お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2021年02月05日

富士山、

私の家の近くに、

富士山が見える場所があります。


絵画風 壁紙ポスター(はがせるシール式) 赤富士 朝焼けの富士山と向日葵畑 ひまわり 幸運 開運 縁起物 風水 パワースポット 【額縁印刷/トリックアート】 キャラクロ FJS-033SGB2 (594mm×436mm) 建築用壁紙+耐候性塗料 インテリア


仕事帰りによく行くスーパーへの通り道にあり、

天気が良かったりすると、見えるのですが、

昨日通った時に、キレイに見ることが出来ました。


昨日、天気が良かったし、すいっと行けたおかげで、

仕事帰りに丁度、暗くなって見えなくなる少し前の富士山を見ることが出来ました。


ああ、日が長くなってきたので、この時間でも見ることが出来ました。

そんなことで、日が長くなってきているのを感じている私です。

春に近づいているんだな〜、って。


風流な人ならば、春を感じる一句を言えるんでしょうけれども・・・。

秋来ぬと目にはさやかに、的なのを、ね。


あっ、春はあけぼの、ヨーヨー・・・、続きませんね。


話変わって、富士山といえば、2月23日は富士山の日、ですね。

個人的には、私の誕生日、なのですが、

去年から、天皇誕生日、そして、祝日、ですね。


話変わって、話題が広がらなくなったので、これにて。

富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ (ブルーバックス)

新品価格
¥1,100から
(2021/2/5 20:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

11色から選べる♪コンパクトで可愛いコンロ[HOWARO]


栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


登山道具のレンタルなら【やまどうぐレンタル屋】




posted by shibaji at 21:00| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春一番、

昨日、関東地方で吹いたみたいです。

春一番


【ふるさと納税】(2021年“春”配送)〜春の訪れを告げる〜徳之島プレミアムブランド”春一番じゃがいも”(20kg)


昨日の夜のラジオで言っていて、

あれ、風強かったっけ?

昼間は風吹いていたけれども、そんなに強くは無かったような・・・。

と思ったのですが、吹いたみたいです、春一番。


今日の朝、春一番が吹いたんだから、と思って外に出たら、

結構寒かったです・・・。


ただ、昼間は、それなりに温かくて、春は近い!!

って思たりしたのでありました。


春一番って、こんな時期だったっけ?

と思ったら、

統計を取り始めた1951年以降、最も早い記録です。

ってなことも書いてありました。


皆さんのところにも来ていますか、春。

色んな春がありますが、犯罪になってしまう春もあります。

欲望に負けない春を過ごして行こうと思います、なんちて。

笠原将弘のいちばんおいしい春レシピ 主婦の友生活シリーズ

新品価格
¥968から
(2021/2/5 20:07時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガソリン1年分プレゼントキャンペーン実施中【タイヤフッド】


タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】


『トランクルーム』収納スペース貸します!スペースプラス


映画ゾッキとのコラボパーカーも注目の【RICCOTA】




ラベル:茨城 春一番
posted by shibaji at 20:11| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

水戸で、

昨日の土曜日には、

水戸に行って来ました。


20年続く人気カフェづくりの本 茨城・勝田の名店「サザコーヒー」に学ぶ [ 高井尚之 ]


午後3時ころ出発して、約束の5時には間に合いそうですが、

途中高速道路を使いました。


その際に寄った、友部SA

時間もあるし、ちょっとお店を、と入店。

入り口の風除室に、柚子ソフトと柚子のお菓子・チゅ〜ず、の案内板が目につきました。

ふ〜ん、柚子推しなのかな。


人が少ない気がする館内に入り、お土産などを眺めます。

あったあった、これがチゅ〜ずか〜。

ばら売りのがあったので、それを2個と、


何か飲み物を、と思って眺めて見つけた、柚子飲むヨーグルトを購入しました。

一度は買いたいSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)の「五つ星みやげ」 食べて美味しい!あげて喜ばれる!251アイテム

価格:1,045円
(2021/1/31 17:54時点)
感想(0件)





そこから、用事を済ませて、帰りに寄っていこう、と思っていた、

セイコーマートに行きました。


先日買った、ミルク飴がおいしかったので、それと、

パンの耳を使ったっぽい、ラスク。

帰るともう遅い時間なので、ポテトサラダとわかめの酢の物を買いました。


さて、帰りましょうか。

ラスクをポリポリ食べながら、うん、コーヒーも買えばよかったですね。

そんなことを思いながら、ミルク飴をなめて喉を潤したのでありました。

【送料無料】 北海道ミルクキャンディ 24袋入 セイコーマート

価格:3,240円
(2021/1/31 17:52時点)
感想(0件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】


WEBで和歌山県の熊野牛を変えるのはここだけ!


創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味




posted by shibaji at 18:00| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

将棋盤生産日本一、

タブレット端末をいじっていたら、

将棋盤生産日本一、という文字が目につきました。

→ 朝日新聞


木製将棋セット 新かや1寸卓上将棋盤セット(木製将棋駒樺材優良押し駒)


将棋盤生産日本一 茨城木工社長・泉謙二郎さん

というタイトルで記事が書かれていました。


私、茨城に住んでいるのですが、知りませんでした。

将棋盤の約8割を、茨城県で作っているのだそうです。


茨城県で将棋盤を。

う〜ん、そうだったのか。

プロが使ているのは、どうなのかしら?


将棋盤について、つらつらと思いを、引き出しから・・・。

あんまり入っていませんでしたかね。


私、高校生までは兄弟と将棋をしていましたが、

最近は全く、ですね。

相手してくれるのは、コンピューターだけですかね。

将棋盤 新桂 アガチス 10号卓上接合将棋盤 厚さ30mm 【職人手作りの本格派】

新品価格
¥5,480から
(2021/1/27 20:18時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

地球一周の船旅【ピースボート】


ディズニー・クルーズラインへの旅


リバークルーズで行く世界遺産・古城巡り


人気のおもちゃが勢ぞろい!【セガトイズ.com】




posted by shibaji at 20:25| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月16日

県独自の、

月曜日の18日から出されるみたいです。

茨城県独自の緊急事態宣言


うがい手洗いわすれずに シール ステッカー サイン 除菌 消毒 消毒ステッカー 手 指 手洗い うがい 洗面所 事務所 幼稚園 保育園 小学校 オフィス 店舗 キッチン 子供 注意書き クマ テディベア うさぎ キャラクター かわいい


さて、月曜日からどうなっているかしら、私の現場は。

私たちはそれ程わちゃわちゃしなくていい立場なのですが、

大変な部署の人は大変でしょうね。


時短営業・不要不急の外出自粛・部活動の制限・県有施設の休館

をするのだそうです。


正直、これだけ感染者が増えてしまったら、

何がいけないのか、どのような行動が感染を拡大させるのか、

もう分っていそうですが、その対策は難しいんでしょうね。


さて、今日と明日、学生さんの大イベントがありますね。

教育改革みたいので、色々と振り回されている世代、という印象を持っているのですが、

とびきりのが来てしまいましたね・・・。


若い方々は、今のような感染症対策であったり、

一連の教育改革であったり、

どのように見ているんでしょうね・・・。


朝食や昼食をよく噛んで食べて、途中は、ガムでも食べて、

リラックスして臨んで下さいね。

マーブルガムボトル 130g 4点セット(グレープ・オレンジ・いちご・コーラ) 丸川製菓

新品価格
¥2,380から
(2021/1/16 10:32時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


【読売KODOMO新聞】




ラベル:雑記 日記 茨城県
posted by shibaji at 10:37| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

雪の予報、

今日の深夜頃、私の住む茨城県では、

雪の予報が出ています。


車載用防災セット 17点 大雪 豪雪 の備えに【レビュー特典】 | 防災セット 車載用セット 車用防災セット 防災用品 防災 グッズ 防災グッズ セット 災害用 災害セット 避難グッズ 一人用 水 食品 トイレ 車載 車用 車 脱出用ハンマー 脱出ハンマー 防災グッズセット


それほど積もることは無いみたいですが、

朝の通勤時には、凍結の恐れがあるのでお気をつけください。

ということを言っていました。


今のところは降っていませんが、

これから降るのかな〜、降らないのかな〜。

ちょっとドキドキな私です。


スタッドレス履いていますかって?

勿論、ノーマルタイヤです・・・。


いつもは、6時にアラームが鳴って、そこからうだうだしているので、

アラームが鳴ったら、外を確認して、状況を確認をする、ことにしましょうかね。


雪が降っていたら、時間より早く出発して、余裕をもって運転して、

自分もそうですけれども、人からももらわないようにしたいと思います。


さんむい中、警察を待つのも嫌だし、

こんなところで事故りやがって、という目も嫌ですからね。

塩化カルシウム(粒状)25kg

新品価格
¥2,500から
(2021/1/11 20:34時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」


生協の宅配パルシステム


【スギサポdeli】─誰もがおいしく健康に─


アウトドアや防災に活躍!【ポータブル電源】




ラベル:気象 通勤
posted by shibaji at 20:38| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いばらきアマビエちゃん」、

昨日行った袋田の滝で言われました。

「いばらきアマビエちゃん」の登録・・・。




袋田の滝の料金所の方に言われました。

詳しくは案内板に、みたいなことを言われて、

案内板と、そこに載っていたQRコードを読み込んで・・・。

みたいな感じでした。


私、この取り組み、反吐が出るほど嫌なんですよね。

こんな案内をしていたり、案内板を読んだり・・・。

絶対、人、立ち止まるじゃん、集まるじゃん、人並ぶじゃん・・・。


勿論、このような接触アプリが感染症対策にいいのかもしれませんが、

多分、おっさんが仕切っている、公務員さんでは、活用できませんよ。

このような取り組みに、若いてーらが関わっていればもっといいものが出来ているでしょうし。


看板を数秒眺めているふりをしてそのまま行きました。

なんか言われたら、帰ろうかと思ったのですが・・・。


協力をお願いします、の立ち位置みたいで、

深追いされなかったので入りましたけれども、このような取り組み、なんとかなりませんかね・・・。


以前、別の観光地で、料金を支払ったら、住所と名前を記入してください、

と紙を渡されたときに、

このようなの、嫌なのでお金返してください。

じゃあ、いいです、そのまま入って下さい。

ってことがあったのですが、

何で混雑する可能性のある観光地で、混雑させるようなことをするんでしょうね。


こんなことを書くと、色んなことを思う人がいるでしょうけれども、

何が正しくて、何が正しくないんでしょうね。

クラフトマンハウス コロナウイルス 早期終息祈願 アマビエちゃん サイズ:全長4.5×幅6?・紙寸6.5×6.5?

新品価格
¥660から
(2021/1/11 17:21時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

車中泊釣行必須!!車中泊専用マットで釣果UP!


車種別専用設計!ブラインドシェード


話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!


時間とお金を節約【OYOホテル】




posted by shibaji at 17:25| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

袋田の滝、

今日の1月10日には、

袋田の滝に行ってきました。


【日本の風景ポストカード】茨城県袋田の滝のはがきハガキ葉書 撮影/photo by SHIGERU MURASHIGE


金曜日から、私の住む所は冷え込んでいて、

あら、そういえば、どうなっているかしら?

検索してみたら、5割。


あら、そんなもんか、と思って昨日の土曜日は行くのをやめて、

昨日見てみたら、9割。

おっ、もしかしたら、と思い行ってみたのです。


今の時期に、凍ることがあるのです、袋田の滝。

そして、その凍り具合が大子町のHPに載っているのです。→ 大子町観光協会


今日はどうかしら?

朝の5時にアラームが鳴ったのですが、布団から出たのが6時45分。

出発したのが、7時00分。


早い方がいいでしょう、高速道路を使いま。

那珂インターまで高速を使い、そこから、国道118号線を使い、

9時頃に、いつもの駐車所より、少し遠い駐車場に車を止め、1400m歩いていきます。


300円支払い、袋田の滝に入ります。

上りの石のトンネルを歩いて、第一観瀑台に。

入るときに音がします、あら、流れていますね、水。


滝が眼前に見えた時には、完全に凍っていたのですが、

左の方は、水が少し流れていました。


こんなに寒くても・・・、と思ったのですが、

観瀑台の温度計は、−3.2℃。

完全凍結にはちょっと・・・、な温度みたいですね。


ああ・・・、でも、これはイイ!。

ベンチに座って凍った滝を眺め、ぼへ〜っとして来ました。


寒くて冷えた身体を、暖かい缶コーヒーで温めて次に向かったのでした。


その後、あれだとどのくらい何のかな〜?

と思って見てみたら、今日の凍り具合も9割、とのことでした。

氷瀑?高瀬博子句集

中古価格
¥489から
(2021/1/10 19:37時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ポタポタ汗が止まらない!ダイエット入浴剤】


無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


ムズムズ・ガサガサ肌用入浴剤『みんなの肌潤風呂』


【ホテルズコンバイン】




posted by shibaji at 19:48| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月31日

2020年も、

さて、もうすぐですね。

2020年も終わりますね。


月刊広島アスリートマガジン2020年10月号〜カープの新鮮力〜 カープ CARP 広島東洋カープ 坂倉将吾 ピレラ 大盛穂 上本崇司 羽月隆太郎 中村奨成 小園海斗 林晃汰 宇草孔基 正隨優弥 サンフレッチェ広島 サンフレ 浅野雄也


SARS-CoV-2の感染者がたくさん増えたり、

中国道では、大きい事故があったり、

スーパーの近くで救急車が活動していたり、

大晦日だというのに、色々とありますね。


私は、朝ちょっと掃除と洗濯をして、

買い物に行って三つ葉と蕎麦を買って、

たまむすびを聞きながらお昼寝をして、


一応入れとくか、と、ガスリンスタンドに行って給油をして、

こっちにも入れとくか、とお蕎麦を食べました。

三つ葉と蒲鉾と卵、の年越しそばでした。


皆さんはどんな大晦日を過ごしていますか?


私は、下の階のリビングに、トランポリンとバランスボールが置いているのですが、

部屋の掃除をしたおかげで、バイ〜ンバイ〜ン、ってすることが出来るようになりました。

テレビを眺めながら、バイ〜ンバイ〜ン、ってしています。


さて、ストーブの上に置いていたら出来上がっていた、手作りの餡子。

年は明けていませんが、食べちゃいましょうかね、餅。

それと、昨日の親父からの荷物に入っていた、牛肉。

それもステーキにして食べましょうかね。


それでは皆さん、よいお年をお迎えください。

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

新品価格
¥1,188から
(2020/12/31 17:27時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

魅せたい部位にアプローチ【ビカラダ!】


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


パーソナルトレーニングなら【REVIAS】


栗きんとんの本場!岐阜中津川の栗100%!本物の栗きんとん




ラベル:茨城 日記 雑記
posted by shibaji at 17:32| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月26日

初日の出は、

天気の週間予報などを見ていると、

関東地方では見れるみたいですね、初日の出。


絵画 富士山 壁掛け 額入り インテリア おしゃれ 【御来光 富士】玄関 部屋に飾る絵(アート) 風水 開業祝い お祝い 引っ越し祝い 新築祝い モダン 紫 初日の出 発展運 父の日


ただ、大晦日からお正月にかけては、寒波が襲ってくるみたいです。

最低温度予報を見ても、マイナス5℃となっていますね。

これだと、車から、もしくは車からすぐのところで初日の出が見れるところがいいかな〜。


検索してみると、→ 観光いばらき

茨城県の初日の出スポットが紹介されていますが、

海岸線の方がたくさん載っていますね。


筑波山も載っていますが、

頑張って筑波山に登る気力は、今のところないですね。


大体、日が昇ってくるのは7時前後ですね。

6時くらいに起きれれば、車でブブーって初日の出を見てこようと思います。

初日の出と富士山 ふじやま ポスター 木枠セット(30*40cm)

新品価格
¥1,999から
(2020/12/26 18:12時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

はちみつリンゴとも呼ばれる幻の「光る」りんご


ゼリーのたらみの一食置換スムージー


【山形県産 ラ・フランス】


写真&メッセージ×お守り【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】




posted by shibaji at 18:15| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月23日

氷瀑、

テレビで放送していました。

袋田の滝の氷瀑


一度は行きたい日本の自然風景 取り外して使える日本の自然風景100MAP (MAPPLE) [ 昭文社編集部 ]


茨城県の大子町にある、袋田の滝、

凍ることがあるのですが、ここ最近の寒さで、結構凍っているみたいです。


今年は、去年よりも寒い感じがしますね。

私の現場では、外にある、ガラスの流量計が凍って割れてしまいました。

去年って、どうだったっけ?

まめに、水抜きしていたんだたっけ・・・?


袋田の滝の氷瀑にも、段階があるみたいで、

テレビで見た氷瀑は、一部分水が流れていました。


私は茨城県民ですが、袋田の滝の完全氷瀑は見たことがありません。

今年は、どうなりますかね。

大晦日からお正月辺りは、寒くなりそうって予報でしたけれども。

日本の原風景 滝

新品価格
¥3,080から
(2020/12/23 19:59時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

地球一周の船旅【ピースボート】


ディズニー・クルーズラインへの旅


リバークルーズで行く世界遺産・古城巡り


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!

当日15時まで予約OK!





posted by shibaji at 20:03| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月17日

「山田うどん」を、

タブレット端末をいじっていたら、

「山田うどん」をおうちで作れるキット、という文字が目につきました。

→ POUCH





埼玉県民のソウルフード「山田うどん」をおうちで作れるキットがある…! 年末年始はおうちで「うどん作り」を楽しんじゃお♪

というタイトルで記事が書かれていました。


山田うどんといえば埼玉、なのですが、

私の住む茨城県にも、結構あるのです、山田うどん。


頻々と行くわけではないのですが、

あのチープ感に惹かれていくこともありますね〜。


お値段がチープなので、チープ感はしょうがないのですけれども。


粉が練られた “うどん玉” が届きまして、それを、

足でよ〜く踏み、生地を伸ばして切って茹でるだけ!、

とのことです。


へ〜っ、中々楽しそうですね。

ただ、おっさん一人暮らしの私は、ちょっと・・・。

ひとりで、うどん玉を踏み踏みして・・・、

うん、楽しそうですけれども、今はいいかな。

愛の山田うどん ---廻ってくれ、俺の頭上で!!

新品価格
¥1,540から
(2020/12/17 21:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

讃岐うどん「つるわ」コシの強さとのど越しをご堪能下さい


讃岐 おもてなし重 本舗


うどんだけじゃない、讃岐国三豊のおいしいもの


吉野家冷凍牛丼の具




posted by shibaji at 21:06| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月05日

落花生を、

先ほど注文しました。

落花生




私の家の近くにある、イケノベ食品さんでお願いしました。

今年は、ちょっと高い殻付きの落花生は生産していないみたいで、

ちょっと安い殻付きの落花生と、皮付きのピーナッツをチョイス。

毎年この様な組み合わせですが、毎年恒例行事、みたいなもんですし。


私も自分向けに、小さいサイズのを買ってきました。

そして、ちょこっと食べてみます。

うん、美味しい。

まぁ、それなりのお値段なんですけれども。


そのうち親父から連絡があるかな〜?

お正月の過ごし方や、先日記事に書いた、干した大根について、

ちょこちょことお話をしようと思います。


朝からお昼くらいまでパチンコに行くのが日課になっているらしい私の親父。

夏くらいに電話して時には、マスクをして足しげく通っている、と言っていましたが、

どうなって打いるのかしら。

相変わらず、元気に通っているとイイと思っています。

素煎(ナカテユタカ)450g 千葉県八街産落花生

新品価格
¥1,850から
(2020/12/5 19:00時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

高速バス比較サイト【バスブックマーク】


東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ快適・格安夜行バス!


ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!


【廣岡揮八郎の三田屋】




posted by shibaji at 19:03| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月07日

茨城の銀杏、

天丼のてんやのHPを眺めていたら、

茨城の銀杏の天ぷらが載っていました。

→ てんや

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

茨城産 翡翠銀杏 (500g) FJ6937
価格:4060円(税込、送料別) (2020/11/7時点)




季節限定のメニューとして、

播磨灘産の牡蠣、京都の大黒本しめじ、長野の市田柿などと一緒に、

茨城の銀杏、が載っていました。


私、茨城に住んでいますが、銀杏のイメージは無いですね。

ただ、イチョウの木はよく見かけますけれども、それは街路樹として、ですし。


ちょっと気になって調べてみました。→ 地域の入れ物

1位  愛知県 208.9t
2位 大分県 182.6t
3位 香川県 88.2t
4位 福岡県 77.4t
5位 静岡県 58.1t
6位 岐阜県 47.7t
7位 新潟県 37.0t
8位 愛媛県 27.7t
9位 茨城県 24.0t


ということみたいです。


茨城の銀杏って、それほどでもない気がするのですが・・・。


さらに、銀杏 ブランド、で検索してみたらヒットしたのが、

祖父江ぎんなん

生産量一位の愛知県の稲沢市祖父江で銀杏がたくさん作られているみたいです。


茨城の銀杏、てんやで使われているくらいだから、

もうちょっと話が広がるかと思ったら、なんか広がりが見えませんので・・・。

秋の味を求めて、てんやに行こうかしら、なんて。

2020年度新物 銀杏殻付き ぎんなん 大玉2L 大分県産 ギンナン おつまみ 大粒 2L イチョウ種子 ginko (900g)

新品価格
¥2,298から
(2020/11/7 19:36時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

魅せたい部位にアプローチ【ビカラダ!】


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


パーソナルトレーニングなら【REVIAS】


ママの休食(きゅうしょく)公式サイト




ラベル:茨城 銀杏 てんや
posted by shibaji at 19:44| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

42位に、

最下位から脱出です。

茨城県、42位になりました。

→ DIAMOND ONLINE




毎年今時期に発表される、都道府県魅力度ランキング

7年連続47位の最下位だった、私の住む茨城県。

2020年は、42位だったみたいです。


私の感想としては、あら、上がっちゃった、でしたかね。

最下位だからよかったのに、上がっちゃったね・・・。でしたかね。


そこから、今年の最下位だったのが、茨城県のお隣の栃木県ってことで、

栃木県出身の、U字工事が、日光とか鬼怒川温泉とか・・・、

ってな話になったり、


北関東3県の仲間である、群馬県の知事さんが、データの取り方が、とか、

あのランキングに、とか、頭のおかしい発言をしたり、


何かとネタになる、このランキング。


そしたら、私の感覚と同じような記事を見つけました。

→ ロケットニュース24



『都道府県魅力度ランキング』で最下位を脱出した茨城県民の心境は複雑 →「勝手に順位を上げないで欲しい」

というタイトルで記事が書かれていました。


うん、タイトルを読むだけで、うん、そうそう、

茨城県民としてはこんなこと思っている人多いよね、多分。

そう思いました。


さて、皆様のお住みの都道府県の順位はどうでしたか?

様々な感情もあるでしょうが、これが色んな人が感じている現状だと思います。

ただね、住めばそれなりに愛着とか何とかが出てくるもんでして。


順位が出る以上、どこかしらが最下位になっちゃうもんです。

このランキングが下位でも生活にそれほど支障が無ければ、

最下位を楽しむのも・・・、良かったんじゃないかな、なんて思ったりして。

群馬・栃木・茨城 くらべてみたら? 「北関東三県」の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書)

新品価格
¥970から
(2020/10/17 21:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!


格安レンタカー予約はEasyRentCars


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪




posted by shibaji at 21:54| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

コンビニ勢力図は、

タブレット端末をいじっていたら、

コンビニ勢力図はどうなってる?、というタイトルが目につきました。

→ mitok

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コンビニお嬢さま(1) (KCデラックス) [ 松本 明澄 ]
価格:638円(税込、送料無料) (2020/10/14時点)




コンビニ勢力図はどうなってる? 都道府県別の店舗数ランキングを作ってみた|2020年10月

というタイトルで記事が書かれていました。


私の住む茨城県は、

全国で11位の1418店舗あるみたいで、

セブンイレブン:643

ファミリーマート:338

ローソン:225

ミニストップ:104

デイリーヤマザキ:26

セイコーマート:82


ということでした。


他は、まぁ、そんなもんかな〜。

と思って見ていたのですが、やっぱり気になる、

セイコーマート

82店舗もあるんですね。


私の家の近くにはないのですが、ちょっと離れたところや、県北の方にありますね。

何で茨城にセイコーマートがこんなにあるのかは分かりませんが、

これを足掛かりに、栃木とか群馬とかにも進出していくのでしょうか?


そんなことを思ってこの記事を読みました。

【セイコーマート】山わさび塩ラーメン×12個

新品価格
¥2,845から
(2020/10/14 21:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

至極の仏像フィギュア


阿修羅など国宝級の仏像が勢ぞろい!


仏像専門店の≪仏像ワールド≫


全国各地の美味しいお酒とご当地グルメ




posted by shibaji at 19:12| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月02日

スパイス系ラーメン!、

タブレット端末をいじっていたら、

猛暑こそ食べたいスパイス系ラーメン!、というタイトルが目につきました。

→ ヤフーニュース


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラーメンWalker茨城2020 ラーメンウォーカームック
価格:990円(税込、送料無料) (2020/9/2時点)




猛暑こそ食べたいスパイス系ラーメン!茨城で新時代をリードする“鬼んめえ”店を紹介

というタイトルで記事が書かれていました。


スパイス系にも惹かれましたが、私、茨城に住んでいるもんで、

茨城ならば、近くにあるのかしら?

なんて思いながら記事を読みました。


記事には、

「麺処 本日晴天」(水戸市)の「カレーつけ麺」と「カレーラーメン」

「らーめん鉄」(ひたちなか市) の「麻婆めん」の 冷やしとホット


が紹介されていました。


うん、カレーとか麻婆とか、夏の定番ですもんね。

ただ、スパイス系ラーメン、ということなのですが、

もうちょっと、ならでは、のスパイス系を期待したのですが・・・。


私がタイトルを見てイメージしたのが、茨城には、

水戸藩ラーメンという薬膳ラーメンがあるのですが、

それを進化させたラーメンでした。


もうあるのかしら?

ご当地ラーメン 水戸藩らーめん 4食入×3袋

新品価格
¥4,045から
(2020/9/2 18:52時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和菓子で唯一の発酵食品、元祖くず餅【船橋屋】


年間売上1000万個突破「月化粧」


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪


メディアでも多数ご紹介あり!【おちゃのこさいさい】




posted by shibaji at 18:55| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

稲刈り、

今日、買い物に行ったら、その道中の田んぼで、

稲刈りが始まっていました。




あれ?、もみ殻が山になっている。

ああ、ここを稲刈りして、あそこの中で脱穀して、

あのライト管を通してもみ殻を飛ばしたんでしょうかね。


まだ始まったばかりの感じですが、

田んぼには、稔った稲が黄色く色づいていますね。

ちょっと前まで緑だった気がするのですが、いつの間に・・・。


さて、今年のお米の出来はどうでしょかね?

梅雨が長くって、梅雨が明けたら猛暑になって、という天候でしたかね。

GW頃に田植えをして、6月頃は暑かった気がするのですが、7月はどうだったかしら?


農家さんもこれから週末稲刈り大変ですね。

美味しいお米であることを期待しています。

【令和2年産 新米!】生産量がとても少ない幻のお米 北海道産 ゆきさやか 5kg

新品価格
¥3,300から
(2020/8/30 20:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!


格安レンタカー予約はEasyRentCars


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」


こんにゃく一膳お試し5袋セット 1,000円 送料無料




ラベル:茨城 稲刈り 新米
posted by shibaji at 20:10| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月20日

感染者への、

タブレット端末をいじっていたら、

感染者への差別禁止、という文字が目につきました。

→ 茨城新聞




新型コロナ、感染者への差別禁止 茨城県が条例制定へ

というタイトルで記事が書かれていました。


個人的には、当たり前っちゃ当たり前で、条例を制定するほどのことだろうか、

とは思っていますけれども、

人間として恥ずかしい、行為をする人がいるみたいですね。


確かに、あまりにも情報が少なく、正しい判断がしにくい状況であり、

正しい判断、という名のミスリードも散見される、政府と都と府との対応なのでしょうがない気もしますけれども・・・。


それなりに時間が経っているような気もしますけれども、

正しい判断の根拠となるもの、を分析できる人っていないもんでしょうかね?


あら、ちょっと話が逸れてしまったかしら。

不安なのは分かります。

ただ、その不安を差別というものの燃料にしないで、

その燃料を、国だったり都だったり府だったり県だったり、

に向けて欲しいですね。


ただね、差別をする人って、ヘタレだからそっちに行っちゃうんでしょうけれども。

いじめを生む教室 子どもを守るために知っておきたいデータと知識 (PHP新書)

新品価格
¥792から
(2020/8/20 19:48時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


超お得なツアーを多数掲載!エアトリ国内ツアー




ラベル:茨城 差別
posted by shibaji at 19:47| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月02日

イチ推しご当地グルメ、

タブレット端末をいじっていたら、

イチ推しご当地グルメ、という文字が目につきました。

→ トリップアドバイザー




地元の人に聞いた、47都道府県のイチ推しご当地グルメ141選

というタイトルで記事が書かれていました。

47×3つで、141ってことですかね。


さて、私の住む茨城県は、

あんこう鍋

スタミナラーメン

納豆


が紹介されていました。


うん、そうですね。

私、茨城県民としても異論はないですよ。


北関東の他の、栃木県と群馬県は・・・、

栃木県は、餃子・湯葉・佐野ラーメン

群馬県は、焼きまんじゅう・おっきりこみ・もつ煮


となっているみたいです。


北関東なら、週末の土日でちょこっと行けますよね〜。

スタミナラーメンでも食べに行こうかしら。

あら?、つくば市のお店が紹介されれていますね。

行ってみようかしら?

『60cm×180cm(ほつれ防止加工)』お店やイベントに! のぼり のぼり旗 茨城県名物 スタミナラーメン

新品価格
¥1,480から
(2020/7/2 20:34時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

病院と同じ精度の検査が自宅で簡単に出来る


血液サラサラ、世界が認めた白井田七


温めるだけでおいしいディナー!これでたったの400kcal♪


台湾現地ツアーならMyTaiwanTour!




posted by shibaji at 20:38| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月16日

東京→茨城に、

タブレット端末をいじっていたら、

東京→茨城に、というタイトルが目につきました。

→ Jタウンネット




都会で男を釣るより絶対楽しい 東京→茨城に進学した女子大生の日常が最高だと話題に

とのタイトルで記事か書かれていました。


へ〜っ、私茨城に住んでいますけど、何でしょう?

なんて思い記事を読みました。


記事には、割りばしにタコ糸を括り付けて茶色に濁った様子色っぽいところに糸を垂らしている写真が載っていまして、

ザリガニ釣り?

そうみたいですね。


さらに、去年の写真みたいでしたが、

カブトムシのも載っていました。


茨城で、ザリガニとカブトムシが、ってことではなくって、

何もない田舎の正しい楽しみかた、ってことなんでしょうかしらね。

ただ、女子大生、なんですよね、この記事の方は。


アラホーのおっさんである私も、田舎の生活を楽しんでいますよ。

もうちょっと先かな、セミの抜け殻を探しに行くのは。

カブトムシとろうぜ!

新品価格
¥1,650から
(2020/6/16 19:11時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」


全国対応、低価格のシンプルな葬儀【小さなお葬式】


中国・四国の転職エージェントは『クリエ転職ネット』




posted by shibaji at 19:15| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月13日

また日立に、

6月27日に、また、

日立に泊まろうと思います。




先日、安い宿泊プランがあったので日立に泊まりました。

ということを書きました。→ 日立に、

それと同じプランが日立プラザホテルにまだありましたので、予約しました。


前回は金曜日に泊まったのですけれども、

今回は、土曜日に宿泊予定です。


土曜日の朝に出発して、いわきと北茨城辺りに行って、

それから日立プラザホテルに宿泊して、

日曜日には、水戸辺りに寄ってから帰ろうかと思っています。


北茨城では、花園神社とその周辺。

水戸では、水戸タワーと平山郁夫展。

いわきでは、検討中。



そんなところです。

千葉・茨城特別編集版 日帰り 大人の小さな旅 (昭文社ムック)

新品価格
¥880から
(2020/6/13 20:30時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

おいしさに自信!しっかり芽の出た【発芽玄米の底力】


給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット


煎茶の成分が丸ごと摂れる。粉末煎茶「さらっと」


【日本旅行】旅してニッポンを元気に!千葉県ふっこう割




ラベル:茨城 日立 旅行
posted by shibaji at 20:37| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月11日

梅雨入り、

今日発表されました。

関東甲信越地方、梅雨入りしました。




梅雨に入りましたね。

私のいたところでは、朝から、雲の流れが速く、

太陽が見えたり雲に隠れたり、たまにちらっと雨が降ったりしていました。


お昼の作業も時もそんな感じでしたが、

一服入れたそのあたりから、雲が厚くなってきて、雨が降り始めました。

そこから雨が強くなったり弱くなったりと雨が降り続いています。


今日の朝の天気予報は、今日から1週間、雨の予報でしたもんね。

今日梅雨入りかも、なんてことも言っていましたしね。


例年だと、関東地方の梅雨明けは、7月の21日みたいです。

それまで、1か月半、しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん、な時季ですね。

子連れ狼でもレンタルして、家で過ごそうかな、なんて考えています。

子連れ狼 第一部 1 (DVD3枚組) 3KO-1001

新品価格
¥9,750から
(2020/6/11 19:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

お茶で手軽に健康習慣!かろやか食卓茶W


食後に上がる中性脂肪や血糖値が気になる方に【発酵つばき茶】


糖質ダイエットをサポート【八糖仙】


保管クリーニングの全国宅配【リネット保管】




posted by shibaji at 19:55| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月10日

県内全18ビーチ、

新聞に掲載されていました。

茨城)県内全18ビーチ、という文字が目につきました。

→ 朝日新聞





茨城)県内全18ビーチ、海開き中止 監視員確保難しく、

というタイトルで記事が書かれていました。


茨城の海では、今年は泳げないみたいですね。

茨城の海は、18か所もビーチがあるんですね、知りませんでした。


テレビを見ると、関東地方の各地の海やプールの営業自粛のニュースが流れていますね。

皆さん、特に小さいお子さんがいる家庭では、

夏、どうやって過ごすの?


私は、おっさんだし、個人で海に行くのは自己判断でしょうけれども、

子供だったりすると、ちょっと話が違ってくるのかしら?


テレビで毎年映像で流れてくる、江ノ島的なメジャービーチでなければ、

そんなに人いないっすよ、特に茨城の海だと。


無責任に言いますけれども、自粛という名の事なかれ主義ですよね、やめちまえよ、そんな非科学的なこと。

まぁ、今の日本じゃあ、しょうがないんでしょうけれども。

ゆるゆるサメ図鑑

新品価格
¥1,078から
(2020/6/10 19:19時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DJIの最新ドローンの通販サイト


【DSJ茨城土浦校】


【農薬散布ドローンオペレーター】


サーフィン!ランニング!ヨガ!マルチに使えアクティブウェア!【RUBYMOON】




ラベル:茨城 自粛
posted by shibaji at 19:27| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月07日

メロンの、

タブレット端末をいじっていたら、

メロンを使った製品が紹介されていました。

→ えん食べ えん食べ




「ラングリー北海道メロン」ミニストップ「静岡クラウンメロンソフト」の記事なのですけれども、

皆さんは、メロンといえば、どの地域のメロンを思い浮かべますか?


私の住む茨城県では、メロンの生産が盛んな地域があり、県で言えば、

メロンの生産量21年連続日本一、と謳っています。

しかし、このような加工品で言えば、

夕張メロン・静岡クラウンメロン、富良野メロンもありますね。

茨城産のメロンより、美味しそうですよね。


茨城とメロンが結びつく名前、といえば、

イバラキングメロン、でしょうけれども、

やっぱり、夕張メロンの方が、何となく美味しそうですかね・・・。


私の勝手なイメージですけれども、

あの高価なメロン、茨城で作ったらどうだっぺ?

静岡クラウンメロンとまではいかなくっても、それなりに高く売れるんじゃね?

となって、高根の花から、ちょっと手が届く価格のメロン、になっていったんじゃないのかしら。


そんなことを思って、ブランドの成り立ちからして違うのかしら?

そうも思ったのですけれども、

今が旬の茨城のメロン、気になったら食べてみてくださいね。

メロン 茨城県旭産 (クインシーメロン 3L(大玉2個入))

新品価格
¥3,132から
(2020/6/7 10:19時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」


生協の宅配パルシステム


【スギサポdeli】─誰もがおいしく健康に─


熊本県産・高級フルーツの「水菓子 肥後庵」




posted by shibaji at 10:25| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日立後、

金曜日に日立に泊まりまして、

袋田の滝などに行ってきました。




日立プラザで目覚めた、朝の4時半。

神田伯山のラジオを聞いて、大浴場でゲルマニウム温浴をして、すぐに寝ましたので、

起きるのも早かったのかしら?


5時にお散歩に行きまして、鹿島神社に行ってきました。

拝殿にパンパンってして、天神社なども回って、社務所に貼ってあるポスターに、

神玉、というのがありました。

日立市の辺りの神社で頒布されているみたいです。


そこから駅前のコンビニに来ましょうか、と街を歩いていると、

朝の5時まで歌っていたのか、バーっぽいお店からブルーハーツが聞こえてきます。

うん、元気があってよろしい、ですかね。


コンビニで、味噌汁とサラダを買って、ホテルで頂きます。

行きましょうか、と6時半にチェックアウト。

旅鉄HOW TO 003 日帰り鉄道さんぽ 首都圏版

新品価格
¥1,650から
(2020/6/7 08:01時点)





花貫渓谷に向かいました。

あれ?、駐車場の入り口にバリケードが・・・。

まだ、来るな、ってことかしら?


その後、袋田の滝に行ってきました。

入場料を払って行こうとすると、体温のチェックを、ってことで、手首で体温をチェック。

トンネルを通って、観瀑台に、水量は少なめでしたが、イイですね、袋田の滝。


鷲子山上神社に行ってきました。

栃木県と茨城県の県境にあって、フクロウで有名な神社です。

拝殿にパンパンってして、福フクロウロード、というフクロウの石像があっちこっちにある遊歩道を歩いてきました。

そこから、日本一の大フクロウの方に行って、柱を叩いたり鐘を鳴らしたりして来ました。


ちょっと遠回りになるけれども、行ってきました。

那珂湊の魚市場

駐車場までちょっと並び、結構な人がいる中、魚を見て歩いてきました。

鯖5本200円と、メバル2匹800円を買ってきました。


魚も買ったし、その後は、とっとと帰りました。

産直メバル

新品価格
¥1,620から
(2020/6/7 07:59時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

車中泊釣行必須!!車中泊専用マットで釣果UP!


車種別専用設計!ブラインドシェード


話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!


世界を変えた1枚の写真




posted by shibaji at 08:04| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

メロンとスイカ、

今日スーパーに行ったら、

メロンとスイカが目につきました。




ここのところ、スイカとメロンが多くなってきたな〜、

そんなことを感じました。


あっ、そういえば、茨城県のサイトに、

5・6月はハッピー・メロン・シーズン!

みたいな記事が書いてあったっけ、なんてことを思いだしました。

→ 茨城をたべよう


今はメロンの旬なんでしたっけね。


スイカもね、大玉のは熊本産のでしたけれども、

茨城で売り出し中のこだまスイカは、今時期から出ているみたいですね。


まだですね、私の中のメロンスイッチとスイカスイッチが押されていない状態なので、

購入はしなかったのですけれども、

値引きされているようなのがあれば、即座にスイッチが押されそうな、

そんな気温と雰囲気な今日なのでした。

【 熊本県産 】 大玉品種 すいか 西瓜 秀品 3kg〜4kg

新品価格
¥3,240から
(2020/5/11 20:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

キャンピングカーレンタルのロードクルーズ


日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】


全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」


すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから




posted by shibaji at 20:42| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

田んぼに水が、

今日買い物に行ったら、

田植えをしている農家さんが目につきました。




先週末あたりから田んぼに水が張られてきたな〜、

なんて思っていたのですが、今日は、田植え機のクルクルと腕が回っている様子が見えました。


こんな状況でも気候は移っていき、田植えの時期にいなるんですね。

いつも通りのGWの田植えが始まってきましたかね。


今日は、暑い日ですね。

長袖を着て外出したのですが、Tシャツでもいいくらいの気温。

運転席側の窓を全開にして走ってきました。


SARS-CoV-2は、太陽光に弱い、とか、ビタミンDが、とか言われている記事を見ました。

ってことは、太陽を浴びるのは良いことなのかも。

幸い私の住む所は、密になわない場所が沢山あります。

極力太陽光の力をお借りしようかと思います。

[アトム] ATOM 田植用長靴 軽快ソフト BP254 黒 SS (22.5~23.0 cm)

新品価格
¥2,280から
(2020/5/1 13:38時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


忙しい貴方のためのふるさと納税【ふるサポーターズ】




posted by shibaji at 13:42| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

相談ができるアプリ、

タブレット端末をいじっていたら、

相談ができるアプリLEBER(リーバー)、という記事が目につきました。

→ PR TIMES




【茨城県全世帯が対象】24時間スマートフォンアプリから医師に健康・医療の相談ができるアプリLEBER(リーバー)の無償提供を4月9日より開始

というタイトルで記事が書かれていました。


へ〜っ、茨城県でこのような取り組みを知るんですね。

記事意には、

新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国民の健康不安が広がっています。

政府からの緊急事態宣言の発令を受けた関東の都道府県は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県となり、隣接する茨城県も対象地域と同等に感染拡大の抑止・医療現場への負担軽減が急務となっています。

茨城県(知事:大井川和彦)と株式会社AGREE(茨城県つくば市、代表取締役:伊藤俊一郎)は、遠隔で医師と相談が行えるアプリを活用し、県民の不安軽減を図っていきます。


と書かれていました。


私は今のところ、コビッド19と思われる症状は出ていません。

しかし、これからもっと感染が拡大してきて、感染することもあるでしょう。

そんな時には、このアプリLEBER(リーバー)を使って相談をして、

適切な対応をしていきたいと思います。

医療福祉相談 診療科別便利帳

新品価格
¥6,200から
(2020/4/10 15:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【格安国内旅行ならスカイパックツアーズ】


オトクな「新幹線+ホテルセットプラン」を検索!


ロマンスカーセットプランなら小田急トラベルが断然お得!


次亜塩素酸水なら除菌水ジーア




posted by shibaji at 15:45| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月29日

桜を見に、

昨日の土曜日には、

桜を見に行ってきました。




昨日は、車から茨城県南の辺りをウロウロして、

桜を見て来ました。


うん、今が満開!!

でしたね。


あっちにいっておお〜、こっちにいってほほ〜。

と満開の桜を見て来ました。


昨日は、車も多かったような気がします。

多分外出自粛なので、人と接触しない車なら、と行ったことなんでしょうかね。

私もそうだったのですけれども。


帰りしなにスーパーに寄ったのですけれども、

お客さんが多かったですね。

レジでの待ち人が多くって、やっぱり、ね。

情報を出すのはいいのですけれども、出し方とか、色々あるんじゃないでしょうかね。

と心の中で自分同士で会話していると、


ババアが、なんでこんなに並んでいるの、ってギャーギャー言っています。

あんたが来ているからだろ、なんて心で毒づきながら待っていました。


う〜ん、私も、今は声に出さない理性みたいのがあるみたいですが、

あと何年も経てば、それが無くなってしまうんでしょうね。

満開の桜が、ちょっと萎んでしまった感じも頂きつつ、

そのスーパーで買ってきたハムカツを頬張ったのでありました。

桜 苗木 染井吉野(ソメイヨシノ)1年生 接ぎ木 苗。 庭木

新品価格
¥1,679から
(2020/3/29 19:19時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガチャガチャ単品から購入OK!『カプセルゴリラ』


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


12時間で咲く不思議な桜【Magic桜】




ラベル: 茨城
posted by shibaji at 19:23| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする