今日、資格試験がありました。
公害防止管理者水質1種この公害防止管理者の資格試験を受けるために、
東京都市大学に行ってきました。
去年受けていて、あと、水質概論、という科目だけでよかったのです。
試験時間は、11:00〜11:35
なので、最寄りの藤代駅を9時頃に出発する常磐線に乗って品川駅まで。
今回乗った常磐線が、上野東京ラインというので、品川まで行く便でした。
ああ〜っ、初めて乗りましたが、乗り換えなしはちょっと便利かも。
私、虚弱体質なのか、何かの病気なのか、電車に長く揺られていると気分が悪くなるんですよね・・・。
今回もちょっと気分が悪くなりました。
品川駅に着いて、この気分の悪さは腹が減っているからだ、と決めつけて駅構内をウロウロします。
品川駅にも、エキュートがあり、お土産屋さんや食べ物屋さんがたくさん並んでいます。
そこにあったおにぎり屋さんで、しゃくしな、と、アサリの佃煮、を買って、
京浜東北線人に乗って大井町駅に。
そこから、東急大井町線に。
待ち時間に駅のベンチなどで食べようかな〜、と思っていました。
切符を買って駅に入ると、電車が来ていて、座席も空いています。
そこで、買ってきたおにぎりを食べて、なんとかお腹を落ち着かせ、気分の悪さも若干解消。
そんなこんなで尾山台駅に到着。
そこからちょっと登り坂を上って、さらに下り坂を延々と下りていって15分くらい歩いて試験会場の東京都市大学に。
時間もほぼジャスト。
席に着くと、試験の説明が始まります。
名前を書き、受験番号をマークして開始時間を待ちます。
はじめ、の合図で答案用紙をめくり、問題を読んでいきます。
初めの、法令文問題、これがネックなんだよな・・・。
あれ・・・、法令文問題の数、多すぎない・・・?
その後の、水質の問題、こんなに難しかったっけ?
頭がウニになりながら、なんとかそれっぽい答えの所にマークしてきました。
多分合っているでしょう、という答えが、10問中2問。
他は、当たっていてくれ〜、という終わった後の印象。
去年は、こんな問題を5科目受けたんだよな・・・。
もう受けたくねー、と思って、尾山台駅に向かい、下ってきた坂道を延々と登って駅に着いたのでありました。
家に戻って、掲示板で、個人の解答速報を眺めていると、
あれ、何とか合格点の60%には届いていそう。
産業環境管理協会の回答ではないので、ずれはあるかと思いますが、
合格していて欲しいな〜。
もう、同じことをしたくないし、会社から資格手当も出ますしね。
にほんブログ村エンタメランキングへ---------------
おすすめのページ ---------------
JIN's GLOBAL STANDARD オンラインショップ
ピンホールアイマスクのメガネタイプ「パソネットPC-Eye」
近視・乱視・老眼・疲れ目に最適「ピンホールアイマスク」
【資格スクエア FP3級/FP2級講座】
posted by shibaji at 21:28|
Comment(0)
|
お勉強
|
|