お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2025年07月08日

栃木市に、

昨日予約しました。

栃木市のホテル


【ふるさと納税】栃木県栃木市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額20,000円


週末に伊勢崎市のホテルに泊まりまして、

いいよね〜、ホテル泊って。

最近は、ノートパソコンを持ち込んで、パカパカっと文字を打って楽しんでいます。

これがまた、いいような気がします。


旅行に行って、家に戻ってきて、洗濯とかいろいろしていると、

旅行中にあったことをスコーンと忘れてしまうことが多く、

ホテルで書いた方が、覚えていることが多いような気がして、入力も進むような気がします。


なんやかんやと、楽天トラベルを検索するには、多少日課のようになっていまして、

仕事の合間に、ちょこちょこっと、楽天トラベル、安い順で検索して・・・。

ということをしています。


7月の3連休、私は、土日月の、日に休日出勤の予定でして、

お昼に仕事を終えて、近場のホテルで・・・、と検索してみたら、

栃木市のホテルに安いプランがありまして、予約しました。



少ししたら、ショートメールが届きまして、

載っていたアドレスにアクセスしてみたら、HOTEL SMART、というサイトでした。

ここで、登録・入力するとチェックインが楽にできるみたいです。


予約して、このQRコードと数字のコードが表示されまして、

そういえば、以前このホテルにチェックインする時、カウンターにタブレット端末が置いてありましたね。

その際は、店員さんがいて、ああして、こうして、なんて急かされたっけ。

私、今のところまだ頭動いているので、ゆっくりですが、出来ますよ、こんな端末の操作。


ただ、このタイプのチェックイン方法はしたことがありませんので、

ゆっくり、試してみようと思います。

Case9 At the hotel checking in 〜ホテルでチェックインをする〜

新品価格
¥150から
(2025/7/8 21:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

国産ドライフルーツとフルーツティーのお店【COPECO(コペコ)】


レア・ドライフルーツFRUITEST公式オンラインストア


管理栄養士・医学博士監修! 4種のすこやかナチュラルおやつ【BuddyNuts】


国内最大級のグランピング予約サイト!【リゾートグランピングドットコム】




posted by shibaji at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月06日

戻ってきました、

今日の15時ころ、

伊勢崎旅行から戻ってきました。


【ふるさと納税】ペヤング ソース やきそば 1ケース 18食|カップ麺 カップやきそば 焼きそば ヤキソバ 惣菜 即席


今日の7時半ころ、ホテルをチェックアウトしまして、

スーパーに寄りながら、帰ってきました。

吉岡町のツルヤ

館林市のフレッセイ

つくばみらい市のとりせん


に行きました。


ツルヤでは、鯖缶、ドライレモン、ふりかけ、野菜など

フレッセイでは、ブリと野菜と芋フライなど

とりせんでは、お弁当とお菓子など


を買いました。


家に戻ってくると、あっついですね。

そういえば、梅雨明けは・・・?


と検索してみたら、

明日明後日には梅雨明けか、と書いているページを見つけました。

ってことは、まだ明けていないんですね、梅雨。


家に帰って来ると、することといえば、水風呂に入ること。

確かにね、家の中にいても、熱中症になりますね・・・。

水風呂が無ければ死んでいますね、って、機械類は大丈夫なのかしら・・・?

【最強上下爆風・COOLiFY Air】 TORRAS ネッククーラー 冷却プレート 首掛け扇風機

新品価格
¥24,299から
(2025/7/6 18:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【TastyTable FOOD/テイスティーテーブルフード】


理想のカラダへ導くボディメイクフード「Muscle Deli」


完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット


家電・家具レンタル専門サイト「かして!どっとこむ」。




posted by shibaji at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝風呂に入って、

朝6時からの、

朝風呂に入ってきました。


【ネコポス送料360】 のぼり旗 朝風呂やってますのぼり X5F7 温泉・露天風呂 グッズプロ 【名入れできます+1017円】


6時のアラームが鳴って、お茶を飲んで、

行きましょう、下の階のお風呂に。

タオルを持って、鍵をかけて。


ザブンと入ってきました。

うん、朝から熱い、といいますか、ちょうどいい、といいますか、

私は、家では水風呂か、ぬる風呂なので、5分くらいで火照ってしまって、

水風呂やサウナがあるわけではないので、シャワーの水で体を冷ましてから上がりました。


昨日のそうでしたが、血圧の変動なんでしょうか。

頭がくらっとした感じがします。

目の前が光っているような感じ、な症状が出てきます。

これって、多分そのうち死ぬ症状だと思っています。


それと、目薬、緑内障の目薬を差しているのですが、

顔を上を向いた状態が、少し長いと似たような症状が出ます。

上を向いて、目薬の出が悪いな・・・、出ました〜。

うわっ・・・、なんか変な感じ。


・・・、朝風呂は気持ちいいね〜、ホテル泊はいいよね、

みたいなことを書いて終わりたかったのですが、

なんでしょうか、これがおっさんの宿命なんでしょうか。

健康について、なんやと気になってしまいます。


さぁ、お腹も空いてきました。

モーニングを食べに行こうかしら。

血圧変動エビデンス&プラクティス: 最新知見をアップデート

新品価格
¥5,060から
(2025/7/6 06:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


罪悪感なし!高タンパク・低糖質【PRO-FIT FOOD大豆麺】


九州の厳選グルメが2,000点以上【イオン九州オンライン】


スマホ操作の血圧計なら UA-1200BLE




posted by shibaji at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

晴れています、

今日の日曜日は、

晴れています、伊勢崎市。


【ふるさと納税】老舗専門店の冷凍もんじゃ やきべえもんじゃ2個セット※北海道・沖縄県・離島への配送不可


現在、朝の5時半。

昨日、22時には寝たのですが、00:50くらいに目が開きました。


そこから、オードリーのオールナイトニッポンを聞こうか、

聞いたら、3時まで聞いてしまいそうな・・・。

そんなことを考えていたら、寝ていましたが、2時くらいまではウダウダしていたと思います。


そこから、5時になって目が開いて、よっこらせ、と体を起こし、

パソコンの前で、パカパカキーボードを叩いています。


昨日は、冷房を付けて寝ました。

ホテルですからね、室温は、28℃の設定。


マットレスも私の家よりも厚いのなので、

いつもよりもすっきり起きて、と思っていたのですが、

それほどでもない、眠りが浅かったのか、途中起きてしまったのが良くなかったのか。


今日の日曜日は、どこか寄って帰りましょうか、と思っています。

ツルヤには行こうと思っていますが、

その他は、なんとなくはあるのですが、決まってはいません。


角上魚類に行こうかしら、と数日前に書いた気がするのですが、

この暑さだし、生モノを買ってしまうと、痛んじゃうんじゃ・・・。

ってきになるので、どうしましょうか・・・。


そんな感じの朝なのでした。

図解即戦力 小売業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

新品価格
¥1,600から
(2025/7/6 05:53時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


罪悪感なし!高タンパク・低糖質【PRO-FIT FOOD大豆麺】


九州の厳選グルメが2,000点以上【イオン九州オンライン】


ザ・糖質スーパープレミアムダイエット




posted by shibaji at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月05日

伊勢崎の、

現在は、

伊勢崎市のホテルにいます。


【ふるさと納税】伊勢崎産<採れたて!店長厳選!>新鮮野菜詰合せ


今日の朝7時半に家を出て、

ちょこちょこと寄り道をして、伊勢崎に到着しました。


あまり外で動いたりはしなかったのですが、

あまりにもあっついので、それなりに汗をかいたみたいで、

足がべたついた感じでした。


今回の部屋は、畳の部屋なので、きったない足でうろうろするのも、

と思い、早速大浴場へ。

部屋のお風呂はありませんで、風呂トイレ別、というお部屋ですね。

ただ、洗面台はあります。


そして、ホテルのWi-Fiを繋ぎ、現在これを書いています。

少し前まで、クレヨンしんちゃんの放送がありました。

家では、あまりテレビを見ないので、クレヨンしんちゃん、まだ放送されているんだ〜、

という感じ。


今日はホテルなので、パソコンかラジコかテレビか、

になってくると思います。

テレビ放送の番組表をチェックしてみようかしら。

土曜日って、ブラタモリ以外は何放送しているんでしょうかね。

ブラタモリ1-18巻セット

新品価格
¥27,720から
(2025/7/5 17:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


低糖質、高タンパク、高食物繊維なふすまパン【フスボン】


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」




posted by shibaji at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月30日

伊勢崎に、

週末には、

伊勢崎に行こうと思います。


【ふるさと納税】群馬県伊勢崎市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円


群馬県伊勢崎市ですね。

以前も泊まったことがあるのですが、今日楽天トラベルのページを見ていたら、

安くなっていて、これならいいかも、と予約してみました。


和室で、机があるくらいなのですが、今回も、13インチのノートパソコンを持って行って、

パソコンをパカパカいじってこようと思います。

ホテルのサイトでは、無線のWi-Fiもあるみたいなので、動画サイトをだらだら見てもいいかな。

とも思っています。


天気予報的には、梅雨が明けて、あっついことになっているかもしれません。

伊勢崎に行って、ここにいってあそこにも、とアクティブに動く、ってのは無しにして、

涼しいところを探して行こうと思います。


この辺りに来たら、餃子の満州には行きたいですね。

冷たい麺のメニューはあるのかしら、とメニューを見てみたら、

冷やし中華がありました、ただ、フェアメニュー7月2日まで、ってことも書いていました。

行くのは、7月5日6日なので、チェックしてみようと思います。


そこと、ツルヤ吉岡店と角上魚類も比較的近くにありますね。

あまり来ないところのスーパーには、行ってみたくなる私。

時間もありそうだし、行ってみようと思います。

魚屋の基本―――角上魚類はなぜ「魚離れ」の時代に成功することができたのか?

新品価格
¥1,493から
(2025/6/30 21:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


リアルチケットの格安航空券




posted by shibaji at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月15日

イチローさんが、

タブレット端末をいじっていたら、

イチローさんの記事が目につきました。


【永久欠番 51 】Majestic マジェスティック MLB メジャーリーグ ベースボール SEATTLE MARINERS シアトルマリナーズ COOL BASE ICHIRO イチロー選手 51 Alternate プレイヤー レプリカ ユニフォーム 野球 定1.7万 ネイビー S-01 M-02 L-03 XL-04▲025▼00109k11


ふっと思い出しまして、

イチローさんって、愛工大名電高校の出身だったよね。


先日、名古屋旅行に行ってきた私。

愛工大名電って、どのにあるんでしょう?

と気になりました。


検索してみると → 愛工大名電高校

地下鉄東山線 池下駅 1番出口から北へ直進、徒歩15分、と書いていました。

ああ、名古屋市にあるんですね。


特にね、イチローさんの出身高校に行ったからとて、と思っていますが、

名古屋に行って、あまりにも暇だったら、お散歩感覚で行ってみても、なんて思ったのでありました。


それだけなんですが・・・。

愛工大名電の、名電ってなんのこと?

とふっと思って検索してみました。


愛工大名電の「名電」は、学校の前身である「名古屋電気学講習所」に由来します。

と、AIさんが教えてくれました。

名古屋と電気、の合体が名電だったんですね、そっかそっか。

愛知工業大学名電高等学校 2025年度版 【過去問6 2年分】(高校別入試過去問題シリーズF06)

新品価格
¥3,498から
(2025/6/15 07:41時点)





エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しさと栄養バランスを追求!【こどもフルーツ青汁】


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから


短時間でたっぷり搾れるスロージューサー


国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】




posted by shibaji at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月08日

名古屋での食事、、

昨日の土曜日に、

名古屋で食べたものです。


zs 【驚愕の48%OFF!6,600円→3,400円!】 新商品! はかた地どり使用 親子丼 10食セット 送料無料 地鶏 鶏肉 お得な 大容量 丼 冷凍 博多 福岡 丼の具 食品 食べ物 ランキング 非常食 非常食セット 長期保存 防災食


朝は、しんぱち食堂で、朝いわし定食、いんげん冷奴(682円)を食べました。

昼は、コンパルで、エビフライサンドとアメリカンコーヒー(1700円)を食べました。

晩には、鳥開総本家で、親子丼とサラダ(2000円)を食べました。


帰りの新幹線の中で、ファミリーマートで買った、さばしそおにぎりを食べました。


金曜日の時にも書いたのですが、行きませんでした、スガキヤ。

ららぽーと名古屋アクルスに行った際に、10時過ぎだったからか空いていたフードコート。

お店をウロウロ見ていて、そろそろ、と向かったら、フードコートは満員、でした。


鳥開は、名古屋駅近くのエスカで食べました。

そのエスカに、スガキヤもあったのですが、ミニセットが無かったのと、

少しせせこましい気がする、と入りませんでした。


今にして思えば、ららぽーとでさっさと行っておけば、と思ったりもしました。

寿がきや カップSUGAKIYA ラーメン 100g ×12個

新品価格
¥3,212から
(2025/6/8 20:24時点)





しんぱち食堂、レシートがあったので、見てみたのですが、

朝いわし定食(半割)550円、いんげん66円、冷奴66円となっていました。

朝の小鉢は、30円と格安だった気がするのですが、違う小鉢だったのでしょうか。

それとも値上げしたのかしら?

注文の際のタブレットをよく見ていなかったのかも。


鳥開、美味しかったです、うん。

ただね、これもセットにはあるのですが、親子丼の小、あれを単品でメニューに載せてくれないかな。

一応、鳥開の後に、名古屋駅の住よしできしめんで〆て、とも思ったのですが、

お腹いっぱいになっていまして、昨日驛釜きしめんで食べたし、きしめんはきしめんはいいかな、となりました。


コンパル、やっぱり食べたいよね、とエビフライサンド、

飲み物も行こうか・・・、500円だけど・・・。

これも、美味しかったですし、満足ではあるのですが、予算的には、うん、でしたかね。


この金銭感覚は、修正していかなければいけないですね。

つつましく生きていかないと、お金が追い付かないですからね。

名古屋まで行って泊まって帰ってこれただけで、いいんじゃないでしょうか。

愛知 コンパル エビフライサンド 純喫茶ミニチュアコレクション 東海編 vol.3 ケンエレファント ドールハウス

新品価格
¥2,800から
(2025/6/8 20:26時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタル


【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル


大人のためのラフ&POPな雑貨ブランド【ACCOMMODEアコモデ】




posted by shibaji at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月07日

戻ってきました、

先ほどの、22時ころ、

名古屋旅行から戻ってきました。


誰でもできるひざ痛根治法 1週間で効果あり[本/雑誌] / 黒澤尚/著


今回も何とか生きて帰ってくることが出来ました。

昨日ちょっと書いたのですが、左ひざが痛ったくなってしまって、

駅などの階段を降りるのがきつくなって、手摺を持っていないと厳しい感じでした。



これは・・・、歩きすぎだったんでしょうか・・・。

スマホの歩数計を見てみますと、

木曜日:14263歩

金曜日:31578歩

土曜日:22196歩


となっています。


金に歩きすぎたせいか、なんか違和感があったのですが、

土曜日の朝、休めたせいかなんぼかよくなった気がして、

今日の土曜日は、歩くのがやっとな時も多かったです。


地下鉄などを利用するために、階段を上り下りしていたのですが、

その時など、結構きつかったですね。

そんなおっさん、なのでした。


そんなこともあって、土曜日、野球観戦が終わって少し時間がある日程にしたのですが、

45分くらい、新幹線のホームで、新幹線が入ってきては、

人が降りて人が乗り込んで、走り去っていく、というのを眺めていました。


両国屋是清 千なり<15入> 小豆粒あん9個 抹茶あん3個 林檎あん3個 箱入り ギフト 和菓子 プレゼント 箱付 お歳暮 お中元 是清 贈答用

新品価格
¥4,780から
(2025/6/7 22:56時点)





これを書きながら、

両口屋是清さんの、千なり、というどら焼きを食べました。

ばななあん、という新商品のポップがたくさん貼っていて、気なって、

買ってきました。

うん、バナナの風味がしますね。


別の羊羹のささらがたとか、よも山・旅まくら・志なの路とかは食べたことがあったのですが、

千なり、は食べたことがあったかしら・・・。

小豆粒あん・抹茶あん・林檎あん、と気になる味のセットを買ってきました。

こしあんではなく粒あん、ってのがいいですよね、個人的ですけれども。


今回は、食事もそれなりに奮発したような気がします。

おっさん、1000円を超えると、贅沢した感を持つのですが、

6食くらいのうち、3食は1000円超えでした。


別に1000円超えてはいけないわけではないのですが、

1000円超えると、結構使いましたね、と思ってしまう、そんなことでございます。


名古屋、楽しかったですね。

また行きたいと思っていますが、行けるときは来るのでしょうか・・・。

ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく名古屋 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

中古価格
¥715から
(2025/6/7 22:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DIY床材・ウッドカーペットの専門店【ELEMENTS】


人気のガジェット製品取り扱い【BRIGHT DIY】


スペーシアパイプなら【スパクリショップ】


ワンランク上の寝心地を実現する枕【健眠枕】




posted by shibaji at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月06日

名古屋での食事、

今日の金曜日に、

名古屋で食べたものです。


【お弁当に最適!】揚げマグロ たっぷり1kg! 調理済みで簡単楽々 まぐろの唐揚げ 湯煎で6分 使いやすい小分け真空包装( 鮪 マグロ 唐揚げ からあげ から揚げ おつまみ 晩酌 パーティー 弁当 食育 子ども おやつ 1キロ DHA EPA 家飲み 宅飲み 登山 キャンプ 仕入れ )


朝は、驛釜きしめんで、朝きしめん(650円)を食べました。

昼は、鮪小屋本店で、鮪唐揚げ定食(1470円)を食べました。

おやつには、BANKAKU KITCHENで海老カツサンドと海老カレーパンを食べました。

晩には、うな泰で、うな丼2枚(900円)を食べました。


朝食は、2つ候補がありまして、

名古屋駅西口にある、しんぱち食堂で鮭の朝食でも、と思ったら、

機械の不調で臨時休業。

よもだそば、もあったような・・・、と探してみたのですが、見つからず・・・。

でした。

田原缶詰 鮭のカマ塩焼き EO 60g×3個

新品価格
¥1,134から
(2025/6/6 20:43時点)





なので、駅で朝食、もう夜行バス疲れで何か食べたい!!

と駅で朝から営業していた、驛釜きしめんで食べました。


鮪唐揚げ定食、これもお昼か晩に食べたいと思っていました。

時間的に、11時の開店少し前に駅近くのエスカ店に行けそう。

開店3分前くらいに、3人待ちがいましたが、私も並び、開店すぐに入れました。

人気店みたいで、私が食べ終わってお店を出ると、10人くらい並んでいました。


マグロの唐揚げを売りにしているお店ってあまり聞いたことが無いし、食べたこともはま寿司のくらいしか。

タルタルソースがたくさんあったので、マグロの唐揚げにたっぷり付けて食べました。

マグロの落としも付いていまして、揚げたマグロと生のマグロも一緒に頂きました。


BANKAKU KITCHENのことは、先日書きましたので少しだけ。

栄の三越に期間限定で出店していたので、そこで購入。

ナゴヤ球場でいただきました。

なごやきしめん亭 ゆできしめん 10食 2550g

新品価格
¥1,944から
(2025/6/6 20:38時点)





晩御飯のうな泰。

これも候補がありまして、大須あたりでスガキヤと、

伏見の街かど屋も候補だったのでして、

伏見や大須あたりをうろうろしたのですが、見つからず・・・。

俺の地図の見かた、間違っているんでしょうね。


伏見から、今日泊まったホテルが、栄駅と新栄駅の間にありまして、

そこに向かって歩いていると、あっ、うな泰、と偶然見つけまして、

そこでウナギを食べてきました。


名古屋で鰻といえば、ひつまぶしでしょう。

とも思ったのですが、うな丼でいいかな、となりました。

ひつまぶしも、1300円だったか、お手軽なお値段で食べれるみたいでしたので、

次の機会があれば、ひつまぶしでしょうかね。

うなぎは夏目商店 国産 豊橋うなぎ 蒲焼き ひつまぶし お茶漬け セット きざみ (50g×6P) [3人前] たれ・山椒付 [簡易箱]

新品価格
¥5,999から
(2025/6/6 20:44時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

楽しく!美味しく!時々ヴィーガンしませんか?【St.Palace(セントパレス)】


昨日とは違った朝に!+【酵素サプリブロッサム】で朝からスッキリ


食物繊維やビタミンB1など嬉しい栄養素が摂れる!ぷちっともち玄米


「さとふる」でふるさと納税!




posted by shibaji at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋の、

現在は、

名古屋の夜19時半です。


名古屋/旅行【1000円以上送料無料】


先日から書いていたように、ノートパソコンを持ち込みまして、これを書いています。

朝、夜行バスで名古屋に着きまして、そこからあっち行ってこっち行って、


12時からは、ナゴヤ球場に行きました。

広島カープと中日ドラゴンズの2軍戦を観戦してきました。


試合が少しだらっとして、進行が遅かったので7回くらいで出てきまして、

予定通りの16時にホテルにチェックイン。

少し休んで17時前から現在の19時過ぎまで名古屋をウロウロしてきました。


ユニットバスにお湯を貯めていまして、もう溜まります。

お湯に入って、ほわーーーーっ、としたいところです。


野球観戦の途中に寝てしまったり、

お散歩の途中とかに、眩暈がしてしまい、クラクラしてしまったりしていまして、

夜行バス、おっさんの私には、お疲れ度が高いのでしょうかね。

体力の限界!!、夜行バス旅行から引退します、となるか・・・。

料金はそれなりに魅力ですけれどもね。


さぁ、ユニットバスに入って、ほわーーーーっ、としましょうかね。

健康指導の中野先生が監修】腰痛 クッション 腰まくら 携帯 飛行機 快適グッズ 旅行 便利グッズ 海外旅行 エアー 持ち運び 夜行バス 腰枕 MUMULOT (濃い灰色)

新品価格
¥1,999から
(2025/6/6 19:45時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

布団の丸洗い専門店【しももとクリーニング】


富士山の伏流水で洗う、宅配クリーニングサービス


カジタク 布団クリーニング


夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】




posted by shibaji at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月27日

名古屋に、

6月の上旬に、

名古屋に旅行に行く予定です。


【ふるさと納税】【名古屋市】JTBふるさと旅行クーポン(Eメール発行)(3,000円分〜1,500,000円分) | 愛知県 名古屋市 名古屋 トラベル 宿泊 予約 人気 おすすめ


6月6日の金曜日に、有休を取って、

木曜日の夜に、夜行バスに乗って、金曜の朝、名古屋に到着する予定。

そこから、土曜日の夕方に、新幹線に乗って帰ってくる予定です。


現在は、夜行バスの予約と金曜日のホテルの予約、をしています。

土曜日の新幹線はまだ買っていません。


土曜日にも泊まって、と思ったりしているのですが、

やはり、土曜日の名古屋のホテル、料金が高いので、止めようかな、と思っているところです。


カレンダーを見てみると、もう来週の金曜日なんですよね。

早めに、予約するのは予約して、行きたいところや美味しそうなところ。

今回も、野球観戦がメインの目的なので、雨天中止のことも考えて・・・。


せっかく行くのだから、それなりに楽しんでこようと思います。

愛知雨の日寒い日のあそび場ガイド

中古価格
¥23から
(2025/5/27 21:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

安心米なら|アルファー食品オンラインショップ


もしもの時に、備えて安心。安心米


電気がなくても炊きたてごはん。「魔法のかまどごはん」


【超快適】カーシェア「EARTHCAR」




posted by shibaji at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

快活クラブに、

先週末には、

広島旅行に行ってきました。


【 選べる開梱設置サービス 】 リクライニングチェア リクライニングソファ パーソナルチェア リラックスチェア オットマン付き 一人用 リクライニングチェアー チェア リクライニング 1人用 一人掛け 1人掛け レザー 手動 回転 完成品 ブラック 黒 ブラウン グリーン 人気


広島市では、快活クラブに行ってきました。

天気予報的に、大雨の予報でした。

天気関係のニュースでも、西日本では大雨の時間も、などと書いてあったりしたので、

到着して、ホテルのチェックインの時間まで、ネットカフェ、という選択もありますね。


そう思っていました。

なので、夜行バスでの朝、私が使っている、ネットカフェ・快活クラブのアプリを開いてみます。

あれ?、ログインを求められています。


アプリのニュースの上位に、本人確認の・・・、という文字が見えまして、

はいはい、もう一回ログインすればいいのね。

そう思って操作してみたのですが、ログイン出来ず・・・。


電話番号を入力して、ショートメールが・・・、こない、というか、登録されていない番号、みたいです。

ちょっと追って行って、私の個人番号というのがあり、そんなの気にしたこともなかったのですが、

確かに、アプリに何か数字の羅列があったね。

利用した際の、レシート類にも載っているのね。


しかし、私の記憶では、そんな文字列、覚えられるわけがありません。


これは・・・、もう一回ログインし直せばいいのね。

しかし、残っていたポイント2000くらいが無くなってしまうのね・・・・。

まぁ、広島で利用したいし、茨城に戻ったとて、レシート類が見つかるかどうか、分からないし。


新規登録、の操作をしました。

仮登録、ってことで、私の会員証のQRコードが発行されました。


そこから、実際の店舗に行って、仮が取れるのは何の操作をすればいいのかな、

無人のチェックイン機があって、こっちには初めての方用の機械があります。

初めて用の機械では、本人確認証、ということで、運転免許の裏表を手帳サイズくらいのスキャナーで取り込んでもらい、

これで、仮が取れ、いつものチェックイン機でチェックイン。


入場できるQRコードが載っているレシートが出てきて、入って利用することができました。


2000ポイントくらい残っていたので、ネットカフェで3時間くらいいてもポイントで払えば、

そう思っていたのですが、その目論見は崩れ去ってしまいました。

ざっと、以前利用したレシート類を探してみましたが、見つかりませんでした。

まぁ、しょうがないですね。

ネットカフェ弁護士の憂鬱: 現代の公事宿覚書

新品価格
¥1,320から
(2025/5/17 19:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

地球一周の船旅【ピースボート】


日本発着クルーズご検討なら!クルーズ専門旅行会社ベストワンクルーズ


リバークルーズで行く世界遺産・古城巡り


「ワラウ」は登録無料で使えるポイ活の定番サイト!




posted by shibaji at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月15日

広電あれこれ、

週末には、

広島旅行に行ってきました。


広電が走る街今昔 LRTに脱皮する電車と街並み定点対比 (JTBキャンブックス) [ 長船友則 ]


広島市では、路面電車・広電に乗ってきました。

最近は、広島たびパスという、路面電車も路線バスも乗り放題、というのを使っていました。

1日だと1000円ですが、2日1500円となるので、2日間広島市にいるとなると、これがイイかな、と買っていました。


しかし、今回行った際には、金土との予定で、金が雨、大雨、という予報でして、

雨の中ウロウロしない気もするので、乗り放題よりも、都度払いの方がいいのかな、としました。


結局は、バス240円×1、広電240円×4、で1200円でした。

しかし、ちょっとの距離だとバス・路面電車には乗らずに歩きました。

ああ、乗り放題買っておけば・・・、となった瞬間もありました。


路面電車、支払方法が変わりまして、

モビリーデイズ、というのでは、乗る際タッチ降りる際にもタッチ、なのですが、

私が使っているPASMO、スイカやイコカもそうなのですが、降りる際だけタッチになっているみたいです。

モビリーデイズとPASMOもまた、タッチする機械が違うので、慣れと見、が必要でしたかね。


そうそう、料金も変更していまして、全線240円になっていました。

以前は、西広島から宮島口は、料金が増えていくシステムでしたが、

現在は、広島駅から宮島口まで乗っても、240円みたいでした。


バスにしても、路面電車にしても、旅行で行った時、どのような支払方法なのか、

戸惑うことがそれなりにあります。

あの、乗るときタッチ、降りるときにもタッチ、システムって分かりやすくていい気がするのですが、

あれのシステム会社、もっと普及するように、がっつかないでいて欲しいのですが・・・。


そうそう、本通り駅から広島駅まで広電に乗ったのですが、

それが、カープ電車でした。

私の応援する広島カープの選手が、駅のアナウンスをしていたり、

広島駅では、新井監督が、忘れ物を・・・、などとアナウンスしてくれていました。


かなり出来ていましたね、広電の広島駅2階への乗り入れ工事。

8月3日から、あの作っている線路に路面電車が走るんですね。

それも気になりますね〜。

広電宮島線 もっと魅力発見!

新品価格
¥1,870から
(2025/5/15 20:39時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

発毛促進応援!820円から始める薬用グローリン・ギガ


東京ビューティークリニック【TBC】


薄毛の無料カウンセリング


ヨーロッパ交通を予約するならOmio




posted by shibaji at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月13日

食事は、、

週末には、

広島旅行に行ってきました。


父の日 冷凍食品 惣菜 餃子 ハンバーグ/ガスト×から好し×バーミヤン×ジョナサン グルメデビューコラボセット5種7袋


その際に食べてきた食事です。


朝7時にホテルをチェックアウトして、

ガストに行ってライトモーニングプレート510円を食べてきました。

サンマルクカフェに行ってホットベルギーチョコココア520円を飲みました。

アルパークに行って、ピノキオでコーヒー・たまごサンド・野菜サラダを食べました。


お昼には、おにぎり仁多屋で、穴子にぎりと青しそイカ天を食べました。

晩御飯には、親父が作ってくれたウナギ稲荷とそうめんを食べました。

土曜日に食べたのです。


前日、本通り商店街をうろうろしていて、いろんなお店を見てきまして、

今日は、朝ガストに行って、サンマルクで何か飲みたいかな、と思っていました。

その通りに、ガスト・サンマルクとはしごしてきました。


そこから広電に乗り、商工センター入口まで。

アルパークに着きました、目的は、揚げくりーむパン。

10時になって、アルパークのフレスタのパン屋さんの揚げメニューの大きいタブレットに電源が入ります。

5分前に見たときは、準備中でしたからね。

さて・・・、あれ・・・?、揚げくりーむパンが・・・、注文できないですね。


横に紙で何か書かれていまして、揚げくりーむパンは、11時からの提供、なのだそうです。

ということがあって、その失意の中、ピノキオに行ってたまごサンドと野菜サラダを喰らってきた、のであります。


今日は晴れなので、開催されるでしょう、マツダスタジアムでの2軍戦。

おにぎり仁多屋で、おにぎりを買って向かいましょう。

穴子とイカ天おにぎりを買って、食べながら野球観戦としゃれこみました。


野球観戦も途中で出まして、尾道に向かいます。

親父が何やら作ってくれていて、恒例のウナギ稲荷、それに、そうめん、あれ、冷や麦だったかな。

茹でて置いてあったので、ぶよぶよの冷や麦を食べてきました。



さて、日曜日は、ウナギ稲荷の残りとわかめスープを食べました。

なんで、じじいとかばばあって、食べきれないのが分かっているのにバカみたいな量を作るんでしょうかね。

昨日の夜と今日の朝と、馬鹿みたいに詰め込んだウナギめしを2つづつ食べてきました。


お昼には、福山駅のリトルマーメイドに行って、くるみパンとホットミルクという軽いメニューに。

夜は、駅弁か、東京駅などで何かか、と思ったのですが、そこまで食べたくはなく、

帰りしなに寄った、スーパー・カスミで管理栄養士監修のひじきご飯弁当を買って食べました。

まごころ弁当 糖質制限食 21食セット 冷凍弁当 冷凍食品 惣菜 弁当 おかずのみ 健康 人気 時短 ギフト まごころケア食 冷凍 弁当

新品価格
¥8,652から
(2025/5/13 21:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

松尾ジンギスカン お試しセット


長年の頑固な便秘のお悩みには『カイテキオリゴ』


北海道生まれの乳酸菌【スッキリラ】


産婦人科医&管理栄養士のダブル監修【メルミー葉酸サプリ】




ラベル:旅行 食事 ガスト
posted by shibaji at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広島旅行に、

週末には、

広島旅行に行ってきました。


送料無料 牡蠣醤油海苔 海苔 母の日 ギフト アサムラサキ 朝紫 かき醤油味付のり 佃煮セット KT-30


その際に買ってきたお土産です。


にしき堂 もみじ饅頭

藤い屋 もみじ饅頭

牡蠣醬油ポテトスナック

牡蠣醤油ふりかけ

ちりめん



尾道のかねみつで、ちりめん、4種類。

福山駅のさんすて、と、新幹線改札内のセブンイレブンで藤い屋のもみじ饅頭を買いました。


にしき堂の商品はよく買っていくのですが、

黒いパッケージの商品があります、あれ、あんな色のってあったっけ?

黒ごまもみじ、新商品の文字も見えます。


これは買うとして、いろんな味の錦もみじも買いましょう。

単品で、さくらんぼに生もみじも、と買ってきました。


おみやげ街道にも行ってみましょう。

牡蠣醤油商品は気になります。

とポテトスナックとふりかけを買ってきました。


新幹線の改札に入って、駅弁を食べて、と思ったのですが、

さっき、福山駅改札南口にある、リトルマーメイドでくるみパンとホットミルクを飲んでいたのと、

駅弁って、たっけーな、となってしまいました。


ふっと、藤い屋の5つの味セットが目につき、にしき堂ではないのも買っていましょうか。

と買ってきました。


新幹線に乗って、東京駅に到着するのが17時過ぎ。

ここから東京駅ででも上野駅ででも、何か食べて、ったらいい時間のような気がするし。

と思っていたのですが、今回は、東京駅に着いて、そこからすぐに乗り換えて、

上野東京ラインの常磐線に乗って、カスミに寄って、お弁当を買って食べました。

にしき堂 広島銘菓 もみじ饅頭詰合せ 錦もみじ 8個入

新品価格
¥940から
(2025/5/13 06:25時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


罪悪感なし!高タンパク・低糖質【PRO-FIT FOOD大豆麺】


九州の厳選グルメが2,000点以上【イオン九州オンライン】


お土産・お取寄せならJTBショッピング




posted by shibaji at 06:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月11日

戻ってきました、

現在、5月11日20時、

広島旅行から戻ってきました。


【ふるさと納税】guntû(ガンツウ)ご利用券 300,000円分 | クルーズ 周遊 豪華 客船 船旅 リゾート ホテル 旅行 瀬戸内 瀬戸内海 しまなみ ガンツー トラベル 予約 宿泊 ギフト プレゼント お祝い 尾道 広島


広島市で、マツダスタジアムに行って、広島カープの2軍戦を観戦し、

尾道市に行って、親父とウダウダだべってきました。


マツダスタジアムでは、金土と2試合観戦する予定でしたが、

金曜日は、雨で試合中止。

でしたが、土曜日には雨にならずに野球観戦することが出来ました。


親父も、行くよって電話した際には、生きるのが億劫だから・・・。

みたいなことを言っていましたが、

恒例の、高齢?、のウナギ稲荷も作ってくれていて、

一応生きていけているみたいです。


尾道の駅近くに、シネマ尾道、という映画館があるのですが、

104歳、哲代さんのひとり暮らし、という作品を上映していました。

時間の関係で、見れなかったのですが、気になっています、ちゃんと生きているんでしょうかね。


私が、50歳、親父が80歳、そのさらに20年以上経って、100歳以上、ですか〜。

どんなんなんでしょうね、50歳でもびっくりするほど衰えている感がありますけれども・・・。


そんなことを思ったり思わなかったりした、広島と尾道旅行なのでした。

さびしんぼう

新品価格
¥300から
(2025/5/11 20:27時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


罪悪感なし!高タンパク・低糖質【PRO-FIT FOOD大豆麺】


九州の厳選グルメが2,000点以上【イオン九州オンライン】


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから




posted by shibaji at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月07日

広島に、

明日の夜、夜行バスに乗って、

広島県に行こうと思っています。


【ふるさと納税】広島おやつBOX


9日の金曜日に有休を取って、その後の土日で3連休にして、

広島県に行くことにしました。


4連休の山形から3連休にしての広島旅行。

なかなか、そんなことが無いので、けっこう時間がないというか、

せわしない感はあります。


今日と明日仕事に行って、お弁当は・・・、缶詰があるか。

野菜類は、酢漬けがあるし、そうそう、キャベツ買ったんですが、

これは、広島から帰ってくるまで、野菜室に入ってもらおうと思います。


広島で、夜行バスってことなのですが、

時間に余裕を持ちたいので、仕事終わりにそのままJRの駅に行って、出発、としたいのですが、

ってことは、明日の朝の出勤時には、リュックに荷物を詰めたのを車に積んでおかなければいけませんね。

ってことは、今日の夜には、準備を終えていたいですね。


着替えを圧縮袋に入れて、キューーーッとしてそれを2セット。

シャツもあった方がいいのですが、この朝の寒さだと、厚めのシャツがいいのか、

日中は暖かくなるのか、ひんやりしているのか・・・。

気温的に微妙な時期な気もします。


あんまり衣類を持っていくと、リュックパンパンになるし、邪魔に感じるし。

ただ、今の気温で薄手のシャツ一枚だと、身体の弱いおっさんだと風邪ひいちゃうかもしれませんし。


そうそう、天気予報をチェックしましょう。

9日(金)は雨、10日(土)は曇り一時雨、ですね。

う〜ん、私の晴れ男パワーで、どうにかなりませんか・・・。


今回の広島旅行では、

広島駅・豪華客船・揚げくりーむパン、が気になっています。


広島駅の2階に、広電・路面電車が乗り入れる工事をしていまして、

その関係で、広島駅も新しく工事をしていまして、出来てきて、あっちがオープンこっちもオープンしているみたいです。


豪華客船、広島県だと、宇品外貿第5バースと五日市港に寄港することがあるみたいなのですが、

私の行く、9日10日と寄港しているのだそうでして、それを見に行ってみようと思っています。


揚げくりーむパンは、フレスタのアルパーク店限定で提供しているのだそうでして、

そのことを、記事を読んだのか、動画サイトで見たのか、覚えていませんが、

八天堂のくりーむパンを揚げるってどんな感じなのかしら、と気になっています。


今回も、広島たびパスって、広電もバスも乗り放題ってのがありまして、

それを利用して、回ってこようと思います。

広島の本 (LMAGA MOOK)

新品価格
¥1,364から
(2025/5/7 06:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


低糖質、高タンパク、高食物繊維なふすまパン【フスボン】


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


ピースボートの資料請求はこちらから(無料)




posted by shibaji at 06:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月06日

山形で温泉に、

4連休に行ってきました、

山形旅行


【ふるさと納税】【食と温泉のこだわり】二名様 特別宿泊券 山形県 鶴岡市 あつみ温泉 たちばなや【1泊2食付】半露天風呂付き和洋室


その際に入ってきました、温泉に。

土曜日に入ってきました。

寒河江ゆ〜チェリー350円

広さ的に、健康ランドとかスーパー銭湯の印象。

内湯2か所露天風呂もあり、低温と高温のサウナもありました。


金銀銅の湯、と3つの源泉があるそうで、珍しいのかな、と行ってみました。

うん、確かに色が違う、面白いですね〜。


この周辺は、公園になっていて、GW期間なので、イベント的なのも行っているみたいでした。



大石田あったまりランド深堀400円

こっちも大きめの銭湯といった印象。

内湯が2か所、露天風呂があり、露天の方に猫バス、という一人用の猫の風呂がありました。

露天の方は、ぬるめでゆっくりと入れました。



日曜日に入ってきました。

蔵王温泉上湯300円


蔵王温泉に行きましょうか。と西蔵王スカイラインを走って山を登りました。

下湯に行ったら、上湯42.5・下湯45・河原湯43.7、と紙が貼っていて、

一番湯温が低い上湯にしようか、と坂道を登っていき、300円支払い入湯してきました。



赤湯温泉・湯こっと300円

券を入り口に渡すと、小分けになったシャンプーとボディソープを頂きました。

内湯2つに露天1つ、露天はぬるめで、涼しめの外気も入ってきていい感じでした。

旅する温泉漫画 かけ湯くん: ゆらりと行ってきます編 (河出文庫)

新品価格
¥930から
(2025/5/6 21:21時点)





月曜日に入ってきました。

小野川温泉・尼の湯200円

内湯が一つの蔵王温泉の上湯くらいのサイズ感。


先客がいなく、ゆっくりとは入れました。

ゆっくりしすぎて、朝から少しお疲れになってしまいました。


今回の山形旅行で、5か所入ってきました。


途中、かみのやま温泉の辺りにもいたのですが、

以前入ったことがあり、これから赤湯温泉に行こうと思っていまして、

今回はスルーしてきました。


米沢市に、平安の湯があって、そこもいいよ、と気になっていました。

米沢市の、黒いモスバーガーに行って、その近くに、案内板がありました。

平安の湯だけではなく、鷹山の湯、置賜温泉・賜の湯ってものありますね。


米沢でも、どこか入ればよかった、と今は思うのですが、

やっぱりね、温泉入りすぎると疲れますね、おっさんだからでしょうか・・・。


帰り道の、福島県でも栃木県でも、〇〇温泉、って看板・案内板が目につきました。

飯坂温泉くらいは知っていましたが、いろんな温泉があるみたいですね。

検索して、料金の安めなところがあれば、行ってみようかな、と思っています。

湯めぐり鉄道 〜温泉といやしの旅〜 #16 山形鉄道フラワー長井線で行く赤湯温泉






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「糖質制限ダイエット」をするなら『低糖工房』


専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン


血糖値が気になる方へ【アラプラス 糖ダウン】


温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』




posted by shibaji at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形市のホテル朝5時半、

現在は、

山形市のホテル朝5時半です。


【ふるさと納税】山形の朝摘みいちご よつぼし 約800g FY25-030


2時くらいに目が開いて、インターネットが繋がらないまま、

しかし、パソコンを持ってきているので、メモ帳に旅行のことを書いていました。


その際のおともに、YBC山形放送のラジコを聞いていました。

藤田ニコルの明日は日曜日、オードリーのオールナイトニッポンと聞いて、

オードリーの春日さんのターンの辺りの4時過ぎに、また眠くなってきてベッドに横になりました。

ああ、春日さん・・・、と眠りについて、ハッと思ったら、朝の5時半でした。


赤いほうを回して熱湯を出し、昨日入ってぬるくなっていた湯舟に投入。

ポットの電源を入れて、ホテルに置いてある、煎茶、をマグカップに入れてお湯を注ぎます。

そんな現在です。


明るくなった外を見てみると、さすがに6時前は人の通りも少ないのですが、

たまに歩いている人が見え、傘をさしています。

外を見る限りは、雨は強くはなさそうです、さらっと降っている印象です。



昨日の夕方、山形駅をウロウロしてきまして、

あったあった!、ゼッテリア。

外にあったメニューを見ていると、近くでおばはんが、

ロッテリアではなく、ゼッテリアなんだ〜、と結構な音量で言っていました。

そうなんですよ、おっさんの俺もそう思っていますが、その音量でなくても・・・、と思ってしまいました。


ロッテリアにもほとんど行っていないのですが、

ゼッテリアになると、少し気になってしまう、そんなおっさんの消費行動を見越した店名変更だったのかしら。

そんなことを思ったのありまして、

7時の開店に合わせて行ってみようと思っています。


昨日の夕方に山形駅近くにあった、ヤマザワで買ったせんべいや蕎麦の乾麺も、

ホテルに持って来ているので、それを持って出て、近くの駐車場に入れて、雨の状況によっては、傘を持って行こうと思います。


あら、6時のアラームが鳴りました。

ストレッチをして、山形駅に向かっていこうと思います。

ロッテリア ミニチュアコレクション [全5種セット(フルコンプ)

新品価格
¥2,480から
(2025/5/6 20:36時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DIY床材・ウッドカーペットの専門店【ELEMENTS】


人気のガジェット製品取り扱い【BRIGHT DIY】


スペーシアパイプなら【スパクリショップ】


あの「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」がご自宅で食べられる【俺のEC】




posted by shibaji at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形市のホテルの鏡から、

現在は、

山形市のホテルにいます。


【ふるさと納税】山形県山形市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄附金額50,000円 FY21-256 蔵王温泉 旅行 山形


ネット環境が繋がらないのですが、

未明の2時に目が開きまして、ホテルにある、インスタントコーヒーを飲みながらこれを書いています。


ホテルの構造上、そんなことが多いと思うのですが、

机があって、テレビがあってその隣にパソコンを置けるくらいのスペースがあるのですが、

そこにパソコンを置いて、椅子があって・・・。


文字を打ち込んでいて、ふっと視線を前に・・・。

ホテルの机の前って、大きい鏡が置いてあるってこと、多い気がします。

誰?、このおっさん、俺だってことは知っているのですが、

ほお骨の辺りにシミが・・・、立派なジイサンですね。


うん、まだ頑張っていますね、おでこの上の髪の毛。

頭頂部の方はかなり言ってしまっているのですが、

これって、芸能人が頭頂部に付ける黒い粉を振ると、どうなるのかな?

ナカイ君くらいには誤魔化せるかしら?


少し暑いかもしれません。

この窓って、両脇のこれをひねって、ああ、少し開きました。

外の風が涼しく心地よし。


たまに通る車のヘッドライト。

あら、道路が濡れているような・・・、そういえば、夜雨が降るかも、って言っていたっけ、ラジオで。



そうそう、今日のお昼時間、YBC山形放送を聞いていたのですが、

2時になっていきなり、2時です!!のボケが聞こえてきまして、

そうです、サンドウィッチマンの2時の投稿ボケ、なのですが、が流れてきました。



私は茨城県で、ニッポン放送のを聞いています。

1時から3時までの2時間放送のを聞いていて、

その放送では、地方局の放送は、1時2時であったり、2時3時だったりの放送になります。

って放送で言っていることがあるのですが、ああ、こんな感じなんだ〜、ちょっと新鮮〜、って思いました。


1時2時があっての2時3時だと思うのですが、

まぁ、それはYBC山形放送の経営判断ですからね。

そんなことを思ったりした、山形市の夜なのでした。

ラジオじゃないと届かない (一般書)

新品価格
¥1,200から
(2025/5/6 20:20時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ダスキンのゴキブリ(害虫)駆除サービス


◆ダスキンレンタル商品◆お試しキャンペーン実施中!◆


ダスキンのエアコンクリーニング


動画・音声・画像の保存など、初心者でも気軽に使えるPC動画キャプチャーソフト!




posted by shibaji at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形市の、

現在は土曜日の26時半、

山形市のホテルにいます。


【ふるさと納税】【山形市】JTBふるさと旅行クーポン(Eメール発行) | 山形県 山形市 山形 蔵王 温泉 トラベル 宿泊 観光 旅行券 泊り 宿 スキー


夜中の2時に目が空きまして、そういえば、昨日の夜は早く、

20時には、寝ていました。


さて、せっかくパソコンを持ってきたのだから、と何か書きましょうか、と思ったのですが、

あれ、オフラインになっています。

再接続・・・、しませんね、深夜はネット環境をオフにしているのかしら?


スマホの方は・・・、そうですね、こっちも繋がっていませんね。

しょうがないですね、ラジコを聞きましょう。

少し前から聞いている、Spotify。

これって、どうなんでしょう、通信費、パケット代?


ホテルだから、ネット環境整備ありき、ってことだと思っていたのですが、

GWだし、人が多いってこともありますかね。


この記事はいつアップされるか・・・。

朝になって、ネット環境が繋がることになれば、更新してみようと思います。


ーーーーー

実際には、ネットが繋がらず、でした。

現在は、火曜日の19時。

これは、メモ帳に書いたのを大体そのまま載せています。

何記事か、時系列的におかしいのが出てくると思いますが、ご了承ください。

パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本 最新&決定版 (TJMOOK)

新品価格
¥1,320から
(2025/5/6 19:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おそうじ性能を追求したダスキンのロボットクリーナー


吸塵・吸水レンタルマット。試してみる。


ダスキンといえば!レンタルモップお試し


格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】




posted by shibaji at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

戻ってきました、

茨城県南部に、

山形旅行から戻ってきました。


【ふるさと納税】湯田川温泉 九兵衛旅館 詣でる つかる 頂きます1泊2食付ペア宿泊券 L01-902 | 山形県 鶴岡市 返礼品 支援品 宿泊券 旅行券 温泉 チケット ペア お礼の品 利用券 旅行クーポン 観光 東北 おすすめ 旅館 トラベル


月曜日の18時半頃に家について、

カスミで買ってきたお弁当を食べて、洗濯くらいはしましょうか。

食べ終わって洗濯物を干して、としたところで眠くなって横に。


そこから目が開いたら、23時半になっていました。

布団に入りましょう、と2階に上り寝ました。


米沢の朝6時半に、ホテルをチェックアウトしまして、

明海上人にご挨拶して、小野川温泉に入湯。

米沢市の方に戻り、モスバーガーで朝食。


無料の高速を使って福島市の方に。

そこから、延々と国道4号線を下ってきました。


途中、どこかでお昼ご飯を、と思ったのですが、さっさと家に。

と、食事もせずに車を走らせ、ナビさんに休憩しませんか?、

という温かい忠告も無視する、という暴挙に出たのでありました。


今回は、温泉に入りました。

私は、それほど温泉に入るのが旅行の目的になることがなかったのですが、

いいですね、温泉に入るのって。

そんなことを思ったのでありました。


多分、料金的に安かったのもあるのでしょう。

500円を超えると、私のいじましい感情がむくむくと湧いてしまいそうですが、

あれ、蔵王温泉って300円に値上がりしたんですね、と思ったりもしたのですが、

元を取ってやる、と長湯してしまってなんか疲れた・・・、ということもあまりなく旅行することができました。


今回は、パソコンを持って行って、ホテルのWi-Fiを使って記事をアップしたりしてみました。

山形市のホテルでは、ネットのつながりがいまいちな時間がありましたが、

米沢市のホテルでは、ネット環境が良好で、カチャカチャとキーボードを叩いてきました。


うん、楽しませていただきました。

新・広大なる温泉宿






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

布団の丸洗い専門店【しももとクリーニング】


富士山の伏流水で洗う、宅配クリーニングサービス


カジタク 布団クリーニング


asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイト




posted by shibaji at 06:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月05日

米沢の朝、

現在は、米沢市にいます。

米沢の朝、5時半です。


【中古】霜の朝 / 藤沢周平


ホテルなので、テレビがあります、点けてみましょう。

昨日の山形の朝も思ったのですが、民放ってこのくらいの時間、

テレビショッピングしか放送していないんですね。

日本の没落を感じますね、あらフィーノおっさんとしては。


ということで、番組っぽいのを探してNHKにやってきました。

Eテレの方はまだ起きていないですね。

あら、松重豊さんが大分に来ています、来ていますというか、行っている様子ですね。


カーテンを開けると、曇った空に、緑の葉をつけた桜越しの最上川。

雨が降っているみたいですね、道路が濡れています。

早速、天気予報を見てみると、雨のち晴れ、これから晴れてくるみたいです。


朝は、お腹が減って・・、それほどですね。

昨日のパインが残っているのかしら・・・。

野菜を求めて、ココスの朝食バイキングに行こうか、と思っているのですが、

さて、どうしようかな、でも、まだ6時前だし、起きたばっかりなので、お腹も寝ぼけているのかしら。


朝7時開店のココス、8時開店のモス、松屋は24時間営業なのかな、

現在の選択肢としては、そのあたりが上がっています。


朝モス、のメニューを見てみますと、ドリンクセットが+150円。

昨日行った、ゼッテリアは、ドリンクコンビが+50円でした。

ふーん、とさらに見てみると、モスのブレンドコーヒーは300円で、

ゼッテリアのコーヒーは、150円なんですね。


私味にうるさくないおっさんとして名を馳せているつもりなのですが、

コーヒーの良し悪しって、カップによっても違ってきませんか?

カップの厚みがある方が美味しく感じます、ダメ舌の私です。


さて、米沢でどうしましょうか。

小野川温泉に行ってみようか、平安の湯に行ってみようか、

昨日混雑して行っていない上杉神社は、朝一だと行けそうですが・・・。


そうそう、土曜日に2か所、日曜日にも2か所、温泉に入ってきました。

行ってもあと2か所、ですかね。

上記の2か所は、6時から営業しているんですね。


さて、そろそろ鳴ります、6時のアラーム。

体を動かして、ストレッチストレッチ。

目を覚ましていきましょう。

心もからだもおなかも”湯治” とっておきの温泉宿

新品価格
¥1,650から
(2025/5/5 06:10時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

楽しく!美味しく!時々ヴィーガンしませんか?【St.Palace(セントパレス)】


昨日とは違った朝に!+【酵素サプリブロッサム】で朝からスッキリ


食物繊維やビタミンB1など嬉しい栄養素が摂れる!ぷちっともち玄米


肌への優しさにとことんこだわる自然派コスメ【ハウスオブローゼ】




posted by shibaji at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月04日

米沢の夜には、

現在は、日曜日の19時50分、

米沢市のホテルに戻ってきました。


ヤマダイ 凄麺 山形鳥中華


13時半ころチェックインして、少しゆっくりして、15時前に外出。

川西町に円筒分水を見に行きました。

しかし、水が流れていず、ちょっと残念。

田んぼの時期になれば、と思っていたのですが、山形の方は茨城よりも田植えの時期が遅いみたいです。


米沢の方に戻ってきて、道の駅に行ってみましょう。

しかし、かなりの渋滞ですね。

道の駅に入るにも、それなりの時間が経ち、そんなもんで、館内も人が沢山。

うん、人が多くて酔ってしまいます、と早々に退館しました。


さて、どうしようかな・・・、と車を走らせていると、びっくりドンキーの看板が目につきました。

ガソリンも入れましょう、このあたりだと安い、181円で2000円分給油。

プリペイドカードか現金くらいしか支払方法が無いみたいで、そんなことで安いみたいです。


着きました、びっくりドンキー。

時間は、16時半くらいでしたので、お客さんは少なめ、子供率高しと賑やかでした。

いろどりセットSSのパイン乗せ、を注文しました。

パイン、思ったよりもお腹にたまりました、そして、私の印象通り、そんなに合わなかった気がします。


その後、米沢駅近くのヨークベニマルに行ってきました。

牛肉どまんなかのせんべい・凄麵の山形鶏中華、

値引きコーナーにあった、小岩井まきば・糖質を考えたエクレア・コーヒーゼリー


を買ってきました。


値引きコーナー商品を食べつつ飲みつつ、これを書いています。

18時半ころホテルに戻ってきて、お風呂に入ったり、ラジコを聞いたりして、

現在、有吉さんのラジオを聞いています。


これを書いていたら、20時過ぎていまして、

なんか眠くなってきました・・・。

そういうことで。

復活!!、するかもしれませんけれども。

びっくりドンキー サラダボウル 直径約18cm 人気 ハンバーグ チーズハンバーグ

新品価格
¥5,890から
(2025/5/4 20:15時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ボディソープにもなる薬用スクラブ【WEEEDブリススクラブ】


ニオイ対策ボディーソープ『AGICA』


運動後の体に最高のご褒美を【 A_S HAIR & BODY SHAMPOO 】


貰って嬉しい贈物・お客様の評価高く贅沢レトルトと冷凍食品【銀座4丁目スエヒロ】




posted by shibaji at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米沢の、

現在は、日曜日の13時45分、

米沢市のホテルにチェックインしました。


【ふるさと納税】 米沢牛 カレー・シチュー用 400g 『(有)辰巳屋牛肉店』 山形県 南陽市 [422]


予約は、14時にしたのですが、少し早くても大丈夫かな、とホテル内に。

えっと・・・、あ、shibaji です、はい、準備できています。

ここのホテルは、チェックインが早めの時間から出来るので、早めの時間にしてみました。


あらフィーノおっさんなので、昨日山形で今日米沢、早めにホテルで横になる時間があっても、

そう思って、早めの時間を世無くしました。


テレビをつけてみたら、華丸さんと大吉さんが出演しています。

こんな番組もあるんですね。


現在いるホテルは、米沢駅からは少し離れていて、

だから駐車場は無料だし、それなりの台数があるので、出てもまた止められそう。

そして、川沿いにあり、窓に向かって机があり、そこにパソコンを置いて、

川を見ています、少しピンクの花が残っている緑の葉っぱのソメイヨシノ、と思う、のを眺めながらこれを書いています。


川の向こうには山が見えます、何山かは知りませんが、山頂に雪は残っていないので、

そこまで標高の高い山ではないのかな?


あれ、これを書いていたら、有吉さんとマツコさんの番組になっていました。

それを横になりつつ眺めて、少ししたら、晩御飯を探しに行こうかと思います。

【公式】米沢牛わっぱめし 【米沢牛 黄木】化粧箱入 ギフト プレゼント 高級

新品価格
¥5,400から
(2025/5/4 14:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】




posted by shibaji at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月02日

尾道の、

先週の金曜日に、

親父に電話しました。


【ふるさと納税】映画の街・尾道の映画館「シネマ尾道」招待券付ポストカード2枚+オリジナルボールペン、手拭い | 映画 チケット 券 招待券 入場券 シネマ 広島県 尾道市


山形旅行の後は、広島に行こうと思っています。

私の応援する広島カープの2軍戦が、マツダスタジアムで行われるので、

それを観戦して、そこから尾道に行って親父の様子でも見てこようかと思っています。


そんなこともあり、行くけど予定とか?、

そんな感じで電話したのですが、う〜ん、みたいな反応。

なんかあるの?


正月から、体調よろしくないようです。

一人暮らしのジジイなので、ちょっと心配になり、生活はどうなの?

生きてはいるし、会話も成り立っているのですが、食事とか掃除とか、そんなところは?


そんな風に思ったりしているのですが、

思ったところでどうしようもないので、まぁ、行きますから、ってことにして電話を切りました。


そんな電話があって、週末にイーアスつくばに行った際に、何か手土産的なものを。

と探していたら、そうそう、先日気になった、青天の霹靂という青森県産米を使ったあれ。

久世福商店にあった、フリーズドライの雑炊。

お湯を注ぐことができるのかどうか、分かりませんが、持っていこうと買いました。


鮭の瓶詰、とかもあったりしましたが、こっちの方がより手軽な気がしまして。

う〜ん、生きるのも大変、50歳のおっさんの自分自身もそう思っているのですが、80歳のジジイですもんね。

私に出来ることはないのですが、何かすることにならなければいいと思っていますが・・・。


広島では楽しんで、尾道では・・・、しんみりしてこようと思います。

久世福 宮崎鶏のだし雑炊 3食

新品価格
¥1,031から
(2025/5/2 06:03時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

地球にやさしいギフト【サステnaギフト】


ニューヨーク生まれの濃厚ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」


カタログギフト・内祝いの専門店 ソムリエアットギフト


ギフトはおまかせ!【サンクゼール&久世福商店オンラインショップ】




ラベル:尾道 親父 雑炊
posted by shibaji at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月30日

山形で行きたいとこ、

GWの4連休に、

山形に行こうと思っています。


円筒分水の研究 [ 中央学院大学社会システム研究所 ]


楽天トラベルで予約しまして、

1週間前と前日だったかに、メールが来るようになっていまして、

何日か前に7日前確認のメールが来まして、そっか、あと3日後は、ホテルにチェックインしている時間ですね。


そんなことを思って、私はどんな感情になったでしょうか。

おっさんなのですが、ウキウキな気分になりました。


山形に行って〜、と、今回は、行きたいとこ、を書こうと思います。


気になっているのは、円筒分水。

大石田から、国道347号線を下っていくと、村山市に、

雉子ヶ沢揚水機場円形分水工

長峯揚水機円形分水工2号



河北町には、

谷地堰11号分水工

寒河江市には、

寒河江石持町円筒分水

米沢の左上の川西町には、

上奥田円筒分水工

があるので、行ってみようと思っています。


それと、温泉ですね。

先日書いたのですが、山形にも、あっちこっちに温泉がありまして、料金も安いですね。

気持的には、7か所は入ろうかと思っています、多分、3か所がいいところだと思いますけれども。


さらに、滝、ですね。

どこか行こうと思ってはいるのですが、これは、時間の関係でしょうかね。

東根市の関山大滝、は、以前行ったのですが、雨が降っていて、見にはいきませんでした。

ただ、道路からすぐあるみたいで、行きやすそうでした。


滝もいいのですが、歩いたり、遠かったり、雨だと億劫になったり、ってこともありますね。

そうそう、天気予報をチェックしてみましょう。

山形は、5月3日は晴れですが、4日には雨マークがついています。

うん、大丈夫でしょう、私、晴れ男だし。

やまがた景観物語100 ([テキスト])

新品価格
¥1,980から
(2025/4/30 21:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【AmpereTime製!LiFePO4バッテリー】


アウトドアや防災に活躍!【ALLPOWERSポータブル電源】


もしもの時に備えて安心!蓄電池で電力確保【UPS搭載リチウム蓄電池セット】


待たないレンタカー【Uqey(ユーキー)】




posted by shibaji at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月26日

山形の温泉、

GWの4連休に、

山形に行こうと思っています。


【ふるさと納税】山形県米沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円


楽天トラベルで予約しまして、

1週間前と前日だったかに、メールが来るようになっていまして、

今日7日前確認のメールが来まして、そっか、来週の現在は、ホテルにチェックインしている時間ですね。


そんなことを思って、私はどんな感情になったでしょうか。

おっさんなのですが、ウキウキな気分になりました。


山形に行って〜、と、今回は、温泉のことを書こうと思います。


山形で立ち寄りたい♪充実の日帰り温泉施設おすすめ8選

というページがヒットしまして、→ icotto


紹介されていたのは、

1.りんご温泉

2.蔵王温泉 源七露天の湯

3.天童最上川温泉 ゆぴあ

4.おいたま温泉「賜の湯」

5.百目鬼温泉

6.クアハウス碁点

7.山形うわの温泉 天神乃湯

8. 大石田温泉「あったまりランド深堀」



その他に検索して気になったのは、

寒河江花咲か温泉ゆ〜チェリー

米沢平安の湯

かみのやま温泉

小野川温泉


ですね。


全部に行くことはないと思うのですが、

4.5か所か、2.3か所、温泉に入ってこようと思います。


私、貧乏性なので、お金を払ったんだから、と身体が弱いのに温泉に長く入ろうとするんですよね。

そうすると、思った以上に身体が疲れてしまって、その後の計画が捗らない、ってことが多々あります。


うん、長湯はせずに、さっと入ってさっと出て、

料金もそこまで高くないところが多いので、そんな気持ちで入ってこれれば、と思います。

湯めぐり鉄道 〜温泉といやしの旅〜 #16 山形鉄道フラワー長井線で行く赤湯温泉






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

珈琲器具からキッチン用品まで豊富に取り揃えています【HARIO NETSHOP】


人にも地球にもやさしい保存容器stasher(スタッシャー)


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


幻の水!鹿児島の100%天然アルカリイオン水『温泉水99』




posted by shibaji at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形のスーパー、

GWの4連休に、

山形に行こうと思っています。


【ふるさと納税】【券種が選べる】赤湯温泉宿泊割引券 (5000円分〜300000円分) 観光 ホテル 旅館 旅行 山形県 南陽市 510var


楽天トラベルで予約しまして、

1週間前と前日だったかに、メールが来るようになっていまして、

今日7日前確認のメールが来まして、そっか、来週の現在は、ホテルにチェックインしている時間ですね。


そんなことを思って、私はどんな感情になったでしょうか。

おっさんなのですが、ウキウキな気分になりました。

山形に行って〜、と、今回は、スーパーマーケットのことを書こうと思います。


山形県のスーパーといえば、

おーばん

ヤマザワ


それに、週末の営業の、週末びっくり市、というのがあるのを知りました。


検索してみたら、山形のスーパーランキング的なページで気になったのは、

エンドー

食品館256

moh'z



行ってみようと思っていますが、買うものに迷いますね。

おーばんのお惣菜は、茨城県南部の私からしたら、食べたことがないのがあったりして気になるし、

ヤマザワ、内にある、軽食ひまわり、ってのも気になるし、

あっち行ってこっち行って、となると、食品の購入だったりお惣菜の購入だったり、


山形に行ったので、冷やしラーメンとか冷たい肉そばとか、やまなか家の冷麺とか、

食べたいのも沢山あるし、おなかには限りがあるし、私はその限りの容量が少ないし・・・。


現在のところは、

スタミナ源たれの塩だれ味とうまいたれ、は買ってこようと思っていますが、

その他は、カップ麺とか乾麺とか、でしょうかね。


うん、楽しみですね〜。

スーパーマーケット 青果の教科書

新品価格
¥1,980から
(2025/4/26 18:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ロードバイク・クロスバイク・パーツ・アパレル【トレック】


タイヤ通販の終着駅 オートウェイ


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


スーツケース・旅行用品専門店トコー




posted by shibaji at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする