ラジオで放送していました。
2019年はどんな年でしたか?ラジオを聞いていたら、そんな言葉が流れてきました。
う〜ん、そんな言葉を聞く時期になりましたね〜。
なんて思いながら聞いていました。
このことを書くことについてプイランが無いので、
私の2019年は、という感じのことは思いついていないのですが・・・。
2019年、今年もジミントーのジジイ連中が幅を利かせた年でしたね。
それにすり寄る小汚いババアが醜聞をまき散らしていたな・・・。
なんて年でしたかね。
それが、もう何年も続いている。
日本人って、勉強しないですね・・・。
さて、勉強といえば、衛生管理者の資格を取ったのが2月だたっけ。
来週には、毒物劇物取扱者試験があります。
以前三原駅で買ってきた、オクトパス効果を信じて、試験に行ってきたいと思います。
その他、健康状態といえば、相変わらず病院には行っていません。
でもとりあえず生きています。
あと3年くらいは生きて行けそうです。
仕事はですね。
現場を変わることもなく、同じように仕事をしています。
同じことを、同じクオリティで、なんてことを思いながら日々過ごしています。
休みの日はですね。
アラホーのおっさんとして、一人寂しく過ごしています。
たまにおねーちゃんのところに行って、それなりに楽しんでいます。
大体は車に乗って、ショッピングセンターやホームセンターに行ってウロウロしています。
先日ショッピングセンターの鏡に映っている、
髪がぼさっとなり薄くなっているおっさんの姿を見ました。
う〜ん、年が明ける前には散髪に行こうかな・・・。
年末年始は、髪の毛くらいはすっきりしましょうかね。
何となく書いた私の2019年です。
スリリングでもなく、ファッショナブルでのなく、キラキラもしていない一年でした。

にほんブログ村エンタメランキングへ---------------
おすすめのページ ---------------
車中泊釣行必須!!車中泊専用マットで釣果UP!

車種別専用設計!ブラインドシェード

話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!
ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!

posted by shibaji at 19:42|
Comment(0)
|
雑記
|

|