お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年06月19日

週末には、

週末に、

気になったことです。


【ふるさと納税】ナガノ パープル 約 3 kg JAながの【千曲市産】|先行 予約 ぶどう ブドウ フルーツ 特産品 千曲市 長野県 オリジナル 品種 人気 数量 限定 甘い


ナガノパープルソフト

岐阜ちょうちん

G7日光

枇杷



ミニストップの幟に書いていました、ナガノパープルソフト

→ ミニストップ

もうブドウの時期なのかな、というのと、

黒ブドウといえば、巨峰、ピオーネもあるのですが、ナガノパープル、なんですね。


岐阜ちょうちん、これも、盆提灯の時期だからでしょうか。

盆提灯といえば、という問いに、私は答えを持っていないのですが、

提灯といえば、岐阜なんでしょうか?

→ 岐阜提灯協同組合


検索してみたら、

提灯の産地として有名なのは、岐阜県の岐阜提灯と福岡県の八女提灯があげられます。

と書いていました、岐阜の提灯って有名だったんですね。


道路を走っていたら、目に付きました、G7日光の文字。

G7広島サミットにおける男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が、令和5(2023)年6月24日、25日に栃木県日光市で開催されます。

とのことです。

週末ですね、日光の方には行かないようにしようと思います。


枇杷、がなっているおうちが何件か目に付きました。

以前行っていた工場の裏に、枇杷が植えてあって、それをこの時期にもいで食べていたので、

何となく、枇杷がなっていると気になります。


結構なっているから、少し捥いでもいいかな〜、なんって思ったりしますが、

勝手に捥いだらそれは犯罪なので、見るだけにしました。


チェーン店の幟などを眺めていると、今の時期はこんなのが旬なんだな〜、

と思ったりもしますよね。

運転中に信号で止まった際などに、何となく眺めて楽しんだりしています。

盆提灯 岐阜提灯 春慶12号 25W 手漉き美濃和紙張 書き絵 芙蓉秋草 桐箱・ふくさ付

新品価格
¥128,285から
(2023/6/19 19:22時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】


石垣島・沖縄の食材を使ったジュースやお肉をお届け【やえやまファーム】


北海道トンデンファームのベーコン


最高級卵とソフトクリームで作る感動チーズケーキ【アムバスク】




posted by shibaji at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

広島県のおすすめ、

タブレット端末をいじっていたら、

行ったら絶対食べてほしい!広島県のおすすめグルメ15選

というタイトルが目につきました。

→ Tripa


広島味わい8食セット(広島つけ麵・広島)【クラタ食品】


その記事に紹介されていた、広島県のおススメグルメは、

広島お好み焼(広島焼)

汁なし坦々麺

カキ

あなご

タコ

広島つけ麺

呉海軍カレー

呉冷麺

尾道ラーメン

尾道プリン

もみじまんじゅう

揚げもみじ

府中焼き

瀬戸内レモン

はっさく


煮込み穴子 20g 10尾入 1パック200g【あなご 釜煮込み アナゴ 寿司ネタ】・煮穴子10尾入・

新品価格
¥2,280から
(2023/6/5 20:51時点)





気になっているのが、あなご。

今回広島に行くので、調べてみたら、穴子を刺身で提供しているお店があるのだそうです。

穴子を刺身で・・・、食べたことないので巡りあえたら試してみたいですね。


私は、ラーメンなどをそれほど食べないのですが、

汁なし坦々麺と広島つけ麺って、別ジャンルの食べ物なんですかね。

確かに、違うといえば違いそうですけれども、

広島つけ麺の付けダレも辛いたれだっていうし、似たようなもんかと思っていました。


八朔も、尾道の因島が発祥だってことなので、

はっさく大福を食べたいな〜、と思います。


私の計画的には、

他人とじうどんとホルモン天ぷらを、と思っていますが、

旅行の流れもあることだし、どんな風になるのでしょうかね。


今のところは、天候がよくない予報なので、雨とどう付き合って巡っていくか、

そう思いながら計画を練っています。

因島のはっさくゼリー(78g×9個) 【広島因島産】【八朔ゼリー】

新品価格
¥1,975から
(2023/6/5 20:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ハーブティーとドライフルーツ。エシカルなECサイト『Wellfirm』


レア・ドライフルーツFRUITEST公式オンラインストア


バウムクーヘンで作ったフルーツサンド【村田屋】


posted by shibaji at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はま寿司に、

昨日のお昼には、

はま寿司に行きました。


【沖の瀬 とろさば 刺身用 (冷凍) 半身】神奈川 かながわ ギフト 無添加 天然 国産 名産 お土産 土産 神奈川名産 フィレ フィーレ 鮮魚 サバ 鯖


食べたのは、

九州産生さば・九州産炙りさば

九州産活〆かんぱち

国産真あじ

いか三種盛り

オクラ天

まぐろの天ぷら甘酢餡かけ



お目当ての、生サバがあったので行きました。

生サバと炙りも頂きました。

サバ、美味しかったです。


アジにカンパチも美味しかったです。

イカは、3種で、どれがどれだか分かりませんが、美味しかったです。


天ぷら、オクラ天のねとっとした感じが美味しかったです。

まぐろの天ぷらって、初めてでしたかね。

これも美味しかったです。


私は、回転寿司だと、青魚・貝・天ぷらが好きなのですが、

今回は、貝は行きませんでした。

最近、貝も値上がりしていたり、ってのもあります。


なので、貝もいいですが、イカタコ辺りにシフトしていこうかしら。

イカも、真イカヤリイカコウイカアカイカソデイカと色んなのが食べられるみたいですからね。

イカ刺身 剣先いか 刺身 長崎県 壱岐産 店主一押し まぐろ家本舗

新品価格
¥5,380から
(2023/6/5 19:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから


短時間でたっぷり搾れるスロージューサー


ダイエーオンラインマルシェ




posted by shibaji at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

もつ鍋、

今日の晩御飯は、

もつ鍋を食べました。


【ふるさと納税】元祖ひとり鉄板鍋 〜 お店の味 を ご自宅 でも 〜 | 韓国風 すき焼き 韓国風すき焼き 牛肉 赤身 ホルモン 野菜 お鍋 鍋 一人鍋 おうち時間 一人前 アルミ鍋 IH 二代目はじめ


今日食べたもつ鍋は、買ってきたのです。

ローソンにある、ナガラ食品のもつ鍋です。

→ ぴんちょすの沼津ライフ


検索してヒットした、上記のサイト。

もつ鍋、と書きましたけれども、ホルモン鍋、とパッケージに書いてありました。

先ほど食べた際も、そう書いてあったのですが、何を見ていたんでしょうかね。


今日の仕事帰りにローソンに寄って、

そういえば、数年前にローソンのホルモン鍋を食べた気がするのですが、まだあるのかしら?

と冷ケースを見てみたら、置いてあったので、久しぶりに買ってみました。


銀の鍋を火にかけて、豆腐とネギを入れてふつふつと煮ていきます。

もういいかな、とホルモンを食べてみると、うん、こんな味だった。

甘みの少ない、ストロングスタイルのような味、それに唐辛子の辛味。


美味しいですね〜。


食べ終わったのですが、なんかこの味、クセになるんだよね。

捨てるのももったいないので、残り汁を小さめのタッパに入れて冷蔵庫に入れて置きました。


上記のサイトでは、残り汁を使ってうどんを作っていました。

確かに、焼うどん風の味付けに使ってもいいかな〜。


明日の晩御飯に、残り汁を使った何かを作ろうと思います

お肉屋さんの味付豚生ホルモン ミックス 1.5kg 田子町産にんにく入り熟成味噌だれ味

新品価格
¥3,480から
(2023/5/22 20:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

菊芋に含まれるイヌリンが食後の血糖値上昇を抑える!


糖対策の決定版!医師推奨ドイツ産のイヌリン特濃サプリ!


【機能性表示食品】高純度・水溶性食物繊維・イヌリン 含有率94.7%


お肉・お鍋のお取り寄せグルメ【伊達のくら】




posted by shibaji at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月14日

お土産には、

週末に行ってきました。

名古屋旅行


坂角総本舖 ゆかり 33枚 箱入り


買ってきたお土産です。

赤福

ゆかり

なごや天麩羅

かっぱえびせん天むす味

シロノワールクランチ

うなぎパイVSOP



全部、新幹線の改札に入ってから買いました。

JRの駅構内とか、高島屋とかに行って買いたいものは沢山あったのですが、

食べ過ぎてしまうので・・・。


と、グッと堪えたのですが、それなりに買いましたね。

改札に入ったのが、出発の1時間前くらいだったので、時間を持て余し、

ウロウロしていたら、あれもこれもと気になりました。


新幹線改札に入って、うなぎパイにVSOPってのがある・・・。

それと、坂角のゆかりは買っていこうかな、と手に取っていたら、

コメダ監修のも気になって、それを買いました。


出発の少し前になって、新幹線で、と飲み物とみそカツサンドを手に取って、

なごや天麩羅とかっぱえびせん天むす味をポリポリ・・・。

あっ、赤福・・・、買いましょう。

という感じで買いました。

ゆかり 坂角総本舗 8枚入り 2袋 1箱 詰め合わせ えびせんべい 紙袋付き 当店オリジナルティー付き プレゼント 坂角 ばんかく

新品価格
¥2,880から
(2023/5/14 19:49時点)





赤福はね、もう10年以上は食べていませんでした。

お久しぶりで美味しかったです。

赤福が気になったのは、ちょこちょこ見かけたんです、あちこちで。

電車とか地下鉄とかで、おっちゃんが、半透明の袋にピンクの四角をぶら下げている姿を。

がきんちょに、赤福持ってきたよ〜、なんて言っている姿を勝手に想像しまして。


なごや天麩羅、これは、お土産屋さんで、そんなのがあるんだ、くらいだったのですが、

最後に出会えました。

2枚入って、ちょっと食べてみよう、というにはいい量ですね。

あっ、えびせんべいなんだ〜、名古屋辺りはえびせん有名だもんね〜。


新幹線で食べてみて、あら・・・、うんまいですね。

サクサク度が上がった、ゆかりみたいですね、あれ、これ、坂角総本舗の商品なんだ。

ゆかりと食べ比べてみましたけれども、おっさんになった私としたら、こっち派になりそうですね。

また出会えたら嬉しいな〜、なごや天麩羅。

いや、これに出会いに名古屋に行ってもいいかも。


かっぱえびせん天むす味・シロノワールクランチ・うなぎパイVSOP

は、まだ食べていません。

来週に内科の病院に行くので、ちょっと我慢して、その後にちょこちょこと食べて行こうと思います。

しかし、我慢のたりない現代人のおっさんである私。

1つ味見、なんて言って今週中に無くなってしまうかも。

東海限定 名古屋限定 名古屋名物 2020年9月 コメダ珈琲店 珈琲所 KOMEDA COFFEE シロノワール クランチ SHIRONOIR CRUNCH 菓子 20個

新品価格
¥2,480から
(2023/5/14 19:46時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


手ぶらでおみやげ!SNSで贈る地方のグルメ『みやげっと』




posted by shibaji at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月07日

食べたのは、

上田市の辺りに行って、

食べたのです。


クロワッサン さくさくデニッシュ おすすめ3種 34個セット[ミニクロワッサン・パンオショコラ・アップルパイ]【送料無料】 パン お取り寄せ【3〜4営業日以内に出荷】[パン][冷凍パン][詰め合わせ][業務用][冷凍生地]


朝食には、夜中にネットカフェに入る前にセブンイレブンで買っていた、

パリパリ麵のサラダと八ヶ岳野辺山高原牛乳使用 ミルクムースシュー


お昼には、ツルヤで買った、

メロンのパイとクロワッサンと八ヶ岳の牛乳


お昼過ぎには、野辺山のヤツレンで、

ソフト&ヨーグルトのカップコーン


夜には、青梅のファミリーマートで買った、

生コッペのピーナッツとトマトジュース


を食べました。


今回も、糖質多めのラインナップになりました。

なかなかね、野菜の多いメニューはチョイスできませんでした。


それと、長野のチェーン店などのお店も寄ることなく、

そういえば、テンホウとかって、上田にあるんだったっけ?


ツルヤに寄ったら、やっぱりパンも食べたくなってしまいましたね。

ヤツレンのソフトクリームを食べたくなったので控えめに、と思ったのですが、

クロワッサンだけ、ではなく、メロンパイにも惹かれてしまいましたね。


ファミリーマートの生コッペも、美味しいっていうし食べてみよっと、

とピーナッツをチョイスしたのですが、うん・・・、あんまいね。

ということは思ったのですが、生コッペって何が良かったのかは分かりませんでした。


帰る時間も遅くなってしまったので、

コンビニなどで何か買って、とも思ったのですが、

多分このまま寝てしまうな、とそのまま帰り、すぐに寝てしまいました。

八ヶ岳野辺山高原ジャージ牛乳1000mlx6本セット

新品価格
¥3,798から
(2023/5/7 21:15時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!


毎日“考える・買う・作る"を時短に 【食材宅配「ショクブン」】


専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン


幸せな牛からおいしい牛乳『なかほら牧場』




posted by shibaji at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

山田うどんの、

先日見つけて買ってきました。

山田うどんのカップ麺


送料無料 カップ麺 サンヨー サッポロ一番 山田うどん食堂監修たぬきうどん 73g×12個入×1ケース 発売日:2023年4月17日


あら、このやじろべえのマークって、

と思って見てみると、山田うどんのカップ麺でした。



へ〜っ、と思って買いまして、先ほど食べました。

う〜ん、この味この味、とはなりませんでした。

ここ何年も行っていなかったです、山田うどん。

山田うどん食堂になってから行っていないかも・・・。


そんなことを思いながら食べました。


そんなことを思って検索してみましたら、

私が食べた、黄色いパッケージのたぬきうどん、とは違う、赤いパッケージのもありますね。

赤パンチ味ですか〜。

そっちの方が興味ありましたね。

お店には並んでいませんでしたけれども。


一応、赤パンチってのは、

山田うどんでパンチは、もつ煮のことで、

そのパンチの辛いバージョンが、赤パンチなのです。



そのうち出会うことがあれば、赤パンチの方も食べてみたいと思います。

それと、山田うどん食堂にも、たまには行ってこようと思います。

サンヨー食品 山田うどん食堂監修 赤パンチ味うどん 65g ×12個

新品価格
¥2,469から
(2023/5/1 21:33時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

話題のマットレス、オクタスプリング


特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】


眠りを深化させる『エアキューブマットレス』


社会貢献型ショッピングサイト「junijuni」




posted by shibaji at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イチゴを、

昨日の晩御飯後に、

イチゴを食べました。


スーパーデラックスシングル やよいひめ 4年連続金賞 群馬県知事賞 いちご品評会 高級 ギフト 金井いちご園 高品質 高鮮度 安心安全 お取り寄せ お土産 お歳暮 お年賀 贈り物 贈答品


昨日、スーパーに買い物に行った際に見つけました。

値引き価格のイチゴ。

やよいひめ、という品種みたいです。


今年入ってから、イチゴって食べたっけ。

ケーキに乗っているのくらいかな。

パックに入ったイチゴは、これが今年初かも。


うん、美味しいですね。

大きいのも入っていて、食べ応えもありました。


しかし、イチゴのパックって、下の段が狭いタイプのパックになってから久しいですけれども、

これがスタンダードになっていますね。


量少ないかな、と思ったりすることもありますが、

1人で食べる分には、こんなもんでいいんですけれども。


さて、やよいひめ、という品種。

群馬県の品種みたいです。



「やよいひめ」は2005年(平成17年)に品種登録された群馬県生まれのイチゴです。「とねほっぺ」に「とちおとめ」を交配したものを育成し、それにさらに「とねほっぺ」を掛け合わせて誕生しました。

と書いていました。→ 果物ナビ

やよいひめ いちご 大粒サイズ DX または G 約240g×2 群馬県産ほか 苺 ブランドいちご いちご ギフト 贈答用 -0113 536

新品価格
¥6,800から
(2023/5/1 20:01時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

小型防犯カメラ、工事不要、置くだけで監視できる。5080円で入手可能!送料無料


犯罪を未然に防止するセキュリティー【防犯カメラ設置110番】


防犯カメラの導入設置をご検討なら【防犯カメラ 一括.jp】


【チュベ・ド・ショコラ onlineshop】




posted by shibaji at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

カツオ缶、

週末に買ってきて食べました。

カツオ缶


[1缶195円]マルハニチロ かつおフレーク味付 缶詰 70g×24缶 送料無料 マルハ 鰹


昨日と今日のお弁当に入れて、職場で食べました。

何日か前に、カツオのことを書いて、最近カツオ缶を食べていないことを思い出し、

数店のスーパーで探して見つけて買いました。


最近の、缶詰状況がちょこっと分かりまして、

サバ缶とツナ缶の比率が高く、イワシさんまなどが比較的多く、

コーンやトマトや大豆などが並んでいて、

調理されている、缶つまシリーズなどが数種類。


そうそう、サンマ缶328円、って書いてあって、

私のイメージだと、3缶パックでこの値段、なのですが、

平べったい缶の、サンマ蒲焼が1缶でこの値段。

ちょっとビックリの価格でした。


私が探している、カツオ缶。

1種類しか見つかりませんでした。



お隣にあった、はごろも煮はまぐろですもんね。

味的には、カツオ缶もはごろも煮も似ていたような気がするのですが。


カツオの缶詰って、それほど売れていないんでしょうか。

原材料が獲れないんでしょうか、価格が高いんでしょうか。

うん、どれもなんでしょうけれども。


さて、カツオ缶を食べた印象ですが、

うん、こんな感じこんな味、ただ、量はちょっと少なくなっているんかな、でした。


お店の陳列状況から、カツオ缶、絶滅してもおかしくないような印象を受けました。

そうならないように、たまには買って細々とでも生きながらえてもらいましょう、カツオ缶。

はごろも はごろも煮 180g (1038)×12個

新品価格
¥2,480から
(2023/4/26 19:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- <缶詰缶詰strong>おすすめのページ ---------------

【AmpereTime製!LiFePO4バッテリー】


大容量蓄電池テスラPowerwall13.5kWh


もしもの時に備えて安心!蓄電池で電力確保【UPS搭載リチウム蓄電池セット】


賞味期限間近品をお得にGET




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

ガリガリ君と、

今日の仕事帰りに、セブンイレブンに寄って、

ガリガリ君とホイップサンドを買ってきました。


赤城 大人なガリガリ君 お米のソーダ味 100ml×24本 アイスクリーム 人気 ランキング上位 夏休み 差し入れかき氷 氷菓 豆乳アイス アイスキャンディー


大人なガリガリ君お米のソーダ

お米を使っているってことなのかな、気になって買って食べました。

美味しかったです。


ただ、お米ってあまり分かりませんでした。

もっと、味わってみたらわかったのかもしれませんが、私の舌ではあまり感知できませんでした。



ホイップサンド

ホイップだけがサンドされた、三角形のサンドイッチ。

少し前に記事で見て、気になっていました。


ちょっと思い出したのが、青森県のコンビニ・オレンジハート

そこで、手作りクレープを提供しているのですが、

何も入っていません、という、生クリームだけの春巻のように四角く包んだクレープがあるのです。

いやいや、入っていますよ、生クリームがたっぷりと、

なんて思いながら食べましたことをちょっと思い出しました。


これもね、ホイップクリームが美味しかったです。

パン生地がいいのか、スポンジ生地がいいのか、それは食べ比べてみなくては分からないと思いますが、

うん、この形の食べにくさがいいような気もします。

クリームが多すぎて食べにくい、ってのも贅沢感もあったりして良かったです。

【タカナシミルク公式通販】 タカナシ 特選北海道純生クリーム42 200ml 4個

新品価格
¥3,097から
(2023/4/25 20:28時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

安心米なら|アルファー食品オンラインショップ


もしもの時に、備えて安心。安心米


≪防災士監修 4人用/3日分(36食)非常食セット≫【ピースアップ】


★全国冷凍配送★贈り物や手土産に【生クリームつき なめらかバスチー】




posted by shibaji at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

魚べいに、

今日のお昼には、

魚べいに行ってきました。


フードビズ108号【電子書籍】


食べたのは、

霜降りにしん

しめ鯖

チーズロール

白とり貝・ほっき貝

あかがい

ほたるいか

桜肉

いわし


それに、ガリ、を食べました。


今回は、桜肉、という、馬刺しの乗った寿司を注文しました。

お値段高めだったのですが、最近、馬食べていないな、と思って。

ただ、お魚の食感ではなく、肉質が固めだったので、

美味しかったんでしょうけれども、ちょっと、うん、となってしまいました。


チーズロールって、以前食べた、まぐろチーズ揚げのように、みにょーんってするのかな。

と思って注文したのですが、

チーズを巻いた揚げ春巻、でした。


青魚が3種類と、貝が3種類に、いか・・・、だよね。

そんなラインナップでした。


いわしが、ネタが大きめで美味しかったです。

にしん、も、霜降りにしん、となっているのですが、

どこかしら、部位を指定しているんでしょうかね。

おすし

新品価格
¥500から
(2023/4/24 19:42時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


調理不要!本場九州のイカの活造りを自宅で堪能!【魚蔵WEBショップ】




posted by shibaji at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月18日

「魚」5選、

タブレット端末をいじっていたら、

「魚」5選、という文字が目につきました。

→ 大人んサー


魚料理の教科書 基本的な魚のおろし方から、魚介の人気メニューまで、豊富な手順写真で、丁寧に解説。 新装版/川上文代/レシピ【1000円以上送料無料】


管理栄養士が推奨! スーパーで手軽に買える、特に栄養価の高い「魚」5選

というタイトルで記事が書かれていました。


その魚とは、

【サケ】

【サバ】

【カツオ】

【アジ】

【イワシ】



うん、スーパーでよく見ますね。

ただ、カツオは、刺身では見かけますが、

火を入れる料理用のカツオって・・・、柵のを買って調理するのがいいんでしょうかね。


カツオね、小学生の頃は、カツオの缶詰をよく食べていたのですが、

ここ数年は食べていませんね、カツオ缶。

今度、探して食べましょうかね。


アジも、干物になったのとか、お惣菜のアジフライはよく見て、

丸のアジもよく見るのですが、それほどは食べないですかね。

今度なにかしら作ってみようと思います。


サケサバイワシは、ちょこちょこ食べますね。

焼いたり煮たりして食べています。


最近美味しかったのが、ニシン缶。

ダイソーで、ニシンの水煮缶を見つけて、ニシンの缶詰ってあんまり見ないような、

と思って食べてみたのですが、美味しかったです。

ツルっとしたゼラチン感のような食感もあって、それも良かったです。


魚は、健康にもイイみたいなので、もっと私の食生活に取り入れていこうと思っています。

美味しく、健康的に食べれるように、工夫していこうと思っています。

マルハ かつおフレーク味付P4R 70g×24個

新品価格
¥4,300から
(2023/4/18 20:56時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】


愛車無料査定も『カーセンサーNet』


今までの車検にご不満の皆様、ぜひホリデー車検へ!キャンペーン実施中!


美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン




ラベル: カツオ サケ
posted by shibaji at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

いなばのタイカレー、

今日の晩御飯には、

いなばのタイカレーを食べました。


いなば食品 チキンとタイカレー グリーン 115g 1缶


今日食べたのは、チキンとタイカレーのグリーン。

週末に、缶詰の整理をしていて、奥の方に潜んでいた、いなばのタイカレーを見つけました。

おお、これも食べなくっちゃ、と奥から引っ張り出していました。


ポテトサラダがあったので、それとキャベツとキュウリ、トマトを盛りつけ、

缶詰をパカッと皿に開けてレンジでチンしてそれと一緒に食べました。


スプーンですくってみて、あら、緑白の液体に浮かぶこの赤いのは・・・。

パプリカなのか・・・。

あっ、唐辛子だ・・・。

ヌワッ、辛い〜。


とりあえず、その他にあった、赤いのを取り除きます。

しかし、緑白の汁にその辛さは移っていたみたいです。

ムフウ・・・、辛いですね。


ポテトサラダやせんキャベツでごまかそうとするのですが、

ちょっと力不足ですね・・・。

急遽登板、牛乳とヨーグルト、それにカルピスの飲み物を作り、グイっと一杯。

フゥン、ちょっと落ち着きました。


口の辛さは、ちょっと収まりましたが、汗が半端なく出てきます。

タオルで顔の汗を拭いて、最後にヨーグルトドリンクを飲んで食事終了。


少しして、汗をかいたからか、身体が冷えてきました。

おお、これが夏なら、汗かいていいのかな。

いやいや、夏なら汗かいて不快になるかな。

そんなことを考えたりした、いなばのタイカレーの晩御飯でした。

広島屋 イナバ食品 いなば カレー缶詰セット 24缶 セット

新品価格
¥3,800から
(2023/4/10 20:33時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから


短時間でたっぷり搾れるスロージューサー


牛タンのうまみあふれるゴロッと肉!金賞お取り寄せカレーパン【NARUMISM】




posted by shibaji at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月05日

私はカボチャ、

皆さんは昨今、何を高いな・・・、と感じますか?

私はカボチャ

→ ヤフーニュース


冷凍野菜 有機 JAS 国産 オーガニック かぼちゃ 1.2kg 北海道産


上記のサイトは、

物価高を感じる食料品 3位「牛乳・乳製品」、2位「油」、1位は?

というタイトルで記事が書かれていました。


それを受けて、私はカボチャ、ですね。

この記事では、

1位・卵

2位・油

3位・牛乳・乳製品


とのことみたいですね。


確かに、卵は高いな・・・、と思いながら買っていますが、

油と牛乳は、良く買っていますが、それほど感じませんかね。

頻度的に、特売の商品を買っているからでしょうかね。


私は、カボチャをレンジでチンして、作ったアンコと合わせたのを、

カボチャのいとこ煮として、朝に食べることが多いのですが、

これもね、頻度が高いので、特売以外のカボチャを買うからなんでしょうかね。


半年くらい前は、輸入カボチャだと100g当たり38円くらいで買えたのですが、

現在では、特売でも68円ですもんね。

国産だと、100円超えになっていることも多く、ちょっとね、という感じでしょうかね。


カボチャもね、頻度を下げて、ジャガイモにして行こうかしらね。

今のところは、ジャガイモ安めですもんね。

ただ、個人の感想ですが、カボチャの方が栄養がありそうな印象もあるんですよね。


そんなことを思ったり思わなかったりしながら生きています。

いつも以上に、値引き価格のコーナーで吟味していこうと思います。

ブログ に 書きたくなる 超濃厚 卵 養鶏場 直送 美味たま(30個)

新品価格
¥2,700から
(2023/4/5 20:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!


格安レンタカー予約はEasyRentCars


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」


毎日“考える・買う・作る"を時短に 【食材宅配「ショクブン」】




posted by shibaji at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

「10円パン」、

タブレット端末をいじっていたら、

「10円パン」、という文字が目につきました。

→ J-CAST


10ウォンパン 10円パン 韓国スイーツ カステラ 韓国 焼き菓子 [PR] チーズ 伸びるチーズ 可愛い 10円型パン


Z世代大注目の韓国グルメ「10円パン」 人気の理由は「安さ」じゃなく...

というタイトルで記事が書かれていました。


先日、上野公園を歩いていた際に見かけました、「10円パン」の屋台。

10円なのに500円なんだ、と横眼で見ただけなのでした。

ざっと見て、10円硬貨の柄の大判焼のでっかいの、だと思っていたのです。


サイズ的には、かなり大きいのでこんな値段なのかな。

そう思っていました。


屋台のものなので、あんまり気にしていなかったのですが、

上記のサイトに出会って記事を読んでみて、

韓国のお菓子で、チーズびにょーーん系なのね。


チーズびにょーーんのフレンチドックもそうですが、

皆さんそんなに、チーズびにょーーんしたいんでしょうかね。


私は上野公園の屋台で見かけたのですが、

皆さんの近くで開催されている、桜祭りなどでもあるんでしょうか、「10円パン」。

興味のある方は、チーズびにょーーんとして楽しんでくださいね。

[冷凍]CJ FOODS JAPAN bibigo クリスピーチーズハットグ 240g(80 g×3本)×4袋

新品価格
¥2,165から
(2023/4/4 20:56時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

選べるシート・時間で夜行も安心! 安全快適なお得な高速バス-当日予約OK


高速バス比較サイト【バスブックマーク】


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!


野外フェス・イベントでの電源確保はエコパワーにお任せ!

業界最大級 定格出力3000W、蓄電量は6400Kw





posted by shibaji at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パチュン、

テレビで放送していました。

パチュン、なのだそうです。

→ BIGLOBE


【ふるさと納税】牡蠣 かき 冷凍 むき身 900g 加熱調理専用 国産 広島 宮島 冷凍 お取り寄せ グルメ 産地直送 旬 栄養 【通年提供】


ヒコロヒー、広島で浸透中“牡蠣褒めキラーワード”に理解 「めっちゃ良い」

というタイトルで記事が書かれいました。


詳しくは上記のサイトを、ということですが、

ヒコロヒーさんが出演している番組で、

「牡蠣のおいしさを伝えるキラーワード」、として、パチュン、が紹介されていました。


広島のテレビのアナウンサーが出演して、広島ではこの言葉を推している、とのこと。

「牡蠣の弾力と瑞々しさを表現した」広島の牡蠣業界で推しているワード、と記事に書かれていて、

パチュンかどうかは分かりませんが、牡蠣のあの食感を表す擬音として、

パチュンだと、牡蠣のぷっくりとした所がはじけたような感じが分かるような気がします。


ただね・・・、牡蠣には、ぷっくりした所もあれば、ベロベロの所もありますよね。

パッチュンベロ、とかだったら・・・。

なんか変ですね。


牡蠣フライだと、サクパッチュンかな。

これだと個人的にはイイと思うのですがどうでしょうか・・・。


牡蠣は、時期が終わってしまってきているのかな?

牡蠣の時期になったら、牡蠣の食感が、パチュン、かどうか、じっくりと味わってみたいと思います。

甲羅組 カキ 牡蠣 ジャンボ広島かき 1kg(解凍後850g/約26〜35粒 加熱用) 特大サイズ限定

新品価格
¥2,850から
(2023/4/4 19:45時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

発毛促進応援!820円から始める薬用グローリン・ギガ


髪のために今できるスカルプケア【美ルルブリリアントヘアー】


発毛実感度99.5%のAGA・FAGA治療


名店の鍋をお手軽に!【鍋スル】




posted by shibaji at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月02日

セイコーマートに、

週末には、

セイコーマートに行ってきました。


セイコーマート FANBOOK (TJMOOK) [ 株式会社セコマ ]


買ってきたのは、

北海道ミルクキャンディ

いばらキッスグミ

渥美メロングミ

木更津ブルーベリーグミ

チョコカスタードパイ

くりーむパン

京極の名水コーヒー

たれカツおにぎり

山菜炒め煮

三種のおかず



今日は、グミが目についたので買いました。

最近はガムよりグミ、ってな人が多いみたいですね。

私はどっちも好きです。


ご当地の果物を使ったのが気になり買ってみました。

木更津って、ブルーベリーの産地なんでしょうかね、初めて聞きましたけれども。


チョコカスタードパイは、クロワッサンシリーズの派生なのかな。

相変わらず、サクサクで食感よく、ぼろぼろとさせながら食べました。


たれカツおにぎり、山菜、おかずセットは、先ほど晩ご飯に食べました。

そうそう、スープカレーワンタンも買ったんでしたね。

それと一緒に食べました。


おにぎりもボリュームがあるのを買ったので、

ちょっと糖質多めでしたかね。

それを言ったら、あれもこれもそうなってしまうので、

ジャンプ運動をして行きましょうかね。

スープカレーワンタン 29g×12個

新品価格
¥1,380から
(2023/4/2 19:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

至極の仏像フィギュア


阿修羅など国宝級の仏像が勢ぞろい!


仏像専門店の≪仏像ワールド≫


モンドセレクション7年連続最高金賞受賞!子供の成長にカルシウムグミ




posted by shibaji at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

辛いのを、

今日のお昼には、

辛いのを食べました。


韓国風 ピリ辛 唐揚げ [タッカンジョン] 甘辛いソースと鶏胸肉使用の韓国式からあげ 500g クール便発送


先ほどスーパーに行ってきて買ってきました。

旨辛チキン

ニンニクボンバー宮崎辛麺



旨辛チキンは、お総菜コーナーにあった、

チューリップの唐揚げで、辛い味付けがしてあるもの。


ニンニクボンバー宮崎辛麺は、焼豚ラーメンのサンポー食品と、

今日行ったスーパー・ヤオコーとのコラボカップ麺。


今日は日曜日で休みなので、料理はあんまりしたくない気分だったので、これで済ませましょう。

唐揚げは、うん、辛いけど、ほどほど。うまいですね。


ニンニクボンバーの方は、このゴマのように浮いている粒粒は・・・。

ゴフォッ、ノドききますね。

辛っ、汗が出てきます、上着を脱がなくっちゃ、とTシャツ姿になって食べました。


あんまりね、辛いのは苦手なんですけれども、

たまにチャレンジして、ちょっと・・・、うん・・・、と思ってしまうのですが、

たまにはね、そんなことをしています。


皆さんは辛いのよく食べますか?

私は辛いのが強くないのは知っているので、

牛乳を用意してからにしていますよ。


九州の味 サンポー カップ麺 6種類 各2個 1箱:12個入り 

新品価格
¥2,380から
(2023/3/26 15:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ダスキンのゴキブリ(害虫)駆除サービス


◆ダスキンレンタル商品◆お試しキャンペーン実施中!◆


ダスキンのエアコンクリーニング


いぼ痔の痛みを手軽に解消!自分でできる脱肛防止【De-nice(デ・ナイス)】




posted by shibaji at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

セリなど、

今日は、取手のミスターマックスに行って、

セリなどを買ってきました。


予約天然山菜・セリ(※根無し)1kg(大小バラ詰め)5月上旬〜出荷予定※配送別(クール便)(クール便)


買ってきたのは、

洗濯洗剤

セリ

茄子

玉ねぎ

ひき肉

牛乳



洗濯洗剤が無くなったので買いに行きましょうと行きました。

ミスターマックスは、ディスカウントセンターで、

私は、雑貨とかを買う際に利用しているのですが、

今回は、食品も買ってきました。


いつも使っている、アタックZERO。

これが、1200mlで899円だったかな。

アタックシリーズの、抗菌アタックというのが、1800mlで568円だったので、

値段と量に釣られてこっちを選びました。


それと牛乳が無かったっけ、とそれを買い物かごに入れて、

茄子が安かったのと、家に人参が残っているので、カレーを作ろうかな。

ひき肉と玉ねぎと、それと茄子でカレーを作ろうと思います。


それと、緑の野菜を、と探していたら、

先日記事にちょこっと書いた、セリがあったので買いました。


家に帰って、鶏肉の出汁煮を合わせて汁を作りました。

うん、セリって、思ったより主張が無いのかな。

これだけなのかな、もっとえぐみとか青臭さとか、主張があるのかと思ったのですが、

勝手なイメージだったでしょうかね。


セリといえば、根っこの部分が、と言っているみたいですが、

今日見つけて買ったのは、根っこが切られていました。


根っこありのは、そのうち出会えるでしょう。

それもまた、楽しみにしています。

kakiya 仙台名物 かきせり鍋セット 宮城産かき 仙台せり 鍋スープ 鍋 セット お取り寄せ セリ鍋

新品価格
¥4,880から
(2023/3/25 20:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

くらしキレイ。ダスキンのプロも使うお掃除用品・除菌用品


ダスキンの家事代行サービス


ハウスクリーニング無料見積もり


お取り寄せ・通販サイト【明石めで鯛や】




posted by shibaji at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

かっぱ寿司に、

日曜日には、

かっぱ寿司に行ってきました。


お魚バンザイ! (竹書房文庫) [ 今柊二 ]


そこで食べてきたのは、

春の旨ネタ三昧・釜揚げ桜えび、釜揚げしらす、釜揚げほたるいか

春の華やか三昧・柚子塩活〆真鯛、サーモン、天然さより

蟹にぎり(大葉)

すし㐂邑監修 三陸産とろいわしのねぎ塩ごま油仕立て

生たこ

アスパラ天盛り



今回は、三昧のさより、桜えび、ほたるいかなどがあったので行ってみました。

それに、蟹キャンペーンをしていたので、蟹も。

いわしとごま油ってどんなでしょう、とそれも。


先日記事に書いた、生たこも食べました。

天ぷらも、アスパラ天があったので食べてみました。


もう少し、と思ったのですが、

おいくらかしら?、とタブレットで見てみたら、1000円以内だったのでこれでストップ。


先日書いた記事で、ラーメンとプリンもおススメしていたのですが、

それはね、食べちゃうとちょっと糖質摂り過ぎになっちゃいますかね。


そういえば昨今、卵が高くなっていますね。

卵焼きって、まだ100円なんでしょうかね・・・。

ニュースなどで、ファミレスとかで卵を使ったメニューを一時休止、

のようなことを耳にすることが多いのですけれども。


どのようなネタが、安く美味しく提供できるんでしょうかね。

そんなことを思ったりしたのでありました。


(得)グルメWalker カドカワプレミアム

新品価格
¥990から
(2023/3/14 19:53時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【大好評】配送無料の夕食.net(ヨシケイ)が贈る冷凍弁当★


【前日注文OK】簡単・便利!レシピ付夕食食材「ヨシケイ」


カラダが喜ぶ健康宅食【メディミール】


国産えび「幸えび」




posted by shibaji at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

サバの日、

今日の3月8日は、

サバの日、とのことです。


【あす楽対応|12時までのご注文で最短翌日着!】ノルウェー産トロさば2キロ| さば 業務用 ノルウェー産 大きい さば 無添加 塩さば 鯖 おかず 送料無料 冷凍食品 贅沢 魚 サバ しおさば トロさば グルメ 晩ご飯 お弁当 特大 銚子 冷凍 食品 飯田商店 海鮮


サバ、そういえば、ここ1か月食べていませんね。

サバは、ちょいちょい食べていたのですが、

最近安いのがあまりないので、手が出なくなってしまっていましたかね。


今日は、サバの日ですよ〜、という記事をちょこちょこ目にしまして、

サバの塩焼きに、味噌煮に、竜田揚げに、といったレシピも載ったりしていて。



私は、めんどくさがりなので、塩焼きというか、

フライパンで焼いて軽くほぐして、くらいのもんですけれども、

それだけで美味しいサバ。


安いのがあれば買ってみて、何かしら調理してみたいと思います。

【わけあり】塩サバ 1.5kg

新品価格
¥2,980から
(2023/3/8 19:00時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

話題のマットレス、オクタスプリング


特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】


眠りを深化させる『エアキューブマットレス』


おいしすぎる愛知三河のみりん粕を贅沢に使用した粕漬け




posted by shibaji at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

「おすすめネタ」、

タブレット端末をいじっていたら、

各店で食べるべき「おすすめネタ」、という文字が目につきました。

→ 週刊女性PRIME


電池式回転寿司 錦 HAC2413 RCP 寿司 回転寿司 電池式 作る クッキングトイ おもちゃ 玩具 子供 こども プレゼント 家庭用 お手軽 パーティー ハック HAC


【最強回転寿司はどこだ】スシロー・はま寿司・くら寿司・かっぱ寿司、“寿司のプロ”が独自調査!各店で食べるべき「おすすめネタ」

というタイトルで記事が書かれていました。


私もたまに行きます、回転寿司。

へ〜っ、こんな風になっているんだ〜、という発見もそれなりに楽しく、

お値段と味もいい感じなので。


はま寿司とかっぱ寿司でしょうかね、行くとすれば。

今はどうか知りませんが、スシローとくら寿司は混んでいる印象があって、

待ったりするのは面倒なのでほとんど行かないですね。


なので、はま寿司とかっぱ寿司のところを載せていきます。


はま寿司について。

「肉系の寿司が他よりも美味しく、レアステーキシリーズなどにもかなり力を入れています。あと個人的には、あおさのみそ汁が110円で飲めるのがすごいなと。みそ汁もので110円は4社中ここだけ。ブレない良さを感じます」

直火焼き牛カルビ 165円、ほたてレアステーキ 165円、特製漬けまぐろ 110円、炙りうなぎ 165円

をおススメにしていました。


かっぱ寿司について。

「麺がおいしかった。鯛ラーメンは、上品でオリエンタルな味で、ラーメンだけでいうと4店舗中でいちばん美味しかったかも。

真いか 110円、生たこ 110円、鯛スープの塩ラーメン 429円、プレミアムホイッププリン297円

をおススメにしていました。


はま寿司でもかっぱ寿司でも、これらのおススメは食べていないですね。

今度行った際には、これらのおススメも試してみようと思います。


私は、貝、光り物、天ぷら、が好きなのですが、

先日行った、魚べいの、真イカ食べ比べ、美味しかったです。

イカタコも好きなのですが、あんまり食べていなかったですね。

これらもね、たまに食べて行こうと思います。

はま寿司 FAN BOOK (TJMOOK)

新品価格
¥990から
(2023/3/6 18:59時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

らでぃっしゅぼーやのおためしセット


【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】


大地宅配の「お試し野菜セット」が送料無料で1,980円から


海の幸を贅沢に使った道水の綺羅漬、絢爛漬が人気!お歳暮・贈答に喜ばれる逸品。




posted by shibaji at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セイコーマートに、

土曜日と今日と、

セイコーマートに行ってきました。


【楽天スーパーSALE期間10%OFF】セイコーマート Secoma 道産昆布だしうどん 12個入 通販 セコマ 昆布 こんぶ 昆布だし うどん 道産昆布 北海道 カップ麺 カップヌードル 縦型 カップうどん 送料無料 ケース


そこで買ってきました。

北海道ミルクキャンディ・コーヒーキャンディ

えび揚げせん

ラスク・メープル

スープワンタン・スープカレー味

焦がし風味のねぎうどん

バタークロワッサン

キーモン紅茶

京極の名水ブラック珈琲

スパゲティ・クリーミーカルボナーラ

キュウリの酢の物

肉団子



お惣菜は、今日のお昼にってことで、先ほど食べました。

いいですね、お値段的にも、それなりの味だし。


キーモン紅茶、名前が気になって飲んでみました。

アールグレイを飲んだ時のあのへんな感じは無くて、

紅茶っぽい味がしました。


私にとっての紅茶の味は、リプトンのティーバッグです。


今回もカップ麺を買いました。

焦がし風味のねぎうどん、安売り中だったので。

これはそのうち食べてみようと思います。

Secoma 北海道ミルクコーヒーキャンディ 24袋入

新品価格
¥3,240から
(2023/3/6 11:32時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ダイエットや冷えに!代謝アップの無添加生姜シロップ


売れてます!職人さんの手造りジンジャーシロップ


生姜エキスと粉末生姜のWパワー!で毎日ポカポカ『乳酸ジンジャー』


〈ねんりん家〉や〈シュガーバターの木〉の公式オンラインショップ




posted by shibaji at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

魚べいに、

今日のお昼には、

魚べいでお寿司などを食べてきました。


八戸産 船凍するめいか 5杯入 約1.3kg〜1.5kg レシピ付 【送料無料】 冷凍いか 船凍いか 真いか 冷凍 お刺身 イカの塩辛 冷凍イカ 生 スルメイカ イカ刺し イカ 刺身用 食品 魚介類 シーフード BBQ バーベキュー お取り寄せ 青森県 八戸市 産地直送


大切りかつお溶岩焼き

さより

真いか食べくらべ

あさり明太マヨぐんかん

クラムチャウダーコロッケ

まぐろチーズ揚げ


を食べました。


今日は病院に行く予定で、午後は半休を貰いまして、

予約の時間までちょっとあったので、寄って食べてきました。


かつお、さより、あさりと、春っぽい素材を使ったのを食べ、

真いか食べくらべ、という、ゲソやらミミやら、トンビの周りかな、とかのイカの身5種類のを食べました。


揚げ物にも惹かれまして、

クラムチャウダーコロッケとまぐろチーズ揚げを選びました。

まぐろチーズ揚げ、どんなのかな〜、と思ったら、


ちょっと前に流行った、のびーるチーズのようなので、

おっさんが、回転寿司のカウンターで一人寂しくチーズをみょ〜ん、ってしているのも、

なんだかな・・・、と思いました。


味は、美味しかったです。


オイちゃんとかメイちゃんと一緒に、みょ〜ん、ってすれば、もっと美味しかった気がします。


今回は、貝と光り物はあまり食べませんでした。

さばとか赤貝とかも、と思ったのですが、

この時点で、お会計が1170円でして、

あら、1000円超えていますね、ってことで、ストップ。


昨今の回転寿司問題で、お客さんは少ないのかと思っていたのですが、

会社が違うからなのか、混雑していました。

先日行ったはま寿司は、ちょっと少な目に感じたのですが、

魚べいはそうでもないのかしら?

KIYOHARA お気に入りシリーズ 回転寿司 生地 リップル 綿 100% 約106cm×1.5Mカット Col.NV ネイビー MOWR-18C

新品価格
¥2,145から
(2023/3/3 19:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


エアコンクリーニング感謝キャンペーン実施中【アールクリーニング】


安心の定額制、引越しハウスクリーニング専門店・ミガクる


掲載件数150000件以上ならマッハバイト




posted by shibaji at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

食への拘りに、

タブレット端末をいじっていたら、

夫の食への拘りにどこまで付き合うべき?、という相談が目につきました。

→ 発言小町


ハーゲンダッツ アイスクリーム ギフト セット10個


発言小町、という相談サイトを眺めていたら、食へのこだわりについて書かれた相談が載っていて気になって読んでみました。

・砂糖は白砂糖でない物が良い
・塩は精製塩ではなく天然塩が良い
・牛乳は日本人の身体にはあまり合わないので良くない(飲むとしても乳飲料や調整乳ではなく牛乳を選ぶべき)
・小麦粉も本当は良くない(グルテンフリーが良い)
・米と小麦粉、芋類は同時に食べない方が良い(主食としてどれか一つに絞るのが良い)
・マーガリンは身体に良くない
・ラクトアイスはダメ
・もっと食品添加物をよく見て食材を購入して欲しい
・サラダ油より米油
・オリーブオイルも品質の良いエキストラバージンオリーブオイルが良い


とのことです。


結婚して、子供が出来て、このようなことに気を使っていこう、ということみたいですね。

う〜ん、私は、アラフィーの独身のおっさんなのですが、

この様なことに少し気をつけています。


ただ、糖尿病になってしまったので、気にしているだけで、

病気にならなければ、ほとんど気にしなかったであろうことですかね。


子供が出来て、食生活に興味がわいた旦那さん、ってな感じなんでしょうかね。

私が気になったのは、

・ラクトアイスはダメ

です。


私、たまにアイスを食べるのですが、あんまり気にしていなかったですね。


→ トクバイニュース

アイスといっても、アイスクリームがあったりアイスミルク、ラクトアイス、氷菓とあり・・・。

ということが書かれていました。


へ〜っ、そうなんだ〜。

ラクトアイスよりも、アイスクリームの方が、ちょっとお値段が高めな印象ですが、

そっちの方が、いいのかな、って、食べない方がいいんでしょうかね、糖尿の私には・・・。

森永乳業 MOWバニラ 140ml×18個

新品価格
¥2,041から
(2023/3/1 19:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


ダスキンのエアコンクリーニング


エアコンクリーニングならライフハーツ


ジェラート職人が作る本物のジェラート




posted by shibaji at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とじないカツ丼、

タブレット端末をいじっていたら、

とじないカツ丼、という文字が目につきました。

→ ロケットニュース24


[どれでも5品で送料無料] 豚ロース 1kg 100gX10枚 冷凍 トンカツ トンテキ カツ丼 生姜焼き 甘辛焼


【豚の日】2日に1回かつ丼を食べている私が選ぶ「焼きカツ丼・とじないカツ丼3選」

というタイトルで記事が書かれていました。


この記事を書いている、中澤さんというライターさんは、

最近、焼きカツ丼・とじないカツ丼に嵌まっているみたいで、

ちょこちょこ焼きカツ丼・とじないカツ丼について記事を書いています。


とじないカツ丼、って私も20年くらい前に食べた記憶があり、

イメージ的には、玉子丼にとんかつが乗っかっているのですが、

私も、とんかつの衣の食感がこっちの方が味わえるじゃん、って思っていました。


ただ、そのカツ丼を出すお店の近くから、引っ越してしまい、

現在住んでいる所では、そのようなカツ丼を出すお店に出会っていません。


そもそも私、外食をあまりしないので、

さらに出会う確率は低くなっていますね。


卵でとじたカツ丼、たれカツ丼、ソースカツ丼、カツ丼にも色々あるかと思うのですが、

この、とじないカツ丼って、スーパーとかコンビニで提供しやすいような気がするのですがどうなのかな〜?

そんなことを考えたのでありました。

味の素食品 やわらかとんかつ 120g×10個入り 【冷凍】【プロ仕様】

新品価格
¥1,985から
(2023/3/1 19:26時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


「王様のブランチ」等メディア多数掲載!十勝名物豚丼の名店【ぶたいち】の豚丼の具




posted by shibaji at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

ツルヤに、

土曜日には、

ツルヤに行ってきました。


【ふるさと納税】ジャム ツルヤ 四季の香り 詰め合わせ 10本 長野 TSURUYA 【 加工品 フルーツ 果物 セット 信州 小諸 】


群馬県みどり市まで行ってきました。

国道294号線を北上し、国道50号線を西の方に向かって進みました。


そこで買ってきたのは、

きゅうり、ピーマン、長いも、えのき、生きくらげ

きざみ油揚げ、ヨーグルト、マヨネーズ

魚と昆布のだし、素材そのままちりめん

りんごとクリームチーズのデニッシュ、パリパリパン


を買ってきました。


野菜類を買って、

乳製品や調味料を買って、

試したことのないツルヤブランドの商品を買って、

帰り路に食べるパンを買ってきました。


パンを食べながら運転。

以前買った、りんごのコンポートが半分乗った、アップルデニッシュを探すのですが、

見つからず、チーズとりんごのパン。

それと、平べったいぱりぱりしていそうなパンを買いました。


ツルヤブランドの、顆粒出汁があったので、どれにしましょうか。

魚と昆布って、珍しくない?、と買ってみたのですが、

鰹と昆布も魚だよね・・・。

なんて思って使っているですが、鰹っぽくない魚のような味がします。

なんか、魚のような味がしますね。


素材そのままちりめんは、ちりめんじゃこではなく、

あれを、プレスしてペラペラにしている商品でした。


これではなく、やわらか煮干し、という、煮干の酢漬けを買おうかと思って、

この様な商品が並んでいる、珍味コーナーに行ったのですが、置いていず、

お詫び、に、入荷していません、といったことが書いていました。


今回も、ツルヤブランドの商品などを眺めて回り、

楽しく買い物することが出来ました。

また、数か月後にでも寄らせてもらおうと思います。

アジル りんご酢で仕上げた無添加やわらか小魚 42g×10袋

新品価格
¥2,358から
(2023/2/27 19:31時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

魅せたい部位にアプローチ【ビカラダ!】


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


パーソナルトレーニングなら【REVIAS】


手仕事が支える伝統の味。石見名産 ふぐ味醂干




posted by shibaji at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

はま寿司に、

昨日行ってきました。

はま寿司


ほんものみたいなおすしやさんあそびブック[本/雑誌] (TJ) / はま寿司/監修


そこで食べてきました。

炙りのどぐろ

青森県産大粒蒸しほたて

北海道産さめがれい

青森名物イカメンチ

とろびんちょうレアステーキ

つぶ貝 旨辛ネギ盛り



炙りのどぐろ、青森県産大粒蒸しほたて、北海道産さめがれい、と期間限定のお寿司を食べ、

うん、美味しいですね。

さめがれいとあぶらかれいとありますが、食べ比べてもいいかな〜。

なんて思い、


これが目的でした、イカメンチ。

うん、これもイイですね。

イカの食感が美味しいですね〜。


さて、いつものも、と思って、光り物と貝を探します・・・。

あれ?、貝も光り物もラインナップが少ないような。

そんなことを思って、


今日は変化球を試してみましょうか。

とろびんちょうレアステーキ、つぶ貝 旨辛ネギ盛りを食べてみます。


うん、これも美味しいですね。

炙りではなく、レアステーキ。

胡椒がいい感じですね。


旨辛は、食べるラー油ですかね。

これが乗っていても乗っていなくても同じ値段なので、

なんでしょうかね、こっちを選んでしまいましたね。


先ほど、はま寿司のHPをみてみたら、

光り物は、しめ鯖だけ、

貝は、つぶ貝とホタテ、こっちは贅沢握りの方、

しかないんですね、現在の所。


う〜ん、あの値段では提供できなくなってきているんでしょうかね。

はま寿司 特製だし醤油 3本 [360ml] 密封ボトル 常温商品

新品価格
¥1,680から
(2023/2/26 09:25時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

珈琲器具からキッチン用品まで豊富に取り揃えています【HARIO NETSHOP】


人にも地球にもやさしい保存容器stasher(スタッシャー)


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


ポケマルふるさと納税




posted by shibaji at 09:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

贅沢ラングロール、

今日買ってきました。

贅沢ラングロール


ブルボン 贅沢ラングロール 6本


数日前に、ネットの記事でこの商品のことが書かれていて、→ ロケットニュース24


スーパーで売っているのを見たことはあるのですけれども、買っていませんでした。

へ〜っ、買って見よっ、と手に取って、248円で6本!!

と思い買わなかったのです。


ブルボンさんをどうこうではなく、ちょっと強気じゃありませんこと?

という気持ちはありました。


今日買ってみたのは、上記のサイトを読んで気になったのと、

今日俺誕生日だし、ってなちょっと違ったテンションもありまして。



早速買って食べてみると、

うん、確かに美味しい、っていうか、巻きが多いような気がする。

シガールは、最近食べていませんが、ルーベラと比べたら、中までグルグルと巻かれている気がしました。


美味しかったのですが、やっぱり本数が少ないのはちょっと・・・。

ってな感想かな。

高いから、少しづつ、と思ったのですが、

もう3本無くなってしまっていまして、今日これから、残りの3本の食べたい気持ちを抑える・・・。

食べちゃいそう・・・。


そんなことろです。


お値段的に、ルーベラとルマンドを一気食いしてしまうくらいのお値段ですから。

うん、美味しかった。

また、そんな気持ちになればお会いしましょう、という感じでした。

【アソート】ブルボン クッキー・ビスケット 人気5種セット(ルマンド、チョコリエール、ルーベラ、バームロール、ホワイトロリータ)各1袋 計5袋

新品価格
¥2,980から
(2023/2/23 20:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

かに通販専門マルゲン本店


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送


【公式】KINEELオンラインショップ




posted by shibaji at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

セリ鍋、

安住紳一郎の日曜天国で放送していました。

セリ鍋


送料無料! 仙台名物 せり鍋 【全部入り】 宮城名物 セット _国産鶏と梵天食堂の「命のだし」で仙台名物のせりをお楽しみ! 宮城名物 三角油揚げ と 牛たん つくね串 、なんこつ入り鶏だんごもセットに! セリ鍋


先日、仕事で宮城県の名取市にある、セリを栽培している農園に行って、

そこで作ったという、セリをリスナーにプレゼントします。

という話の流れでセリのことを話していました。


宮城県のグルメ、ってことで、セリ鍋の名前を目にしたり耳にしたりすることはありました。

セリね〜、食べたことあったっけ?

と思って聞いていたら、


宮城県の他に、茨城県でもセリを栽培している、ということを話していました。

へ〜っ、と思って検索してみました。→ 食品データ館


上記のサイトでは、

宮城県が40%くらいで、茨城県が20%くらいのシェアがある、とのことです。


そうなんだ〜、茨城でもセリ・・・、買ったことないですね。

ああ・・・、でも、スーパーでも売っているの、見たことあるかも。


今度セリを見つけたら、買ってみましょうかね。

セリ鍋、がいいのかな。

【朝市場の新鮮野菜】根つきせり 100g

新品価格
¥650から
(2023/2/19 19:36時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和牛工場はくり公式オンラインショップ


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!【Meat Factory】


人気店のお鍋も多数ラインナップ!本格鍋をご家庭で楽しめる【鍋スル】




posted by shibaji at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする