お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年03月05日

河津桜、

今日は、

河津桜を見にいきました。


◆送料無料◆ 桜 苗木 【河津桜 (かわづざくら)】 1年生 接ぎ木苗 (ニーム小袋付き) 桜の木 桜の苗木 植木 花木 庭木 シンボルツリー 記念樹 落葉樹 高木 ※北海道・沖縄は送料無料適用外です。


いや〜、満開に近かったんじゃないでしょうか。

良かったですね〜。


うん、良かったですけれども、規模がね。

10本くらいでしたからね。


行ったのは、取手市役所脇。

多分、取手市役所の脇にある河津桜の存在を知っている人は、多くは無いでしょうけれども、

私の他に、2家族くらい人がいました。


こんなにきれいで、車を停める場所もあるのにな・・・。

とは思いました。


木曜日に、タイヨー藤代店に行って、藤代駅とその近くにある歩行者道に数本ある、ピンクの花が咲いている木が。

あれ?、梅っぽくない、桜っぽいけど早くない?

あっ、河津桜?

そんなことを思い、検索してみると河津桜みたいです。


そういえば、この辺りの河津桜といえば、と

取手市役所脇に行ってみた次第です。



こんなにいい感じに河津桜が咲いているってことは、もうそんな季節なんですね。

いよいよ、ソメイヨシノも楽しみになってきましたね。

と、季節の移り変わりを感じる、風流人を目指している私のなのでした。

花の絶景さんぽ旅2018 首都圏版

新品価格
¥612から
(2023/3/5 19:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

阪急阪神東宝グループのホップスモール


ニューヨーク生まれの濃厚ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」


カタログギフト・内祝いの専門店 ソムリエアットギフト


世界的なデザイン賞受賞【花色百貨】




posted by shibaji at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月06日

常陸太田そばまつり、

タブレット端末をいじっていたら、

第25回常陸太田そばまつり〜冬のけんちんフェア〜、というタイトルが目につきました。

→ 茨城をたべよう


郷土料理 けんちんそば 2人前 常陸秋そば ( 生蕎麦 ) プチ ギフト 手打ち 野菜 根菜 蕎麦セット そばつゆ付 高級 生そば 手打ちそば 国産 二八蕎麦 ( 二八そば ) soba お取り寄せ 老舗 有名店 美味しい 贈答用 送料無料 茨城県 産地直送 ヘルシー 内祝 ご当地グルメ


【開催期間】2023年2月1日(水)〜2月28日(火)

【参加店舗】常陸太田市内そば店等 25店舗

【お問い合わせ先】(一社)常陸太田市観光物産協会 0294-72-8194


とのことです。


秋に収穫された玄そばは厳寒期のこの時季に熟成して、そば特有の甘みが増しおいしくなるといわれています。
熟成された常陸秋そばを使用し、郷土料理であるけんちんそばを各店でご提供いたします。


と書かれていました。


蕎麦まつりって、秋の時期に開催されている印象なので、

冬の今の時期の、蕎麦まつり、が気になりました。


新そばの時期から、寒くなって熟成されて甘みが増して美味しくなるんですね。

それに、けんちん汁を合わせて温まってもらいましょう、ってことでしょうかね。


今の時期には、袋田の滝が凍結する、氷瀑、を目当てに茨城県北に行くことがあるのです。

先日のより、さらに強烈な寒波が来ないと氷瀑は見れない感じですけれども、

けんちんそばを求めて、こっち方面に行こうかしら。

【茨城県産】石臼挽き 常陸秋そば 10食分/化粧箱入り【お蕎麦・おそば】

新品価格
¥5,290から
(2023/2/6 20:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の霊園・墓地検索サイト【お墓さがし】


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


熟練した職人が丹精こめて打ち上げる「雪村そば」




posted by shibaji at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

大洗周辺の、

今日の土曜日は、

大洗周辺の神社に行ってきました。


神社巡礼 マンガ・アニメで人気の「聖地」をめぐる [ 岡本健 ]


行ってきたのは、

大洗磯前神社

酒列磯前神社

堀出神社

ほしいも神社



国道6号線から国道51号線に入って、大洗磯前神社に。

人はまだまだいますね。

拝殿にパンパンってして、ガルパンの絵馬を見て三匹の蛙を見て、

摂社をぐるっと回って、鳥居から海を眺めてきました。


本殿の裏を歩いている時に、ふっとピンク色が目につき、

あっ、梅が咲いていますね。

拝殿の前にもある梅も少し咲いていました。


次に行ったのは、酒列磯前神社

海を眺めながらの道が、工事中で、自転車専用の道を作っていました。

確かに、海を見ながら自転車で、っていい感じだと思います。


細い道を通って駐車場に。

参道の亀さんを撫でてきました。

茨城県の金運の神社、で検索したらヒットしたので行きました。

確かに、この亀さん、宝くじが当たりました、とアピールしていますからね。


拝殿にパンパンってして、本殿をぐるりと回って、梅は・・・、見つけられなかったです。

さて、あら、こんなとこに焼き芋屋さんがありますね、あったかそうです。


ここも、海が見える場所があるんですよね。

と、参道の脇道を入ります。

うん、漁港が見える景色、いいですね。


そこからすぐ近くの、堀出神社に。

水戸光圀公ゆかりの神社みたいです。

拝殿にパンパンってして、本殿をぐるりと回り、脇にある、ほしいも神社に。

金色の鳥居をくぐって、社にパンパンってして、

金と銀の玉を撫で、鐘をコーンと叩いてきました。


その後、堀出神社の社務所の前にあった、ほしいもおみくじを買ってきました。


茨城県の金運神社、で検索してヒットしたのが、酒列磯前神社と大宝八幡宮。

大宝八幡宮の方は、下妻の方面なので、そっちに行くことがあればその時に行こうと思います。

39 御朱印でめぐる茨城の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

新品価格
¥1,430から
(2023/1/28 19:32時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

公式オンラインショップ【KALOS BEAUTY TECHNOLOGY】


暮らしを自由に軽やかに「CLAS」


デロンギ公式オンラインストア


【旅っくす】国内旅行・国内ツアーを探す




posted by shibaji at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月09日

休日出勤して、

3連休最後の今日は、

休日出勤して来ました。


機械のトラブルシューティング解説55事例 経の巻 経の巻 [ 技術士 金友正文 ]


朝早くに家を出て、いつもより早めに終わらせてきました。

現場に着き、さてどんなもんでしょう。

うん、ちょっと排水多めですね。

機械類はいつも通りに動いてくれますね。


あっちを点検こっちを点検してきました。

うん、大丈夫でしょう。



上がる前に、もう一回現場を見まわして、うん、大丈夫、多分。

どうせ明日出勤だし、とは思っていても、なんか気になるお年頃です。

最近ね、オンでもオフでも、あら、忘れてた、ってことが多くなってきましたからね。


その後、初詣めぐりに行って来ました。

板橋不動尊

板橋八坂神社

守谷八坂神社

布施弁天

星宮神社


と行って来ました。


今年もよろしくお願いいたします。

って言ってきました。


今年も生きて行けるでしょうか。


3連休も終わって、本格的に、正月は終わった、ですね。

早い所、お正月は終わったんだよ、って切り替えていかないといけませんね。

新春! お正月の音楽つめあわせ [コロムビアキッズ]

新品価格
¥1,350から
(2023/1/9 18:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】


石垣島・沖縄の食材を使ったジュースやお肉をお届け【やえやまファーム】


北海道トンデンファームのベーコン


『雲のやすらぎプレミアム』 マットレスタイプ




posted by shibaji at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月07日

茨城を出て、

今日の土曜日は、

茨城を出てきました。


【ふるさと納税】【蓮根カレーパイ・れんこん最中】土浦銘菓詰合せ【1031505】


朝の8時半に家を出て、近くの千勝神社に行きました。

赤い袴の方がお守り売り場前でスタンバイする中、

猿田彦さん、山根彦さん、八栄根さん、とパンパンとして来ました。


さあ、ナイツのラジオが始まりますね、それを聞きながら、国道6号線を千葉県方面に進みます。

富士山を眺めに行きましょう、と思ったのですが、そっち方面は雲が多かったので、国道16号線に入り埼玉県に。


さて、どうしましょう、と進んでいき、ハタと思いつき、

国道4号線に入り北上、栃木県に入りました。

そこから、国道50号線に入り、群馬県に入りました。


そして、みどり市に入りツルヤに行って来ました。


買い物をした後、ダラッと群馬県を走り、茨城県古河市の方に行き、帰ってきました。

時間的に、もう夕方で、晩ごはんを作るのが面倒なので何かお弁当を、と探してみたら、

セリご飯弁当というのがあったのでそれを買って、先日作った、レンコンの肉詰めと一緒に食べました。


今日は、茨城県を越えて、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県とドライブして来ました。

という話でした。

るるぶ 北関東ベスト 群馬 栃木 茨城 (るるぶ情報版地域)

新品価格
¥1,045から
(2023/1/7 18:58時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


口コミやランキングなどうれしい機能も充実【楽天車検】




ラベル:茨城 群馬 栃木
posted by shibaji at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

セイコーマートに、

今日は、2023年初の、

セイコーマートに行って来ました。


セイコーマート FANBOOK (TJMOOK) [ 株式会社セコマ ]


セイコーマートネタは、今年も書いていこうと思っています。

今日は朝から、筑波山に日の出を見にいって、そこからウロウロしてきたのですが、

その通りにあった、セイコーマートに2店舗寄ってきました。


買ったのは、

クロワッサン

昆布おにぎり

唐揚げ

日本一きびだんご

トマトジュース

セコマ缶コーヒー



筑波山のふもとにあるお店で、

クロワッサンと缶コーヒーを、

道の駅グランピア筑西で、

昆布おにぎり、唐揚げ、日本一きびだんご、トマトジュースを買いました。


茨城県にも沢山あります、セイコーマート。

今年もちょこちょこ寄って、新商品などがあれば試してみたいと思います。

セイコーマート Secoma 道産昆布だしうどん 12個入

価格:2,390円
(2023/1/3 17:41時点)
感想(18件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の霊園・墓地検索サイト【お墓さがし】


全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


ふわふわでもちもちの食感!ヴィーガンパンセット【タンバリン】




posted by shibaji at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

TX延伸計画に、

タブレット端末をいじっていたら、

TX延伸計画に熱視線、という記事が目につきました。

→ 毎日新聞


A4 クリアファイル (TX-3000系5編成ver)【つくばエクスプレス鉄道グッズ】【TX】電車 文房具 鉄道


TX延伸計画に熱視線 つくば市は「陸の孤島」から大きな成長

というタイトルで記事が書かれていました。


私のこの辺りに住んでいますので、延伸の計画は耳にすることもあるのですが、

どうなっていくんでしょうかね。

利便性を考えたら、常磐線とくっ付けばいいのかな、とは思っていますけれども。


記事に載っていた、TX延伸計画は、4方向あるみたいで、

つくば駅から筑波山

つくば駅から土浦駅

つくば駅から茨城空港

つくば駅から水戸駅


なのだそうです。


距離とか利便性から言えば、土浦なんでしょうかね。

次は、茨城空港で、その途中にある常磐線の駅と繋ぐ。

筑波山とは、つくば駅と筑波山の間に何かがあればいいのでしょうけれども。

水戸駅までは、距離的にそこまで延伸するメリットがあるのかしら。

そんな気がします。


筑波山と茨城空港は、どれだけの人がそっちに流れるのか、ってのがポイントなんでしょうかね。

ただ、TX沿線の、みどりの駅とかみらい平駅。

田んぼの中に駅を作っても、と思っていたのですが、

駅が出来れば、何かしらが出来て人が集まってくる、という驚愕の発展を見ている人間からすると、

作ろうとなれば、人が集まってくるのでは、なんてことも思っています。


長い目で見てみることが大事でしょうけれども、

なんだかんだ言って、出生率とか、そっちが不安定だと、ちょっと足踏みしそうかな。

どうなっていくのか、それを想像するのも楽しいですね。

つくばエクスプレス 秋葉原~つくば~秋葉原 全線往復(Blu-ray Disc)

新品価格
¥4,475から
(2023/1/1 17:17時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!


格安レンタカー予約はEasyRentCars


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」


【鉄道模型買取アローズ】




posted by shibaji at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月25日

「空中イチゴ園」、

タブレット端末をいじっていたら、

「空中イチゴ園」、という文字が目につきました。

→ 産経新聞


【2023年発送】 茨城県産 鬼澤農園のこだわりいちご (ステビア栽培 栃乙女) 合計1キロ以上 (260g×4パック入り) 市場発送 苺 イチゴ 大田市場 送料無料


日本最大級の「空中イチゴ園」オープン 茨城・常総に

というタイトルで記事が書かれていました。


この記事で、常総市ってあそこ、なんか作っていたな〜、と思いまして、

圏央道の常総インターの辺りの国道294号線、あの辺り、そうですよね、あれだよね。

となりました。


へ〜っ、あれいちご園だったんですね、確かに大々的に作っていましたね。

日本最大級の・・・、うん、そうなんだ、今度まじまじと見てみましょう。


さて、もう1つ、気になるキーワード、「空中イチゴ園」

ハウス内でしゃがまずにイチゴを収穫できる「空中イチゴ園」という記述と、

イチゴの棚が地上約1〜4メートルを昇降し、という記述により、

ああ、あれが上がったり下がったりするんだ〜、へ〜っ。


こんなことが書いていました。

通路を栽培スペースとして生かせるため、面積あたり2倍の収穫が見込める。

これはイマイチピンと来ていません、どういう構造でそうなんでしょう・・・。

図解とか映像で見てみたいですね、どんな工夫なんでしょ?


また、

毎週金、土曜日と祝前日の午後7時から、事前予約制で約7200個のLEDでライトアップされた幻想的な「夜のいちご狩り」など、一味違った楽しみも用意されている。

みたいですよ。

良かったら茨城まで、イチゴを食べに来てくださいね。

【3枚セット】 のぼり 茨城県産いちご YN-6387 果物 苺 (受注生産) のぼり旗

新品価格
¥4,400から
(2022/12/25 22:00時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

天然アカシアはちみつ100%「花の露」


「ローヤルゼリー粒 ゴールド800」


マヌカハニーならeマヌカ.COM


【チュベ・ド・ショコラ onlineshop】




posted by shibaji at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月13日

郷土料理サイト、

タブレット端末をいじっていたら、

“郷土料理サイト”がめちゃ便利!、という文字が目につきました。

→ ヤフーニュース


【ふるさと納税】 つけけんちん そば 2人前セット 常陸 秋そば 茨城 郷土料理 蕎麦 けんちん汁


農林水産省の“郷土料理サイト”がめちゃ便利! 全国各地の郷土料理の歴史・ルーツ・レシピがまとめて見られる

というタイトルで記事が書かれていました。


へ〜っ、と思って行ってみました、農林水産省のサイトに。

→ 農林水産省


私の住む茨城県は、

しもつかれ/すみつかれ

わかさぎとれんこんの酢漬け

がりがりなます

つけけんちん

煮合い

紫錦梅

たがね餅

干しいも

すだれ麩のごま酢和え

こも豆腐

五目いなりずし

小倉れんこん

かぼちゃのいとこ煮

はまぐりごはん

いわしの卯の花漬け

うなぎの帆引き煮

ごさい漬け

鯉の唐揚げ

海藻よせ

赤餅

みつめのぼたもち

そぼろ納豆

柚子大根

ピーナッツ味噌

いもがらの炒め煮

れんこんのきんぴら

手作りさしみこんにゃく

凍みこんにゃく

あんこうの共酢

パイタ焼き


が載っていました。


かなり品数ありますね。


私の関係している県などを見てみて、

広島県はこんなのあるんだ〜、青森県はそうなんだ〜、北海道は、宮崎県は、

などと、各県の郷土料理を眺めていました。


年末年始は何かと郷土料理と言いますか、トラディショナルな食品が目につくことが多い印象です。

私は、年末年始を茨城で過ごそうと思っています。

載っていた茨城県の郷土料理に挑戦してみましょうかね。

茨城/郷土料理 のぼり旗 サイズ選べます(ジャンボ90x270cm 右チチ)

新品価格
¥2,480から
(2022/12/13 20:24時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

全国津々浦々ライブコマース【つつうら】


受け継がれた匠の技と味。日本ばし大増の折詰配送


旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです



調理不要で100%手作り無添加【新潟親心お届け便】




posted by shibaji at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「明太子のテーマパーク」、

タブレット端末をいじっていたら、

「明太子のテーマパーク」、という文字が目につきました。

→ デイリー新潮



【ふるさと納税】【12月10日決済確定分まで年内発送】かねふく 辛子 明太子 1.8kg 無着色 魚介類 からし めんたいこ めんたいパーク


「明太子のテーマパーク」が全国に大展開 年間来場者数“600万人”の人気を博す理由

というタイトルで記事が書かれていました。


明太子のテーマパークkといえば、私の住む茨城県の大洗にありますね。

めんたいパーク

最近、群馬の方にも出来たって記事で読みましたし、

群馬の辺りを車で走っている際に、案内板を見たことがあります。


記事には、

そのテーマパークを展開しているのは、人気辛子明太子ブランドの「かねふく」。

同社は「めんたいパーク」の名称で、開業順に大洗(茨城県)、とこなめ(愛知県)、神戸三田(兵庫県)、伊豆(静岡県)、びわ湖(滋賀県)、群馬(群馬県)の6ヵ所を営業している。

最初の大洗が開業したのは2009年。以降、3年ごとに1ヵ所ずつ増え、コロナ禍真っ只中の21、22年にびわ湖と群馬の2つがオープンした。


と書かれていました。


茨城県の観光地ランキングでも入っていることが多いですね、めんたいパーク。

6か所で、年間600万人も入場者がいるってことは、

1カ所で100万人くらいの集客力があるんですね〜。


みんな好きなんですね、明太子。


私はね、それほど好きではないですね。

焼いたたらこは好きなのですが、明太子って、ほら、焼くともったいない、みたいなことあるじゃないですか。

多分ですけれども、焼いた明太子も美味しいと思うんですけれどもね・・・。


今よりももっと、焼き明太子が普及してきたら、行ってみたいと思います、めんたいパーク。

かねふく 辛子明太子 切れ子 無着色 並並切 めんたいこ 1kg

新品価格
¥3,960から
(2022/12/13 19:39時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

阪急阪神東宝グループのホップスモール


人工甘味料一切不使用!百貨店クオリティのCBD MINTタブレット!【Karada cbd】


カタログギフト・内祝いの専門店 ソムリエアットギフト


《公式》味の明太子ふくや




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

茨城県の『難読地名』、

タブレット端末をいじっていたら、

茨城県の『難読地名』、という文字が目につきました。

→ ROCKET NEWS24



日本の地名おもしろ探訪記 (ちくま文庫) [ 今尾恵介 ]


【クイズ】読めないっぺ? 茨城県の『難読地名』10連発! 本日12月12日は「漢字の日」

というタイトルで記事が書かれていました。


その記事に載っていた、茨城県の難読地名は、

行方

常名

行里川

久地楽

大角豆

月出里

随分附

手子生

七五三場

木葉下



いかがですか?

茨城県民の私も、半分しか分かりませんね・・・。


答えは、


行方(なめがた) 行方市

常名(ひたな) 土浦市

行里川(なめりかわ) 石岡市

久地楽(くじら) 筑西市

大角豆(ささぎ) つくば市

月出里(すだち) 稲敷市

随分附(なむさんづけ) 笠間市

手子生(てごまる) つくば市

七五三場(しめば) 結城市

木葉下(あぼっけ) 水戸市


とのことです。


七五三場(しめば)と随分附(なむさんづけ)は、聞いたこともなかったですね。

茨城に住んでいても、茨城の地名について知らないこと、沢山ありそうですね。


そういえば、私が行っていた高校の近くに、狸穴って地区があったっけ。

分かります?、狸穴と書いて、まみあな、って読むのですけれども。

日本の地名 おもしろ雑学: 楽しみながら、雑談力も上がる本! (知的生きかた文庫 あ 45-2)

新品価格
¥781から
(2022/12/12 19:12時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】


シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ


各方面のメディアに登場! おしゃれで高機能な防災セットLA・PITAシリーズ


家庭教師のがんば、無料体験レッスンお申込はコチラ




posted by shibaji at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月30日

常陸の輝き、

茨城県広報誌・ひばり、に載っていました。

常陸の輝き


【ふるさと納税】CS01_茨城の銘柄豚肉 常陸の輝き ロース・バラ詰め合わせ


今月号の表紙に、

至高のブランド豚肉

というコピーと共に、豚肉料理の写真が載っていました。

→ 茨城県広報誌・ひばり


茨城県では豚肉もたくさん生産しているみたいですからね。

茨城県のブランド豚といえば、ローズポークやキングポークとかは、私でも知っています。

その他には何か、と思って検索してみたら、→ 茨城をたべよう


いばらき美養豚・美明豚・梅山豚・蓮根豚などもあるのだそうです。


茨城の豚といえば、ピンクの印象がありますが・・・。

と思って記事を眺めていたら、交配表が載っていまして、

ランドレースと大ヨークシャーの母体にデュロックを掛け合わせているんですね。


これが、デュロックじゃなくって、バークシャーだと、黒豚になるんでしたっけ。


ちょこっと畜産の仕事もしていたので、

ああ、こんなことを教えてもらったっけ、なんて思いだしました。


年末ですしね、買っちゃおうかしら、常陸の輝き。

筑波ハム 茨城県産 常陸の輝き ベーコン 250g

新品価格
¥2,168から
(2022/11/30 19:35時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


ハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】




posted by shibaji at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

落花生の、

先日、ポストに入っていました。

いけのべさんのDM


【送料無料】令和4年産千葉産落花生三種味比べセット!(Qなっつ、千葉半立、ナカテユタカ)各250g総重量750g 味比べ ギフト 国産 千葉県産 新品種 お中元 お歳暮


池辺食品、私の家の近くにある、落花生屋さん。

毎年この時期に、お歳暮に落花生を送りませんか、という感じでDMが届きます。


今年の親父と自分ように注文しましょうかね〜。

なんて思いながら、商品一覧を眺めます。

毎年、殻付きの落花生と素煎りの皮付きピーナッツを買っていますが、

今年もそれでいいかな。


落花生は、ちょこちょこと食べていますが、

いけのべさんの落花生は、美味しいんですよね。

まぁ、お値段もそれなりなんですけれども。


早めに注文して、ポリポリ食べて年末を感じたいと思います。

1kg さや付落花生

新品価格
¥1,000から
(2022/11/21 20:14時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


別府温泉入浴剤「るんるんの湯」


「さとふる」でふるさと納税!


高級プリンのお取り寄せ「プリン研究所」の通販サイトです




posted by shibaji at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月12日

コーチャンフォー、

昨日行って来ました。

コーチャンフォーつくば店

→ コーチャンフォー


文房具屋さん大賞2022【電子書籍】


病院でちょっと近くに来たのでついでに来てみました。

おお、広いですね〜。

本がたくさん並んでいて、文具がたくさん並んでいて、キャラクターグッズがたくさん並んでして、

北海道のお土産コーナーがあって、ドトールがあってと、

なかなかイイカンジのお店でした。


この規模の施設を作ってくれてありがとうございます。

私の個人的な感覚としては、この辺りの人間は、

この規模が継続k出来るほど文化レベルが高くない、と思っていますが、

いい意味で裏切られることを期待しています。


なんかちょっと変な表現ですが、

このお店が、この辺りの人間のそれなりのレベルが知れるバロメーターなのかな〜。

そんなことも感じました。


ツタヤ、とかワンダーグー、といった書店文具店が少なくなっている昨今ですが、

やっぱりね、本屋さんって楽しいですよね。

私もたまには使わせてもらいたいと思っています。

ただ、ネトウヨ本はね、程々にしてほしいと思います。

スマッシュ コーチャンフォー限定カラー軸 0.5mm Q1005-11CF バイオレット軸 バイオレット ぺんてる シャープペン

新品価格
¥2,780から
(2022/11/12 18:09時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


あなたの人生は世界の名著で大きく変わる【最強読書アプリSMITH】




posted by shibaji at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

金曜日、

今日は、

金曜日ですね。


【Go In Eat】 セイコーマート 道産昆布だし うどん 12個入 カップ麺


晩ご飯は、カップ麺にしましょうかね、なんか作るの面倒だし。

お湯を沸かし、冷蔵庫を見てみると、残っていたお弁当用のおかず、

小松菜ときんぴらレンコンを食べましょう。

そうそう、りんごジャム寒天も作ったっけ、食べましょう。


先日セイコーマートで買ってきた、生姜醤油ラーメンを食べましょう。

うん、美味しいですね〜。


そういえば、今日の仕事帰りに見た、ほっそい月、キレイでしたね。

終業時は、もう暗いのですが、開けた田んぼの道の向こうがほんのりオレンジ。

その上にすっと輝くほっそい月。

うん、なんか一句読めそう・・・。


さて、楽しい楽しい週末ですね。

ちょっと今の暮らしを変えていきたいですね。

それは、なんか家が臭うんです・・・。


これは、私の加齢臭なのか、食品が部屋の片隅で腐っているのか、はたまた・・・。

なんにしても、部屋の掃除をしていかないと分からないかな。

そう、掃除をして、と思っています。


一応、家のあっちこっちに置いてある消臭ビーズ。

それがカピカピになっていたので、新しいのに入れ替えました。


それもいいのですが、根本的に、ってことで、もっとお掃除をしていきましょう。


さあ、週末。

それなりに楽しく生きていきましょうかね。

ハル・インダストリ 消臭剤 無香料 (消臭ビーズ 600g 2個セット / 本体) 部屋用 置き型 玄関 キッチン トイレ (約3〜4カ月) ペット臭 タバコ 匂い消し

新品価格
¥2,450から
(2022/10/28 19:20時点)







にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

珈琲器具からキッチン用品まで豊富に取り揃えています【HARIO NETSHOP】


人にも地球にもやさしい保存容器stasher(スタッシャー)


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


お引越し前後の空室清掃は、引越しハウスクリーニング専門店・ミガクる




posted by shibaji at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月25日

いやどうも、とか、

週末には、

水戸旅行に行ってきました。


【ふるさと納税】ほっしぃ〜も 10個入り【1208461】


その際に買ってきたお土産です。

ほっしぃ〜も

いやどうも

炙りあんこう



ほっしぃ〜も、は、干し芋餡のパイなんでしょうか。

茨城県のお土産ランキングてみたいのでよく見る商品です。

水戸駅ビルのお土産のお店で、バラ売りのを2個買って来ました。

パイのふにゃっとした感じが美味しかったです。


いやどうも、は、少し前にこんなお菓子が発売されましたよ、

とネットニュースで見まして、あっ、と思ってバラ売りのを2個買ってみました。

スイートポテトっぽい感じの見た目で、うん、こんな味だよね・・・。

思ってたんとちょっと違うけど、と思って原材料を見てみたら、チョコレートが使われていますね。

バターの感じとちょっと違ったと思ったのですが、ホワイトチョコだったのかな?


炙りあんこう、は、セイコーマーとで見つけたもの。

珍味コーナーに並んでいた、アンコウの乾きもの。

この様な商品は、塩分控えめではない感じがして、あんまり食べていないのですが、

うん、味が来ますね、これが美味しいんですけれども・・・。

あんこう ロール 70g・酒の肴に最適!【クセになる珍味シリーズ】(ポスト便)

新品価格
¥598から
(2022/10/25 19:20時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

かに通販専門マルゲン本店


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送


お酒のお供に【函館・三海幸】



posted by shibaji at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月12日

今年は46位、

毎年恒例にになってきましたかね。

都道府県魅力度ランキング


【数量限定】《魅力度ランキング 最下位》 Tシャツ 茨城 方言 自虐 ドライ 手書き風 限定 個性的 面白い 涼しい 夏 通気性 イベント 飲食店 目立つ 地元愛 黒 白 激安 お土産 父の日


私の住む茨城県は、最下位を脱出して46位でした。

私の周りでは、ほとんど話題にも上らないのですが、

確かに、茨城、そうかもしれませんね。


住んでいる私にとっては、魅力度なんてどうでもいいし、

魅力がない方が、生活するうえでは、いい面も多い気がするので、

低くてもいいんですけれども。


私がこうなったらどうかな、と思うのが、

こんなランキングに異を唱える県知事さんですかね。

茨城県知事はそれほどなんじゃかんじゃと言っていない印象ですけど、

お隣さんとさらにそのお隣さんの県知事さんの醜悪な行動は、頂けない気がしますね。


私、茨城に住んでいて、いいことも悪いとこもそれなりに知っているつもりです。

茨城に来られる際には、悪いとこは目をつぶって、いいとこは楽しんで欲しいかな。

毎年こんな感じのことを考えます。


ただね、茨城が話題に上ることはいいんでしょうね。

ねばねば音頭

新品価格
¥1,196から
(2022/10/12 19:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の仏壇ポータルサイト「いい仏壇」


親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


貴方に寄り添う探偵社【うな探偵社】




posted by shibaji at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

いばらきガパオ、

10月の、茨城県広報誌・ひばり、に載っていました。

いばらきガパオ


丸美屋 ガパオライス ごはん付き 6個


へ〜っ、こんな企画やっていたんだ〜、と思いその記事を読みました。

そして、いばらきガパオのサイトに行って見ました。

→ 観光いばらき


そのページには、いばらきガパオとは、というのが書いてあって、

「いばらきガパオ」とは、茨城が生産量トップを誇るれんこんや県産米、茨城産の鶏肉、鶏卵を使った、茨城の“味力”がたっぷり詰まった新料理です。

タイの国民食を日本人向けにアレンジした「ガパオライス」を想起させつつ、食材の豊かな茨城の恵みをふんだんに使用し、かつ県内それぞれの飲食店が独自の味わいで提供できる一品です。

ちょっぴりエスニック、でもどこか懐かしい味わいで、食べると楽しい気分になれるような名物料理を目指しています。


と書かれていました。


そして、いばらきガパオ、を提供しているお店も載っていました。

まだまだ少ない印象ですね。

これからどんどん普及していくんでしょうか。


私は、見た感じだけでは、もっと増えていきそうだな、と思っていますけれども。

マルコメ ダイズラボ 野菜と炒めるだけ ガパオライス 158g×20袋入×(2ケース)

新品価格
¥10,940から
(2022/10/11 20:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【TastyTable FOOD/テイスティーテーブルフード】


理想のカラダへ導くボディメイクフード「Muscle Deli」


完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット


美味しい、ヘルシー、調理が楽【クラフトカレーブラザーズ】




posted by shibaji at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

山が出来ていた、

週末に出現していました。

山が出来ていました。


【ふるさと納税】【先行予約】【10月1日発送開始】令和4年産新米 茨城県産 ミルキークイーン 12kg(5kg×2袋、2kg×1袋)お米 米 白米 精米 おすすめ 人気 大人気 国産 茨城県 いばらき ランキング 単一米 ふっくら もちもち 固くならない 八千代町


茨城県南部に噴火があったり、土地の隆起があって、という山ではなく、

もみ殻の山が出来ていました。

そして、昨日観た山は、作業場から飛んでくるもみ殻で、さらなる成長をしていました。


稲刈り真っ盛りですね。

週末は、刈って運んで、もみ殻を飛ばし、という様子があちこちで見れました。

ざっと、5割くらいは稲刈りが終わったのかな〜、という印象かな。


そのうち、茨城県の新米がお店に並ぶんでしょうね。

今年のお米の出来はどうでしょうか。


最近は、観光地などに行っても、小分けにされたお米が売っていますよね。

ちょっと前に、青森県に行って、青天の霹靂2合が売っていたのですが、

買うの忘れちゃったんですよね・・・。


9月の3連休には、山形に行く予定があるので、

つや姫の小さいの買ってこようかな、多分、新米も出ているでしょうし。


皆さんはもう食べましたか、新米。

実りの秋を体感してみましょうね。

【精米】令和3年産 山形県産 つや姫【特別栽培米】2合 真空パック (2合×3パック(0.9kg))

新品価格
¥1,430から
(2022/9/12 19:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

かに通販専門マルゲン本店


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送


北海道の「幻の米」美唄産【雪蔵工房おぼろづき】




posted by shibaji at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月21日

花笠音頭、

先日、テレビで見ました。

山形花笠音頭


花笠 菅笠 ひも・鈴付 直径約35cm 日本製【踊り用小道具】仮装・演劇・コスプレ・ハロウィン・コント・コスチューム・カラオケ 和装 花笠音頭 山形花笠 花笠おどり スゲ笠 すげ笠


私は小学生から高校まで、茨城県取手市に住んでいたのですが、

私にとって、花笠音頭とは、取手花笠音頭


と〜おおきょお〜、ちょいとでりゃ〜、とりでのまぁちぃよ〜。

とってもとりではよいところ〜。

しゃしゃんこしゃしゃんこ〜、なごや〜かに〜。



全部は歌えませんが、覚えている個所も多いです。

山形の山笠音頭を見ると、

私はこの、取手花笠音頭が頭の中でぐるいーんとリピートされます。


小学校では、運動会的な催しで踊りまして、

真面目な私は、それなりに頑張って踊りました。

だからでしょうか、今でもちょこっと覚えています。


あれって動画サイトに挙がっているのかしら?

と思って検索してみましたら、

三波春夫 取手花笠おどり、というタイトルがヒットしました。


三波春夫さんが歌っていたんでしたっけ・・・?

この取手花笠音頭は、それなりにお金をかけたプロジェクトだったのかしら、

なんて思ったのですが、どうだったのかな〜。

伝蔵 日除け笠(大) F288

新品価格
¥872から
(2022/8/21 15:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【激安ガチャガチャ通販専門店あミューズ】


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


オリジナルうちわの作成・印刷お任せ【オリジナルうちわ製作所】




posted by shibaji at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

セイミヤに、

今日は、

セイミヤに行って来ました。

→ フジテレビュー


【ふるさと納税】チーズチキンカツ 45g 80個 計3600g 土佐はちきん地鶏 四国産 冷凍 揚げる


タブレット端末を眺めていたら、上記のサイトに、

業務田スー子が感激!茨城の激安スーパー「セイミヤ」の秘密

というタイトルで記事が書かれていました。


フジテレビの番組で、こんな内容のことが放送されたみたいです。


そういえば、セイミヤってあそこにあったよね〜。

記事で紹介されていたのは、大洗店みたいですが、私が知っているお店は、

国道6号線を水戸方面に走っていると右手にあるお店。


今日の朝そこに向かって、国道6号線を北上していたら、セイコーマートにも行きたくなり、

まずは、セイコーマートに。

そこで買い物をして、その後、帰り路にあるっぽいセイミヤのお店に。


ナビさんに教えてもらいながら向かっていると、ああ、そうそう、ここにもありましたよね〜。

早速入ってみます。

おいしいご当地スーパーマーケット (ダイヤモンドビッグ選書)

新品価格
¥1,760から
(2022/7/3 19:37時点)





そこで買ったのは、

南高梅

小松菜

ピーマン

カボチャ

牛乳



チーズチキンカツ



肉や魚も買いたかったのですが、ちょっと距離が遠かったし、クーラーボックスもなかったので生ものは無し、ってことで。


印象としては、確かに安めの品ぞろえでしたね。

行ったことなかったのですが。何かの帰りに寄ってもいいですね。

和歌山県産 冷凍南高梅 2kg (2L〜4L)もりもとや特選 水洗いへタ処理済み 梅酒 ・ 梅シロップ ・ 梅ジュース

新品価格
¥4,980から
(2022/7/3 19:34時点)





梅は、7月中旬の青も旅行でも買おうかと思っていますが、

1kg580円は安いかな〜、と思いまして。

帰ってきて水に浸けて、ヘタのところをイジイジしまして、水気を取るためにざるにあけています。

これからジップロック的な袋に入れて、てんさい糖などに漬けて梅シロップを作ろうと思います。


ちょっと摘まむお惣菜も、今日のおススメ、と書いてあったチーズチキンカツを買いました。

これも、美味しかったですね。



レジをして貰っていたら、かごに何か入れています。

うん?、と思って見てみたら、おかき、が入っていました。

何かのキャンペーンだったのかな?


商品をエコバックに入れて、さて帰りましょう。

出入り口の辺りに置いてある、ガチャガチャが気になりました。

開運 古銭、的な文字が見えますね。

いっちょやってみっか。

300円入れて出てきたのは、1円黄銅銭・昭和24年発効。

う〜ん、これは・・・。ちょっと微妙でしたかね。

カラス 1銭黄銅貨 昭和13年 古銭

新品価格
¥880から
(2022/7/3 19:33時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【激安ガチャガチャ通販専門店あミューズ】


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


古銭・記念硬貨の出張買取ならバイセル




posted by shibaji at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

取手と守谷、

GWにウロウロしました。

取手と守谷に


都市再開発の法律・会計・税務・権利変換の評価 [ EY新日本有限責任監査法人 ]


時間はたくさんあったのもあり、

そういえば、と思って行ってみました。


取手駅前の再開発。

この話を聞いて、検索してみたら、→ 取手市

駅前交通広場の整備工事を行います

ってことで、工事しているみたいなので、ちょこっと見て来ました。


へ〜っ、こんな感じになるのかな。

広場っぽいのがあるのかな、これからもっと見えてくるんでしょうね。



取手イオンが出来るみたい。

ちょっと前に、取手 銭湯、で検索してみたら、知らない銭湯が出来ている・・・?

と思ったら、出来る予定みたいで、あの場所って何かあったかしら、

そんな風に検索していたら、取手イオンが出来る、との話がヒットしました。


ということで、その付近に行って来ました。

予定では、2025年開業、なので、そのかけらもなかったのですが、

この辺りに出来るんだ〜、イオン。

噂では、レイクタウンよりも大きい、とのことですが、

行って見てみた感じとしては、そんな土地あるの?、でしたが、

さて、どうなるんでしょうね。



守谷の方は、ヤクルトスワローズの2軍のこと。

どのあたりに出来るのかな〜、なんて思いそれっぽいところをウロウロしてみて、

ああ、そういえば、常総運動公園ってのがあったね。

液からはちょっと離れていますが、ここにお金をかけて、ってことなのかな〜。


こちらは、2026年に向かて協議をしている、でしたっけ。

さすがに、歓迎ヤクルトスワローズ、的な文字は見当たらず、でした。


どんな風になっていくのかな〜、と気にしていこうと思います。

東京ヤクルトスワローズ 2021 JERAセントラル・リーグ優勝記念オフィシャルDVD

新品価格
¥4,404から
(2022/5/9 19:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】


給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット


煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」


ココナラでイラストを発注




posted by shibaji at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月19日

なぜ茨城・守谷?、

タブレット端末をいじっていたら、

なぜ茨城・守谷?、という文字が目につきました。

→ ヤフーニュース


東京ヤクルトスワローズ50年史 1969-2019 (B.B.MOOK)


【ヤクルト】なぜ茨城・守谷? 2軍施設移転協議の経緯 発端は19年台風で戸田球場水没…球団が説明

というタイトルで記事が書かれていました。


私は、茨城県南部に住んでいるので、おっ、守谷にヤクルトの2軍が来るのかしら、

なんて思って記事を読みました。


うまくいけば、2026年くらいにヤクルトスワローズの2軍が来るんですね〜。

どのあたりに球場とか、それらの施設がつくられるんでしょうかね。

これから、どんな風に作られていくか、

時々チェックしてみていこうと思います。

【東京ヤクルトスワローズ】応援ミニチュア傘 ミニ傘(応燕花火)つば九郎 つばみ グッズ

新品価格
¥900から
(2022/4/19 18:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

地球一周の船旅【ピースボート】


ディズニー・クルーズラインへの旅


リバークルーズで行く世界遺産・古城巡り


肺トレーニングのエアロフィット




posted by shibaji at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月14日

水戸藩ラーメン、

先日放送していた、モヤモヤさまぁ〜ず2に、

水戸藩ラーメンが出てきました。

→ 水戸藩ラーメン


水戸黄門 葵ラーメン 納豆パウダー 醤油味 20食 ギフト ラーメンセット ラーメンスープ お取り寄せ グルメ インスタント ラーメン 変わり種 即席 ご当地ラーメン 水戸藩ラーメン 送料無料 変わり種 お祝い ギフト


茨城県のご当地ラーメンとして、たま〜にテレビに登場しますね、水戸藩ラーメン。

私は、茨城県に住んでいて、その存在を知っていますますので、

おっ、水戸藩ラーメンがテレビに出てる〜、なんて思って眺めていました。


レンコンを使った麺と、薬膳っぽい醬油味のスープが特徴だったかしら。

私も、数回食べたことありますけど、それなりに美味しかった記憶があります。

ただ、私、ラーメン自体をそれほど食べないので・・・。


ここ何年も食べていないので、気が向いたら食べに行こうと思います。

ラーメンWalker茨城2022 ラーメンウォーカームック

新品価格
¥990から
(2022/4/14 19:43時点)





この様なことを書くので、ちょっと検索したら上記のサイトがヒットしました。

その、観光いばらき、というサイトに、

茨城のご当地ラーメンとして、4種類紹介されていました。


スタミナラーメン

水戸藩ラーメン

下館ラーメン

豆腐味噌ラーメン



豆腐味噌ラーメンって、茨城のラーメン界にいたんですね。

茨城県北でのご当地ラーメンみたいですね。

へ〜っ、知りませんでした。


この4種類のご当地ラーメン、どれも気になりますが、

とりあえずは、機会を見つけて水戸藩ラーメンを食べに行こうかな〜。

水戸藩らーめん のぼり旗 チチ選べます(レギュラー60x180cm 右チチ)

新品価格
¥1,298から
(2022/4/14 19:41時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com


オリーブラーメン「庄八」


【低糖質唐辛子とんこつラーメン風】


絶品ラーメンをそのままご自宅にお取り寄せ【河京】




posted by shibaji at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月12日

北茨城の新名物グルメ、

テレビで放送していました。

北茨城の新名物グルメ


送料無料 プレゼント お誕生日 母の日 ギフト日本海・島根県浜田産 鍋用あんこう 4〜5人前 【 肝無し 】アンコウ鍋 セット 鮟鱇 鍋身は唐揚げ OK【 あん肝は付きません 】赤みそ仕立ての鍋つゆ付き ギフト 贈り物 プレゼント あす楽 水産加工


朝、NHKを眺めていたらこのようなことを放送していました。

へ〜っ、北茨城での新しいグルメを開発したんですね。

アンコウとイカを使ったメニューみたいです。


ちょっと気になって検索してみました。

→ 東京新聞



北茨城の新名物グルメに 地元産アンコウ、ヤリイカ使用 旅館・料理店主ら4品開発

とのタイトルで、そのグルメが載っていました。


「北茨城いかシューマイ」

「あん肝ステーキ」

「あんこうのブイヤベース」

「あんこう餃子(ギョーザ)」



私が気になったのは、あんこう餃子。

あんこうの胃の部分が使われているみたいです。

あんこうの胃、ですか〜。

どんな食感になるんでしょうかね〜。


北茨城は、茨城県南部に住んでいるとあんまり行かないですね。

結構遠いですからね。

ただ、アンコウとイカが待っていると思えば行ってみたいですね〜。

呼子萬坊 焼売 シュウマイ 呼子萬坊 めんたいいかしゅうまい8個入×1箱 お弁当 おかず ごはんのお供 お取り寄せグルメ 海鮮 中華 セット ギフト プレゼント お歳暮

新品価格
¥1,400から
(2022/4/12 19:15時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

菊芋に含まれるイヌリンが食後の血糖値上昇を抑える!


糖対策の決定版!医師推奨ドイツ産のイヌリン特濃サプリ!


【機能性表示食品】高純度・水溶性食物繊維・イヌリン 含有率94.7%


いくら/毛ガニ/筋子など北海道の上質な海産物をお届け【朝市赤レンガ】




posted by shibaji at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月02日

お寺ジム、

昨日の通勤時に出会いました。

お寺ジム


◆3年保証版◆【送料無料】ホームジム マルチホームジム パワーボディージム 【ウエイト 80kg】 ダンベル ベンチプレス トレーニングマシン 筋トレ マルチポジションベンチ ラットプル ウエイトトレーニング トレーニング 器具 マルチジム 健康器具 自宅 筋力トレーニング


前を走っているランボックスの後ろ部分に書いていました。

介護予防とリハビリスポーツ、という文字。


これから大事だよね〜、と思って眺めていると、

お寺ジム

という文字も書いてあるのが見て取れました。


お寺が、ジムを運営しているのかしら、と思って検索してみました。

→ お寺ジム

薬師寺って、国道6号線にある所かしら?


あそこの前をたまに通るのですが、

たまに、お寺の掲示板の言葉、をたまに読んで、うんうん、ってことがありますね。

その言葉が何であったか、は思い出せないのですけれども・・・。


私も体を動かすように、生活しているのですが、

なかなかね、1人で継続するのは大変ですよね。

何かしらのモチベーションを考えていかなくてはいけませんかね。


このお寺ジム、はもうちょっと年齢層高めの設定みたいですね。

かといってゴールドジムに行くのはハードル高そうだし。

まぁ、何か考えていきましょうかね。

Tarzan(ターザン) 2022年2月24日号 No.827[マット1枚のスペースでできる 1uエクササイズ]

新品価格
¥690から
(2022/4/2 19:34時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

<レンタルボックス>の種類・料金を見る


トランクルームならドッとあ〜るコンテナ


指示するだけでトランクルームから荷物を配送できる宅トラ


産婦人科医&管理栄養士のダブル監修【メルミー葉酸サプリ】




posted by shibaji at 19:38| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月06日

春一番、

吹きましたね、昨日。

春一番

→ NHK


ライムギ種 春一番(1kg)[雪印] らいむぎ ライ麦 栽培用


昨日の記事でちょこっと書いたのですが、吹きましたね。

昨日の朝の時点では、それほど風が強くなかったのですが、

お昼になっていくにつれて、風が強く吹いている音が聞こえてきて、

おっ、風が強いな、と思っていて、聞いていたラジオニュースで、

春一番を、という声が聞こえてきました。


そんな春一番。

定義があるみたいで、

立春から春分の日までの間に初めて吹く南寄りの強い風で、

関東地方では、風速8m/s以上。


ということみたいです。


もう春ですね。

なんて思いながら夕方にスーパーに行ったのですが、

ふっと目に付いた、貼るカイロ。

一応、10枚くらい買っておこうか、寒い日もあるでしょうし。

と、そんな、感情も春っぽいですね、なんて思ったりしたのでありました。

春一番

新品価格
¥250から
(2022/3/6 08:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

日本最大級の仏壇ポータルサイト「いい仏壇」


親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


想いをお花に込めて【ベルビーフルール】


MIXスタイルコーディネイトOandI




ラベル:春一番 気象
posted by shibaji at 08:14| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月17日

春野菜で、

今日入っていた、折り込み広告を眺めていると、

春野菜で時短メニュー、という文字が目につきました。

→ カスミチラシ



【ふるさと納税】先行予約 露地物アスパラ800g 2L〜3Lサイズ(2022年5月下旬〜発送開始予定)野菜 アスパラ アスパラガス グリーンアスパラ 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税


茨城県のスーパー、カスミのチラシに載っていました。

週末は何が安いのかな〜、と眺めていて、

おっ、春野菜、もう春野菜の季節なのか〜、なんて思いチラシを見ました。


アスパラガス

スナップエンドウ

新玉ねぎ


を使ったレシピが載っていました。


どれもいいですね。

アスパラを炒めて、

スナップエンドウは塩茹ででいいのかな。

新玉ねぎはスライスしてもいいな〜。

そんなことを思ったりしています。


春野菜ね〜、もっといろんなのが出てくると思うのですが、

これから春野菜を楽しみたいと思います。

玉ねぎ 大特価 熊本産 芦北の新たまねぎ 5kg 食品 国華園

新品価格
¥1,680から
(2022/2/17 21:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】




posted by shibaji at 21:54| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月10日

雪の様子は、

昨日書いた、今日の茨城県南部の、

雪の様子です。


期間限定 ポイント 5倍 搭載ショベル レッド 収納袋付ショベル 作業 道具( 雪かき スコップ 折りたたみ グッズ 除雪 車 雪対策 シャベル 雪かきスコップ 雪 軽量 スノー 除雪 雪下ろし スノー 雪用 ショベル 車載スコップ 折り畳みスコップ 積雪 雪害 雪おろし )


今日の朝、5時半にスマホのアラームが鳴って目を開けると、

庇に水の当たっている音が聞こえます。

この寒さ具合だと、雪ではなさそうだな、と思って外を見てみると、

弱い雨が降っていました。


では、いつも通りで大丈夫そうだな、と出勤の準備。

大体いつも通りにお弁当を作って、出発。

それほど強くない雨が降っている中、出勤して、作業中もそこそこの雨が降っていました。


そのまま、終業時間が近くなり、雨が強めになってきていますね。

終業時間になり、強めの雨に、クッと冷え込んできた感のある中、帰ります。


晩ご飯を食べて、あれ?、雨の音が聞こえなくなってきたような・・・。

と思って外を見てみたら、

あら、雪になっている〜。


街灯に映る固まりが落ちていく様子を眺めながら、

もうちょっと降りそうですね、この寒さなら雨にはならないかな、

現在はそんな感じです。


ただ、明日は休みなので、気持ち的にはゆっくりしたもんです。

昼間の時間には、明日には雨が上がるみたいなので、

何処かに行こうと思っていましたが、雪が残っていたら、ダラッとしそうですね。


明日朝から仕事の方は、気を付けてくださいね。

事故を起こしてしまったら面倒ですから。

アイゼン,靴底用滑り止めスパイク,5本爪

新品価格
¥1,899から
(2022/2/10 20:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

納豆とキムチ。タマネギとDHAでサラサラ習慣【納豆キムチ】


ナットウキンネットのナットウキナーゼDX


50代以上すべての皆さんへナットウキナーゼ


防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】




ラベル:茨城 雪対策
posted by shibaji at 20:53| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月08日

首位奪還ならず、

タブレット端末をいじっていたら、

水戸市、納豆購入額3位浮上も首位奪還ならず、という文字が目につきました。

→ 茨城新聞


納豆 水戸納豆 ナットウキナーゼ 茨城県産小粒納豆 パック45g×3×12個 送料無料 うまいもんどころ,スペルミジン


【速報】水戸市、納豆購入額3位浮上も首位奪還ならず 21年家計調査

というタイトルで記事が書かれていました。


【速報】・・・、なのか?、と思いながらもその短い記事を読んでみました。

2021年の総務省家計調査で、1世帯当たりの納豆購入額は発表されたみたいで、


1位は福島市で6157円

2位は山形市で6111円


に次いで、

3位、水戸市、6041円、となったみたいです。


納豆といえばのイメージがありますが、東北の方が沢山納豆を食べている、

というざっくりとしたイメージしか持っていませんが、

実際そうみたいですけれども、水戸市でもたくさん食べられているんですね、納豆。


さて、私は、健康にいいってことで、それなりに食べています、納豆。

週に、3個くらいは食べているかな〜。

安い、60円の3個アックのを買っているので、


60円×4週間、かけることの12か月で、

年間だと、2880円なのかな、それなりに食べていますね。


世帯ごとだから、おカーちゃんと子供とかいれば、大体6000円くらいっちゃそうなのかしら?

皆さんはどのくらい食べていますか、納豆。

個人的には、健康効果が無ければ、ほとんど食べないと思っていますけれども・・・。

水戸名産 天狗のほし納豆 国産大豆 200g

新品価格
¥899から
(2022/2/8 19:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

福岡・博多で美味しい辛子明太子を作り続けてきた福さ屋です


《公式》本場博多の創業メーカー【味の明太子ふくや】


京都のおだしを使っためんたいこ【京のめんたい】


ナットウキナーゼと有機ゲルマニウム配合




ラベル:茨城 納豆 水戸市
posted by shibaji at 19:12| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする