お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2022年01月16日

メンタル崩壊から、

タブレット端末をいじっていたら、

メンタル崩壊から、という文字が目につきました。

→ 東洋経済オンライン



メンタルヘルス・マネジメント検定試験2種ラインケアコース 過去問題集 [ 梅澤 志乃 ]


メンタル崩壊から復活した30代男性が語る「教訓」

というタイトルで記事が書かれていました。


なんとなく記事を眺めていて、

振り返ればメンタルダウンのサインは出ていた。

ということが書かれていて、それが、


・ごはんがおいしくない
・休日に動けない
・布団に入っているのに全然寝付けない
・嫌な記憶がグルグル巡る
・なぜか涙が出てくる
・「死ぬ」という選択肢が頭をよぎる


と書かれていました。


今日の日曜日は、一日中家にいました。

どこかしらに行くことが多いのですが、今日は引きこもっていましたね。


私が気になったのは、

・「死ぬ」という選択肢が頭をよぎる


私は、何かがあると、この選択肢、上がりますけれどもね。

ただ、この後のことを考えたりなんだりして、大体早めに選択肢から外れますけどね。

それと、この選択肢に対して、チョイスしなかった自分に対して、自分を褒めてあげています。


私もね、今ちょっとメンタルダウンといえば、ちょっと下がっていますかね。

そんなこともあってか、こんなことも書いてみました。


皆さんはどうですか?

上記のサインががっつり出ていれば、自分をゆっくりと労わってあげてくださいね。

ケースでわかる 実践型 職場のメンタルヘルス対応マニュアル

新品価格
¥3,190から
(2022/1/16 17:43時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

11色から選べる♪コンパクトで可愛いコンロ[HOWARO]


栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


安心・安全天然の休息サポート飲料




posted by shibaji at 17:49| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

健康診断に、

今日は年に一度の、

健康診断に行って来ました。


からだの検査数値新訂版 健康診断の数値の意味と、病気のサイン・予防法がよく (ニュートンムック Newton別冊)


いつもは、午前中に健康診断に行って、午後は職場に行くのですが、

今回は、午後の半休を貰いました。


予約時間の9時半ころに病院に入り、

手指の消毒と体温測定、36,2度、をして受付。

問診票にテキトーに、いいえ、にレ点をつけまして、


血圧・身長体重・視力聴力・採血採尿・心電図・胸部エックス線、最後に問診。

と行ってきました。


相変わらず、血圧は高いし、採血は嫌ですね・・・。

まぁ、これも年に一回のことだし、と我慢してきました。


問診では、薬飲んだ方がいいですよ、みたいな話になり、

血圧の薬とか、血糖値の薬は、飲まない方がいい気がしますけどね〜。

なんてことを話して来ました。


実際ね、その方が楽なんでしょうけれども、

常時飲む薬、あんまり意味がない気がするんですけれどもね。

飲みたい人には、勧めたらいいと思いますけれども、

多分、飲んでも飲まなくても、いろんな意味で変わらないと思いますけどね。

これは個人の感想ですけれども。

血糖管理のための糖尿病治療薬活用マニュアル

新品価格
¥5,060から
(2021/8/13 17:54時点)





健康診断の受付の近くに、リハビリの部屋があって、

今日はお盆の入りですね〜、みたいな会話が聞こえてきました。

ああ、そっか〜、今日からお盆なんですね。


そんなことがあって、病院を後にして寄ったスーパー。

平日だから空いていると思ったら、結構混んでいます。

お盆だからなのかな〜。


カートに乗っかったかご一杯に商品が入っていて、

その上に、パックのお寿司3人前くらいのが2つ載ったのを見て、

うん、なんかお盆っぽいって言うか、イベント感のある光景ですかね。

法事等の御供物用フルーツかご盛り 果物かご 満月 名古屋のフルーツ専門店新米澤屋特選 ノーブランド品

新品価格
¥10,800から
(2021/8/13 17:53時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


無添加モイストリファインお試し


芝国際クリニックの【PCR検査】当日検査結果OK




posted by shibaji at 17:57| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月30日

ワクチンの、

今日家のポストに入っていました。

新型コロナウイルスワクチン接種券の入った封書


新型コロナワクチンを打つ前に読む本 [ 森下竜一 ]


ポストを開けると、なんな封書があって、

なにかのダイレクトメール・・・、じゃないみたい。

おう、噂のワクチン接種券ですね・・・。


今のところ、この封書を開けていませんので、

どのようなのなのかは分からないです。


なんていいますか、私、ワクチン打ちたくないんですよね。

スポーツ選手など、それなりの確率で調子悪くなっているみたいじゃないですか。

勿論スポーツ選手は、一般の人よりも体力などが違うので、私がどうなのかは分かりませんけれども。


それに、私は、注射とか採血とか、嫌いなんですよね。

特に、注射で訳の分からないのを体内に入れるの、ちょっと抵抗あるんですよね。


ワクチンに対する私の考えは、俺打たなくっても、他の大多数が打てば、俺打たなくってもよくね?

という、きわめて自分勝手な人なのです。


う〜ん、一応、週末までにはjこの封書を開けてみようと思います。

医師が教える新型コロナワクチンの正体 本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン

新品価格
¥1,540から
(2021/6/30 20:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DJIの最新ドローンの通販サイト


とても品揃えが豊富でお手頃価格な、ラジコンショップ!


家電のレンタルなら【モノカリ】


芝国際クリニックの【PCR検査】当日検査結果OK




posted by shibaji at 20:12| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

熱中症対策に、

ちょっと前に、会社から、

熱中症対策品が届きました。


【代引き不可】【法人・個人事業主様限定】N18-26 塩分チャージタブレッツBIG(700g約236粒)(1000407) | 塩分チャージ タブレット 塩分チャージタブレッツ 熱中症対策 熱中症対策グッズ 熱中対策 塩分補給


塩分チャージタブレット

アクエリアスゼロ



1人1か月500円の予算があるみたいで、だいたいそれくらいの人数分を頂きました。

早速、タブレットをボリボリ齧り、アクエリアスを飲みながら作業をしています。


熱中症の初期症状に、熱失神と熱けいれんがあります。

熱失神は、高温・多湿の場所で長時間にわたって活動すると、大量に汗をかいて脱水症状を起こしたり、体温を下げるために体の表面部分の毛細血管が拡張し、血液が体表に集中。これにより、一時的に脳への血流が減少し、めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気などがおこる。

熱けいれんは、炎天下で運動したときや、高温・多湿の室内などで大量に汗をかいたとき、体内の水分とナトリウムが失われる。このとき、水分だけを補給すると、血液中のナトリウム濃度が低下して筋肉の収縮を誘発し、手足のけいれんや筋肉痛、筋肉の硬直などがおこる。


とのことです。


今勉強している、ビル管理士の過去問でもこのような問題が出題されているみたいです。

自分の理解のために、ちょっと検索してみました。


なんかね、あっついな〜、なんかちょっと体が・・・、と思ったら、

早めに水分や塩分を補給して、

次の段階の、熱疲労、その次の最悪の段階の、熱射病、にならないようにしていきましょうね。

アクエリアス ゼロ 500ml PET×3本

新品価格
¥256から
(2021/6/23 20:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

愛車に至高の艶を─。完全硬化型ガラスコーティング剤


【トラック・デコトラ好き集まれメッキング&サビトリキング】


いま話題の高圧洗浄機!!【HK─1890】


日本最大級!真夏の必需品、ファン付きウエアの専門サイト




posted by shibaji at 20:07| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月25日

イボコロリ、

1か月半くらい、

イボコロリを塗っていました。


【第2類医薬品】イボコロリ液 6ml【横山製薬】【メール便送料無料】(6042445)


去年あたりに気づいていたのですが、放っていました。

場所が、腰というか、鼠径部から外にいった辺り、

柄パンを履いていれば見えない所にありましたので。


3月の上旬に、むしってしまおうかと思ったのですが、痛いかな・・・。

そんなことを考えて、何かないか。

と調べてみると、イボコロリがヒットしました。


病院に行けばいいのでしょうが、行きたくないので、

イボコロリを選択しました。


イボコロリを買ってきて、パッケージを見てみると、

足の裏の画が書いてあって、これに漬けてもいいのかしら?

とは思ったのですが、つけてみっか。


一日4回塗布して、と書いてありましたが、朝晩つけていました。

数日つけたら患部が白くなっていて、薬の効果なんでしょうかね。


そんなこんなで1か月くらい塗布していきました。

塗ったところは、白く固くなっているのですが、根元の辺りは痛いので、

まだまだ塗らなくてはいけないのかしら?

根元の方にも、と意識して、全体に塗るようにしたのが10日くらい前。


そこから今日、根元の部分がかゆい感じがあって、

グイグイっとしてみると、あら、取れた。


正しい使い方だったかどうかは分かりませんが、

1か月半かかっていぼが取れました。


取れた跡は、黒っぽくなっていますが、これはそのうち無くなるのかしら?

まぁ、見せる場所じゃないのでいいとしましょう。

【第3類医薬品】イボコロリ内服錠 180錠

新品価格
¥1,478から
(2021/4/25 16:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ホールスロージューサー【EVO-820】


美容と健康にコレ1本「ザクロのしずく」


短時間でたっぷり搾れるスロージューサー


いぼ対策クリーム「ぽっつるん」




posted by shibaji at 16:45| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

15℃を超えると、

ラジオで放送していました。

花粉症のこと


花粉症・アレルギー性鼻炎撃退BOOK 最新治療からセルフケアまで鼻ムズ解消の決定版!! (エイムック)


花粉症の方は、大変な季節になってきたみたいですね。

ラジオで、気温が15℃を超えると花粉が飛んでくる、って言っていました。


私の住む関東地方は、今日明日と最高気温が15℃を超えるみたいです。

今日の昼間も確かに温かかったです。


私は今のところ花粉症の症状は出ていません。

でも、そのうち出るんじゃないか、なんて思ってはいます。

なっちゃうと、結構つらいみたいなので、なりたくないな・・・、と思っていますけれども。


今年の冬は、インフルエンザに罹る人が少なかったみたいですね。

コロナウイルスとインフルエンザウイルスの関係が強いみたいですが、

人が、免疫、を意識しているお陰でインフルエンザが少なかった、

のであれば、


花粉症の症状も軽減されるのでは、

なんて思ったりもします。

花粉症も免疫の何とかと関係があるみたいですから・・・。

まぁ、単なる思い付きですけれども。

たたかう免疫 人体VSウイルス真の主役

新品価格
¥1,485から
(2021/2/6 19:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

タスカジで家事代行のお仕事しませんか?最高時給¥2,100円


【家政婦マッチングサービス「かじなび」】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


ハウスクリーニングなら【ゼネラルホームケア】




ラベル:健康 花粉症 免疫
posted by shibaji at 19:52| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

にがりを、

最近、マグネシウムが気になっていて、その流れ(?)で、

にがりを買ってみました。


あらなみの本にがり(100ml)【more30】【赤穂あらなみ塩】


豆乳ににがりを入れて、あら不思議。豆腐になりました〜。

で有名なにがりです。


にがり、には、マグネシウムやカルシウム、カリウムなどが入っているそうで、

これらのミネラル補給のために買ってみました。


一時期、テレビの情報でにがりが、と聞いたことがあったのですが、

苦い、ってことで買いませんでした。


さて、にがりってどのように使えばいいのかしら?

検索してみました、クックパッドで。

→ クックパッド


圧倒的に、豆腐、を作るレシピですが、

スープや飲み物に入れて、というのもありました。


とりあえず、水に数滴入れて飲んでみましょう。

うん、コントレックスを飲んだような、なんか変な味がしますね。


ただ、このくらいの味なら、健康にいいなら、ということで、

飲み物に、汁物に入れて摂取していこうかな、と思います。

海の精 濃厚にがり液 海の調べ 50ml

新品価格
¥382から
(2021/1/28 19:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

オーダーケーキをお探しの方はこちら!


宇治抹茶香る2層の濃厚チーズケーキ【ジェミニ】


アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ


初回は71%OFF!子供の成長期応援サプリ。>>詳しくはこちら




posted by shibaji at 19:10| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

ジョンソンアンドジョンソン、

今日注文したのが届きました。

ジョンソンエンドジョンソン


[2000円以上で送料無料] ジョンソンベビー ベビーローション 無香料 300ml / 微香性 300ml


楽天市場で注文していたのです。

目薬やウリエースやハンドクリームと一緒に、

ジョンソンエンドジョンソンの、ベビーオイルとベビーローション

を買いました。


冬場になって、乾燥していますよね。

ネット広告などで、メンズスキンケアなどが流れてきますね。

そういえば、と思って、メンズスキンケアランキング、などと検索して、

ふーん、って思っています。


そんな私ですが、お肌の乾燥が気になったら、

数年前からお風呂場に置いてある、

ジョンソンエンドジョンソンのベビーオイルとベビーローションを使っていまして、

これが無くなったら、別のを使ってみようかな〜、と思っていたのですが、

今回も、ジョンソンエンドジョンソンのを買いました。


オイルだったりローションだったり、お風呂でヌリヌリして、お湯でちょっと流して・・・、

そした日は、お肌しっとりなんですよね。


4分の1くらい残っていて、別の商品を検索してみたのですが、

う〜ん、ま、いっか。

って、ジョンソンエンドジョンソンを継続使用することにしました。


皆さんはどんなの使っているのかしら?

おススメのがあったら教えてくださいね。

【Amazon.co.jp 限定】ジョンソン ベビーオイル 無香料 300mL おまけ付き

新品価格
¥897から
(2021/1/26 20:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


セグウェイ式 KINTONE


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


水素還元純水のURUONうるおい化粧水




posted by shibaji at 20:09| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月05日

尻筋、

2021年の目標を決めました。

尻筋、にしました。


美尻筋メイカー(1セット)


手帳に書いてあった、2020年の目標は、大股、って書いてありました。

そうだったそうだった。


手帳に書いてあるので、目に付いた時に、大股で大股で、

と意識して大股で歩いたのですが、

案外と出来ませんでしたね。


さて、大股、に続いて、尻筋。

健康というか、体を動かす系の目標にしました。


なんでまた、尻筋、なのか、といいますと、

お尻が垂れてくる、という言葉に敏感になってきている、50前のおっさんなのです、私。

それに抗うためってこともありますが、


お尻の穴を締めることで、尿失禁のリスクを減らす、

といった記事をちょっと前に読みまして、

お漏らししないように、と思ったからです。


勿論、他にも、体幹が鍛えられたり、そのおかげで、姿勢が良くなったり、

色んな健康効果があるみたいなのです。


ってことで、今年は、意識してお尻を締めて、お漏らししない身体を作っていこうと思っています。

最高の健康になる お尻アップ体操

新品価格
¥1,254から
(2021/1/5 19:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

家族を電気の使用状況で見守る【遠くても安心プラン】


犯罪を未然に防止するセキュリティー【防犯カメラ設置110番】


【スマートフォンで管理できる監視カメラ】


痩せるなんて当たり前、パーソナルトレーニングスタジオBELION




ラベル:健康 目標 尻筋
posted by shibaji at 19:16| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月14日

この1週間は、

先週の月曜日から、

調子の悪い1週間でした。





火曜日がきつかったかな、それでも職場には行ったのですが、

仕事から帰ったら、頭が痛くってちょっとお腹に入れたらすぐに布団に。

そかから10時間くらい布団でうだうだして、朝、葛根湯を入れたらそれなりになって。


行けるかな?、行こうか。

職場に行って、それなりに仕事をして、

仕事終わりが近づくと、頭が痛くなってきて、

コンビニでおにぎりを買って、作ってあったおでんと食べて、すぐに布団に。


火曜日と木曜日は頭が痛く、きつかったです。


土曜日は休みなので、それなりに過ごして、

日曜日には、電気工事士の試験を受けて、

失敗をしてしまって、失意の中、夕方の4時から今日の朝まで布団でふて寝。


22時くらいに目が覚めて、うだうだし、4時くらいに目が覚めて、うだうだ。

今日は、行きたくなかったのですが、職場に行けました。


仕事帰りにちょっと頭が痛くなりましたけれども、

かっぱ巻きとおでんを食べたら、それなりな状態に。

なので、今これを書いています。


今日ちょっと、あれ?、と思ったので、付けてみました、ヴァーベナのハンドクリーム。

おっ、匂いが分かる。

ちょっと以前より匂いが薄い気がするけれども、

先日、嗅いだヴァーベナの匂いがします。


この1週間は、葛根湯にお世話になったので、無くなってしまいました。

今日あたりからさらに強い寒気が関東地方にも襲ってくるみたいです。

早めに葛根湯を購入し、暖かくして過ごして行こうと思います。

ナイスデイ 毛布 グレー セミダブル (160×200cm) 綿入り うっとりなめらか パフ ローズヒップオイル配合 57920268

新品価格
¥5,089から
(2020/12/14 20:00時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

病院と同じ精度の検査が自宅で簡単に出来る


血液サラサラ、世界が認めた白井田七


温めるだけでおいしいディナー!これでたったの400kcal♪


【AFC】100組以上の親子の声から生まれたキッズサプリメント




posted by shibaji at 20:03| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月07日

今日から、

今日仕事に行く前に、

腰にカイロを貼りました。





さて、そろそろ行く時間だな〜、と作業着を着て、

金曜日寒かったな・・・。

今日は貼っていこう。


先日買ってきた、貼るカイロをぺりっとしてシュッとはがして腰辺りにペタッとしました。

腰というより、背中の下部分くらい。

この辺りにあると、椅子に座った時にイイカンジで暖かいんですよね。


今の時期には、とっくりシャツにジャージを着てその上から作業着を着ているのですが、

それだけでは寒く感じたので、カイロ、を足してみました。


今日は、風もなく日差しもあったので、

ジャージを脱いでもいいくらいでしたが、やっぱり、カイロは温かかったです。


週末はちょこっとのどが痛かったし、今日の朝もいまいちっぽかったのですが、

仕事から帰ったら、のど、ほどほど、に感じました。


ただ、今日も手に塗ってみました、ロクシタンのヴァーベナ。

うん・・・、においは・・・、感じませんね。

ロッテ ロッテ ホカロン 貼る30P ×4

新品価格
¥4,738から
(2020/12/7 20:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


セグウェイ式 KINTONE


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


睡眠専用インナー【癒されねむりふんどし】




ラベル:健康 貼るカイロ
posted by shibaji at 20:17| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月06日

喉の痛みは、

昨日ちょこっと書いた、

のどの痛み、少し悪くなっています。





がっつり悪くなった、という感じではなく、

うん、喉痛いね・・・、という感じですかね。


昨日、先日書いた香りのいいハンドクリーム・ロクシタンのヴァーベナ。

手に塗ってみたのですが、

あれ?、あんまり匂いが・・・、ほとんどしない・・・。


これはもしや・・・、手元にあったミンティアを食べてみると、

味はする、味は感じるよね。


昨日そんなことがあったから、今日の朝はどうかな〜?

と思いながら寝たのですが、起きてみると、うん・・・、喉痛いね。


起きてすぐに葛根湯を投入し、どっかに・・・、あったあった。

のどぬーるスプレーをシュシュッと。


身体がだるいとか、頭は、ちょこっと重い感じですが、

至って体調は良好な感じですが、

さて、治ってくれるといいのですけれども。

【第3類医薬品】のどぬ~るスプレーB 15mL

新品価格
¥725から
(2020/12/6 08:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

高速バス比較サイト【バスブックマーク】


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!


ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!


「洗える快適マスク」大手量販店でも大好評!20万個突破!




ラベル:健康 のどの痛み
posted by shibaji at 08:44| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

かんとうになりそう、

今年の冬は、

かんとうになりそうです。




そんなことをラジオが言っていました。

そっか〜、私の住んでいますよ、関東に。

って、そのかんとうじゃねーよ。


関東じゃなくって、寒冬ですね。

暖冬、って言葉はよく聞きますけれども、寒冬、って言葉もあるんですね。


ここ1週間は、暖かかったのですが、

今週から寒さが戻ってきて、12月からは寒い冬になりそう、なんてことを言っていました。


そうですね、先日、灯油ストーブを出したのですが、

それほど寒くなかったので、この3連休は火を付けませんでしたね。


この3連休に、とっくりのシャツを出してボックスに入れました。

これで、職場に行く時にすぐ着れますね。

それから、さらに寒くなると、腰辺りにカイロを貼って職場に行くのですが、

そろそろ貼るカイロを買わなくっちゃいけませんね。


今年は例年以上に、風邪をひかないように気を付けていかなくてはいけなそうですしね。

ホッカイロ 貼る レギュラー 30個

新品価格
¥637から
(2020/11/23 18:27時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美しすぎるホットプレート「テーブルグリルピュア」


暮らしを自由に軽やかに「CLAS」


デロンギ公式オンラインストア


光目覚ましinti4(受験生がいるお母様へ)




posted by shibaji at 18:32| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月11日

ペディフォビア、

ラジオで放送していました。

ペディフォビア

→ miyearnZZ Labo

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夢みる巨大仏 東日本の大仏たち (KanKanTrip Japan 4)
価格:1760円(税込、送料無料) (2020/10/11時点)




詳しくは、上記サイトの番組の書き起こしが載っていますので。


今日の朝、TBSラジオの番組・安住紳一郎の日曜天国で放送していました。

苦手なもの、というメールテーマで番組が作られていたのですが、


その視聴者投稿に、

私の苦手なことですが、人の形をした巨大な人工物、巨像が苦手です。

というのが読まれていて、そのような症状を、

ネット検索してみると、私のような症状には『ペディフォビア(巨像恐怖症)』という名前があり、

と呼ぶ、とのことです。


へ〜っ、私はそんな症状は全くなので、どんな感覚かは理解できないのですが、

そのような人がいるんですね。


また、

しかも他にもメガロフォビアやルックアップフォビアなどなど、巨大なものを恐れる対象などにより名称があるようです。

とも書かれていました。


あれ?、私は身長が162cmと低めなのですが、

180cm以上の人と向かい合うとちょっと、おっ、と思うことがあるのですが、

それとは・・・、違うかな?

遥かな巨大仏 西日本の大仏たち (KanKanTrip Japan6)

新品価格
¥1,980から
(2020/10/11 19:39時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


オリーブラーメン「庄八」


【低糖質唐辛子とんこつラーメン風】


寝るだけ簡単、楽チンお腹痩せ!動画レッスン




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月09日

健康診断の、

事務所の方が現場に来てくれて、

健康診断の結果を持ってきてくれました。




8月の14日に受けたんだったっけ、健康診断。

さて、その結果はどうでしょうか・・・。


D判定の、受診しましょう、の項目には、

視力検査と血圧検査


ちょっと、目の見えが悪かったですね。

血圧は、毎回悪いのですが、今回は、166/97でした。

自分で血圧計を買って、色んな状況で測定していますが、

血圧なんで、こんなに変動するものに、いちいち・・・。


なんて考えていますが、下がちょっと高いかな、とは思います。

あと、上と下の差が60以上ない方がいい、ってことも聞きますが・・・。


E判定の、必ず受診しましょう、の項目には、

糖代謝検査と腎尿器系検査


糖代謝は、尿糖(−)空腹時血糖値136 HbA1c6.4

私的には、まずますの結果でしたが、

一般的には、糖尿病ですよ、という数字ですね。


気になる、腎機能ですが、

尿たんぱく(2+) クレアチニン値0,84 ℮GFR78,2

クレアチニンは、前回とほとんど変わりませんでしたが、尿たんぱくが2+でしたね。

毎日、ウリエースで測っているので分かっていましたけれども・・・。

腎機能って、何をすればいいんでしょうね?


その他、身体測定、聴力検査、脂質代謝、血球検査、肝機能検査、尿酸検査、心電図、胸部レントゲン、

これらは、異常なし、でした。


去年もそうでしたが、腎機能がちょっと気になりますね。

う〜ん、毎日の尿検査では、ほとんど変わりがないので、

なにをすればいいのか、という方針が決めにくいんですよね。

なにかしら、原因があるとは思いますので、それを早く見つけていこうと思います。

病気がみえる vol.8 腎・泌尿器

新品価格
¥3,740から
(2020/9/9 19:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】


石垣島・沖縄の食材を使ったジュースやお肉をお届け【やえやまファーム】


北海道トンデンファームのベーコン


参加者の満足度95%以上、大阪で治験ボランティアならインクロム




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月20日

暑いですね、

8月になってから、

暑いですね・・・。




暑い暑いと言っても、暑さはどこかに行ってくれるものでもないのですが。

熱中症で亡くなっている人も、かなりいるみたいですね。


やっぱり、お年寄りの方が亡くなっているケースが多いみたいです。

室内で冷房を使っていない方の割合が・・・、

何て言っているのですが、


私の先月の電気料金の請求が、6000円を超えていました。

ない月どのくらいかは、それほど把握していないのですが、

1500円くらい高いような感覚ですね。


使っているのは、扇風機と除湿器だけで、冷房は使っていないのですけれどもね。


やっぱり、電気料金、値上がりしましたからね。

生活に直結する支出に敏感な人は、冷房の仕様を控え目にするんじゃないかな、

なんて実感したりしています。


さて、そんなことを言うと、原発が・・・、

となる人もいますね、エセホシュが。

早く、原発が無くっても安い電気が供給されるようになればいいですね。

ネック冷却クーラー 首掛け 扇風機

新品価格
¥4,899から
(2020/8/20 19:15時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


夏でも冷んやりファンデ「クールファンデーション」




posted by shibaji at 19:21| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月14日

健康診断に、

今日は、

健康診断に行ってきました。




予約をしていた病院に8時半ころ行って、9時半には終了しました。

年に1回の会社の健康診断、今年も何とか終わることが出来ました。


血圧を測って、身長体重・視力・聴力・採血・採尿・心電図・胸部X線、そして問診と

最低限の項目をクリアしてきました。


さて、今回の血液検査の結果はどうなるでしょうか・・・。

血糖値とA1c、それからクレアチニン値が気になる私です。


肝臓とか尿酸値は、ここ数年は悪くないのであんまり気にしてはいないのですが、

悪くなっていなければいいですね。


私、糖尿病なので、もっと定期的に通えばいいんでしょうけれども、

病院の医師と合う、ってことは多分無いので、

精神衛生上行かない方がいいかな、って思っています。


ただ、それは、私だからであって、家族がいたりなんだりで、

責任のある人は、多分違ってくると思います。


年に1回の難関をとりあえずクリアした私。

今日は、スーパーでお刺身でも買っちゃおうかしら?

トロント最高の医師が教える世界最有効の糖尿病対策

新品価格
¥1,584から
(2020/8/14 10:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

愛車に至高の艶を─。完全硬化型ガラスコーティング剤


【トラック・デコトラ好き集まれメッキング&サビトリキング】


いま話題の高圧洗浄機!!【HK─1890】


中年男性の2大悩み!ズキズキ・ドロドロをケアする【糖通打破】




posted by shibaji at 11:00| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月08日

体温測定、

最近、施設などの入場の際に、

体温測定を実施していますね。




私が受けた体温測定です。


袋田の滝の入場の際に、チケット売り場で、

手首でピッとしてもらいました。


日立市のかみね動物園の入場の際に並んでいると、

おでこでピッとしてもらいました。


金曜日に映画館に入場する際にも、

おでこでピッとしてもらいました。


映画館が入っているイオンに行ったのですが、

イオンの入り口で、無人の体温測定器がありました。

タブレットが2つあって、足あとのマークの辺りで立っていると、自動で測定してくれるみたいです。


人が少なかったので、こっちと隣のとで2回測ってみました。

同じ体温が表示されました。



体温測定は一つの目安なんでしょう。

定期的に測定するのは大事ですよね。


さて、明日、夜行バスを利用しようと思っています。

乗車の前に、体温測定とマスクの着用をお願いしてます、といったことが書いてありました。


今回は、名古屋に行くので、東京駅出発が、23:45分だったかしら?

体温が、37.8℃なので、乗車は出来ません。

そんなことがあるのかしら?

私、茨城に住んでいるのですが、その時間に、乗車拒否されたらどうすればいいんでしょう・・・。

そんなことを考えつつ、今のところ、体温は36℃付近を保っています。

たぶん大丈夫だと思いますけれども。

深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと

新品価格
¥1,892から
(2020/7/8 19:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】


給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット


煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!

当日15時まで予約OK!





ラベル:健康 体温測定
posted by shibaji at 19:38| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月17日

ビタミンD不足が、

タブレット端末をいじっていたら、

ビタミンD不足が、という記事が目につきました。

→ GIGAZINE




新型コロナウイルスの重症化が国によって差があるのはビタミンD不足が原因である可能性を示す新たなデータと研究結果

というタイトルで記事が書かれていました。


先日も似たような記事を読んだのですが、ビタミンDって免疫を上げたりする機能があるのかしら?

なんて思いながら記事を眺めました。


ってことで、ビタミンDのことを検索してみました。

→ 栄養andカロリー計算


ビタミンDの働き

カルシウムやリンの吸収をよくし、骨や歯への沈着を助ける。血中カルシウム濃度を一定に保つ。

ビタミンDの欠乏症

子供では、骨の成長障害(くる病)。
大人では、骨軟化症。
高齢者では、骨折リスクの増加。

ビタミンDの過剰摂取

摂りすぎると、高カルシウム血症、腎機能障害、軟組織の石灰化障害。
過剰症は、サプリメント等で大量に摂取した場合に起こり、食事で起こることは、ほとんどない。
許容上限量は、成人で、男女とも、100μg。

と書かれていました。


へ〜っ、カルシウムやリンの吸収が良くなるってことは、

そっちの作用で免疫力が上がるってこともあるのかしら、なんて思ったり。


ビタミンDはサーモンやまぐろといった魚、チーズ、キノコ類に含まれるビタミンで、人の体内では生合成できない必須栄養素に分類されていますが、日光を浴びることによっても生合成されます。

という記述もありました。


糖尿病のことで書いてあったのですが、ビタミンDはインスリンの分泌にも関係しているんだそうです。

ということで私は、ビタミンDを積極的に摂取しようと気を付けています。

実際にSARS-CoV-2対策に効果があるかどうかは分かりませんけれども、

ビタミンDの摂取は、意識していこうと思います。

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.) 90粒

新品価格
¥761から
(2020/5/17 17:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板手土産!テリーヌ ドゥ ショコラ】


抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】


オンライン限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】


産婦人科医&管理栄養士のダブル監修【メルミー葉酸サプリ】




posted by shibaji at 17:14| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月19日

コロナ太り、

タブレット端末をいじっていたら、

コロナ太り、という文字が目につきました。




コビッド19の影響で外出を自粛していると運動不足になって、

太ってしまうことを言うみたいです。

コロナ太りと共に、コロナデブ、も同じ意味みたいです。


私も在宅勤務の日が週に2日くらいある予定です。

パソコンで操作するよりも、実際に現場で操作することが多いので、

週に3日くらいは出勤しています。


ですが・・・、私もコロナ太りに気を付けています。

糖尿病なので、体重が増えて血糖値が上がってしまうと、私の身体に良くないですからね。


そんなことを言ってみたのですが、

私のパソコン部屋には、

ポットと、コーヒー緑茶ほうじ茶ココアなどの飲み物と、

高カカオチョコと素煎りの落花生とミックスナッツ、

それくらいで、それでも、ちょっと食べ過ぎてしまうことがありました。


しかしちょこちょこと在宅勤務をしている現在の私のパソコンの周りには、それに加えて、

柿の種、ビスコ、チョコ子、先日記事に書いた、八天堂とロッテのコラボカスタードケーキ、

さらに、今日、不要不急の外出をしてスーパーに行き、

歌舞伎揚げを買ってきてしまいました。


う〜ん、職場に行けばお金が貰えるっていう勤務に慣れ過ぎてしまっている私。

現場に行けばすることが思いつくのですけれども、

実際に、家のパソコンの前に座っていると、

別の誘惑や、誰も見ていないという自制心がイマイチ働かず、


疲れたからお昼にはちょっとひと眠り、

コーヒーを飲みながら、チョコをつまんで、カスタードケーキも・・・。

なんてことをしてしまっている現状です。


一応以前買ってきた体組成計に、朝一で乗って、

体重変動はそれほどないのですけれども、これからどうなることやら・・・。

プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

新品価格
¥3,690から
(2020/4/19 19:12時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板手土産!テリーヌ ドゥ ショコラ】


抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】


オンライン限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】


人気自転車パーツ・サイクリング用品通販サイト【ProBikeKit】




posted by shibaji at 19:17| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月15日

マスクが、

スーパーに行って見つけました。

マスク




スーパーやホームセンターなどに行ったら、

一応、マスクが無いか衛生用品コーナーを見てみます。


食品を買い物かごに入れ、衛生用品を見てみましょうか。

うん、やっぱりスガシが言っていたことと反して、ありま・・・。

あった、マスク!!


ちょっと離れたところから、マスクの文字が見え、近寄ってみますと・・・。

ああ、これもマスクだよね。

そうです、私が見つけたマスクは、

蒸気でアイマスク(めぐりずむ)


マスクが欠品したと思われる棚の近くにあったこの蒸気でアイマスク。

おう・・・、と思いながらも、ネタ的に買ってみようか、

そうも思ったのですけれども、

結構ぐっすり寝ているので、今はいらないかな、ってことで。

100枚入 交換フィルター 通気性 不織布

新品価格
¥879から
(2020/4/15 15:09時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

結婚式二次会・ゴルフコンペの景品


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】


inclearインクリア




posted by shibaji at 15:14| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月11日

免疫を高めるのに、

タブレット端末をいじっていたら、

免疫を高めるのに、という文字が目につきました。

→ GIGAZINE




新型コロナウイルスと戦う上で重要な「免疫を高めるのに有効な食べ物/NGな食べ物」とは?

というタイトルで記事が書かれていました。


その記事では、

有効な食べ物として、

1:ビタミンA

2:ビタミンB

3:ビタミンCとビタミンE

4:ビタミンD

5:鉄・亜鉛・セレン

が、


NGな食べ物として、

塩分が高い食事は免疫を低下させる

ということで、

それぞれに対応した食べ物が紹介されていました。


とりあえずは、ビタミンが多そうな食べ物を食べていればいいのかしら。

そして、塩分の多いものを避ける、ってことなのかな。


先日書いたように、私、最近ちょっとお菓子多いんですよね・・・。

なんか・・・、ついつい買っちゃいますと言うか、

ついついポリポリッとしてしまうんですよ。


なんて柿の種をポリポリしながら書いているという・・・。

やっぱりちょっと高いですけれども、

ポリポリは、素煎りのミックスナッツにしていこう。

そんなことを思ったのでありました。

それでは実際、 なにをやれば 免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -

新品価格
¥1,430から
(2020/4/11 22:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

高速バス比較サイト【バスブックマーク】


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!


ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!


野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ




posted by shibaji at 22:17| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【おうちトレーニング6選】、

タブレット端末をいじっていたら、

【おうちトレーニング6選】、という文字が目につきました。

→ TABI LABO




昨日在宅勤務というのをしてみて、自制といいますか自律といいますか、

職場に行くことが仕事、という現状から、

職場に行かなくても仕事、ということのとまどいを凄く感じました。


私にとって仕事とは、職場に行く、以上でも以下でもないことに気づき、

サラリーマン生活を何年しているのかしら?

なんて感じた次第です。


まぁ、そんなことはこの記事の主眼ではなく、

ひとりで、ちょっとした仕事のまとめみたいなことをしていて感じたのですが、

ついつい摘まんじゃうよね・・・。


先日買った、亀田の柿の種と東ハトオールレーズンが残り一袋になっていました。

今ラジオを聞きながらコーヒーを飲み、これを書いています。

さて、オールレー・・・、あれ?、残り一袋・・・?


昨日も、それほどガリガリしていなかったので、

合間合間にバランスボールに乗ったり、ディップスタンドでブラン部ランしたりしたのですけれども、

現場作業よりも運動不足になりやすいかも。


そんなことを思っていたら、上記のサイトがフェイスブックのタイムいラインに流れてきました。

そうですね、私にとっては、継続できる、ことが重要ですからね。

続けやすいのを取り入れて身体を動かしていこうと思います。

体幹リセットダイエット 究極の部分やせ

新品価格
¥1,320から
(2020/4/11 08:44時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

発毛促進応援!820円から始める薬用グローリン・ギガ


髪のために今できるスカルプケア【美ルルブリリアントヘアー】


発毛実感度99.5%のAGA・FAGA治療


パーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】




posted by shibaji at 08:47| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月19日

茨城でも、

昨日でしたか、

茨城県でも、コビッド19の感染者が出てしまいました。




これだけ、全国各地で感染者が出ているので、

今まで茨城で出ていないのが不思議な印象でしたが、

昨日一人、今日二人コビッド19の感染者が出たみたいです。


この調子で行くと、私に感染するのも時間の問題でしょうね。

さて、私は、感染した時に、軽くて済むのか、

肺炎などの重い症状が出てしまうのか・・・。


報道などで、近くの地域で感染者が発生している気分って、こんな感じなのかしら?

差し迫ってきた感が、何となく襲ってきていますね。


北海道で緊急事態宣言が出され、

どのような気持ちで生活しているのでしょう?、北海道の人たちは。

事態に出口が見えていない状況で、

緊急事態宣言解除、みたいなのですが、なんだったの?、緊急事態宣言。


マスクね・・・。

カンボウチョーカンは、もう半月も前に、マスクはたくさんあるから、

って言っていましたね。

その後の燦燦たる状況は・・・。


このような状況になっても、選挙に行くとジミントーって書く人がいるんでしょうね。

なんとな・・・、ね。

ちょっと不安に駆られてしまいまして。

レジデントのための感染症診療マニュアル第3版 [ 青木真 ]

価格:11,000円
(2020/3/19 19:02時点)
感想(3件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】


タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


鹿児島黒毛和牛【毎日に、いいにくを。】




posted by shibaji at 19:06| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月15日

酢キャベツ、

タブレット端末をいじっていたら、

酢キャベツ、という文字が目につきました。

→ sailaPLUS




デブ菌を抹消する「酢キャベツ」がダイエット効果抜群! アレンジレシピもご紹介

というタイトルで記事が書かれていました。


酢キャベツにも、ダイエット効果があるんですね〜。

ダイエット効果があるってことは、

糖尿病にもいい、ということみたいなんですよね。


記事には、

食物繊維が豊富なキャベツと悪玉菌の過剰繁殖を防ぐ酢の組み合わせがダイエットに効果的

と書かれていました。


食物繊維と悪玉菌の過剰繁殖を防ぐ、ってことは、

糖尿病にもいいですよね〜。


さて、作り方は、

塩を振って、お酢に漬けるだけ、と簡単ですね。

記事には、ジップロック的なのに入れていましたけれども、

ジップロックはお酢、大丈夫なのかしら?


あとは、保存期間は2,3週間保存できるみたいです。


あれ・・・、以前も酢キャベツのこと書かなかったっけ?

そうは思いましたけれども、多分作ってはいないかな・・・。

最近は、キャベツが安いから、作ってみて、美味しかったらたくさん作りたいと思います。

酢キャベツでやせる!健康になる! [ 金丸絵里加 ]

価格:1,100円
(2020/3/15 12:54時点)
感想(0件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


100%無添加!!『贅沢ブルーベリー酢』で体の中からキレイに、元気!!




posted by shibaji at 12:59| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

ティートリーの、

昨日注文していたのが届きました。

ティートリー




アロマなのですが、この効能に、

抗菌、抗ウイルス作用があり、呼吸器系の不調や、風邪やインフルエンザなどの感染症、花粉症に効果があります。
また、免疫賦活作用があり、白血球を活性化する効果があります。


ということが書いてあったので気になって買ってみました。


コロナウイルスにいいのかは分かりませんが、

インフルエンザもそれなりに流行っているんでしょう?

予防的な意味合いも込めて。


私は、5mlくらいの小さいビンで、

5,6本で1000円くらいのを買っています。


このティーとリーを2本と、

柑橘系の、レモンとマンダリンとライム、

ハーブ系の、ローズマリーを一緒に買いました。


このティートリーは、樹木系、ということで、

確かに木っぽい匂いがしますね。

これでインフルエンザは大丈夫、とは思っていないので、

食事と運動もして、健康には気を付けていこうと思います。

ティートリー 10ml ティートゥリー インセント エッセンシャルオイル 精油 アロマオイル

新品価格
¥785から
(2020/2/13 20:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

背負い心地のよさリュックなら【カリマー】


登山道具のレンタルなら【やまどうぐレンタル屋】


【フェフェオンラインショップ】


イルコルポ ミネラルバスパウダーアロマコレクション




posted by shibaji at 20:10| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月05日

血圧計が、

先ほど届きました。

タニタ血圧計 BP513




買いたいな〜、とは思っていたのですが、

家電屋さんやホームセンターに行けば、手軽に使えるし。

なんて思って買っていませんでした。


年末に、楽天のフリマアプリ・ラクマを使って商品を買ったのですが、

その際に登録をしたので、案内メールがちょこちょこ来るようになりました。


先日、あれ?、血圧計はあるのかしら?

そう思って検索してみると、沢山の血圧計がヒットしました。

送料込みで、新品に近いのを再検索してみると、

あら、これいいのかな?


手首式の血圧計で、新品。

新品の価格は、5500円から6500円くらい。

それが、2990円なら、買って自分の血圧を色んな時間に測定してみましょうか。

と購入を決意しました。


それが、先ほど届きまして、早速測定。

151/100の立派な高血圧。

ちょっと時間をおいて再測定。

174/97の、最近は見ないくらいの高血圧。


う〜ん、こんなもんなんですかね。

買い物のついでにお店で測定すると、

130/78くらいが続いていたので、血圧は安定しているのかと思っていました。


先日買った、体組成計と一緒に、マメに測って行こうと思います。

1日1分で血圧は下がる! 薬も減塩もいらない! (講談社の実用BOOK)

新品価格
¥1,296から
(2020/2/5 20:53時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

納豆とキムチ。タマネギとDHAでサラサラ習慣【納豆キムチ】


スッキリな毎日を体感!【なっとう乳酸菌ナチュラ+】


整腸・腹部膨満感・軟便・便秘にのんで効く整腸薬


生漢煎 八味地黄丸



posted by shibaji at 20:53| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花粉情報、

朝のニュースを眺めていたら、

花粉情報が流れていました。




まだ、花粉の飛散状況は、青で少ない、ってことみたいですが、

これから、黄色とか赤とか、花粉が沢山観測されるようになってくるんでしょうね。


私、まだ花粉症ではないのですけれども、

これも、いつ発症するか、分からないんですってね。


職場にも、花粉症の人がいて、この時期に、

鼻をかんで、鼻をかんで、鼻をかんで、

しているのを見ているので、かかりたくないけれども、とは思っています。


今ではいろんな、治療や薬や、なんやとあるみたいですね。

ただ、かかりたくないのは、かかりたくないですね。

予防的に何かすることあるのかしら、花粉症。

花粉じゃばらサプリ:奇跡の柑橘ジャバラに青ミカン成分を凝縮 1本: 1か月分270粒

新品価格
¥3,240から
(2020/2/5 20:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

結婚式二次会・ゴルフコンペの景品


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】


コーメディカルクラブ




ラベル:健康 花粉症
posted by shibaji at 20:15| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月26日

月曜日から、

ラジオで放送していました。

月曜日からは天気の悪い1週間になりそう、とのことです。




月曜日の夜から火曜日の朝にかけては雪になるかもしれないみたいです。

予報では、気温がそれほど下がっていないみたいなので、雪にはならないかな〜。

と放送を聞いていた時にはそう思っていたのですが、


これを書いている今は、あれ?、寒くない?

そんなことを私の身体は感じています。


雪にならなければいいな〜、ということと、

雨になって、風邪をひかなければいいな、ということを思っています。


準備の悪い私は、スタッドレスタイヤを履いているわけではなく、

タイヤチェーンを持っているわけでもないのです・・・。


この1週間は、車の運転と体調管理に気を付けていこうと思います。

【2020加強版】タイヤチェーン 車用タイヤチェーン 汎用スノーアーマ

新品価格
¥3,899から
(2020/1/26 21:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」


全国対応、低価格のシンプルな葬儀【小さなお葬式】


こどもの免疫力が高まる【こどもバナナ青汁】




ラベル:健康 天候
posted by shibaji at 21:11| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

内臓脂肪を落とす、

タブレット端末をいじっていたら、

内臓脂肪を落とす、という記事が目に付きました。

→ 日刊SPA

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

内臓脂肪がストンと落ちる食事術 [ 江部 康二 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/1/21時点)




内臓脂肪を落とす“食事のコツ10”。25kgやせた医師が伝授する

というタイトルで記事が書かれていました。


その10とは、

1)食べる量を1割減らす

2)食べるのはお腹が空いたときだけ

3)まず肉から食べる

4)デブ味覚をリセットする。出汁が効果的

5)早食い&だらだら食いをやめる

6)夜10時以降に食事をしない。せめて分食に

7)甘い液体を飲まない

8)プチ断食。週1回夕食を抜く程度でもいい

9)「やせフード」で満たされる

10)果物はこぶしひとつまで


とのことです。


私も、食事に気を使っていてます。

そしてこのようなことは聞いたことがありますけれども、

実践できているかといえば・・・。

イマイチ出来ていませんね。


果物はこぶしひとつ、って、はっさく1個食べたら多いのかしら?

果物は、それほど気にしていないのですが、どうなのかな〜?


何かと、ダラダラと食べてしまうことがありますね・・・。

落花生を食べて、ナッツもいいよね、おせんべいも食べたくなっちゃって、

なんてこと、ありまして、その誘惑に負けてしまいますね。


その他にも気を付けていきたいとことがありますが、

先日買った、体組成計の内臓脂肪レベルを少しづつ減らしていけるように、

定期的に測っていこうと思います。

50歳を過ぎても体脂肪率10%の名医が教える 内臓脂肪を落とす最強メソッド

新品価格
¥1,404から
(2020/1/21 20:31時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


絶品のグルテンフリースイーツ★コンフェクション★


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


葛の花由来イソフラボンのメタストンW




posted by shibaji at 20:36| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする