキ、(モダン)チョキチョキ(ーズ)、ってキッチンバサミでカットして、

自家製フルーツ酢に入れ、レモン酢とてんさいオリゴ糖を入れて作りました。

今のことろ、マンゴーの食感が楽しく食べられています。

小島屋 不揃い ドライマンゴー 超半生 1kg フィリピン セブ島産 創業60年 ドライフルーツ

新品価格
¥2,770から
(2021/6/7 21:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板手土産!テリーヌ ドゥ ショコラ】


抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】


オンライン限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】


JAPAN Xオンラインストア




posted by shibaji at 21:17| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月01日

麻婆豆腐など、

先週作った料理です。

麻婆豆腐などを作りました。


【送料無料】重慶飯店 麻婆豆腐醤 30個セット(マーボードウフジャン)麻婆豆腐の素 横浜中華街 麻辣 四川料理


麻婆豆腐

キャベツスープ

よだれ鶏

ドライアプリコットの酢漬け

小松菜・もやしの胡麻和え

ピーマンとツナ


を作りました。


麻婆豆腐

挽肉があったので、それと、長ネギを沢山入れて作りました。

食材の整理をしていたら、麻婆豆腐の素が沢山出てきました。

丸美屋の1箱2回分の5個と、クックドゥーの四川のと広東のがあり、

いつの間にこんなに、って、早々に使いました。


キャベツスープ

キャベツがあったので、ソーセージ、人参、玉ねぎと一緒に、

マギーブイヨンで味付けしました。

粗びき胡椒も多めに入れて、作りました。

S&B 旅する世界の一皿ポトフ 45.2g ×5箱

新品価格
¥1,188から
(2021/6/1 19:37時点)





よだれ鶏

鶏の胸肉と卵を一緒に茹でて、

茹で上がった鶏をスライス。

それを、クックドゥーのよだれ鶏を使い味付け。

キューリの細切りと茹でたもやしを敷いた上に乗っけて、ゆで卵も横に添えました。


ドライアプリコットの酢漬け

お弁当の付け合わせにちょこちょこ使っているのですが、

無くなってきたので、4切れくらいにカットして、ビンに入れ、今までの残りの実と汁を上からかけ、

液体オリゴ糖とかんたんレモン酢をひたひたまで入れました。


小松菜・もやしの胡麻和え

よく作っている、胡麻和えシリーズ。

今回は、冷凍庫に眠っていた梅ジャム、胡麻、ごま油、ライム塩、リンゴ酢を入れて、

茹でて水けを絞った小松菜ともやしと和えました。


ピーマンとツナ

ピーマンをオリーブオイルで炒め、ミックススパイスと、ツナ缶を絞らずに入れて絡めて作りました。

味の素 「Cook Do」 よだれ鶏用 90g ×5個

新品価格
¥1,045から
(2021/6/1 19:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和菓子で唯一の発酵食品、元祖くず餅【船橋屋】


年間売上1000万個突破「月化粧」


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪


全国の逸品をお届け!【一二三まーと】




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする