お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2024年07月27日

薄く曇っています、

今日の土曜日は、

薄く曇っています、茨城県南部。


【中古】晴れのち曇りときどき読書/みすず書房/松浦寿輝(単行本)


昨日の夜は、雨が降りました。

サーーっというような感じで降っていました。

夕方に比べたら、その雨の関係か、夜中は涼しく感じまして、

この1週間では、良く寝れたような気がします。


ただ、それで今日はすっきりしゃっきり、という感じではなく、

寝れていない疲れなのか、熱中症の名残なのか、

頭が重い朝です、軽めですけれども。


今日は、内科の病院と、散髪に行こうかな、と思っています。

内科の病院は、最近の乱れた食生活の関係で、血液検査の結果が心配ですね。

散髪は、それほど好きなことではないのですが、

鬱陶しくなってきたり、この暑さで、少しでもさっぱり感を出したい、というのもあります。


明日の日曜日は、楽天市場で購入した商品が、到着する予定になっていまして、

購入時に、時間帯指定を、と思ったのですが、その項目が出てこず、

日にちを指定した方が、ってことは土か日だよね、土は病院の予定なので日にしましょうか。

そう操作をして注文したのですが、日、いつ頃来るんでしょう・・・。

配送業者の関係なんでしょうかね、時間指定できなかったのは。


いつもの週末だと、予定的なことはほとんどなく、ウダウダッと過ごすことが多いので、

こんなちょっとしたことがあるだけで、なんて言いますか、束縛感みたいのを感じてしまいますね。


今日の朝は、曇りで気温も少し低めに感じます。

土日に体力回復できればいいと思っています。

来週も再来週もその次の来週、も・・・、あっついんでしょうかね。


一人暮らしで、自分のペースで生活ができることもあり、

夏バテ、的なことはあまり経験していない私。

こんなだらけた環境でも、起こってしまう年齢になってきてしまったのでしょうか。

それとも、この暑さは異常なんでしょうか。

多分、どっちも、なんでしょうけれども。

美容師試験○×式一問一答問題集

新品価格
¥330から
(2024/7/27 07:31時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

☆やりたいお掃除を選べる☆激トク4時間パック


業界最安値に挑戦!【アールクリーニング】


3,000円で雨どい洗浄【すまサポ】


薄毛・抜け毛対策に!プレミアムブラックシャンプー




posted by shibaji at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月26日

金曜日、

現在は、

金曜日の夜です。


日曜の夜ぐらいは…シナリオブック/岡田惠和【3000円以上送料無料】


18時ころに帰ってきたときは、

家の中が暑くて、窓を開けていてもぬるい状況でした。

そこから、夕食を食べたりウダウダしていて、現在20時過ぎ。


強めの風が外から入ってきて、その風が涼し目。

なんて言いますか、ひと雨来そうでして、その直前、といった感じの風。

涼しいのはいいのですが、風が強かったり、大雨過ぎたりするのは・・・、なのですけれども。


さて、昨日、明日病院に行くのですが、アイスが止められなくって、ということを書きました。

うん、昨日の今日も美味しく頂きました、アイス。

病院の後に食べようかな〜、と買ってきたセイヒョーのイチゴフロート。


昨日ちょこっと書いた、アイスボックスも買ってきて、

それは帰ってきて早速いただきました。

あっつい外から帰って食べるアイス、最高じゃん!!


そう思ったのもつかの間。

イチゴフロートの赤いかき氷をシャリシャリと食べていました。


これはね、うん、アイス中毒ですね、私。


今日は金曜日で、今週はあっつくて、何をするにしてもスポットクーラーを挟まなくては作業が出来ずに、

なんて言いましょうか、職場にいる時間が長く感じました。

ちょっとした作業のつもりなのですが、クールダウンの時間がそれなりに必要でした。


もう終わってほしいこの夏。

どうでしょう夏さん、もうお腹いっぱいです、おっさんは耐えられないところにいそうです。

[Absdefen] クールベスト 冷却ベスト(電気保冷剤要らず 10時間保冷継続)

新品価格
¥1,999から
(2024/7/26 20:46時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


エアコンクリーニング感謝キャンペーン実施中【アールクリーニング】


安心の定額制、引越しハウスクリーニング専門店・ミガクる


常時取付け型の新しいサンシェード【シンシェード】




ラベル:雑記 日記 アイス
posted by shibaji at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

木曜日、

今は木曜日の夜、

明日もあります、仕事。


明日、会社に行くのが楽しみになる お仕事のコツ事典【電子書籍】[ 文響社編集部 ]


明日金曜日に仕事に行ったら、土日の休みがあります。

月曜日から木曜日まで、予報的には明日も、暑い日が続きました。

ちょっと作業をするだけでお疲れモードなおっさんの私。

そんなこんなで一日一日が長く感じてしまいます。


今日も朝は、ちょっと頭が重い感じがしました。

頭の重さは、夜の現在も続いていて、さっさと寝て、明日に備えましょうかね。

とそんな感じです。


仕事から帰ってきたら、2階の部屋の窓を開ける、のですが、

なんじゃこりゃ〜、というくらい暑く、窓を開けてもぬるい風しか入ってこない、です。

今日もそうでして、窓を開けたら、ゴロゴロ音がしてきて、雨が降ってきました。


降ったり止んだりで、風は今のところあまりないので、窓を開けていられます。

そういえば、東北の方は大雨になって大変になっているみたいです。

これから夜にかけて、茨城県南部はどうなるでしょうか・・・。


そうそう、土曜日には、内科の病院に行く予定です。

今回はね、少し数値が心配です。

ちょっと食べ過ぎています、アイス類。


セイヒョーにパルムにカルピスに、牧場しぼりもたくさん食べました。

これだか暑いと、アイスを求めて、冷凍庫を開けてしまいます。

買わずにいれば、無いか・・・、となるのでしょうけれども、

あればね、あるある〜、と食べてしまいます。


そんな時は、ここ数年食べています、アイスボックス。

これならね、糖質も少なめでしょうし、って思っています。

土曜日の血液検査は、ちょっと上がっているかな、でしょうけれども、

その次の辺りには、それなりな数字になっているのでは、と勝手に思っています。

[冷凍] 森永製菓 アイスボックス グレープフルーツ 135ml×20個

新品価格
¥1,950から
(2024/7/25 19:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

エアコン清掃なら【エアコンクリーニングプロ】にお任せ!


【防カビコート無料】エアコンクリーニングならカジタク


業界最安値に挑戦!【アールクリーニング】


【機能性表示食品】金の菊芋サプリメント




ラベル:雑記 日記 アイス
posted by shibaji at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月24日

水曜日、

今日は水曜日、

長い1週間ですね。


【30%OFFクーポン】お中元 ギフト 国産 うなぎ蒲焼 2尾セット 約440g うなぎ ウナギ 鹿児島県産 丑の日 土用丑 土用 うしのひ 鰻 2尾入 国産 鹿児島 うなぎ長焼 冷凍 お取り寄せ 熨斗対応 国産鰻 鰻 ウナギ お歳暮


今日も暑い一日でした。

いつから暑いんでしたっけ・・・。

そう思いながら、職場では、スポットクーラーの前が定位置になっています。


今日の7月24日は、土用の丑の日。

仕事帰りにスーパーに行ったら、うなぎ推し、になっていまして、

私もその気になって買いました、うなぎ。


先日も買いましたけれども、うなぎまぶし弁当(小)だったので、

うなぎを食べた感があまりなかったので、何か、と探してみたら、

うなぎの巻き寿司のハーフがあったのでそれを買いました。


海苔巻きにうなぎが乗っかっているので、

これは一口で・・・、うん、うなぎの皮の弾力がいいですね。

うなぎを噛んで嚙んで食べました。


うなぎを食べたので、明日と明後日、仕事頑張れる・・・、かな。


今週は、午後からとか夕方からとか、

関東地方で大雨、土砂降りのニュースが流れてきます。

私の住んでいる、茨城県南部は、それほどでもないみたいす。


今日のお昼過ぎに、暗い雲が立ち込めてきて、雷が、2,3発来たのですが、

帰る時間になると、晴れてきている空が広がっていました。


暗い雲が立ち込めてきた時には、ひんやりした空気が流れてきたのですが、

夕方辺りには、ぬるい空気に代わってしまったみたいで、窓を開けていてもぬるめの風が入ってきます。


この暑さが・・・、今日は、若干いいみたいで、汗ボタボタ、ではないです。

夜はどうなるでしょうかね・・・。

夜中の眠っている際に、雷とか来ると、眠りが浅くなってしまいますので、

何もなく、比較的涼し目で、ゆっくり眠れればいいな、と思っています。

アイスノン ネッククーラー Lサイズ 18℃凍結 PCM素材 冷却グッズ 首用

新品価格
¥1,731から
(2024/7/24 21:22時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【タスカジ】カリスマ家政婦でメディア話題沸騰


【ピナイ家政婦サービス】


【タスカジ】あなたにぴったりのハウスキーパーを探そう


厳選した国産うなぎの蒲焼ギフト【大五うなぎ工房】




ラベル:雑記 日記 うなぎ
posted by shibaji at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月21日

ミスターとモス、

昨日の土曜日は、

ミスターマックスとモスバーガーに行ってきました。


当日発送品◎レビューキャンペーン目玉品◎バブ クール バブクール cool 72錠 得用 特大サイズ 9種類×8錠 合計72錠 これからの時期にピッタリな クールタイプ バブ 薬用入浴剤 弱酸性 入浴剤 炭酸入浴剤 大容量 疲労・肩こり・腰痛・冷え症に


昨日は、朝一で耳鼻咽喉科のクリニックに行き、

不調を感じていた耳の様子を見てもらい、耳薬を処方され、

薬局に行って、耳薬を購入。



そこから、魚べいに行ってお昼ごはん。


その後に、行ってきました、ミスターマックス。

ミスターマックスでは、

食器用洗剤・クール入浴剤などを購入しました。



食器用洗剤は、ジョイを使っていまして、

それの、5倍、と書かれた大きいサイズのを使っていまして、

何年か前に買ったときには、死ぬまで使えそうだな、と思ったのですが、

順調に消費していき、先日無くなってしまったので購入しました。


売り場には、この5倍のよりも沢山入った、パウチパックの食器用洗剤があったのですが、

使えばなくなっていくんですよね、食器用洗剤。


梅雨が明けて、これからあっつくなっていくみたいなので、

いつも入っている水風呂をさらにパワーアップされたい!!

そう思っていまして、クール、の文字が書いてある入浴剤を買ってきました。


クール、と書いてあったバブを買いました。

個包装されているののほうがいいかな、と思いまして。


バスクリンクール、というのもありまして、単価的にはこっちの方が安かったのですが、

入れ物が、厚紙っぽくて、保存性に難がありそうでした。

家族が多かったりで、消費量が多い家庭だったらこっちをチョイスしたかな。


ミスターマックスでお会計をした後、同じ建物に入っている、モスバーガーに行きました。

八戸旅行の際と広島旅行の際に食べました。

どちらもエビバーガーだったのですが、他のバーガーも気になっていまして、


単品の、テリヤキバーガーとチキンバーガーを持ち帰りで購入しました。

店内などに、とびきりバーガーとか白いモスバーガーとか、期間限定と思われるのにも惹かれましたが、

テリヤキとチキンカツにしましょうか、となりました。


テリヤキだとレタス、チキンカツはキャベツ、なんですね。

どっちも美味しかったです。


モスバーガー、たまには利用させてもらおうと思います。

モスバーガー ミニチュアチャーム2 [全6種セット(フルコンプ)] ガチャガチャ カプセルトイ

新品価格
¥2,524から
(2024/7/21 18:18時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】


タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


安心・安全でヘルシーなお肉を、年中無休で365日お届け【ミートガイ】




posted by shibaji at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雲が少しの晴、

今日の日曜日は、

雲が少しある晴ですね、茨城県南部。


【中古】【非常に良い】千切れ雲、ひとつ


昨日の夜は、大雨だったところもあったみたいですね。

オードリーのオールナイトニッポンの冒頭で大雨情報が流れていました。

私は今日の朝のラジコで聞いたので、そうだったのか、となりました。


私の家の辺りは、夜中、雨かな?、という音は聞こえたのですが、

寝ていましたので、あまり記憶がありません。

窓を開けっぱなしで寝ているので、大雨だと気が付くような気がするのですが。


さて、耳の不調のことですが、

病院の後に、食事をしたりげっぷをした際に、耳の違和感と言いますか、

奥の鼓膜の部分なのかな、という部分が痛く感じます。


夜中に、耳薬を入れて、その後は、水が入って聞こえが、頭の中で共鳴するような状態になりました。

朝起きたらその感じは弱くなっていた感じでしたが、朝また耳薬を入れたら、そんな感じになりました。

薬なので、綿棒みたいので薬液を吸っちゃうと良くないような、と耳がボーーーーーッという状態になっています。


耳のことは、今まで何かあったことが無いので知っていることが少ないので、

これから、色々と検索したりして、対処方法だったり原因の予測などをしていこうと思います。


昨日も暑かったですね、今日も同じくらい暑くなるみたいです。

私は、家で何回もお水風呂に入ってこの暑さに対抗しているのですが、

昨日のラジオで、プールを閉鎖する学校が増えているのだそうです。


あら、夏休みの学校のプールって定番の過ごし方、だと思っていたのですが。

水があるとはいえ、屋根のない屋外でワチャワチャすると、熱中症のリスクが上がるそう。

そうですね、給水とか休憩とか、監視の目と管理のメソッドがされていない、アバウトといえばアバウトな状況でしょうからね。


かといって、このような設備を、と言っても、

税金の使い方が狂っている、今の日本ではなかなか大変でしょうしね。


学校のプールに行って、図書館で涼しんで、という私の子供のころの定番は、

今の児童にはどう映るんでしょうかね。

[シーブリーズ] SEABREEZE クールタオル UVカット 95×30cm 1枚 アウトドア 冷感 速乾 ライトブルー

新品価格
¥1,280から
(2024/7/21 07:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】


愛車無料査定も『カーセンサーNet』


今までの車検にご不満の皆様、ぜひホリデー車検へ!キャンペーン実施中!


設置場所を選ばす、メンテナンスも不要!空間・周辺除菌が実現!【スーパーM】




posted by shibaji at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月20日

晴れています、

今日の土曜日は、

晴れています、茨城県南部。


【中古】[CD]晴れたら、、、


木曜日でしたか、関東地方は梅雨が明けたみたいでして、

木金、そして今日も、あっつい日になっています。

今日は、朝の今の時間でこれだけの暑さ、これくらいだとまだ生きていけるかな、

そのくらいの暑さなのですが、朝ですからね・・・。


さて、私、耳の調子がよろしくないのでして、

7月の頭辺りから、左耳から、キーン、が大きいような気がする。

そう思っていました。


そして、木曜日に水風呂に入って、耳の中に水が入ったな、あれ・・・。

そこから、耳が詰まった感じが取れなくて、

キーン音と詰まった感じが続いています。


耳垢がつまっちゃったのかな・・・。

と思っているのですが、不快な感じと音の聞こえの関係か、頭がぶわっとした感じ、

があるので、耳鼻科のクリニックに行ってみようかな、と思っています。


今の職場に行く通り道に、耳鼻咽喉科のクリニックがあり、

サイトを見てみると、土曜日の午前中も診察しているみたいなので、

診てもらおうかな、となりました。


病院も、予約が、待ち時間が、何かが、とちょっと考えることがあったりして、

足を向けるのが億劫になっている私なのですが、

この感じを解消できるかもしれないのなら、と思いました。


そんな土曜日の朝です。

どうしましょうかね、見た感じ異常ないですよ、老化の可能性だと思います。

なんて言われたら・・・。

誰にも訪れる耳の不調・難聴を乗り越える本

新品価格
¥1,760から
(2024/7/20 07:32時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

構想から1年かけて完成した渾身の生チョコマカロン


必要最低限の素材で作る、香り豊かなチョコレート 「Minimal」


クラフトチョコレート専門店の上質な味わいの【ガトーショコラ】


オーディオブック配信サービス - audiobook.jp




posted by shibaji at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月15日

近づいています、

近づいているみたいです。

梅雨明け


【中古】梅雨明け宣言(初回限定盤)(DVD付)


今日の祝日の月曜日に、ラジオを聞いていたら、

今週の天気予報が流れてきて、

火曜水曜は曇りですが、木曜日から晴れの時間が増えてきて、金曜土曜と晴れの予報になっています、とのこと。


木曜日辺りに梅雨明けが宣言されるのでは、と言っていました。


今日もブラブラと車を走らせていまして、

そういえば、ここの紫陽花もあそこの紫陽花も、色がくすんでいるような気がします。

黒っぽくなってきている紫陽花を見て、うん、梅雨明けは近い、なんて思ったりしました。


この3連休は、天気が雨だったりしたからか、

気温が比較的低く、過ごしやすかった気がします。


梅雨が明けて、秋になって冬になっていってくれるのはありがたいのですが、

梅雨が明けると、あっつい日が続くんでしょう・・・。

死ぬような気温と日差しと湿度と・・・。


毎年毎年、あっつくて耐え難い日が一定期間ありますね。

一応、いつ死んでもいいように、家の整理や掃除などはしなくちゃいけませんね。

いい湯旅立ち 納涼にごり炭酸湯 かき氷堂 12錠入 入浴剤 クールタイプ

新品価格
¥575から
(2024/7/15 19:36時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン


【サカナDIY 定期便】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け!


「さかなのわ」は福島県いわき市からこだわりの魚を毎月お届け


メントール配合!爽快に過ごしたい季節に【NULLフレグランス ボディウォッシュ クール】




posted by shibaji at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い空の、

今日の月曜日は、

白い空の茨城県南部です。


CD / オムニバス / 雨のうた / MHCL-1712


今日は何の日?、なんでしょうか。

昨日車を走らせながら、あれ・・・、と思いました。

まぁ、休みなのはいいですね、ってことにしました。


来月の8月もありますね、3連休。

あれは何の日でしたっけ・・・。


出来てから比較的的新しい祝日である、海の日と山の日ですね。

今変換したら、海の日富山の日、と変換されて、ああ、そうも変換できますね。

パソコンってスゲー!!


そうそう、8月の3連休の方は、3連休になりそうなので、

富山に行こうかな、なんてふっと思ったりしました。


石川県でもいいのですが、石川県知事がクソみてーな人間なので、

行くとしたら、富山かな、しかし富山も・・・。

そんなことを言っていたら、旅行に行くところがなくなってしまうので、

山口県と石川県くらいにしておきましょうかね、そう考えるのは。


ちょっと話題になっている、石丸さん。

以前広島県の安芸高田市の市長さん、ということで、気になって見ていたことがあります。

それから、都知事選があって、立候補されて、ちょこっと主張を見てみたら、


緊急事態条項・憲法9条改憲・水道民営化・消費税増税・マイナンバーカード、などに賛成な方、

と知ってしまい、これは・・・。

トーイツキョーカイの方なのかしら?、そう思っていまして。


確かにね、これらのことを反対、と声高に言うと、トーイツキョーカイから嫌がらせが執拗に来るみたいですからね。

そういうのが鬱陶しいんでしょうけれども・・・。

信念の無い方なんでしょうね。


しかし、3連休の最後の朝に、こんなことを書かなくてもいいのですが、

ちょこちょこと、書いていかなくてはいけない気がします。

そうそう、石丸さんが注目されると出てくる、ハシシタ氏、こっちも鬱陶しいですね。


昨日の夜、草むしりをしまして、

今、草をむしってそれなりになった庭を見ようと、外を見てみたら、

雨が降っていますね。


網戸にしているのですが、雨の音が聞こえないくらいの弱い雨が降っています。

この3連休は、梅雨っぽいといえば、梅雨っぽいのかな。

そんな天気の3連休ですね。


昨日、食品トレイ牛乳パック透明容器などを、スーパーのリサイクルコーナーに出してきました。

新聞紙をまとめて、雑紙をまとめ、段ボールもまとめ、

ちょこちょこ家の掃除もしています。


さて、今7時前ですね。

6時のアラームで布団から出まして、なんやかんやして、これを書いています。

3連休最後の日はどうしましょうかね。


雨だったせいか、気温的にはそれほど高くなく、死んでしまう、とは思わないくらいですが、

水風呂は、朝入って、昼入って、夜入っています。

いいですね、水風呂は。

リネットジャパンリサイクル(RenetJapanRecycle) 小型家電リサイクル券 廃家電を自宅から宅配便で回収

新品価格
¥2,058から
(2024/7/15 07:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

生活習慣病検査なら【銀座血液検査ラボ】


カラダが喜ぶ健康宅食【メディミール】


参加者の満足度95%以上、大阪で治験ならインクロム


リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】




posted by shibaji at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月14日

どんよりとした、

今日の日曜日は、

どんよりとした天気の一日でした。


よりぬきちびギャラリー


朝起きて、ちょっと文章を書いて、今日は休日出勤。

お昼くらいまでちょこちょこ機械の調子を眺めていまして、


帰りに、新しく松屋と松のやが出来たんだったっけ、行ってみよう。

あら、ドライブスルー並んでいますね。

持ち帰りの袋をぶら下げている人もそこそこいます。

う〜ん、まだ出来たばっかだし、お昼時間なので混雑しているみたいですね。


お隣のスーパー。ベイシアで何か買って帰りましょう。

野菜ときのこ、それに、エビカツとコロッケを買って帰りました。


レタスとカレーの残り、それにコロッケにエビカツ、というお昼ご飯を食べて、

あら、なんか眠くなってきました。


16時くらいまで寝てしまいましたね。

2時間くらいしっかり寝ましたね。


洗濯しましょう、洗い物もしましょう、としていると、

地域の防災無線の音が聞こえてきます、もう17時ですね。


外を見てみると、道路が濡れています。

お昼までに仕事時間でも、弱くなったり、少し強めの雨が降ったり、な雨の状況だったのですが、

私が眠っていた時間もそんな感じだったんでしょうかね。


今日はどこかに、ってことも思っていたのですが、

思いのほか、体力が減っていたのかしら。


しかし、眠りから覚めて、それなりに体力が回復してきた感じもあります。

晩ご飯を食べて、少ししたら、庭の草むしりをしましょうかね。

雨が降って土が水分を含んで、草も抜きやすくなっているでしょうし。


そんな日曜日の、3連休の真ん中の日のことなのでした。

仁作 nisaku 富田刃物 仁作 雑草ブラシ トンガリタイプNo.2511

新品価格
¥470から
(2024/7/14 17:43時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

性病検査のエキスパート!さくら検査研究所


性病検査 STDチェッカー


性感染症検査キット


税別390円が中心のバラエティショップ【サンキューマート オンラインショップ】




posted by shibaji at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨が降っています、

今日の日曜日は、

雨が降っています、茨城県南部。


例えば雨が降ったなら


朝の6時前に目が開いて、ああ、雨の音がする、天気予報通りですね。

昨日の天気予報では、これから午前中は結構な雨、の予報でしたが、

先ほど見たら、雨、になっていました。


今日の午前中は、休日出勤なので、

雨はあまり降らない方が嬉しいので、まぁ、このくらいなら。

と思っていますが、これからどうなるでしょうか。


今日は、3連休の真ん中、でして、

3連休をどうにかして、楽しみたいのですが、何をすればいいのかな〜、

と考えています。


今日明日と雨の予報なので、近めのホテルなどで、マイホームライフにちょっと変化を、

と思ったりしています。

旅行サイトなどで当日プランで安いのがないかな。

雨になってキャンセルになって・・・、ってのがあれば行ってみようと思います。


6時半ころ布団から出て、現在7時前。

ちょこちょこと準備をして、仕事に行こうと思います。

サン・アロー パンどろぼう ぬいぐるみ S K-8373

新品価格
¥1,433から
(2024/7/14 06:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和牛工場はくり公式オンラインショップ


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!【Meat Factory】


【JTB】ファミリー旅行特集




posted by shibaji at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

土曜日の、

現在は、

土曜日の朝です。


【中古】土曜の朝だけ! 「きちんと」 が続く週末家事


この週末は、月曜日が祝日、ということで3連休。

いいですね、おっさんになっても嬉しいもんです、休日。


連休と言っても、休日出勤があったりするので、

遠出をするでなく、近場のどこかで、と思っていまして、

昨日の夜は、草むしりをしました。


昨日の金曜日は一日中雨が降っていまして、時に5mmくらいのかなり強い雨が降る時間帯がありました。

夜中には、ほとんど降っていなかったので、草むしり、しましょうかね。

雨も降っていたので、土も水を含んでいて、根っこまで抜きやすいでしょう、ということで。


わっしわっしとむしっていって、先日からむしっていて、むしった草が山のようになっているところに、

さらに草を積んでいきまして、あら、こんな木あったっけ?

まだ細いのですが、2cmくらいの木が生えていまして、のこぎりでシャコシャコッと切り倒しました。

後で、ラチェット式の鋏でカチカチ切って短くしていこうと思います。


しかしね、毎年思うのですが、むしってもむしっても・・・、ですね。


さて、この3連休の天気予報ですが、

土曜日・曇り、日曜日・曇り時々雨、月曜日・曇り一時雨、となっています、茨城県南部。

気温的には、比較的過ごしやすいんでしょうかね。

最高気温が30℃くらいで、最低気温が20℃少し、という感じになっています。

おっさんには、最低気温が高いと、寝苦しくって、体に堪えますね。


睡眠は、結構大事みたいですね。

なんとなく、毎日測っている血圧にも影響している感じです。

寝不足と言いますか、そんなときは高めですね、血圧。


血圧といえば、都知事選ですかね。

私は茨城県民なのですが、都知事選の期間中や終わり結果が出た後、

日本の企業や日本の経営者、落ちぶれてしまったんですね、そう強く感じました。


昨今の企業の不祥事を見ても、本当に、結構前からいろんな兆しが目についていたのですが、

ほんとにいいんですか?、カルトに洗脳された人たちがトップで・・・。

カルトに応援されなければ受からない、そんな状況と、こんなにたくさんいるんだ、カルト。


セイジヤの秘書に潜り込んでいる、くらいかと思っていたのですが、

もっと根は深く、企業のトップにも、ということは企業の主たる人間も・・・、なんでしょうか。


そんなことを考えると、血圧が上がっちゃいますね。

WORKPRO 折込のこぎり ノコギリ 刃渡り180mm

新品価格
¥1,980から
(2024/7/13 06:34時点)







にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

発毛促進応援!820円から始める薬用グローリン・ギガ


髪のために今できるスカルプケア【美ルルブリリアントヘアー】


発毛実感度99.5%のAGA・FAGA治療


miele grande (ミエーレグランデ)




posted by shibaji at 06:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月12日

金曜日、

現在は、

金曜日の夜です。




今週は少しは長く感じる1週間でした。

早く、3連休に・・・、と思い過ぎたせいでしょうか。


月から木のお昼くらいまでは、あっつかった、というのもあるんでしょうかね。

今週はあっついのかな・・・。

と思っていたのですが、昨日の木曜日の夜から、今日の金曜日は朝から、

比較的涼しかったので、何とか生きていることが出来ています。


今日金曜日の夜は、窓を開けているのですが、

このまま窓を開けたまま寝たら、風邪ひいちゃいそうなくらいですね。


さて、待望の3連休、ですが、

土日月、と休みがあって、私の現場は、3連休になると半日出勤して、

というのがルールみたいでして、今回は私の番で、日曜日の午前中に休日出勤する予定です。


遠出はせずに、比較的近い場所で、という、最近の土日の過ごし方とあまり変わらない感じで、

そう思っています。

最近よく書いていますが、家にいてもあっついので、

どこか涼しいところを求めて過ごしていこうと思います。


posted by shibaji at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月08日

3連休が、

今週末には、

3連休がありますね。


暮らしのヒント集(3) [ 松浦弥太郎 ]


皆さんはどのように過ごす予定ですか?

私は、日曜日に休日出勤する予定なので、遠出はしないかな、と思っています。

土曜・日曜・月曜、と3連休がありますね。

土曜日と日曜日の午後から月曜日は休みなので、それなりに時間は取れますね。


家にいると、あっついんでしょうね・・・。

ってことで、どこかに行って涼しんでこよう、とざっくり思っています。

となると、ショッピングセンターかな。


車でエアコンをかけて、高速を走って、SAに寄ってなにがしか摘まんだりして、

ってのも思いついたのですが、

高速料金のことを考えたりすると、下道で、道の駅巡り、の方が現実的かな。


道の駅も新しくできたところなどは、まだ行ってないところもありそうだな〜。

少し検索してみて、ちょうどいい場所にあれば行ってみようかな。


そうそう、最近は、近めのスーパーに行っているので、

群馬県に店舗がある、長野のスーパー・ツルヤに行っていないですね。

久しぶりに行ってみようかな。


3連休、まるまるは休めないですが、どっかに行って楽しめればいいかな、と思っています。

道の駅ハイパーガイドブック 2024-2025 (ドライバー2024年6月号増刊)

新品価格
¥799から
(2024/7/8 20:36時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


別府温泉入浴剤「るんるんの湯」


「さとふる」でふるさと納税!


旅のアクティビティ・マーケット【Hello Activity】




ラベル:雑記 日記 3連休
posted by shibaji at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水風呂が、

今日の月曜日は、

水風呂に始まり水風呂に終わりそうです。


【 楽天1位 】折りたたみ 浴槽 大人 ポータブル バスタブ 折り畳み 収納 コンパクト 簡易 湯船 お風呂 風呂 水風呂 冷水 プール サウナ 半身浴 子供 子ども こども アウトドア キャンプ レジャー 海水浴 災害対策 防災用品 非常時 災害時 防災 ピンク ブルー


今日の朝、5時くらいに、あっつな・・・、と目が開きました。

もう少し寝れた方が、と思ってもう少し寝ようとしたのですが、

6時のアラームが鳴って、まず入りましょう、水風呂。


そこから、仕事の準備で、お弁当を作っているのですが、

その際に汗がびっしょりでして、仕事の少し前に、水風呂に入ってから家を出ましょう。


今日は特別暑く感じまして、作業をしていると息も絶え絶え・・・。

恋しいですね、水風呂。


仕事が終わって、コンビニで買い物をして帰ってさっそく入ります、水風呂。

先日、セブンイレブンで、茨城県のサザコーヒーの、将軍珈琲を使っているという、コーヒーゼリーを買っていまして、

コーヒーゼリーにホイップクリームが乗ったので、甘いかな・・・、ここは苦くて、うん、美味しかったです。


将軍珈琲のコーヒーゼリー、美味しかったのですが、

やっすい3個パックのコーヒーゼリーが3個くらい買えるお値段ですか。

贅沢品ですけれども、美味しかったな〜。


2階に行って、窓を全開にしましょう。

最近は、ずっと窓全開だったのですが、雷の予報もあったので閉めていきまして、

日中の暑さがそのまま籠っていまして、窓を開けただけでも、汗がびっしょり。


そして、また入ります、水風呂。


晩ご飯を食べて、2階のパソコン部屋でこれを書いていまして・・・。

またかいてきました、汗。

晩ご飯の際に飲んだ牛乳が汗となって流れてきているんでしょうか。


これを書いたら、また水風呂に入ろうか、それは分かりませんが、

寝る前には確実に入ると思います、水風呂。


最近は、馬鹿みたいに食べていました、アイス。

かき氷っぽい、セイヒョーのアイスが冷凍庫に常備していまして、

あっついからと、ついつい1日3本とか食べてしまっていました。


今月の末に内科の病院に行く予定でして、

アイスばっかり食べていると、HbA1cが上がってしまうので、控え気味にしています。


なので、あっついから、とすることは、水風呂一択になってしまっています。

あっついわ〜、やっぱりこれ書いたら入りましょう、水風呂。

新潟 ル レクチエシャーベット & 越後姫アイスクリーム 詰合せ ル レクチエ シャーベット120ml×5個、越後姫 アイスクリーム120ml×5個

新品価格
¥5,400から
(2024/7/8 19:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

よつぼしいちご専門農家【丸進ファームオンラインショップ】


生産者さんから産地直送でお届け!スミフル産直通販サイト


プロの目で厳選されたメロン『とみたメロンハウス』


100%有機の野菜をお届けできるのはビオ・マルシェの宅配だけ!




ラベル:雑記 日記 水風呂
posted by shibaji at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月07日

晴れています、

今日の日曜日は、

晴れています、茨城県南部。


雲晴れて


昨日のラジオで、今日の日曜日は、40℃に迫るところもあり、

今日よりもあっつくなるでしょう、と言っていました。


昨日は、曇りだったこともあり、暑かったのですが、

死ぬかも、というまではいかなかった気がします、そのくらいの暑さでした。


そして今日、朝7時。

5時半くらいに目が開きまして、あれ、朝から暑くて目が覚めるのかと思っていたのですが、

意外とぐっすり眠れた印象。

今のところも、それほどでもなく感じます。


ヤフーの天気予報を見てみたら、朝6時の気温は25℃になっています。

お昼の12時には35℃になっていますね、これから気温も上がってくるんでしょうね。


天気予報的には、夕方から雨になることもないみたい。

布団を干そうかしら。

しかし・・・、ふっくら乾燥してくれるのはいいのですが、

あっつくなりすぎないかしら・・・。


そうは思ったのですが、しっとりとした布団よりは乾燥した布団の方がいいでしょう、

となりまして、布団を干しました。


さぁ、今日の暑さをどのように凌いでいきましょうかね。

昨日のように車でブラブラッとしてきましょうか、

ショッピングセンターに行って涼んできましょうか、

ネットカフェ、ファミレス、喫茶店・・・、


何かしらで生きていこうと思います。

ベルモンド 冷感タオル 熱中症対策 暑さ対策グッズ 100cm×30cm ブルー系 3枚セット | B1164

新品価格
¥1,698から
(2024/7/7 07:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

松尾ジンギスカン お試しセット


北海道と九州・沖縄の厳選されたオンラインマルシェ【もぐリコ】


北海道テロワールと道産ミズナラ樽が生んだ奇跡の味【北酒樽熟成酒シリーズ】


【高品質】布団クリーニングの全国宅配「ふとんLenet」




posted by shibaji at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月06日

雷が、

今日の土曜日の夕方は、

雷が鳴っていました、茨城県南部。


雷 (極端気象シリーズ) [ 小林文明 ]


私は、今日は、天気予報に雨マークがついていなかったような気がするのですが、

朝から、車でブラブラッと走っている際に流れてくるラジオから、

今日の夕方辺りは、雨が降ってくる予報です。

局所的には大雨になるかもしれません。


と、そんなことを言っていたような気がします。


朝に家を出て、お昼過ぎて、家に帰ってもあっついし、夜までブラブラッとしようかな。

などと考えたのですが、

家の窓を開けっぱなしにしているし、もし、横殴りの雨になったら、部屋に雨が降り注いでしまう・・・。

と、そのように考えて16時くらいに帰ってきました。


そのあたりの時間でも、雲は暗くなってきていて、雨が近づいていそう。

家に帰って、スーパーで買ってきたお弁当を食べていると、

雨の音と、遠くで雷の音が聞こえてきました。

そこから、布団に横になり少し休みましょうか。

と思ったのですが、雷の音が近づいてきて、かなり大きい音がしました。

近くに落ちたのかな、雷。


そこから少し経った19時ころ。

開けた窓から、少し雨が降っているような音がします。

しかし、雷の音は聞こえず、どっかに行ってしまったようです。


うつらうつらしていたからか、雷の被害みたいのもなく、

停電も無かったみたいです。


もう買ってから結構経つのですが、この電話は停電になったらどうなるのかしら?

以前の電話機は、停電になると、留守電のボタンがパッカパッカ点滅していたので、

あっ、停電があったんだな、と、気づくことが出来たのですが。


皆さんのところはどうでしたか?

ざっと雨が降ってその後ひんやりした風が入ってくるのかと思っていたのですが、

あまり雨が降らなかったからなのか、ぬるい風しか入ってきませんね。

エルパ (ELPA) コード付タップ 雷ガード コンセント 延長コード 耐雷 4個口 2m 白 スイングプラグ WBT-4020SBN(W)

新品価格
¥1,338から
(2024/7/6 19:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


新潟ラーメン専門お取り寄せ通販【宅配にいがた麺の市】


【王道家】のオリジナル調味料!選べる2点セットで販売中!


占星術師がプロデュースした月の満ち欠け香水【Ablxs】




ラベル:雑記 日記
posted by shibaji at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い空の、

今日の土曜日は、

白い空の茨城県南部です。


White Sky Dreamer He can see the future, but can he save his family?【電子書籍】[ Howard J. Breen ]


うっすら白い空、という感じでしょうか。

現在朝の5時少し前。

外はもう明るい、と言いますか・・・、明るいですね。


昨日は、22時過ぎに記憶はあったのですが、

その後の記憶はないですね、そのころには眠りについていたんでしょう。

よく眠れていいんでしょうかね、おっさんなので眠いのかな。


おっさんなので、仕事中に裏紙などを使って、メモを取って、することを忘れないようにしています。

昨日は、味付けした豚のひき肉を使わないと、と思っていたのですが、

仕事帰りにスーパーに寄って、チキンカツを買ってしまって、ひき肉、残ったままです。


朝、仕事用のバッグを見てみたら、メモが入っていて、何書いたんだったっけ?、

と見てみたら、ひき肉+キャベツ→ インスタントラーメン、って書いてありました。

そうそう、あっつかったので、インスタントラーメンではなく、冷やし中華にしたんだったっけ。

冷やし中華に乗っけても良かったかな、と朝からそんなことを思いました。


マスダ、日曜日ツナ缶。

ボーナス、ろうきん入金・・・。

はちみつ、オリゴ糖、グレープフルーツ。



いろんなことが書いていますね、週末にしましょうかね。

明日の日曜日には、ツナ缶、買いに行きましょう。

ボーナス、あっちに分配こっちに分配して、ショートしないようにしましょう。

旅行時に使った、電子マネーの補充もしましょう。


グレープフルーツは、昨日の朝に皮をむきまして、レモン汁と甘味漬けにしました。

グレープフルーツって、今の貧しい日本にとって、ありがたい果物だと思っていまして、

あの量で98円の時があったりして、買ってきては、皮を剝いて食べています。


外皮を剥いて、縦に割って、真ん中の辺りを少し切ると剥きやすいのでそうしてから剝いているのですが、

ネットで検索すると、茹でてから剥くとか、こうして剥くと、というのがあるのですが、

今のところは、真ん中を切ってから剥くのでそこそこ満足しています。


時期的にあっつくなってきているので、レモン汁に加えて、かんたんレモン酢も加えました。

その方が持ちがいいような気がしまして。


私の土曜日のラジオ生活は、朝7時のいとうあさこさんの、ラジオのあさこ、から始まることが多いのですが、

現在の5時半くらいは、リアタイではそれほど、なので、ラジコを聞いています。

宮下草薙・ヒコロヒー・神田伯山、と聞いていこうと思います。


朝なので、少しは涼しいと思っているのですが、

パソコンを打っているだけなのに、少し汗ばんでいるような・・・。


水風呂に行きましょうかね。

朝からこんな感じだと、この週末は、水風呂に入るだけで終わってしまいそうですね。

ってことは・・・、あと何か月か、そんな生活になるんでしょうかね・・・。

浸かれ ポータブル浴槽・お風呂 ポータブルバスタブ 露天風呂 折りたたみ コンパクト おうちプール ビニールプール (80*68cm) フリースタンディング

新品価格
¥5,999から
(2024/7/6 05:26時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


【サーバーレンタル料無料】プレミアムウォーター




ラベル:雑記 日記 水風呂
posted by shibaji at 05:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月05日

金曜日、

今週、お疲れ様です。

金曜日の夜です。


ゆるいキーウィ【電子書籍】[ きう山 ]


仕事帰りに、スーパーに寄ったら、チキンカツが美味しそうだったので買いまして、

家に帰って、それと、冷やし中華を作りましょうか。

お湯を沸かしまして、キュウリをチャンチャンチャンと切っていきます。


もやしはあるし、ゆで卵の味付けもありますので、それを冷やし中華の具にしましょう。

と、そんな感じで冷やし中華とチキンカツの晩ご飯を堪能しました。


ああ・・・、しかしあっついですね。

水風呂に入りましょう。


いつもは、麺半分で作っているのですが、今日は麺一袋使って作ったからか、

ちょっとお腹の満腹感が・・・、と横になりましょう。


そのまま寝てしまおうかとも思ったのですが、

少ししたら、調子よくなってきて、冷めてしまったインスタントコーヒーを飲みながらこれを書いています。


皆さんは、週末に何をしていますか?

私は、ダラダラッと車を運転して、ウダウダッとショッピングセンターを歩く、ってのが多いでしょうかね。

この土日も、そんな感じで過ぎていくかな、と思っています。


7月7日は、東京都知事選挙がありますね。

ジミントーとトーイツキョーカイに毒されたのが結構いるみたいですね。

さて、東京都民に方々はどうするんでしょうかね。


それと、7月7日は、カルピスの105回目の誕生日、なのだそうです。

カルピス、先日買ってきました。

あら、やっぱり時期なので安売りしていますね、と手に取ったのですが、

お誕生日が近かったんですね、おめでとうございます、もちろん乾杯はカルピスで。


そうそう、今日も暑かったのですが、土日も暑いみたいです。

皆さん死なないように、何か対策していきましょうね。

アサヒ飲料 24年中元 カルピスギフト CR30R

新品価格
¥2,592から
(2024/7/5 21:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】


給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット


煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」


≪防災士監修 基本30点防災セット(1人用)≫【ピースアップ】




posted by shibaji at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月04日

木曜日、

今週も後半戦、

木曜日の仕事が終わりました。


水曜日は働かない [ 宇野 常寛 ]


木曜日の仕事が終わって、

今日は暑かった・・・、静岡で39、3℃、って記事もあってか、

あつかった・・・、そんな木曜日。


木曜日のお楽しみ、清水ミチコさんのラジコを聞きながらこれを書いています。

私はこれを、デスクトップタイプのパソコンを使って、机の上で書いているのですが、

机と腕の接している部分が、汗でぬめっとしたりして、ちょっと気持ち悪いんですよね。


その部分に、タオルを敷いて、パカパカとキーボードを打っています。

あっついね、と水風呂に入りに行こうと思います。



お待たせしました、水風呂から戻ってきました。


明日の金曜日の仕事が終われば、楽しい土日が待っています。

あれ、今週は・・・、そうですよね、昨日の水曜日に有休を取ったんだよね。

水に休むと、1週間がちょっとキラッとしたりしませんか?


先日から少しづつ進めている、庭の草むしり。

今日と明日あたりに草むしりをすれば、まぁいいところでしょうか。

と思っているのですが、現在、外が暗くなってきたのですが、気温が高い感じ。

夜になってもこの暑さだと、草むしりをするのが大変そうですね、辞めよっかな・・・。


この週末は、金曜日にボーナスが出る予定、ってことで、

いつもの週末よりも、ウキウキ度が高いのです。

ウキウキしながら、土日は何をしようかな、と考えています。


豪遊できるほど入っていることは無いのでしょうけれども、

少遊くらいは出来るかもしれません。

何か、楽しんでみたいと思います。

トラベルポーチ 12点セット 旅行用ポーチ (ベージュ)

新品価格
¥2,380から
(2024/7/4 19:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


低糖質、高タンパク、高食物繊維なふすまパン【フスボン】


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


【Herschel Supply(ハーシェルサプライ)】




ラベル:雑記 日記 木曜日
posted by shibaji at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月03日

有休の朝、

今日の水曜日は、病院に行く予定でして、

有休の朝を迎えています。


Excelでできる年次有給休暇管理簿 年次有給休暇管理簿 労務7-D CD-ROM 日本法令 有給休暇管理 年次休暇 休暇管理 r労務 総務


有休の朝ってちょっと語呂がいいかも、

そう思って文字を入力して変換してみたら、

悠久の朝

と変換されました。


有休は悠久だったのか〜。

ちなみに、悠久を検索してみると、

久しい過去に始まって、変わらず続くこと。

とのことです。


時間軸は人それぞれでしょうけれども、

悠久の時を、ってなコピーが広告で見られることってあったような・・・。

私にとって、悠久、という言葉だと1000年単位のこととざっくり思っていますけれども。


さて、ゆうきゅう、の文字としては、

遊休・祐久・勇久・雄久、と変換予測も出てきます。

遊休は、遊休地、とか言ったりしているので、なんとなく意味が分かりますけれども、


祐久・勇久・雄久は、どういう意味なんだろう・・・?

そんなことを思った、有休の朝、なのでした。

改訂7版 年次有給休暇制度の解説とQ&A

新品価格
¥1,980から
(2024/7/3 08:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【Primono】住宅設備が激安特価でGET!延長保証付も多数


人と暮らしを素敵に彩る【SENKO ONLINE STORE】


スペーシアパイプなら【スパクリショップ】


【自宅】で短時間でできる血液検査なら




posted by shibaji at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月01日

7月ですね、

今日は、7月1日です。

7月に入りましたね。


京都 養老軒 ゆらり金魚の涼風ゼリー<YJ-YZ> 【承り期間:7月30日まで】


今年も半分終わりましたね。

皆さんの今年の半分は、どの様な半分でしたでしょうか。


起きたのが1月1日ってこともあり、能登半島地震のことも目に入ってきますね。

ほんとにね、ジミントーはクソですね、ジミントーであり続けるならば死んでほしいです。

別にいいんですよ、もう、能登は見捨てます、って言っているのなら。


実際の行動は、能登を見捨てているのに、能登の復興が、などと言っている、

そのあなたの口先だけの言葉が、私たちを失望させ、あなた方に対して、死んでほしい、と思うようになっています。


さて、私自身の半分といえば、

土日だけを心待ちにするおっさんになりました。

月から金までは、恙なく終わってくれれば、とそんなことを思い、


土日になったらなったで、なんかダラっと過ごし、あああ、明日の朝、目が開いたら月曜日か・・・。

そんなことを繰り返すようになっています。

そんなことを繰り返して、今年の半分が終わってしまいました。

特別報道写真集 令和6年能登半島地震 (緊急出版)

新品価格
¥1,500から
(2024/7/1 19:35時点)





今週の金曜日には、ボーナスが入る予定です。

今週の月から金は、そのことを考えて、仕事の時間が過ぎるのを待っています。


あれ買おうかな、あれ買って食べようかな、あれ食べに行こうかな。

そんなことを考えて、今日の日中は過ぎていきました。


4月に広島、5月に青森、6月に広島、と旅行にも行ってきたので、

入金したり、チャージしたり、使った分の補充をしていかなくてはいけないかな。


メイちゃんたちに、ボーナスが出たら、何か贈っていたのですが、

大学生になったりして、家の方にいなくなっているみたいですね。


う〜ん、どうしようかな、まだ高校生の2人に何か、贈ろうかしら。

高校生って、何がいいんでしょうかね。


これからあと半年経てば、年が明けて2025年になりますね。

私はそれまで、生きて行けるでしょうか・・・。

今の感じだと、大丈夫そうなのですけれども。

腕時計メンズ 受験用 試験用 防水 腕時計 アナログ表示 学生 電子音の出ない レディース ボーイズ 男の子 高校生/中学生【受験用・試験用にシンプルで の腕時計】

新品価格
¥2,480から
(2024/7/1 19:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おそうじ性能を追求したダスキンのロボットクリーナー


吸塵・吸水レンタルマット。試してみる。


ダスキンといえば!レンタルモップお試し


国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】




ラベル:雑記 日記 7月
posted by shibaji at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

曇っています、

今日の日曜日は、

曇っています、茨城県南部。


メガネの曇り止め ゴーグル曇り止め OTS ANTI-FOG α 10g ジェル状 眼鏡 曇り止め めがね メガネ くもり止め アンチフォグアルファー めがね曇り止め ゴーグル ヘルメット スキーゴーグル TVで紹介 超強力 花粉症対策 花粉対策グッズ


これから弱く雨が降る予報みたいです。

梅雨っぽい、ってことなんでしょうか。


今日の6月30日は、今年の半分が終わる日、ってことなのかな。

今年も半分終わるんですね、箱根駅伝って、つい1週間前のことだったような・・・。

そんな、今年何があったのか、ほとんど覚えていない、あらふぃーのおっさんです。


皆さんの今年の記憶、どのくらいありますか?

私は、今のところ調子のいい、広島カープの記憶のために、

ある程度残しておこうと思っているのですが、残りませんね・・・。


さて、来週は、東京都知事選がありますね。

茨城県民の私は、投票権は無いのですが、気にはなりますね。


ジミントーやトーイツキョーカイを憎むほど嫌いな私でして、

私からしたら、そういう現都知事を反吐が出るほど嫌いです。

そんな人に投票するんだ・・・、と思い続けています。


あのばばあ、もう70超えているんですよね。

人としても終わっているので、もう、いいんじゃないでしょうか。


昨日の夜は、庭の草むしりをしました。

ぐるりは終わっていたのですが、細かいところはもう少し残っていまして。

この辺りをしていこう、などと思っていたら、


先日むしったところが、また生えてきている・・・。

私の髪の毛もこれだけ生命力があったら・・・。

そんなことも少し考えたり、考えなかったりしたのでありました。

豊稔(HOUNEN) 小鎌 左用 HT-0977

新品価格
¥930から
(2024/6/30 07:03時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【強力消臭靴下リンマー】


「靴下屋」の公式オンラインストア?Tabio


バランスサポートソックス【エアライズ】


お庭のお手入れ全般低価格で即日対応!草刈、剪定、伐採、抜根【お庭番衆】




posted by shibaji at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月29日

曇っていますね、

今日の土曜日は、

曇っていますね、茨城県南部。


レック 激落ちくん 塗りやすいくもり止めリキッド強力コート


天気予報的には、これから晴れてくるそうですが、

あっつくなるのかな・・・。

6時現在では、窓を開けているのですが、少しひんやりとしてイイカンジの気温です。


この週末は、先日書いたように、神社をめぐって、

茅の輪くぐりをしてこようかと思ています。


そこそこ大きい神社でもいいし、近くの小さい神社でもいいし、

茅の輪を見つけたら、グルグルってしてきたいと思います。

近くに、千勝神社があるのですが、まずはそこに行きましょうかね。


それと、なんでしょうか、家が汚いです。

新聞紙やらなんやら、散らばっています・・・。


2週間前くらいに、牛乳パックとか食品トレイとか、

リサイクルに出したはずなのに、なんかもう・・・、散らばっています。


なんかあっついわ〜、とさぼりましたね、特に今週の頭から。


それと、昨日、草むしりをしようと思っていたのですが、

雨が降っていて、やめっか、と即決し、さっさと寝ました。


ああ、もう、家の外も中も!!

と、急にそんなことを思ったりした、6月最後の週末の朝なのでした。


今日は比較的涼しくて、朝から、

肩甲骨周りと股関節回りをグルグル動かして、

布団の上でそんなことをしていました。


うん、今日はいい感じで起きれた!、な朝だったのですが、

血圧を測定すると、140/90、ですね。

仕事の前の、鬱っとした朝は、120/80、くらいなので、

私の肌感覚だと、血圧って、高め(私の肌感覚)の方が、気分が乗っているような気がします。


まぁ、私は、血圧200からが高血圧だと思っていますので、

140ならば、いいとこなんじゃないでしょうか。

内科の病院に行くと、あれやこれやと、薬物依存症になりなさい、って言われますけれども。


さぁ、今日も生きていけるかな。

多分大丈夫!!

そんな土曜日です。

いつもより早めに家を出て、車に乗り込みましょう。

カラー版 日本の神社100選 一度は訪れたい古代史の舞台ガイド (宝島社新書)

新品価格
¥1,067から
(2024/6/29 06:44時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ボディソープにもなる薬用スクラブ【WEEEDブリススクラブ】


ニオイ対策ボディーソープ『AGICA』


運動後の体に最高のご褒美を【 A_S HAIR & BODY SHAMPOO 】


Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら




posted by shibaji at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月28日

金曜日、

お疲れ様です。

金曜日になりましたね。


【中古】13年の金曜日 [Audio CD] ホフディラン


私の会社の給料は、月末支給なので、

仕事帰りに、セブンイレブンに寄って、引き落としたり預けいれたりしてきました。


7月の上旬には、楽しい楽しいボーナスも入る予定みたいです。

来週の金曜日かな〜、今週入って来週も入って、嬉しいですね〜。


給料も入ったことだし、スーパーに行きましょう。

あれ?、セルフレジのところのレイアウトが少し変わっているような・・・。

そんなことを思いながら、商品をかごに入れ、さて、セルフレジに。


店員さんが何か声掛けをしていて、

レイアウト変更のことも分かりました。


買い物の後に出てくる、レシートのバーコードをタッチして退場、となるみたいです。

ちゃんと買い物をしていないと出てきませんからね、レシート。


万引き防止、ってことなんでしょうけれども、手間が少し増えましたね。

確かにね、人の目が少し緩くなりがちなセルフレジ。

不届きモノもいるんでしょうね。


今日は一日雨が降っていました。

夕方の仕事帰りに時間は、雨がほとんど降っていなかったのと、

明日の天気予報が晴れになっていたので、もう雨も無くなったのかな、

そう思っていたのですが、現在の20時は、雨の音が聞こえますね、まだ雨が残っているんですね。


先週くらいから、庭の草むしりをしていまして、今日の夜も、と思っていたのですが、

雨だと辞めよっか、なんて思っています。


さて、楽しい楽しい土日が来ましたね。

どこに行こうか何を食べようか、何を買いに行きましょうか。

買いに行くのは、来週ボーナスが入ってからにしましょうかね。

バンド・スコア ツユ「やっぱり雨は降るんだね」

新品価格
¥3,300から
(2024/6/28 20:24時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】




ラベル:雑記 日記
posted by shibaji at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月27日

木曜日、

週末まであと少し、

木曜日の夜です。


いつもの木曜日 [ 青山 美智子 ]


今日の木曜日の夜は、比較的涼しいですね。

2階の窓を開けると、涼しい風が入ってきて、心地よい感じです。


今週は、月曜日が、梅雨明けした?、と思うくらいあっつくて、

しかも、夜中もあっつくて、うわ・・・、な火曜日を迎えました。


火曜日もあっつくて、月曜日よりはいいかな。

水曜日は、少しましになってきました。

木曜日は、日中はそれなりに暑かったのですが、夜は涼しげです。


私は、あっつくなってくると、水風呂に入るのですが、

月火はいい感じで水風呂にはいりました。

水と今日の木は、風呂の水が冷たく感じました。


これから、7月8月9月と、あの月曜日のようなあっつい日が続くかもしれないんですよね・・・。

多分、私、死んでしまうと思います。

一人暮らしのおっさんなので、発見が遅れると思います。


まぁ、いいか、死んだら何言われてもいいし。

そんなことを思っていますが、そんな暑さが続くのかな・・・。

【3個セット】桐灰化学 熱中対策 服の上から極寒スプレー 無香料 ジェット冷気で瞬間冷却 330ML

新品価格
¥2,028から
(2024/6/27 20:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DJIの最新ドローンの通販サイト


とても品揃えが豊富でお手頃価格な、ラジコンショップ!


家電のレンタルなら【モノカリ】


メントール配合!爽快に過ごしたい季節に【NULLフレグランス ボディウォッシュ クール】




posted by shibaji at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月25日

玉村省吾1勝目、

6月15日、勝ちました。

広島カープ

4対3で、楽天イーグルスに勝利しました。


【お買い物マラソン期間中 ポイント5倍】 広島東洋カープ 高反発 ゴルフボール 6個入り 2023年モデル レディース対応 ソフト 中弾道 ライン入り ホワイト レッド オフィシャルライセンス製品


今日の先発は、玉村昇悟投手

6回0/3を3失点のまずまずの投球でした。


継いだ、ハーン投手、島内投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。

玉村投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きました。


玉村投手、今季初勝利ですね。

イイカンジのピッチングをしてくれているので、まだまだ勝てると思います。

BBM ベースボールカード 090 玉村昇悟 広島東洋カープ (レギュラーカード) 2022 1stバージョン

新品価格
¥198から
(2024/6/25 19:48時点)





打線は、10安打の4得点。

二俣翔一選手、秋山翔吾選手、坂倉将吾選手、堂林翔太選手にタイムリーヒットが出ました。


この日は、小園海斗選手が三盗でチャンスを広げてくれました。

矢野選手、小園選手、羽月選手と、走ってチャンスを作ってくれますね。

2023Bbm 広島東洋カープ レギュラーカード No.C58 二俣翔一

新品価格
¥220から
(2024/6/25 19:47時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

草刈り・芝刈り最短即日対応!【草刈り110番】


庭木1本から対応します【伐採110番】


あなたの暮らしの「困った」を解決する【生活110番】


体験4円・初月0円と翌月会費40%オフ♪12月末まで【RIZAP監修暗闇ダイエットEXPA】




posted by shibaji at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月23日

雨の音が、

今日の日曜日は、

雨の音が鳴っている、茨城県南部です。


【お買い物マラソン限定ポイント5倍】レインポンチョ レインウェア 雨合羽 カッパ レインコート レイングッズ 雨具 大きいつばの自転車用レインコート【翌日配達送料無料】 雨対策 夏対策


朝6時のアラームが鳴って、ぬああ、と目が開きました。

その時から現在の9時まで、雨の音が聞こえてきます。

それなりに降っていますね、雨。


一昨日、雨で梅雨入りして、昨日、雲が多めの晴。

そして今日、それなりの雨が降っています。

数字で言うと、4mmくらいでしょうかね。


最近、ヤフーの天気予報のサイトに、時間当たりの降水量が載っていまして、

それを見て、雨の様子を見て、こんな感じが1mmなんだ〜、3mmって結構降っているんだな〜、

と雨の様子と、ヤフーのサイトの天気予報の降水量を眺めています。



なんとなく、1mmだと傘でいいか、ですが、

3mm以上だと合羽を着て作業をしようか、となりますかね。


そんな雨であることもあってか、

6時のアラームから7時半くらいまで、あまり記憶がありません。

なんか、エッチな夢を見ていたような・・・、この年なので、むせーはしていませんでしたけど。

半立ち君でしたかね。


そんな、もんもんとした寝起き。

目薬と血圧測定、洗濯もしましょうか、キッチンの片付けもしましょう。

と、現在に至ります。


昨日一昨日と、夜中に庭の草むしりをしました。

少し前に草をむしっていましたけれども、まだまだボーボーなところがありまして。

そこと、むしった後に伸びてきた草もありまして、10月くらいまでは、むしっていかなくては、なんでしょうか。

毎年、あっついし、と数か月置いて、秋になって・・・、が例年なのです。

まぁ、梅雨時期の比較的涼しい時間に進めていこうと思います、草むしり。


現在こんな草むしり商品ってないのかな、というのがありまして。

アスファルトとコンクリートなどの間から出てくる雑草をむしるのってどんなのがいいのかな。

このぴょろんを引っ張って、根っこまで抜いてやりてーーー、と思うのです。


先の細い、ラジオペンチのようなのでつまんで引っこ抜いています。

ピンセットのようなのも使ってみたのですが、少し強度が弱いかも、となったからです。

草むしりピンセット、ってないのかしら?


ということで、大きめのホームセンターに行ってみようかしら。

大きいと、商品が多いのでいい反面、目移りとか、なんやとお疲れしてしまうこともあるのですけれども。

CLUB.J 草抜きピンセット 720084

新品価格
¥710から
(2024/6/23 09:19時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【激安ガチャガチャ通販専門店あミューズ】


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


草刈り・芝刈り最短即日対応!【草刈り110番】




posted by shibaji at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月22日

梅雨入り、

6月21日の昨日に関東も、

梅雨入りしたのだそうです。


置物 コンパクト ちりめん 小さい 手作り / 六月飾り / 梅雨 かえる 紫陽花 人形 飾りミニ 可愛い人気 月暦の飾り


近畿・東海・関東甲信地方が梅雨入り 平年より2週間以上遅い すぐに警報級の大雨も

と書いているのを見ました。→ tenki.jp


昨日雨で、今日は晴ですが、明日の日曜日は雨予報。

そんなことなんでしょうかね、知らんけど。


例年だと、6月7日が関東の梅雨入り、なのだそうですが、遅れましたね、今年は。

梅雨入りが遅い年は、大雨の災害が増える、と、そんなこともあるのだそうです。


大雨被害ね。

茨城だと、常総市の大雨被害だったり、

私の家の近くでも最近、水没事案があったりと、

水の災害を身近に感じることが多くなっている印象です。


私が小学生の時は、利根川が氾濫して、堤防決壊、ってのがちょこちょこあった気がするのですが、

あの時ってどうだったんだろう?

ただ、水が溢れてきても、そういう場所には人がいなかったような・・・。

そういう場所に、商業施設とかが出来てきて、住宅も出来てきて、ってことなのかな。

それも、知らんけど。


今の私の家は、近くに牛久沼があり、高さも多少あるので、

そこそこの水ならそっちに流れていくので、水の災害は起こりにくい場所に住んでいます。

なのですがね、用心に越したことは無いですね。


梅雨というと、大雨というよりも、シトシト降り続く鬱陶しいような、

そんな印象をまだ持っているおっさんなのですが、

皆さんは、梅雨、というとどんな印象なんでしょうか。

そんなことで、年代がわかる、のかも・・・。

Shample レインコート レディース メンズ 自転車 バイクポンチョ レインポンチョ 雨具

新品価格
¥1,275から
(2024/6/22 08:31時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ポタポタ汗が止まらない!ダイエット入浴剤】


無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』


世界で初めて折りたたみ傘を生産したドイツブランド【クニルプス】




posted by shibaji at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

快晴の、

今日の土曜日は、

快晴の茨城県南部です。


ジャージ 上下 メンズ セットアップ (2717)【 吸汗速乾 】 スポーツウェア ランニングウェア トレーニングウェア 上下組


今週は、火曜日と金曜日が雨、結構降っていました。

その火曜と金曜、肌寒かったです。


暑くなってきて、Tシャツトランクスで生活しているのですが、

その2日は、ジャージを着て過ごしました。


気温の変化が身体に良くないよ、と言われていますよね。

まだそのことを実感することは無いつもりですが、

そんなことが、ガクッと来る身体になっていくんでしょうかね。

そんな自分の身体の衰えを憂いつつ、楽しい週末を過ごそうと思います。


週末になると、布団を干す、ということを書くことが多いのですが、

週末しか干す機会がないので、天気がいい時は干そうと思っています。

身体の衰え、に少しでも抗って行ける、かな・・・。


話変わって、以前、よだれ鶏、というクックドゥの調味液、合わせ調味料

があったのですが、最近見ないのです。

鶏むね肉を茹でて、薄めにスライスして、そのよだれ鶏をデローンとかけて和え、

それをつまみに食事を作っていたのですが・・・。


鶏むね肉を買ってきて、さて、どう調理しようかな、と考えていて、

よだれ鶏のストックってなかったっけ?

と棚を探してみたのですが、無くって、スーパーに探しに行ったのですが、

売っていずに、クックドゥじゃなくても、と思ったのですが、

よだれ鶏、と書かれた商品はそのスーパーには置いていませんでした。


検索してみると、クックドゥのよだれ鶏は、終売しているみたいなのですが、

丸美屋のよだれ鶏とか、別の食品会社のよだれ鶏は販売しているみたいなので、

見つけたらそれを買ってみようと思います。


ということで、今日は、普段使いのスーパーではなく、

ちょっと離れたスパーに行ってみようかしら。

そんなあらふぃーのおっさんの週末の過ごし方、を書いてみました。

丸美屋食品工業 よだれ鶏の素 110g ×10個

新品価格
¥1,894から
(2024/6/22 06:54時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


【ファンケル】スマホ・パソコンで1日中がんばる目に!えんきん♪


【ファンケル】自信のツルすべ素肌へ!無添加アクネケア


キャラクターのキッチン・雑貨メーカー【スケーター公式ショップ】




posted by shibaji at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする