お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年04月20日

八戸三社大祭が、

タブレット端末をいじっていたら、

八戸三社大祭が、という文字が目につきました。

→ 八戸経済新聞


【ふるさと納税】令和4年産 まっしぐら 5kg 八戸三社大祭モデル お米 精米 白米 単一原料米 検査米 東北産 青森県産 送料無料


青森・八戸三社大祭が4年ぶりに通常開催へ 「市民力」で成功に導く

というタイトルで記事が書かれていました。


青森県のメジャーな夏祭りに、

「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「五所川原立佞武多」と、この八戸三社大祭があるみたいで、

どれも、8月の頭に開催されていまして、やっぱり、

「青森ねぶた祭」がメジャー度では一番なんでしょうかね。


だた、八戸の三社祭りもかなりでっかい山車が練り歩き、なかなか楽しいお祭りです。


今年は、各神社での例祭・祭典に加え、7月31日の前夜祭、8月1日の「お通り」、8月2日の夜間山車運行、加賀美流騎馬打毬(だきゅう)・徒打毬 、8月3日の「お還(かえ)り」、8月4日の後夜祭などを、ほぼ例年通りの規模で実施。

という日程で行われるみたいで、

私も見た記憶はあるのですが、大通りででっかい山車が練り歩いているのを見ただけなので、

加賀美流騎馬打毬(だきゅう)や徒打毬、ってのは見たことがないですね。


今年も八戸に行く予定なのですが、

三社祭りの時期より少し早い予定なので、祭りは見れませんが、

駅に展示されている山車とか、はっちあたりに何か置いてくれるのかな。

それらを眺めてこようと思います。

祭りびとーー日本一の山車まつり・八戸三社大祭三百年記念短歌集(22世紀アート)

新品価格
¥800から
(2023/4/20 19:41時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】


タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


【オリジナルうちわ製作所】




posted by shibaji at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月16日

あと2週間で、

ラジオで放送していました。

あと2週間でGWだ!


スーツケース Lサイズ キャリーケース キャリーバッグ KD-SCK 旅行 旅行鞄 出張 ビジネス ファスナー ロック TSAロック コーナープロテクト 軽い 94L 4.4kg たくさん入る 大容量 帰省 ゴールデンウィーク シルバーウィーク【あす楽】


放送では、

あと2週間でGWだ!、と呪文のようにつぶやきながら仕事をしています。

という感じのリスナー投稿を読んでいました。


えっ、もうそんな時期だったっけ?

と、カレンダーを見てみたら・・・。

そうなっていますね。


ただ、私は現在、カレンダー通りの勤務なので、

2930は土日だし、3から7の方がGW感がありますね。


その5連休の方も、休日出勤になっていますので、

ちょっと残念なGWかな。


とはいっても、5連休のうちの1日だけが出勤なので、

どこかしらに行ったりしようとは思っています。


でも、その次の週末に、名古屋と可児に野球観戦に行こうと思っていますので、

使うお金は控えめにしていこうと思っています。


皆さんは、どのような楽しいGWになるんでしょうか。

何かしらのイベントとかで楽しむんでしょうか。

さて、私は、どんな感じで過ごしましょうかね。

カシオ Gショック スカイコックピット 電波 ソーラー メンズ 腕時計 GW-A1100R-4A [並行輸入品]

新品価格
¥137,000から
(2023/4/16 20:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ブランド牛(和牛・国産牛)をお取り寄せ!牛肉専門の通販サイト【おろちょく】


全国のブランド牛・ギフト通販なら【Meats Town(ミーツタウン)】


ローストビーフ専門店【たわら屋】


【クラブゲッツ】国内ツアー・北海道ツアー・北海道旅行




ラベル:旅行 GW 休日
posted by shibaji at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月06日

岩手の、

今日届きました。

るるぶ岩手


るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平’24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]


先日記事に、7月の3連休に岩手に行く、ということを書いたのですが、

そういえば、岩手のことをあんまり知りませんね、ってことで。


行ってみようかな、と思ったのが、

遠野

龍泉洞


ですかね。


夜中に出発したら、朝には花巻あたりにいるでしょうから、

そこから、右に行って1時間くらいすると遠野みたいですね。

私の住んでいる辺りの牛久沼もそうですが、遠野の方がイメージありますかね、カッパ。


龍泉洞は、帰り路を三陸道にして、田野畑あたりから左に行けばあるみたいですね。

八戸の朝市が終わったその足で下って行けば、いい感じの時間に到着できる感じかな。

7月なら、鍾乳洞だとヒンヤリ涼しいでしょうし、いいかも。


それと、宿泊する予定の盛岡。

これは、ホテルとか駅とかその辺りをウロウロしましょうかね。

何かよさげなのがあるでしょう、ってことですかね。


岩手は、三大麵ということで、

わんこそば・冷麺・じゃじゃ麺が有名みたいですね。

それも気になるし、コッペパンやあれこれ岩手グルメも気になります。

何かしら食べてこようと思います。

戸田久 もりおか冷麺 360g ×5個

新品価格
¥1,894から
(2023/4/6 19:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


セグウェイ式 KINTONE


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】




ラベル:旅行 岩手 盛岡
posted by shibaji at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

広島市民球場跡、

あたらしくなるんですね。

ひろしまゲートパーク

→ ひろしまゲートパーク


【ふるさと納税】過ごし方が選べる 尾道 体験 ツアー 宿泊 リゾート ホテル 2名様分 | 旅行 旅行券 宿泊券 トラベル 予約 観光 ベラビスタ 広島 食事 朝食 昼食 夕食


広島市民球場があった場所、なかなかアクセスのいい場所にあるんですよね。

そこの利用がなかなか決まっていなかったのですが、

なんか公園になるってことを聞いた気がする。


そんな感じの情報しか知らなかったんですが、

ひろしまゲートパークになるのだそうで、3月31日にオープンだそうです。



ひろしまゲートパークというこの公園の施設に、

ひろしまゲートパークプラザという公園のイベント広場と、

シミントひろしまという商業施設でできているのだそうです。



へ〜っ、あの空き地のようになっていた場所が新しく生まれ変わるんですね。

広電の方から見れば、そっちの向こうの方に、新しく建設中のサッカースタジアムがあります。

6月に広島に行く予定ですので、

この新しく出来た、ひろしまゲートパークも見に行ってみたいと思います。

ソロタビ 広島・宮島

新品価格
¥1,100から
(2023/3/28 20:34時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

菊芋に含まれるイヌリンが食後の血糖値上昇を抑える!


糖対策の決定版!医師推奨ドイツ産のイヌリン特濃サプリ!


【機能性表示食品】高純度・水溶性食物繊維・イヌリン 含有率94.7%


セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン




posted by shibaji at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月27日

盛岡・八戸、

ちょっと前にホテルの予約しました。

盛岡と八戸


るるぶ岩手 盛岡 花巻 平泉 八幡平’24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]


7月14日の金曜日に盛岡

7月15日の土曜日に八戸


のホテルの予約をしました。


7月の3連休も休めそうなので、旅行に行きましょう。

ここ数年は、この時期に青森県に行っていて、

また八戸に行きましょう、と。


土曜日は、八戸に泊まって、翌日曜日には、舘鼻岸壁朝市に行く。

というのは決めていました。

日月と休みなので、朝市の後はどうしようかと思っていますが、それはこれから決めていきましょうかね。


金曜日の盛岡は、ちょっと前に、盛岡が話題になりまして、

ニューヨークタイムズが選ぶ「今年行くべき世界の旅行先」2位に盛岡市が選ばれた。

そんなことがあり、青森に行く途中にある盛岡にも寄ってみましょう、となりました。


ってことで、

盛岡情報と、新しい八戸情報を探しています。

盛岡は、ちょこっと寄る程度で終わっていたので、

ウロウロしてこようと思います。


盛岡は、岩手山が見える街、という印象があります。

弘前は、岩木山が見える街、という印象があります。

関東住みの私はね、岩手山と岩木山をね、間違いがちなので、ちょこっと書いてみました。


盛岡と八戸、楽しめればいいな〜、と思っています。

八戸本 ([テキスト])

新品価格
¥1,100から
(2023/3/27 20:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「糖質制限ダイエット」をするなら『低糖工房』


専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン


血糖値が気になる方へ【アラプラス 糖ダウン】


超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー




ラベル:旅行 盛岡 八戸
posted by shibaji at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

上野と、

今日の休日には、

上野公園などに行ってきました。


【日本の風景ポストカード】東京都台東区上野公園の桜とコロナの為の立ち入り禁止柵のはがき書葉書 ハガキ photo by MIRO


目的は桜。

満開!!、ではなかったのですが、品種によってはいい感じに咲いている桜もあったりして、

楽しめました。


我孫子駅の近くに車を止めて、常磐線に乗って上野駅まで。

上野駅で、

豆狸の生姜いなりと菜の花と筍のいなり

八天堂のシャインマスカットくりーむパン


を買って、上野公園に。


どこかの美術館もいいし、動物園もいいな〜、と思って歩いていたら、

時間的に、開館・開園の時間前だったみたいで、

特に動物園の行列ぶりったら・・・、引くほど人が並んでいました。

上野動物園は、無料だったみたいで、それもあったみたいです。


上野公園内の、上野東照宮とか弁天さんとか不忍池などを見て回ってきまして、

そうそう、西郷さんにも、と思って歩いていたら、

西郷さんの周りは人が少なめで、ベンチも空いていたので、

そこで、おいなりさんを食べました。


そこから、御徒町駅方面に行って、アメ横を歩き、上野駅に。

山手線に乗って、有楽町駅に。


先日記事に、アンテナショップも大変でして、という内容のを読みまして、

私にゆかりのある、茨城県と広島県。

ゆかりは無いですけれども、山形県と福井県のにちょこっと寄ってきました。


広島のはっさく大福と山形のふうき豆を買ってきました。


桜といえば、皇居周りも。

と思って歩いて向かいましょうか。

そっち方面に歩いていくと、あら見たことある気がするけど・・・。

ああ、高速バス乗り場ですね、鍛冶橋駐車場。


そこから電車の下を通って、皇居方面に。

二重橋から桜田門に行って・・・。

そこから右に行くと桜がキレイな千鳥ヶ淵とかあるのですが、

歩き疲れて、もういいか、となり、東京駅に。


改札を入って、エキュートで食事を、と思ったのですが、

お昼過ぎでしたが、人が多かったので、上野のエキュートに。

上野駅でたまに行くお蕎麦屋さんも、5人くらい並んでいますね・・・。


まぁいいか、先ほどはっさく大福食べたし。

とそのまま常磐線に乗って我孫子駅。

スーパーに寄って帰ってきました。


上野公園では、テレビクルーのような方が何組かいました。

準備しているような感じだったり、長いガンマイクでインタビューしている様子だったり、

桜はイマイチなところもありましたが、人も多く、ニュースっぽい感じになりそうでした。

上野公園へ行こう―歴史&アート探検 (岩波ジュニア新書)

新品価格
¥1,056から
(2023/3/21 20:30時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ボディソープにもなる薬用スクラブ【WEEEDブリススクラブ】


ニオイ対策ボディーソープ『AGICA』


においがきになる男性にオススメです


平日の宿・ホテル予約が圧倒的お得! [ゆめやど]




ラベル:旅行 上野公園
posted by shibaji at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

富山に、

8月の3連休に、

富山に行こうと思います。


【ます寿司屋ヒロ助】旨味ます寿司 &蒲鉾3種セット(赤巻、昆布巻、白えび豆蒲)富山名物お取り寄せグルメ「内祝い 合格祝い 卒業祝 入学祝い 誕生日祝い 敬老の日 開店祝い 還暦祝い 古希祝い 出産内祝い お歳暮」


順番で言うと、7月8月の3連休は、休みになりそうなので、

どっかに行きましょうかね、となり、富山のホテルを予約しました。


富山は、2回くらい来たことはある気がするのですが、

路面電車に乗ったっけかな、ってのは思い出しますが・・・。

ああ、あれもこれも思い出しましたかね。

まぁ、そんな感じですかね。


ってことで、これから富山の観光情報を探していこうと思っています。

富山といえば、黒部ダム、なんでしょうけれども、

そこはね、ちょっと行ってはみたいのですけれども、

メジャーすぎるかな、私にとっては。


予約したホテルは、富山市内なので、そこを中心に、

どこかに寄ってこようと思います。

富山型コンパクトシティの構想と実践

新品価格
¥1,650から
(2023/3/16 20:28時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

国産食材を中心に使用した、安心安全な健康冷凍惣菜の【etsu Calorie Balance Club】


ヘルシーでおいしい!冷凍弁当ではじめる健康食生活[タイヘイのヘルシー御膳]


たんぱく質を控えたい方に。 おいしく手軽にたんぱく制限「食宅便ケアシリーズ」


田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN




posted by shibaji at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

名古屋と広島、

週末に、

名古屋と広島のホテルを予約しました。


広島・宮島 尾道・しまなみ海道 (manimani)


今年の旅行はどうしようかな〜、と旅行サイトを眺めつつ、

安い宿が無いかしら、と検索していたら、この値段なら、というのがあったので予約しました。


5月12日(金)に名古屋市内

6月9日(金)に広島市内


のホテルがありましたので。


どちらも金曜日なので、有休を取っていこうと思っています。

両方、広島カープの2軍戦がありますので、それを見にいくのをメインにしようと思っています。


ただ、名古屋の方は、5月12日はナゴヤ球場なのですが、13日は可児球場で行われるみたいです。

12日の朝に、夜行バスで名古屋に着いて、野球観戦。

その日は、名古屋に泊まって、翌日も野球観戦。

と思っていたのですが・・・。


可児球場まで電車とバスなどで行くか、名古屋の辺りをウロウロしてから帰るか、

ちょっと悩み中です。


広島の方は、

6月9日の朝にこれまた夜行バスで着いて、野球観戦。

その日は広島市に泊まって、翌日も野球観戦。

こっちはどちらも、マツダスタジアムで開催予定なので、両方見れるかな。


その後、尾道にいる親父のところに寄って、日曜日に帰ろうかと思っています。


野球観戦がメインですが、雨が降ったりすれば中止になりやすのと、空いた時間も多いので、

名古屋観光とか広島観光のことを検索していこうと思っています。


どこか行っていない面白そうなところを探して行ってみたいと思います。

名古屋は地下鉄、広島は路面電車があるので、

それなりに移動がしやすい都会なので、そこらへんもいいですよね。

おとな旅プレミアム 名古屋 第3版

新品価格
¥990から
(2023/2/20 19:37時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン


【サカナDIY 定期便】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け!


「さかなのわ」は福島県いわき市からこだわりの魚を毎月お届け


宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」




ラベル:旅行 広島 名古屋
posted by shibaji at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月07日

今年の旅行の、

何となくですが、

今年の旅行の予定などを考えています。


るるぶ広島カープ (JTBのムック)


広島カープの2軍戦を見に行こうと思っています。

広島市のマツダスタジアムで開催される試合があるので、それに合わせて。

それと、尾道の親父の所にも寄って行こうと思います。


ナゴヤ球場でも、カープの2軍戦が開催されるので、

名古屋まで行こうかな、と思っています。


どちらも、夜行バスに乗って、ちょこっと観光をして、

お昼から試合を見て、1泊して、翌日も野球観戦して、

そこから帰ってこようと思っています。


八戸にも行きたいと思っています。

お袋の家があった八戸。

お袋の家族は、いなくなってしまったのですが、八戸は楽しい所なので、毎年のように行っています。


なんとなく、行くところは定番化してしまったので、

新しいところを開拓していきたいな、と思っています。


その他は、新潟・金沢・長野・山梨、静岡や三重辺りにも行きたいですね。

東北も、去年は、山形に行ったのですが、盛岡や仙台も行ってみたいかな、と思っています。


ここら辺は、安いホテルなどがあればその都度計画を立てて行こうかな。

3連休を利用して、車で、というのがいつもの計画なのですが、

今年もそんな感じでいこうと思っています。


GWには、5連休なのですが、休日出勤の予定になりそうです。

これがまるまる休みになれば、北海道とか九州とかにも行きたかったですけれども、

変わることがあれば、計画を立てたいと思います。


とりあえずは、行きたいところ全部は行けるほど稼いでいないので、

ボーナスが出れば、ここにも行けそう、あっちにも行けそう、とか、

そんな皮算用もしつつ、楽しめそうなところに行きたいと思います。

八戸本 ([テキスト])

新品価格
¥1,100から
(2023/2/7 20:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

至極の仏像フィギュア


阿修羅など国宝級の仏像が勢ぞろい!


仏像専門店の≪仏像ワールド≫


宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」




ラベル:旅行 八戸 広島
posted by shibaji at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

宇都宮のLRT、

ラジオで放送していました。

宇都宮のLRTのこと

→ 下野新聞


【中古】 世界のLRT 環境都市に復権した次世代交通 / 三浦 幹男, 三浦 幹男/宇都宮 浄人 / ジェイティビィパブリッシング [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


私がラジオで聞いたのは、LRTが脱線してしまった、というニュースなのですが、

上記の下野新聞のリンクは、LRTの試運転が始まりました、というのです。


事故のことは放っておいて、

宇都宮のLRT、もう試運転に入っているんですね。

2023年の8月に開業予定、とのことで、もうそんな所まで来ているんですね。


ちょっと調べてみると、→ 宇都宮市

このLRTの運行区間について書かれていまして、

LRTの運行ルートは、JR宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までの14.6キロメートルです。


宇都宮駅から約15km、

どのくらいなんだろう?、と思って、私が分かる路面電車の広島電鉄。

広島駅から広電西広島駅まで、5,4km

広電西広島から広電廿日市まで、9,9km



約15kmって、広島駅から廿日市まで行ける距離なんですね。

私のイメージとしては、かなり遠いですね。

へ〜っ、結構な距離を運行するんですね。


現在の状況であったり、2023年の8月の開業の状況がどうなるのか、

そこまでは調べていませんが、

開業したら、乗ってみたいですね。

鉄道宇都宮芳賀LRT ライトライン start book

新品価格
¥3,590から
(2022/11/19 19:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」


全国対応、低価格のシンプルな葬儀【小さなお葬式】


Omio【公式】ヨーロッパ格安乗車券検索




posted by shibaji at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月06日

地ブリパーク、

検索したらヒットしました。

地ブリパーク

→ 函館地ブリパーク



となりのトトロ フェイスタオル 34×80cm グッズ ジブリ 無撚糸 スチームシャーリング アップリケ刺繍 今治タオル ガーゼパイル スタジオジブリ ととろ まっくろくろすけ 小トトロ キャラクター お風呂 プール 海水浴 湯上り ギフト プレゼント ジブリパーク メール便可


この週末に、開園したというジブリパーク。

→ ジブリパーク

ラジオで、行って来ました、的な話を耳にしたので検索してみました。


ジブリとは、スタジオジブリのことでしょうね。

色んなアニメ映画を作っているんですよね。

となりのトトロとか天空の城ラピュタ、千と千尋の神隠しなどなどなどがありますね。


私が知りたかったのはこっちの、ジブリパーク。

アクセスを調べてみると、愛知県にあり、愛・地球博の会場後に出来たみたいですね。


上記のHPを眺めて、へ〜っ、こんなのがあるんだ〜、と思いまして。

名古屋ならそのうち行くこともあるでしょうし、その際に行って見ましょうかね。

スタジオジブリ全作品集

新品価格
¥2,988から
(2022/11/6 17:36時点)





さて、函館ジブリパーク。

そういえば、最近は北海道でもブリが沢山獲れるようになっているみたいですね。

ブリ刺しブリしゃぶブリ照りブリカツ。

そんなのが食べられるのでしょうか・・・。


ブリといえば、西の方では、お正月には、ブリ、みたいですね。

お正月に尾道に行った際に、魚コーナーがブリばっかりだったことを思い出します。


お正月には、尾道に行くことを予定していますので、

ブリも食べたいな〜、と思っています。


あっ、函館ジブリパークですが、

函館、行くことがあれば、寄ってみたいと思います。

北海道新幹線に乗ってみたいな〜、とは思っているのですが・・・。

ぶりまるごと1本(内蔵除去済み)

新品価格
¥10,000から
(2022/11/6 17:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


無添加モイストリファインお試し


日本初!地魚料理のサブスク【サカナDIY】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け♪




posted by shibaji at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

茨城県庁など、

週末には、

水戸旅行に行ってきました。

水戸城 川越城―土浦城 岩槻城 宇都宮城 (歴史群像シリーズ)

中古価格
¥887から
(2022/10/27 19:31時点)



特急ひたち9号 偕楽園駅停車 品川〜いわき【Blu-ray】 [ (鉄道) ]


その際に寄ってみたところです。

茨城県庁

吉田神社

偕楽園

常盤神社

水戸城跡



茨城県庁は、屋上に展望台があるってことで行って見ました。

展望台行きのエレベーターに乗り、おお、高い。

ちょっと曇っていたので遠くは見えませんでしたが、いい景色でした。


吉田神社は、何回か行っているのですが、

水戸に来たんだし、って行って、拝殿にパンパンってしてきました。


偕楽園は、ちょっと時間もあったし行って見ましょう。

結構人がいるな〜、と向かうと、入り口に人がいます。

あれ、料金掛かるのって梅の時期だけじゃないのね。

私は茨城県民なので無料で入れました。


常盤神社は、偕楽園の隣にある神社。

拝殿にパンパンってして、参道の階段から特急ひたちを眺めてきました。


水戸城跡は、ホテルにチェックインした後にお散歩感覚で。

水戸城跡や大手門とか鹿島神社とか空堀とか、そんなのを見て来ました。


その後は、水戸駅に行って、駅ビルを見て回ったりして来ました。


水戸の駅辺りを散歩することってなかったので、

なかなか興味深く楽しめました。

水戸城 川越城―土浦城 岩槻城 宇都宮城 (歴史群像シリーズ)

中古価格
¥887から
(2022/10/27 19:31時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】


タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


日本の民泊予約なら、STAY JAPAN




posted by shibaji at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

戻ってきました、

今日のお昼過ぎに、

水戸旅行から戻ってきました。


るるぶ 茨城 大洗 つくば 水戸 笠間 '23 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]


同じ茨城県内なので、移動距離も少なく、

旅行感は少なかったのですが、それなりに楽しむことが出来ました。


昨日の日曜日に、休日出勤後に水戸に向かい、水戸辺りを見て回って、

今日の月曜日には、大洗の方に行ったのですが、雨が降っていて、どこにも寄らずに帰ってきました。


水戸の駅ビル辺りで、茨城のお土産、的な商品を見て回りました。

県内の人はどんな商品を求めて、県外の人はどんな商品を求めているんでしょう。

そんなことも思いながら眺めていました。

芋商品と梅商品、メロン商品が多かった気がしたのですが、どうだったかな〜?


今回、水戸の駅ビルに入っている、ゴディバに寄りました。

今月末に別の現場に移動してしまう同僚のおねーさんがいて、

チョコ好きです、なんて言っていたので奮発してゴディバを買いました。


先日記事で読んだのですが、

ゴディバとJA全農のコラボで、フルーツジュレをチョコで包んだのが発売されている、のだそうで、

店員さんに聞いてみたら、

いろいろ種類はあったのですが、現在置いているのは、レモンのだけです、とのこと。


瀬戸内レモンピールをホワイトチョコでコーティングしたので、美味しそうだったのでそれと、

ゴディバの板チョコのような、タブレット、を買いました。


それだけでも、それなりな金額になりました・・・。

ゴディバ 瀬戸内産レモンピール ホワイトチョコレート JA全農コラボ 残暑見舞い 敬老の日 ギフト

新品価格
¥2,278から
(2022/10/24 18:39時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板手土産!テリーヌ ドゥ ショコラ】


抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】


オンライン限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】


季節の限定スイーツを販売中!



posted by shibaji at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月16日

水戸に泊まりで、

10月の23日に、

水戸に泊まりに行こうと思います。


【ふるさと納税】茨城県水戸市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円


10月の24日の月曜日は、今の現場の事情で休みになりました。

3連休になるので、出勤しなくてはならないのですが、

それが、23日に出勤になりました。


作業は、トラブルが無ければ、お昼までなので、その後何かしようかな〜。

と思っていたら、日曜日だとホテルが安いんじゃね?

となりまして、楽天トラベルで検索してみました。


時間的に近場だよね、茨城、栃木、群馬、と検索していって、

水戸のホテルで安いプランがあったのでそこを予約しました。

駐車場も無料で、朝食も付いている、みたいです。


お昼に仕事が終わって、どっかに寄って、

夕方前にホテルにチェックインして、お散歩でもしつつ夕食。


翌日は、大洗にでも行きましょうかね。

月曜日なので、多分空いているでしょう・・・。

まぁ、茨城だと土日でも空いていると思うのですけれども。


その辺りで、お昼を食べて帰ってきたいと思います。

大洗フィーベルNEU 2.0 大洗ガルパン・トラベル・ガイド4 (廣済堂ベストムック 422号)

新品価格
¥1,629から
(2022/10/16 20:55時点)







にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和菓子で唯一の発酵食品、元祖くず餅【船橋屋】


年間売上1000万個突破「月化粧」


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪


高速バス比較サイト【バスブックマーク】




ラベル:旅行 水戸 宿泊
posted by shibaji at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月13日

福山、

先日放送していたモヤモヤさまぁ〜ず2で、

福山の街をぶらぶらしていました。


日本名城シリーズ1/300 復元 創建時 福山城ペーパークラフト  お城 紙模型 城郭模型


おっ、福山ですね。

初っ端から福山城ですね。

福山城も、工事が終わったんですよね。

リニューアルしてからの福山城は、まだ行っていないんですよね。

北側の鉄板の城壁、見てみたいですね。


その他は全く知らない街のあれこれがあって、

その後、五重塔が出ていました。

福山に五重塔あったんですね、知りませんでした。


グルメとして、福山のうずめ、出ていました。

あれも、食べたことあったかな・・・。

ちょっと気にはなっているのですが、そのうち食べてみたいですね。


親父がお隣の尾道に住んでいまして、たまに行くのですが、

その際に、福山にも行ってこようかな。

年末年始の休みが取れたら行きたいと思います。

順番的には行けそうなんですけれども。

福山市の熱い企業32社! 成長成功実例集 (ASUKA BUSINESS)

新品価格
¥2,200から
(2022/10/13 20:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

高速バス比較サイト【バスブックマーク】


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!


選べるシート・時間で夜行も安心! 安全快適なお得な高速バス-当日予約OK


超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー




posted by shibaji at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月09日

日光に、

今日の3連休中日は、

日光に行って来ました。


【日昇堂】日光ラスクシュガー匠味 たくみ 20枚入 サクサク 手土産 洋菓子 食感 匠
 

昨日の夜に、用事が終わって22時くらい、そのあとちょこっと布団に入りまして、

1時半くらいに布団から出まして、外に・・・。

寒い・・・。

フリースのアウターを取ってきて車を発進。


4時半ころ日光あたりについて、車内で仮眠。

6時くらいにいろは坂の入り口辺り。

快調に上って行って、明智平の辺りは曇っていて白い世界。


そこから中禅寺湖見て、竜頭の滝を見て、戻り、いろは坂の下りに。

こっちも快調に下りて行って、日光の街から鬼怒川方面、

道の駅湯西川、道の駅会津たじまと寄ってきました。


そこから、引き返し、塩原方面に行って、

道の駅しおばら、道の駅ばとう、道の駅はが、と寄って、

栃木のスーパー、かましんに行って、柿などを買って帰ってきました。



買いませんでしたけれども、和梨、あっちこっちで見かけました。

私、梨は幸水と二十世紀系以外はあんまり食べないのですが、

にっこりとかあきづきとか、サイズも大きくって美味しそうでした。


なんとなく、梨は幸水、のイメージで言うと、夏の印象が強いですが、

秋、も梨がたくさん並んでいますね。


3時くらいに帰ってきたのですが、さすがに眠くなって、すぐに布団に入って寝ていました。

なんとなく、音がして目が覚めたのですが、宅急便が来ていたみたいです。

スマホのメールが、持ち帰ったことを知らせてくれました。

すいません、明日ちゃんと受け取ります。

梨 にっこり梨 約5kg 6〜9玉 栃木県オリジナル品種 栃木県産

新品価格
¥4,480から
(2022/10/9 20:47時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】


給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット


煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」


[Klook公式サイト]



ラベル:旅行 日光
posted by shibaji at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

3連休初日、

今日の10月8日から、

3連休ですね。


【ふるさと納税】[鬼怒川プラザホテル] 1泊2食 2名様 宿泊招待券|日光市 ホテル 観光 旅行 旅行券 宿泊 宿泊券 チケット 夏休み 紅葉 [0018]


今回の3連休は、今日の土曜日の夜にちょこっと用事があって、

それを済ませてからの明日、ちょこっとどこかに行こうと思っています。

数日前に書いたのですが、やっぱり日光かな。


予定では、早朝に日光辺りに着いて、いろは坂とかその辺りをドライブして、

そこから戻って、鬼怒川の方、湯西川の方、南会津辺りで引き返して、塩原方面に。

そんな感じで行ってこようと思っています。


ルート的には、日光から沼田の方に行ったり、

日光から桐生の方に行ったり、という道もあるのですが、


今のところは、どうかな〜、と思っています。

勿論、気分次第でそっちに行くこともあると思いますけれども。


天気予報では、雨っぽいので、雨でもいいところ・・・。

そんなドライブあるかしら?


今日の夜、寝すぎてしまって起きるのが遅れて、

行くのやめっか、となることもあるかと思います。

さてどうなるでしょうか。


まず今日は、家の掃除などをして、

ちょっと家をスッキリさせようかな、なんて思っています。

日光ゆばづくしセット

新品価格
¥6,931から
(2022/10/8 07:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


低糖質おやつなら【楽園フーズ】


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


スーツケース・旅行用品専門店トコー




ラベル:料理 日光 連休
posted by shibaji at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月04日

また3連休、

この週末の土日月と、

3連休ですね。


【ふるさと納税】栃木県日光市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円|日光市 ホテル 観光 旅行 旅行券 宿泊 宿泊券 チケット 夏休み 紅葉 [0094]


今回の3連休も、3連休になりそうです。

今回は、ホテルを検索してみても、安いプランが見つかっていません。

勿論これから見つかるかもしれませんが、今のところは。


ただ、連休なのでどこかには行こうと思っているのですが、

さて、どうしましょうか。


ちょっと早いかな、とは思うのですが、

日光に行きたいですね。

紅葉のドンピシャの時期もいいのですが、その時期は、混みますから、

ちょっと早いかな、という感じの方がいいかも。


山梨の方もいいかな〜。

昇仙峡はいいですよね〜。

とはいっても、仙蛾滝の辺りだけで戻ってきてしまうのですけれども。


新潟や岐阜の方も行きたいのですが、先日に山形に行ったので、

そこまで遠くない方がいいかな、とは思っています。


う〜ん、どうしましょうかね。

あと何日かあるので、それまでに何か考えていこうと思います。

紅葉 名所絶景を訪ねて






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


日本の民泊予約なら、STAY JAPAN




ラベル:旅行 日光 昇仙峡
posted by shibaji at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

まつり、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【新品/ポイント5倍/ラッピング無料/送料無料】日本の祭り DVD6枚組


その際にあった、まつり、です。

白鷹町の鮎まつり

上杉神社の米沢まつり

会津柳津の福満虚空藏菩薩圓藏寺の丑寅まつり

会津若松の会津まつり




鮎まつりは、白鷹町の道の駅で開催されていまして、

鮎の塩焼きを求めて行列が出来ていました。

大型の700円のと500円のがありまして、どっちも並んでいましたので買いませんでした。

鮎の炭火焼 3尾入り 喜連川湧水育ち 鮎 鮎の塩焼き

新品価格
¥1,080から
(2022/10/3 20:16時点)





上杉神社の米沢まつりは、検索してみたら、

なせばなる秋祭り、というのみたいで、

朝行ったのですが、屋台の準備だったりしていました。

上杉神社の境内で、火縄銃を打つ、みたいなことが書いてあったみたいですが、それは見てみたかったですね。

勿論、人が多かったり、待ったりするのは苦手なので、スルーな感じでした。


福満虚空藏菩薩圓藏寺に行った際に、丑寅まつりの幟が立っていたのですが、

特に何かしている感じはありませんでした。

虚空さんが、丑寅の守り本尊なんだったっけ、とは思ったのですが・・・。


会津まつり、前日の金曜日には綾瀬はるかさんが来た、そうですが、

私は、特に何を見たわけでもなかったですね。

土曜日に会津若松に宿泊して、よく日曜日の朝に行った鶴ヶ城に出来ていた屋台、

それくらいでしたかね、祭り感のあったのは。

その屋台も、朝早かったので開いていませんでしたけれども。



祭りはしていましたけれども、それに参加することは無かったです。

祭りはね、人がワサッといるので、あんまり、なんですよね。

虚空蔵菩薩 丑寅年生まれのお守り本尊

新品価格
¥25,980から
(2022/10/3 20:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

布団の丸洗い専門店【しももとクリーニング】


富士山の伏流水で洗う、宅配クリーニングサービス


カジタク 布団クリーニング


【クラブゲッツ】航空券+宿泊(飛行機+ホテル)パッケージツアー




ラベル:旅行 まつり 祭り
posted by shibaji at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

食事は、

先週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【手打ち生そば3人前 さらしな乾麺セット】そばつゆ・そば湯用そば粉付き 敬老の日 ギフト 山形 そば 手打ちそば 無添加 お取り寄せ 記念日 老舗


その際に食べた物です。

木曜日の夜中の22時に種発して、トイレきゅけいのたびにちょこっと、

チョコクロワッサンなどを食べました。

そのためか、金曜日の朝はトマトジュースとタマゴサンド


お昼には、おーばんというスーパーで買った、

春巻と唐揚げ


夜には、山形市の庄司屋で、にしんそばと芋煮



土曜日の朝は、前日にコンビニで買っていた、

ゆで卵、サラダ、チーズ、なめこ味噌汁とファミマの牛乳


お昼には、強清水の清水屋で、

もりそばと、にしん・するめ・まんじゅうの天ぷら


夜には、会津若松の田季野で、

きのこわっぱ飯とニシンの山椒漬け



日曜の朝は、会津若松のコメダ珈琲で、

ローブパンとたまごペーストとブレンドコーヒー


お昼には、白河市のかっぱ寿司で、

のどぐろやイワシに赤貝、天ぷら盛りなど


夜には、スーパー・ヤオコーで買ってきた、

栗山菜おこわ


を食べました。

身欠にしん ソフト 2kg 約30-35枚 にしん ニシン 鰊 身欠きにしん 身欠き 干物 昆布巻 天ぷら にしんそば 【水産フーズ】

新品価格
¥2,500から
(2022/10/1 19:25時点)





今回は、庄司屋で2500円くらい、田季野さんで3000円くらいと、

私としては、豪遊してきました。


庄司屋で、にしんそば、1450円か〜、と注文しようと思ったら、

芋煮の時期なんでしょうね、季節限定で芋煮780円と書いていたので、

芋煮もイイね〜、なんて注文しました。


田季のでは、わっぱ飯2000円オーバーで、おっ、そうだよね、このくらいだったよね・・・。

きのこわっぱ飯2200円と、ニシンの山椒漬け880円・・・。

ニシンの山椒漬けってたけーなー。

とは思いましたけれども、甘露煮でも天ぷらでもないニシンも食べてみたいし、

と注文して食べました。


それなりのお値段でしたが、美味しかったので良かったんですけれども。

やっぱりね、それなりのお値段しますよね、美味しいもんは。

そんなことを思ったのでありました。

郷土料理百選 鰊の山椒漬け にしんの山椒漬け 400g(200g×2袋)

新品価格
¥3,580から
(2022/10/1 19:23時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

車中泊釣行必須!!車中泊専用マットで釣果UP!


車種別専用設計!ブラインドシェード


話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!


割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋




posted by shibaji at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

その他のお土産、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【ふるさと納税】万能調味料 うまいたれ 1000ml×3本 計 3L セット 醤油風 めんつゆ そばつゆ 煮物 芋煮 タレ 塩分控えめ ギフト 山形 山形県 米沢市 お取り寄せ 送料無料


その際に買ってきた、さくらんぼとラフランス以外でその他のお土産です。


うまいたれ 3種

サラダホープ

山形サラダせん

姫たけ水煮

牡蠣醤油

ツナ缶

ピーマン・トマト・かぼちゃ



タチバナ食品 姫たけのこ 水煮 500g

新品価格
¥806から
(2022/9/28 10:40時点)





うまいたれ、は、平山孫兵衛商店の商品で、

このうまいたれと刺身しょうゆと味まるひらの3種類×100mlのがあったので買ってみました。

ご当地の醤油系の調味料は、気になってしまいますね。


サラダホープは、新潟限定みたいですが、会津辺りでは売っていることがあります。

西会津のリオンドールで見つけて買って来ました。

枝豆味と普通のを買って来ました。


山形サラダせんは、山形のヤマザワというスーパーで見つけて買って来ました。

山形県産うるち米100%使用、ってことで。

ソフトサラダとの違いが分かる舌ではないのですが、何となく山形に行ったので。

サラダホープ 新潟限定2個セット 

新品価格
¥2,480から
(2022/9/28 10:39時点)





姫たけは、茨城県の大子町に出来たリオンドールに寄った際に見つけて買いました。

ぜんまいとか、山菜の水煮が目につきましたが、

何となく、使いやすそうな姫たけの水煮を買ってみました。

やっぱり、煮物にしましょうかね。


牡蠣醤油とツナ缶は、値引きだったり安売りだったりしていたので買いました。

ピーマン・トマト・かぼちゃ、は、いつも買っている通常の買い物ですね。


桃は、もう少しで時期が終わってしまうのと、値引きしていたので買いました。

この時期の桃は、固めの桃が出回っていることがあるのですが、

柔らかめの桃でした。

早速皮を剥いて、チョンチョンチョンとカットして、カルピスレモン漬けにして冷凍しました。

福島県産 桃 ミスピーチ あかつき 白桃 2kg 化粧箱 ご予約

新品価格
¥3,480から
(2022/9/28 10:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


無添加モイストリファインお試し


「旅」をテーマにした通販サイト JTBショッピング




posted by shibaji at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

以外のお土産、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【ふるさと納税】FY20-025 老舗長榮堂山形銘菓 「富貴豆(ふうきまめ)詰合せ」


その際に買ってきた、さくらんぼとラフランス以外のお土産です。


ふうき豆

うこぎまんじゅう

お米・つや姫ち雪若丸

もってのほか

山形だしの素

鳥中華

くるみゆべし

起き上がりこぼし


かんのや 家伝ゆべし くるみゆべし 三味 10個入×1箱

新品価格
¥1,080から
(2022/9/28 07:54時点)





うん、さくらんぼとラフランス以外の商品も沢山買いましたね。


くるみゆべしと起き上がりこぼしは、会津若松の駅の売店で買いました。

山形から会津に行って、山形でも売っていたゆべしも食べたいな〜、となりまして。


その上は、山形で買ったのですね。

ふうき豆は、ソフト甘納豆といった感じの豆菓子。

この感じが美味しいんですよね〜。

でん六って、固い豆のイメージだったのですが、柔らかいのもあるんですよね。


お米も、山形駅構内で、でかでかと販促ポスターが貼ってあるもんで、気にな菜るのですが、

と思ったら、2合パックってのが売っていて、それを。

つや姫258円、雪若丸238円と、何となく雪若丸推しの印象があったのですが、

つや姫の方が、味などの評価は高いのかしら?


もってのほか、はちょっと前に聞いたことがあって、

これが食用菊なのです。


その乾燥品を売っていたので買ってみました。


私は八戸辺りで、黄色い食用菊は食べたことがあるのですが、

これは、紫の食用菊みたいです。

おひたしにでもして食べてみようと思います。

国産 ( 山形県産 ) 冷凍 もってのほか ( もって菊 ) 紫 1kg 解凍後お好みの料理にご使用頂けます。

新品価格
¥3,050から
(2022/9/28 07:53時点)





山形のだしは、パックになったのをたまに食べるのですが、

自分で作ってみましょうかね〜、なんて気になりまして買ってみました。


鳥中華、乾麺とスープのセットのやつ。

山形からみそ味、ってそんなのもあるんですね。

鳥中華って、カップ麺で食べたことあるけど、しょうゆ味だったような。


うこぎまんじゅうは、つい買ってみました。

米沢の上杉神社に行って、そこで、うこぎの苗が売っていました。


何で、観光地の売店で、苗が売って売るんだろう?

と思って眺めていたら、うこぎは、生垣の様な木で、

葉っぱや根っこなどが食用になり、飢饉などの対策として、

上杉鷹山が植えるのを推奨した、のだそうです。


そんなことが頭にあって、その後行った道の駅米沢で、うこぎ、の文字が目につき、

ついつい買ってみました。


食べてみましたが、うん、饅頭ですね。

うこぎの味を知らないので、どの味がうこぎかは、分かりませんでした。

米沢の伝統野菜 うこぎ

新品価格
¥550から
(2022/9/28 07:52時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


無添加モイストリファインお試し


手ぶらでおみやげ!SNSで贈る地方のグルメ『みやげっと』




posted by shibaji at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

さくらんぼとラフランス、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【送料無料】山形さくらんぼきらら12個入り×2箱セット 名物 有名 話題 人気 テレビ 県産 さくらんぼ ゼリー 観光 山形 お土産


その際に買ってきた、さくらんぼとラフランスのお土産です。


さくらんぼきらら

やまがたクーヘン

さくらんぼとラフランスのシロップ漬け

さくらんぼとラフランスのゼリー2種


さくらんぼ/ラ・フランスぷるぷるゼリーセット

新品価格
¥4,968から
(2022/9/27 20:06時点)





なんでしょうかね、今回はちょっと多めのお土産でした。

もう少し後ですが、2年前くらいに職場には行ってきたオネーチャンが、転勤するってことになりまして。

何か買っていきましょう、と。

おっさん連中にもちょっとしたものを買っていきましょうか、となりました。


さくらんぼきららは、パッケージをピリッと破ってちゅるっと食べられるゼリーで、

中にさくらんぼが一個入っていまして、

お値段的にも、配りやすかったですかね。


オネーチャンには、ゼリーとやまがたクーヘンを。

どちらも、さくらんぼとラフランスのがあったので山形らしくっていいのかな〜。

一応喜んでくれたみたいです。

清川屋公式 ほわいとぱりろーる 生クリーム ロールケーキ 冷凍

新品価格
¥1,550から
(2022/9/27 20:04時点)





私用には、シロップ漬けとゼリー。

ゼリーは、たっぷりな大きいサイズのを。

シロップ漬けは、なんか美味しそう、って買ってみました。


さくらんぼとラフランスの加工品は多かった印象ですね。

ブッセだったりマドレーヌだったりパイだったり・・・。

どれも美味しそうだったのですが、お金と胃袋は無限ではないので。


そういえば、山形代表、という山形の果物を使ったジュースも買いたかったのですが、

買い忘れてしまいましたね・・・。

次に行った際には、買って飲みたいと思います、山形代表。

[8本] 果汁100%ジュース  山形代表8缶ギフトセット

新品価格
¥1,500から
(2022/9/27 20:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

話題のマットレス、オクタスプリング


特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】


眠りを深化させる『エアキューブマットレス』


美味しい山形お取寄せ




posted by shibaji at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月26日

ホテルは、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


モンスター・ホテルでごしょうたい [ 柏葉幸子 ]


山形では、アルファーワン山形

会津若松では、ホテルニューパレス
、に宿泊しました。


山形のアルファーワンは何回か利用させてもらっていて、

こんな感じ、って分かっていまして、

ユニットバスなのに、ゆずの入浴剤があったりして、

勿論、入れて入浴しました。


いろいろとあるんでしょうけれども、お値段が安いのが気に入っていまして、

場所も、駅からはちょっと離れているといえばそうなんでしょうけれども、

街中っぽい場所にあり、今回行った庄司屋さんもそこからほど近いのでいいかな〜、って思っています。



会津若松の、ホテルニューパレスは今回が初めて宿泊させてもらいました。

今回の旅行プランで検索している際に、安い順に検索していたら、

このホテルのプランが出てきて、50%オフってことは、安いんでしょうかね。

と予約して行って見ました。


会津若松の青春通りにあるみたいで、ホテルのキーにもそんなことが書いていました。


入室してみて、あれ、と思いましたが、そうそう、と思い出したのが、

ツインのプランだったこと。

ベットが2つあり、椅子も2つとテーブル、広く感じますね〜。

室内の質感も、私がよく泊まるホテルとは、ちょっと違う感じがしますね。


お風呂に入り、おっ、シャワーのヘッドがでっかい。

お湯の感触も、前日泊まったアルファーワンよりも、いい感じですね。


そこで、使ったボディソープ、気に入りました。

POLAのエステロワイエだったかな、柑橘の香りがして、好みの香り。

あれ、よかったな〜。


そういえば、フロントの後ろにケーキ屋さんがあって、

宿泊者には、コーヒー無料券がもらえまして、

食事して散歩してきた後に頂きました。

食後のコーヒーもいいですね。

POLA エステロワイエ ノンシリコンシャンプー・コンデ・ボディソープ 3種フルセット 400mlx3

新品価格
¥4,620から
(2022/9/26 20:18時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

小型防犯カメラ、工事不要、置くだけで監視できる。5080円で入手可能!送料無料


犯罪を未然に防止するセキュリティー【防犯カメラ設置110番】


防犯カメラの導入設置をご検討なら【防犯カメラ 一括.jp】


最高クラスの予約体験【OYOホテル】




posted by shibaji at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニシンを、

週末の3連休に、

山形会津旅行に行って来ました。


【ふるさと納税】【会津物産】会津の郷土料理と山の幸セット 【 惣菜 炊き込みご飯の素 会津 郷土料理 鰊の山椒漬け こづゆ 棒たら甘露煮 はなまめ甘露煮 舞茸 ふきのとうみそ 詰め合わせ 】


今回は、ニシンを食べてきました。

3回食べまして、


山形の庄司屋さんという蕎麦屋さんで、にしんそばを食べました。

にしんそば、1450円、の文字を見て、

あれ、また値上がりしてますね。

とは思いながらも、単品のにしん皿は980円くらいとなっています。

そんなもんか、と思い注文して食べました。


うん、美味しいですね〜。

乾物を戻したホコッとした食感と、甘い醬油の味が良かったです。


福島の強清水の清水屋さんで、ニシンの天ぷらを食べました。

ニシンの天ぷらを、ハサミでちょんちょんと切って、醬油を3滴で食べました。

あれっ、美味しい。

と言うと語弊がありますが、以前の記憶では、もっと乾物感があり、

その風味がちょっと気になったので。


サイズ的には、ちょっと小さい感じもしましたけれども、

お値段140円でこれならいいですね〜。


会津若松の田季野さんで、ニシンの山椒漬けを食べました。

田季野さんは、わっぱ飯屋さんですが、

会津の一品料理もありまして、ニシンの山椒漬け880円を注文しました。


木の芽ニシンです〜、って到着して早速頂きます。

レモンが乗っていて、食べてみると、酸味があり、身が固めですね。


チャムチャムチャムと噛んでいきますと、

酸味とニシンの味がじわっと出てきます。


あれ、山椒は・・・。

これかな・・・?

とは思いましたけれども、私が知っている山椒は粉の山椒だけ。

粒の山椒の味は、そのうち知っていこうと思いました。



その他、スーパーのお惣菜でも、ニシン煮がありましたけれども、

それは買いませんでした。

また今度機会があれば買ってみて、

たまにニシンを料理することがあるのですが、その際の参考にさせてもらおうと思います。

子持ちにしん 丸干し 函館 干し物専科 3本セット 数の子入り ・子持ちにしん3本・

新品価格
¥1,980から
(2022/9/26 19:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

らでぃっしゅぼーやのおためしセット


【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】


大地宅配の「お試し野菜セット」が送料無料で1,980円から


美味しいお魚料理を食卓へお届け 【旬味百撰】/ショクブン




posted by shibaji at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月25日

戻ってきました、

今日の夕方に、

山形会津旅行から帰ってきました。


【ふるさと納税】天童温泉 共通利用券 【チケット 温泉利用券】天童 山形 温泉 旅行 日帰り 入浴 利用券 ご褒美 ギフト プレゼント 贈答用 贈り物 母の日 父の日 敬老の日 送料無料 てんどう【山形県 天童市】


天気が良くなかったこともあって、山の方に行くことはせずに、

街中とか平地をウロウロすることが多かったですかね。


候補には上がるのですが、

月山、山寺、蔵王などは、雨の影響があると難儀しそうですからね。

勿論、坂を登ったりするのも大変、ってこともありましたけれども。


時期的なのか、まつり、に出会うことが何件かありました。

時間的が合わなくって、祭りを見ることは無かったのですが、

実際には、人が多くって大変なこともあるので、まぁ、良かったですかね。


道中、稲刈りはまだなんですね、東北は。

まだ稲刈りしている所は少なく、色づきももう少しなのかな、って感じました。


それと、お彼岸なので、曼殊沙華がキレイなところがありました。

あれもね、東北だからちょっと遅いのか、全国的にこんなもんなのか分かりませんが、

彼岸花なのでお彼岸に咲くように出来ているんでしょうかね。


今回も、それほどトラブルなく楽しく旅行することが出来ました。

旅行前に、米沢から喜多方方面の国道121号線が通行止め、ってことで、少しルート変更しました。

福島から米沢の高速道路が無料開放中、ってことだったのでそれに乗っていこうと思っていましたが、

行きの道中の未明に乗ろうとしたら、通行止め、になっていたので、なにか修理でもあったのかしら?


お土産もね、ここ数年としたら、爆買いしてしまいました。

ざっと1万円くらい使ったかしら、何だかそこは緩んだ旅行でしたかね。


全体的には、雨もあって、ダラッと肩の力が抜けた感じで行けたかな〜。

うん、まずまず良かったです。

地理マニアが教える 旅とまち歩きの楽しみ方

新品価格
¥1,760から
(2022/9/25 19:16時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ダイエットや冷えに!代謝アップの無添加生姜シロップ


神戸養蜂場のはちみつジンジャーシロップ


現地農園で厳選した高品質のインド紅茶とマサラチャイをお届け!


TV、メディア掲載多数。今話題の本格マサラチャイ!【レンジdeチャイ】




ラベル:旅行 山形 会津
posted by shibaji at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

10月の3連休、

どうしましょうか、

10月の3連休


【日本の風景ポストカードのAIR】山梨県 南都留郡 富士河口湖町紅葉と富士山のポストカード葉書はがきハガキ Photo by絶景.com


9月の後半の3連休には、

山形と会津若松のホテルを予約しました。

それに合わせて、あっちこっちと行って見ようと思っています。


続けて、10月の3連休も休めそうなので、

さて、どうしようかな〜、と思っています。


東北に行った後だから、新潟か山梨、長野辺りがいいかな〜、

なんて思っています。


この時期は、紅葉が綺麗なのかな?

そんなことも思ったり。


お金的に、豪遊は出来ないと思いますけれども、

出来る範囲でそれなりに楽しめればいいかな〜、と思っています。

るるぶ 新潟 佐渡 ’23 (るるぶ情報版地域)

新品価格
¥1,078から
(2022/9/9 08:24時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

納豆とキムチ。タマネギとDHAでサラサラ習慣【納豆キムチ】


ナットウキンネットのナットウキナーゼDX


50代以上すべての皆さんへナットウキナーゼ


超お得なツアーを多数掲載!ニーズツアー




ラベル:旅行 新潟 山梨
posted by shibaji at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月07日

3連休には、

9月の3連休には、

山形と会津若松に行こうと思います。


るるぶ 山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王 ’23 (るるぶ情報版地域) [ るるぶ 旅行ガイドブック 編集部 ]


9月には、2回3連休があり、前半の方は休日出勤がありまして、

後半の、232425の3連休は休みが取れるので、旅行に行くことにしました。


23日に、山形のホテルを予約。

24日に、会津若松のホテルを予約しました。

いつのも楽天トラベルを眺めていたら、安いプランがあったので予約しました。


山形も会津もちょこちょこと行っていますが、

またどこか探して行って見ようと思います。


ルート的には、国道4号線を北上して、福島県を越えて、蔵王方面に向かい山形に。

山形から、南下して、赤湯温泉辺りで足湯に入り、米沢から喜多方に向かって会津若松に。

そんな感じかな、と考えています。


やっぱり、天気が良ければいいな〜、と思っています。

それと、また、CDをレンタルしてそれを聞きながら運転しようと思います。

何を聞きながら、それも検討していこうと思います。

るるぶ 福島 会津 磐梯 '23 (るるぶ情報版地域)

新品価格
¥1,078から
(2022/9/7 20:44時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


日本の民泊予約なら、STAY JAPAN




posted by shibaji at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月07日

ぎょうざの満州に、

週末に行きました。

伊勢崎旅行


ぎょうざの満州 Tシャツ/まちかど画廊(Machikado Garou)


その際に食べた物です。

出発の朝に、角煮ラーメンを食べました。

角煮が残っていて、残してもしょうがないってことで、

朝から、麺半玉に、豚角煮とゆで卵2個、ネギともやしも乗っけて食べました。


お昼には、朝からヘヴィだったので、寄ったコンビニで買った、アイスボックスだけでした。


夜には、伊勢崎駅前のベイシアの脇にあった、

ぎょうざの満州で、餃子と野菜炒めセットを食べました。


その帰りに、とりせんで買った、ミーノとゆで卵、ミックスナッツを食べました。



翌朝には、ゆで卵の残り1個と味噌汁、

そこから行った、ららん藤岡で買った、シフォンケーキと飲むヨーグルトを食べました。


お昼には、ツルヤに寄って買った、

マンゴーマカロンパンと、パン・オ・レザン、バタークロワッサンとハムカツを食べました。


晩ご飯には、近くのスーパーで買った、三色弁当を食べました。

卵とそぼろと鳥の照り焼きの3種類が乗っかっていました。



晩ご飯に食べた、ぎょうざの満州、美味しかったです。

餃子もたっぷり感があり美味しかったし、野菜炒めも、ハムスープみたいのも美味しかったです。

えび水餃子も美味しそうだったので、今度はこれにしてみようかな。


ツルヤのパンも、100円くらいなのに美味しいんですよね〜。

マンゴーマカロンパンは、マンゴーメロンパンってな感じので、久しぶりにあんまいパンを食べました。


もつ煮、とか、鶏めしにも惹かれましたが、また今度にしましょうかね。

おっ、もつ煮、と思ったら、ゆで太郎のもつ次郎だったのでしたが、

ここも入ったことが無いので、近くのお店に行って見たいと思います。

ぎょうざの満州 冷凍生餃子 家庭用 3パック 12個入 タレ付き 冷凍 おいしい餃子は餃子の満州

新品価格
¥3,100から
(2022/8/7 18:47時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ガラス110番】ガラスの修理・交換を即日解決!


鍵のトラブル出張修理!【鍵のトラブル救急車】


鍵と防犯グッズの卸売センター


食物繊維・糖質OFF・ヘルシー【包美餃子】




posted by shibaji at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊勢崎神社など、

週末に行きました。

伊勢崎旅行


【ふるさと納税】伊勢崎市華蔵寺公園遊園地 乗り物回数券(3,000円分)


行ったところです。

伊勢崎神社

小泉稲荷神社

華蔵寺公園

旧時鐘楼

パワーモール前橋

道の駅・ららん藤岡




伊勢崎神社は、伊勢崎の街中にある神社でした。

手水舎で風鈴がリンリンなっていました。

拝殿にパンパンってして、本殿を見てみたら、イイカンジの装飾がされていました。


小泉稲荷神社は、赤い鳥居がたくさん並んでいる、伏見稲荷大社の感じが少しありました。

拝殿にパンパンってしてきました。

【ふるさと納税】伊勢崎市境産ごぼう茶 30g 8袋

価格:11,000円
(2022/8/7 18:09時点)
感想(0件)





華蔵寺公園は、少し散歩してきました。

観覧車やジェットコースターがあり、遊園地でした。

平日だったからか、人はまばらでした。


旧時鐘楼は、伊勢崎のシンボル的な立ち位置なのかな。

思ったより倍くらい大きかったです。


パワーモール前橋は、ショッピングモールなのですが、

蔦屋書店があったので、そこに寄ってみました。

買い物にはいいでしょうかね。


道の駅・ららん藤岡は、先日書いた、道の駅ランキングに入っていたので行って見ました。

小さい観覧車や、噴水広場があって、確かに楽しそう。

農産物直売で、幸水梨や甘長唐辛子などを買って来ました。


伊勢崎に泊まった翌日には、ららん藤岡くらいしか行かずに、

その帰りに道にツルヤに寄ったくらいで帰ってきました。


同じく道の駅ランキングに入っていた、川場、にも行けばよかったでしょうかね。

ただ、前日の保険証のこともあったので、何か乗れない感じの伊勢崎行きでしたね。

確かバッグに入っていたはず、ではなく、しっかりと確認する癖をつけようと思います。

まっぷる 群馬 草津 伊香保・みなかみ'23 (マップルマガジン 関東 4)

新品価格
¥1,078から
(2022/8/7 18:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


国内航空券+ホテルの予約なら【エアトリプラス】




posted by shibaji at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする