お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2020年03月25日

ボックスヒルから、

タブレット端末をいじっていたら、

ボックスヒルがアトレに変わるのだそうです。

→ ボックスヒル取手




ここで言うボックスヒルは、取手駅の駅ビルのボックスヒル取手のことです。

私、実家が関東鉄道常総線の沿線に住んでいて、

ちょっと遊びに行くことがあれば、取手駅まで常総線を使ったり自転車で行ったりと、

取手駅にはお世話になっていました。


今は、最寄りの駅としては、藤代駅を使っていますので、

取手駅を使うことはほとんどなくなってしまいましたけれども、

やっぱり何となく、気になるもんでして。


アトレといえば、上野のイメージを持っている私ですが、

アトレのサイトを見てみたら、

恵比寿 目黒 品川 大井町 大森 川崎 大船 四谷 吉祥寺 上野 浦和 松戸 秋葉原 亀戸 新浦安 大塚 巣鴨 田端 五反田 信濃町 東中野 三鷹 PLAYatré TSUCHIURA ボックスヒル取手

にアトレがあるみたいです。


あら、土浦駅もなんか新しくなったって聞いていたのですが、

アトレだったんですね〜。


店舗の地名だけ見てみたら、取手はここに入っていいんですか?

ということも思ってしまいますけれども、

取手にアトレがある、ってのはちょっといいですね。

取手市 2版

価格:880円
(2020/3/25 20:57時点)
感想(0件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール


【イトーヨーカドーネット通販】


旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです



法人向け国内出張航空券予約システム「cbiz(シービズ)」




posted by shibaji at 21:02| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月22日

「シルバニアパーク」へ、

タブレット端末をいじっていたら、

茨城県「シルバニアパーク」へ、という文字が目につきました。

→ POUCH




女性ひとりでも夢中で楽しめる茨城県「シルバニアパーク」へ行ってみた! 等身大のシルバニアファミリーや豪華なお土産など

というタイトルで記事が書かれていました。


茨城県にそんな施設あったの?、なんて思いながら記事を読みました。

稲敷市に・・・?

こもれび森のイバライド内に・・・?

ああ・・・、ポティロンの森のところかな?


こもれび森のイバライドは、以前はポティロンの森ってところでしたかね、多分。

そっか〜、新しくなったこの施設には、シルバニアファミリーの世界が再現されている、

「シルバニアパーク」ってのがあるんですね、知りませんでした。


しかし、私は、シルバニアファミリーで遊んだこともないので思い入れはないのですけれども、

茨城県にそんなのがあるって知らなかったもので。


私も茨城県人として、「シルバニアパーク」があることくらいは覚えておこうと思います。

行くのは・・・、アラホーのおっさん一人で行くのはちょっと、ですかね。

シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家【ハ-48】 エポック社

価格:5,860円
(2020/3/22 19:44時点)
感想(2件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

背負い心地のよさリュックなら【カリマー】


登山道具のレンタルなら【やまどうぐレンタル屋】


【フェフェオンラインショップ】


夜行バス比較サイト【バスブックマーク】




posted by shibaji at 19:50| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月16日

納豆鑑評会、

タブレット端末をいじっていたら、

第25回 全国納豆鑑評会、という文字が目につきました。

→ 納豆PRセンター




このことを知ったのは、にいがた通信、というサイトで、

『鈴木食品工業』の『大粒白糸納豆』が「大粒・中粒部門」優秀賞に!

と書かれていまして、へ〜っ、他にはどんな納豆が受賞しているのかしら?

と、上記のサイトに行ってみたのでありました。


詳しくは、上記のサイトを見ていただくとして、

私の住む茨城県では・・・、納豆といえばの茨城県のは!!

2点受賞していて、


小粒・極小粒部門 納親会長賞 おいしい北海道極小粒納豆ミニ3 金砂郷食品(株)

大粒・中粒部門 熊本県知事賞 雪誉 (株)オーサト


という結果になったみたいです。


私は、納豆を、味噌汁に入れて食べることが多く、

茨城に住んでいながら、納豆があまり好きではありません。

納豆の味をしみじみ味わうことがあまりありません。


なので、このような賞を受賞するような納豆よりも、

特売で買ってくる3個100円以下ので楽しみたいと思います。

送料無料【納豆の王様】極上天然わら納豆 60g×20本 茨城 茨城県産

価格:4,320円
(2020/3/16 21:21時点)
感想(11件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

北海道産 「毛ガニむいときました。」


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送


50代以上すべての皆さんへナットウキナーゼ




posted by shibaji at 21:26| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月15日

龍ケ崎市駅、

昨日は、ダイヤ改正の関係かなんかで、

JR佐貫駅が龍ケ崎市駅になったみたいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビコム ワイド展望 関東鉄道 全線 / 鉄道
価格:3762円(税込、送料別) (2020/3/15時点)




何か月か前に、龍ケ崎に住んでいる人が、

佐貫駅が龍ケ崎市駅に変わるって、市議会で決まった。

というようなことを言っていて、


私は、勝手に、関東鉄道の佐貫駅が龍ケ崎市駅になるのかと思っていました。

そうしたら、実際には、JRの佐貫駅が龍ケ崎市駅になるのですけれども、

関東鉄道の佐貫駅はそのまま、みたいです。


世間的には、3月14日のダイヤ改正では、

高輪ゲートウェイ駅とか、サフィール踊り子号とか、ひのとりとか、常磐線の全線開通とか、

そっちの方が、気になっている人が多いでしょうかね。


ひっそりと、茨城の龍ケ崎でも変わっていたことがあったんですよ。

まぁ、私は使ったこともないのですけれども・・・。

ゼンリン住宅地図 B4判 龍ケ崎市 201812 08208010Y 茨城県

価格:17,556円
(2020/3/15 14:00時点)
感想(0件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

結婚式二次会・ゴルフコンペの景品


最高級松阪牛ステーキのお取り寄せ


世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】


おもちゃ買取なら【リサイクルネット】




posted by shibaji at 14:02| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月10日

あの『妖怪人間ベム』と、

タブレット端末をいじっていたら、

あの『妖怪人間ベム』と、という文字が目につきました。

→ エキサイトニュース




あの『妖怪人間ベム』と茨城県龍ケ崎市が異色のコラボ!絵本作家はりたつお氏が描く連作ポスターがJR常磐線に登場

というタイトルで記事が書かれていました。


茨城県龍ケ崎市では3月6日(金)より「オイラたちにも、やさしい龍ケ崎」キャンペーンを展開する。

これは、アニメ『妖怪人間ベム』と『昆虫物語みなしごハッチ』が50周年を迎えるにあたり、絵本作家はりたつおさんが描くプロジェクト『The Art of 妖怪人間ベム×HUTCH THE HONEY BEE』とのコラボレーションの一環。

市のイメージアップを目的に、ベムたちやハッチが龍ケ崎市を散歩するストーリー仕立てのポスター6作品がJR常磐線沿線に登場する。


と書かれていました。


へ〜っ、私の家の近くの龍ケ崎市でこんな面白そうなキャンペーンが開催されていたんですね〜。


“はやく人間になりたい”と願い続けるベムたちが、ハッチと一緒に各地を旅して訪れたのは龍ケ崎市。

楽しそうに遊ぶ子どもたちと、いきいきと暮らす人々のやさしさに触れ、“この街で、人間になれる気がする”と想いを強めていく物語…


とも書かれていました。


ふーん、これを読むと、

妖怪人間ベムが人間になれる気がする街・龍ケ崎、ってことなのかしら。

私も、心の中にある妖怪人間を人間にしてもらいに行ってこようかしら?

キャラクター生地 布 ハッチ ザ ハニービー G2554−1 2020年 継続 入園入学 昆虫物語 みなしごハッチ 商用利用不可

価格:165円
(2020/3/10 19:13時点)
感想(0件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

和菓子で唯一の発酵食品、元祖くず餅【船橋屋】


年間売上1000万個突破「月化粧」


創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪


生涯を添い遂げるグラス




posted by shibaji at 19:17| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月09日

茨城県は、

なんだか知りませんけれども、

納豆が売れているみたいですね。




今日、職場でコビッド19の話になって、

まだ茨城県は、感染者が出ていないみたいだよね〜。

そういえば、ネットで面白いことが書いてあって、

茨城県は、納豆を食べているから、コビッド19の感染者が出ていない、

そんなことが書いてあるネット記事が載っていたよ〜。


そんなことを話していました。

そうなんだ〜、茨城県といえば納豆、というイメージはありますけれども、

実際には、東北地方の方が納豆の消費量が多いんじゃなかったっけ?

納豆を沢山食べる人が、免疫力みたいのが高くなるって、

そんなエビデンスがあるんでしょうかね〜?、なんて。


まぁ、そんな与太話はどうでもいいとして、

今日の仕事帰りに、スーパ−に寄ってみたのですけれども、

納豆、いつも通りかな、そう言われてみれば、少ない気もするけれども・・・、

そんな程度。

茨城・丸真食品 舟納豆80g★冷蔵★

価格:257円
(2020/3/9 20:46時点)
感想(18件)





実際に、こんなサイトがありましたので。

→ 都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ


これを見ると、何となく分かりますよね。

海外からのお客さんの少ない地域であったり、

その時期に大きなイベントが無かった地域、

ダイヤモンドプリンセスの乗客の地元でなかったり、

人口密度の低い地域、

そのあたりの場所には、感染者が少ない。


そんなことも思いながら、

納豆が実際に効果があるかどうかは置いておいて、

これを機に、納豆を沢山食べて、茨城のこともちょこっと思ってくれたらいいのかな〜。

そんなことも思う、一茨城県民なのでした。

納豆 「お得なまとめ買い」 送料無料【納豆の王様】極上天然わら納豆 60g×20本 茨城県産

価格:4,320円
(2020/3/9 20:37時点)
感想(11件)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ


割引価格のお得なツアーも豊富【Mappleアクティビティ】


話題のレストランなど海外レストランのご予約はグルヤクにお任せ!


納豆菌配合サプリメント【やまとなでしこ】




posted by shibaji at 20:45| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月01日

笠間に、

今日は、

笠間の方に行ってきました。




ついでに行こう、と、

石岡市の常陸国総社宮に行ってきました。

今の時期は、お雛様が飾ってあるんだよね〜。

と行ってみたのですが、あら・・・?、無い。

まぁ、そういう時期ですからね。


拝殿にパンパンってしてきました。

そして境内を歩きます。

日本武尊の腰掛石に手塚治虫の立て看板、

それに、あれこなのあったっけ、流木アートっぽいの。


次に、笠間稲荷神社に行ってきました。

今日は、街コスinかさま、というのが開催されているらしく、

コスプレしている人が、参道や境内に10人位いました。


さて、キツネさんを眺めながら楼門をくぐり、

拝殿にパンパンってしてきました。

そして、本殿とちょっと規模の小さい狐塚を見て来ました。


さらに、城山稲荷神社にもパンパンってしてきました。


先ほど、街コスinかさまのHPに、

神社の参道内の商店街で、飲食も出来ます。

みたいなことが書いてあったのですが、

コスプレしていたら、飲食店に入店拒否とかされるのかしら?

なんて思ったりして・・・。



そこから、愛宕神社にも行ってきました。

駐車場から、古道感のある階段をちょこっと上り、

拝殿にパンパンってしてきました。


その裏にある飯綱神社、青銅の六角堂を見て、

社務所の脇にあるところから街を見下ろしてきました。


愛宕神社は、火防の神様みたいです。

火事は怖いので、火事を起こさないように、ってお願いしてきました。



この3つの神社、何回か行ったことがあるのですが、

極端に人がいなかった、ということもなく、

こんなもんじゃね?、といった印象を受けました。

ただ、帰りの道沿いのドラッグストアに10人くらいの人が並んでいるのが見えました。

なんなんでしょ?、マスクなのかトイレットペーパーなのか・・・。

茨城県 常陸國総社宮 ジャングル大帝 レオ 御朱印帳 御朱印 有り

新品価格
¥9,520から
(2020/3/1 21:27時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー




posted by shibaji at 21:34| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月26日

2位に「茨城県」、

タブレット端末をいじっていたら、

2位に「茨城県」、という記事が目につきました。

→ キャリコネニュース




漢字で書けない都道府県1位はどこ? 2位に「茨城県」、3位に「新潟県」が入る

というタイトルで記事が書かれていました。


1位・岐阜県

2位・茨城県

3位・新潟県

4位・栃木県

5位・愛媛県


とのことでした。


私は茨城に住んでいるので、茨城を書きなれているせいか、

茨城が書きにくい、ということを思ったことは無いのですが、

茨も城も、書きにくいというよりは、漢字のイメージはつきにくいような気はします。


いばら?・・・、木?

なんてなっちゃいそうですよね。

私は全くそうは思いませんけれども・・・。


岐阜も新潟も、書けない、ということは無いと思いますけれども、

書きにくい、バランス良く書けない、ということはあるのかな〜。

なんて思いました。


さて、このランキングのワーストの方は、

石川県・大阪府・岡山県・広島県、なのだそうです。

他のは、間違いようがないと思いますけれども、

大阪は、大坂と間違っちゃたりしまいですかね。


そんなことを考えたりして、

茨城って書きにくかったんだ〜、なんて思ったりもしました。

るるぶ茨城 大洗 水戸 笠間’20 (るるぶ情報版(国内))






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

自社養蜂場で作られた品質の高いはちみつを提供!【神戸養蜂場】


高品質の生ハチミツ。NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」


こだわりのニュージーランド産マヌカハニー


お茶のある暮らし【煎茶堂東京】




posted by shibaji at 21:03| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月22日

東京茨城?、

ラジオで放送していました。

東京茨城空港




茨城空港が、名称変更を検討していて、

茨城県議会でそんな話題になって、上記の東京茨城空港、

という名称も検討されているみたいです。


ちょっと調べてみたら、→ 茨城新聞クロスアイ

東京北空港と水戸黄門空港の文字が書いてありました。


成田空港が、新東京国際空港という名称だから、茨城でも東京の文字使ってもいいんじゃね?

ってことなのかしら?

今では、新東京国際空港から成田国際空港に名前変わったんだったっけ?


構図としては、東京におんぶしてもらえばそれなりに。

という考え方は、プロ野球の巨人と同じリーグにいれば、

という巨人以外のセリーグの上層部と思考が一緒じゃないでしょうかね・・・。


私に、それなりな考えやあれやは無いんですけれども、

県議会議員の一人を減らして、賞金付きのアイデアを公募したら、

もっといいものが出来上がるような気がしますけれども。

ガールズ&パンツァー 最終章 茨城空港ガルパン応援計画2017 缶バッジ

新品価格
¥6,403から
(2020/2/22 11:49時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

車中泊釣行必須!!車中泊専用マットで釣果UP!


車種別専用設計!ブラインドシェード


話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!


【格安国内旅行ならスカイパックツアーズ】




ラベル:茨城 茨城空港
posted by shibaji at 11:53| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月12日

モルゲンに、

今日のお昼ご飯は、

モルゲンに行ってきました。




モルゲンは、つくば市にある美味しいパン屋さんです。

今日、その近くで半日の講習があって、その帰りに買ってきて食べました。


カニクリームパン

レーズンパン

くるみあんぱん



久しぶりだな〜、とパンを取って並んでいると、

前の前の人は、2500円です〜。

へ〜っ、沢山買いますね。


前の人もトレイにたくさん乗っていますね。

えっ?、そこから食パンとバゲットも・・・?

3500円ですか〜。


私は、523円と控えめでしたけれども、

後ろの夫婦も、あのジャムとピーナツバター取ってきて、

と並んでいる最中にそんな指示がおかあちゃんから。


私は、車の中でカニクリームパンを。

うん、美味しいですね。


次はレーズンパンを。

レーズンたっぷりで、良かったのですが、

上にかけてある、じゃりっとした砂糖は・・・、個人的にはいらなかったかな。


さて、最後に私がモルゲンでよく買う、くるみあんパン。

パンの上と、餡子の中につぶつぶ食感のクルミ。

うん、これが美味しいんだよね〜。


ちょっと糖質多めの昼食になったのでありました。

低糖質パン 糖質制限 糖質オフ パン ふんわり ブランパン くるみ

新品価格
¥1,420から
(2020/2/12 20:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

魅せたい部位にアプローチ【ビカラダ!】


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


パーソナルトレーニングなら【REVIAS】


世界NO1クラス天然の秘境で生まれた奇跡の生はちみつ【森羅万象】




posted by shibaji at 20:11| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月11日

煮いか、

タブレット端末をいじっていたら、

茨城のソウルフード「煮いか」の屋台が、という文字が目につきました。

→ 株式会社イデアル いーじーぷれす編集部




上記のサイトでは、

本日2/11(火・祝)つくば市の泉子育観音 慶龍寺です。茨城のソウルフード「煮いか」の屋台がでてます。700円です。

と書かれていまして、

煮いかって、茨城のソウルフードなの?、なんて思い検索してみました。

→ 日々悠々楽々

と、上記のサイトがヒットしました。


茨城県と、栃木県群馬県で見ることが出来るみたいです。

私も見ることがありますけれども、多分食べたことは無いかもしれません。


そっか〜、屋台のあの煮いかってこの辺りだけなんだ〜。

イカ焼きも見かけますけれども、煮いかの方がレア度は高いのかしら?


さて、煮いか、作り方が書いてあって、

スルメイカを水で戻して、調味液で煮る、とのことですが、

この書き方だと、スルメになったイカを戻して煮る、ってことでしょうね。

生のスルメイカを煮たもの、とはちょっと違いそうです。


乾燥させてから水に戻す、ってことなので、噛み応えのある食べ物なのかな〜。

食べてみようかと思ったのですが、

700円はちょっと高いような気がしますね・・・。

北海道産 無添加 するめいか 生イカ使用 (5枚入り)

新品価格
¥1,496から
(2020/2/11 19:20時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

11色から選べる♪コンパクトで可愛いコンロ[HOWARO]


栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】


高級フライパンのお店 ruhru(ルール)


世界NO1クラス天然の秘境で生まれた奇跡の生はちみつ【森羅万象】




posted by shibaji at 19:24| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月06日

富士山が、

ちょこっと日が長くなりましたね。

富士山が見えました。




私がよく行くスーパーの道で、小貝川の上を橋で渡るのですが、

その橋の上から富士山が見えるのです。

天気がいい、冬の日が良く見えるかな〜。

ここ数日、私の住む茨城県南部は天気が良く、

昨日スーパーに行く際にもよく見えました。


おっ、夕日の向こうに富士山が綺麗に見える〜。

そんなことを思いながら、橋を渡りました。

それが昨日で、


今日の仕事帰りに家に向かう際、

天気がよくて、夕日も綺麗。

ちょっと遠回りですが、またあそこに行ってみよう。


おお〜っ、今日も綺麗な姿を見ることが出来ました。

これから日が短くなるまで、天気がいいと富士山が見えるようになりました。

富士山

新品価格
¥2,640から
(2020/2/6 21:21時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

北海道産 「毛ガニむいときました。」


タラバガニ/毛ガニ/ズワイガニなど蟹のグルメ通販サイト


【タラバ・本ズワイ一番脚ポーションセット】


アウトドア用品【L-Breath】




ラベル:茨城 富士山
posted by shibaji at 21:24| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

水戸の梅まつり、

ラジオでで言っていました。

梅が咲いているのを見かけました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

梅の花 一把 5本程度 120センチ前後 生花
価格:3520円(税込、送料別) (2020/2/2時点)




そういえば、先日行った息栖神社の梅も何輪か咲いていましたね。

なんて思って聞いていたのですが、

水戸の梅まつりって、どうなっているのかしら?

なんて思い検索してみて、このサイトがヒットしました。→ 観光いばらき


今年の令和2年の、水戸の梅まつりは、

2月15日〜3月29日まで、とのことです。


確か、この時期の仙波湖の駐車場は、有料になるんだったっけ。

来週ならまだ、駐車場無料かしら?

天気が良かったら行ってみようかな、梅はあんまり咲いてないみたいですけれども。

ご当地ベア 茨木梅ベア3 ぬいぐるみS 茨城限定 藤二誠

新品価格
¥4,080から
(2020/2/2 19:09時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

オーダーケーキをお探しの方はこちら!


ワッフルケーキの店エール・エル


アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ


かき小町(殻付き)【旬の逸品】




ラベル:茨城 偕楽園
posted by shibaji at 19:13| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月27日

東国三社参りに、

昨日の日曜日には、

東国三社参りに行ってきました。

→ 東国三社




まず、香取神宮に行きました。

坂道を上がって鳥居をくぐり、楼門をくぐり、拝殿にパンパンってしてきました。

イイですね、この黒い拝殿と本殿は。


その後、要石と奥宮にも行ってきました。


次に、息栖神社に行ってきました。

何件かの手仕事市みたいなのがある参道を歩き、拝殿でパンパンってしてきました。

本殿をぐるっと歩いて、ちょこっと梅が咲いているのを見て来ました。


最後に、鹿島神宮に行ってきました。

離れた駐車場から歩くこと5分くらい。

鳥居をくぐり、楼門を抜け、拝殿でパンパンってしてきました。


拝殿の斜め前に、櫓が組んでいます。

ポスターにある、節分の時に使うやつかしら?


あら、お守り処ってこんなんだったっけ?

綺麗になっていますね。


鹿島神宮にも、要石と奥宮、御手洗池があるのですが、

今回は行かずに、次回に行ってみようと思います。


先日、鹿島神宮の鯰料理、について書いたのですが、

参道にありました。

鯰料理、って幟が立っていました。

そのうちに行ければいいかな〜、と思います。

神社仏閣は宝の山

新品価格
¥1,760から
(2020/1/27 20:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

無添加の入浴剤【プレミアムホットタブ重炭酸湯BIO】


別府温泉入浴剤「るんるんの湯」


「さとふる」でふるさと納税!


法人向け国内出張航空券予約システム「cbiz(シービズ)」




posted by shibaji at 20:20| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

神社に寄って、

今日は買い物のついでに、

神社に寄ってきました。




守谷のジョイ本に行った帰りに、

戸頭神社に。

幼稚園から高校生まで、取手市の戸頭に住んでいました。

その関係で、戸頭神社にはちょこちょこ寄らせていただいています。

今年も無事に過ごせそうです、ありがとうございました。


その後は、取手の八坂神社に。

あら、社務所だったところが無くなっている、建て替えるのかしら?

ここでも、今年もありがとうございました。

ここの本殿の彫刻はいいんですよね〜。

ぐるっと見せていただきました。


近くのミスターマックスに寄って、ヤオコーにも寄って家に戻ります。


家の近くの千勝神社にも行ってきました。

参道の階段を上って行って行きました。

今年もいい一年でしたよね、多分。


そんな感じで神社に行ってきました。

あと1週間とちょっと、無事に年を明けることが出来て、

来年もいい年であるといいな〜、なんて思っています。

神社検定公式テキスト1『神社のいろは』

新品価格
¥1,781から
(2019/12/22 18:07時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


セグウェイ式 KINTONE


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


法人向け航空券予約システム「cbiz(シービズ)」




posted by shibaji at 18:10| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月11日

もっと評価されるべき、

タブレット端末をいじっていたら、

もっと評価されるべき、という文字が目につきました。

→ gooランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NHK DVD::たんけん ぼくのまち ★茨城県編★ [ チョー ]
価格:2640円(税込、送料無料) (2019/12/11時点)




もっと評価されるべきだと思う都道府県ランキング

というタイトルで記事が書かれていました。


1位・新潟県

2位・北海道

3位・埼玉県

4位・茨城県

5位・徳島県

6位・愛知県

7位・栃木県

8位・神奈川県

9位・静岡県

10位・千葉県


とのことでした。


私の住む茨城県は、もっと評価されてもいいんでしょうか。

それとも、茨城県民の私が思っているより、評価が低すぎて相対的にこのランキングになっているのか・・・。

そんなことを考えたりしました。


私は茨城県に住んでいるので、

それなりに、評価されてもいいポイントみたいのは、知っているつもりですけれども、

正直、別に評価されなくても問題ないんですけれどもね。


そんなことを考えていたら、

そういえば・・・。

毎年発表される、都道府県別の魅力度ランキングの項目も一つに、

自分の住んでいる県に対しての、愛着度とか自慢度みたいのが含まれているみたいですね。


私、住んではいますが、茨城県を自慢したいとか愛着を持っているとか、

そんな気持ちは希薄ですもんね・・・。


そんな自県に対して愛着をあまり持っていない私が住んでいますが、

茨城をもっと評価して頂ける人がいるのなら、ありがたいですね〜。

映画「下妻物語」

新品価格
¥300から
(2019/12/11 20:19時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

病院と同じ精度の検査が自宅で簡単に出来る


血液サラサラ、世界が認めた白井田七


温めるだけでおいしいディナー!これでたったの400kcal♪


【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】




ラベル:茨城 ランキング
posted by shibaji at 20:23| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月10日

たまごピクルス、 

昨日は、

道の駅・常陸大宮に行ってきました。




目的地として行ったのではなく、暇に任せてドライブしていたらあったので寄ってみました。

10時半ころに到着して、施設内に入り、商品を眺め居ていました。

色んな商品が並んでいる中、私が気になったのが、

たまごピクルス

納豆なめたけ



ゆで卵ときゅうりやニンジンなどの野菜が酢漬けされているのかしら?

小学生のころに、生卵を酢の中に入れて、という実験を思い出しました。

あれは、どうなるんだたっけ、殻がブヨブヨになるんだたっけ?


納豆なめたけ、ちょっと前にいろんな味のなめたけが、ということを記事に書いたと思うのですが、

納豆となめたけを混ぜる、ってのもあるんですね。


ちょっと何か食べようか、アイスにラーメンに常陸牛のステーキ・・・。

メンチカツにしましょうかね。

揚げたてカリカリのメンチを食べながら、川を眺めてきました。

久慈川だよね、台風の時はどうだったのかしら・・・。


さて、こっちに行くと、イベントをしています。

水戸ご当地アイドル(仮)がでるのか〜、あら・・・、10時と13時からか・・・。

終わってしまったのか、残念。


ちょっと買い物をして帰りましょうか。

キャベツと〜、ピーマンと〜、きゅうりと〜、

あれ、高木商店の缶詰もありますね、鯖缶とサバアヒージョ缶も買っていきましょう。


そこから、茂木の方に向かってぐるっと走ってきたのでありました。

下仁田ねぎ入り 焼ねぎなめ茸

新品価格
¥540から
(2019/11/10 18:42時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】


絶品のグルテンフリースイーツ★コンフェクション★


糖質制限パン・スイーツは『低糖工房』


究極のツナ モンマルシェ




posted by shibaji at 18:46| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

曼殊沙華、

今日の買い物の道中では、

曼殊沙華が気になりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

彼岸花の球根(鱗茎)10個送料込
価格:785円(税込、送料無料) (2019/9/28時点)




お彼岸の時期にふょっこり現れる曼殊沙華。

数日前に、通勤途中の畑の脇に咲いているのを見たのですが、

ああ、咲いているな〜、なんて思っていました。


毎度のことだし一列にちょこっと咲いているだけなので、

この畑の脇に咲いている曼殊沙華は、咲いていますね、くらいでした。


今日見て気になったのは、利根町役場の辺りの土手に咲いた曼殊沙華。

規模は大きくはありませんでしたが、

おお〜っ、咲いている〜、くらいの規模。


土手のあの辺りなんか赤いけれども・・・、なんて進んでいくと、

あら、曼殊沙華、ですね。

もうお彼岸も終わったっていうのに、イイ感じで咲いていますね。


なんか毎年曼殊沙華のことを何かしら書いていますが、

そんなに意味はありません。

ただ、書きたいんです、曼殊沙華って。

写真集 曼殊沙華  巾着田・曼殊沙華公園ヴァージョン






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガチャガチャ単品から購入OK!『カプセルゴリラ』


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


HitoHana(ひとはな)のレンタルグリーンサービス




posted by shibaji at 16:00| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

茨城国体が、

タブレット端末をいじっていたら、

いきいき茨城ゆめ国体、という文字が目につきました。

→ カスミ




目についたのは、茨城県のスーパーのカスミに書いていたのですが、

明日の9月28日から、いきいき茨城ゆめ国体が始まるのだそうです。


さて、これが書いてあったカスミのページには、

【ガンバレ☆いきいき茨城ゆめ国体応援メニュー】

というのが紹介されていました。


「茨城の食材た〜っぷりれんこん入りカレー」

「そぼろ納豆と舞茸のかき揚げ」

「さつまいものパウンドケーキ」

が載っていました。


茨城の今の時期の食材としては、

レンコンやサツマイモ、それに季節を問わない納豆、ってのが使われていますね。


私はそれほど国体に興味はないのですが、

茨城に来てくださったアスリートの方々は、茨城の味を楽しんでほしいですし、

茨城に住んでいる方は、これを機に茨城の旬の食材をもっと食べていければいいな〜。

そんなことを考えたり考えなかったり・・・。

農家直売どっとこむ厳選 茨城産レンコン 2kg×2箱セット

新品価格
¥6,850から
(2019/9/26 19:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【ファンケル】1日中うるおいが続く肌を実感!無添加スキンケア


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


ディープチャージコラーゲン 780円(税込)


食事宅配サービス【食のそよ風】




ラベル:茨城 国体 カスミ
posted by shibaji at 19:54| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

恵水フェア、

タブレット端末をいじっていたら、

いばらきの梨 恵水フェア開催中、十いう文字が目につきました。

→ GOOD FOOD IBARAKI




茨城で、新しい梨の品種である、恵水、というのが売り出されているのだそうです。

見た目は、幸水や豊水にょうな赤梨タイプですね。

時期は、9月上旬から下旬、とのこと。


まだ、店頭などで見たこともないし、勿論食べたこともありません。

そのうちお目にかかれるかしら?

その時には、自慢の茨城ブランをの恵水を食べてみたいと思います。

梨 茨城県産 秀品大玉 (豊水5kg(10〜12玉))

新品価格
¥3,240から
(2019/9/12 19:08時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

安く継続しやすい個室トレーニングジムWILL BE fitness studio


24HRジム×パーソナル【STAR FIT】


日本最大級のトレーナー支援メディア


大きい・甘い・美味しい 三拍子そろった荒尾梨【熊本県荒尾産 荒尾ジャンボ梨】




ラベル:茨城 恵水
posted by shibaji at 19:14| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月04日

道の駅筑西、

今日はちょっと車を走らせて、

道の駅グランテラス筑西に行ってきました。

→ 道の駅グランテラス筑西




ちょっと前に、茨城に新しい道の駅が出来たって言っていたな〜。

今日行ってみっか、と行ってみました。


正確な場所は分かりませんが、多分国道294号線を筑西の方に走らせれば案内板があるでしょう。

国道50号との交差点、こっちの方も可能性も・・・、あった案内板。

水戸方面に2,5kmの場所にあるんですね。


ほぼ満杯の駐車場の端っこに車を止めて、へ〜っ、これが・・・、

・・・、あっつい・・・。

早速インフォメーションのある建屋に入ります。

涼しい室内で、笠間焼や筑西のTシャツ、布製品名をが並んでいるのを眺めてきました。


そこからこっちは、ローソンがあるんですね。

ローソンのアイスは、我慢我慢。


こっちに行くと、農産物とレストランのある建物ですね。

キレイな室内に野菜や果物など、茨城の文字が書かれた加工食品が並んでいました。


こういう形になっているんですね。

案内板を見てみて、芝生のスペースやドッグラン・・・、

あっついので秋にでも見てみたいですかね。


今日は暑すぎて、じっくり見ることもせず、

建物の外に出ると、クラクラして、なんか調子悪かったです。



そんな調子がイマイチな中家に戻り尾ましょうか・・・、

茨城もこっちの方って、セコマ、あるんですよね。

確かこの辺り・・・、あったあった。

オレンジのコンビニ、北海道のコンビニ、セコマ。


なんか北海道的な物を・・・、これにしましょうかね。

仁木町リンゴアイスバー、とセコマブランドの水を買ってきました。

やっぱりこのあっつい中でのアイス、美味しいですね。

道の駅旅案内全国地図2019年度版 (道の駅旅案内シリーズ)

新品価格
¥1,188から
(2019/8/4 20:08時点)





エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ


割引価格のお得なツアーも豊富【Mappleアクティビティ】


話題のレストランなど海外レストランのご予約はグルヤクにお任せ!


トムフォードのメガネフレーム専門店




posted by shibaji at 20:13| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

納涼祭、

昨日は私の住むところで、

納涼祭がありました。




きょうもあっちーな、なんて家でダラダラしていたら、

地域の防災無線で、今日は納涼祭です〜、テントの設営のお手伝いを〜、

なんてお昼くらいに流れていました。


そこからさらにサラダらすること6時間位・・・。

今から納涼祭を始めますよ〜、との放送。

坂の下にある公園の方から、ささやかな祭りっぽい音が聞こえてきます。


私は、このようなのには参加しないたちなのですが、

結構頑張って参加するおっさんたち、いますよね。


熱中症には気を付けて、頑張ってくださいね。

八王子いちょう祭り大作戦―市民力による街づくり・夢おこし (コミュニティ・ブックス)

新品価格
¥2,052から
(2019/8/4 19:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR


最高の自転車を探すならCycle Taiwan!!


試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。


業界最安値!【無線機・トランシーバーのレンタルサービス】




ラベル:納涼祭 祭り
posted by shibaji at 19:32| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

梅雨明けした?、

タブレット端末をいじっていたら、

関東甲信地方が梅雨明け、という記事が目につきました。

→ Yahoo!ニュース




そうですか〜、梅雨明けしましたか。

週末から天気予報で、月曜日から暑くなってくる、って言っていたし、

週間予報では、晴れマークが続いていましたからね。


しっかし、今日も暑かったですね。

お昼には新しいシャツに替え、仕事終わりにもシャツを替えていますからね。


今週の天気予報の最高気温は、34℃くらいの数字が並んでいますね・・・。


35℃以上の猛暑日が何か所の地点で・・・。

全国で最高気温は、岐阜県のここで、37、何℃。

夜でも25℃以上の熱帯夜が・・・。


そんなことをラジオで言っていますね。

うん、夏!!、ですね。


私はといえば、家に帰ったらすぐさま水風呂。

晩御飯を食べて汗をかいたら水風呂。

2階でちょこっと作業をしたら水風呂。

そんな生活になりそうな予感・・・。


まぁ、毎年同じような夏、なんですけれどもね。

asiproper 携帯扇風機 ミスト 手持ち ファン 扇風機 冷却ファン 水スプレー 霧吹き 300ml 電池式 加湿 超強風

新品価格
¥785から
(2019/7/29 20:22時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

病院と同じ精度の検査が自宅で簡単に出来る


血液サラサラ、世界が認めた白井田七


温めるだけでおいしいディナー!これでたったの400kcal♪


2019年ネット上話題の人気商品

〜しながら、アイリフレッシュ!





posted by shibaji at 20:26| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月28日

霞ケ浦高校に、

高校野球の茨城県代表には、

霞ケ浦高校に決まったみたいです。




昨日床屋さんに行って、待っている時間にスポーツ新聞を眺めていたら書いていました。

ざっと見ていると、茨城県大会のベスト4は、

霞ケ浦、常盤大付属、水戸商、水城、だったみたいです。


それほど追ってはいないのですが、私の母校の伊奈高校は・・・。

1回戦は勝ったのですが、2回戦で負けてしまったみたいです。


暑い中お疲れ様ですね。


さて、高校野球の話題といえば、大船渡高校の佐々木投手のことを。

なんだか頭のおかしい人が学校にクレームの電話をしているみたいですね。

ああ・・・、なげかわしいですね、日本人。


多分、佐々木選手本人の目標は、甲子園優勝ではなく、もっとはるか上、なんだと思うし、

監督さんもそれを知っていると思います。

彼は、今でなくてもいつでも輝けるすげー選手なんだと思います。

私個人の意見はそんなところかしら?


正直、たかが高校野球。

苦しい思いもするし楽しい思いもすると思います。

ただ、のちの人生に致命的な怪我、はしてほしくないな〜、と思います。

霞ヶ浦高等学校 平成31年度用 【過去5年分収録】 (高校別入試問題シリーズE3)

新品価格
¥1,998から
(2019/7/28 18:51時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ガチャガチャ単品から購入OK!『カプセルゴリラ』


オンラインでカプセルトイが回せる!colone(コロネ)


ガチャガチャ・ガチャポン通販サイト【あミューズ】


「あなた」だけのDNA EXERCISE プラン




posted by shibaji at 18:55| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月09日

「納豆スキンケア」、

タブレット端末をいじっていたら、

「納豆スキンケア」、という文字が目につきました。

→ 茨城の魅力を伝えたい




私のFacebookのタイムラインに流れてきました記事に書かれていました。

「茨城の魅力を伝えたい」、というページで見つけました。


納豆の持つパワーは、食べるだけにとどまりません💥
納豆には、肌をうるおす成分が含まれており、ネバネバの主成分である「ポリグルタミン酸」は、保湿成分で名高いヒアルロン酸の2倍以上の保水力がある為、肌にしっかりうるおいを与えてくれます💐
納豆ローション、納豆せっけん、納豆ジェル、ぜひお試し下さい😳


といった感じで紹介されていました。


納豆は、あの臭いのイメージもあるので、

なんと言いますか、化粧品には向かないのかと思っていました。

ただ、あの納豆の臭いをそのまま化粧品として作るわけではないんでしょう、勿論。


気になる方がいましたら、茨城の納豆スキンケアを使ってみてはいかがでしょうか?

【鈴木ハーブ研究所】納豆せっけん 80g

新品価格
¥2,320から
(2019/7/9 20:02時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

親身に寄り添うから1日限定1家族【東京葬儀】


日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」


全国対応、低価格のシンプルな葬儀【小さなお葬式】


うるおって、ハリ&ツヤ。運命の一滴 アルガンオイル | オーガニック認証コスメ メルヴィータ




posted by shibaji at 20:10| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

茨城おみやげ、

タブレット端末をいじっていたら、

茨城おみやげ大賞、という文字が目につきました。

→ 茨城おみやげ大賞




旅みやげ部門

いえみやげ部門

外国人OMIYAGE賞

女子みやげ賞


という部門ごとに賞が選ばれていました。


旅みやげ部門の大賞としては、

茨城めろんの片想い 茨城いちごの初恋 茨城さつまいもの出逢い(農業法人深作農園有限会社)

木内梅酒(木内酒造合資会社)

すいーとまろん(有限会社ナガタフーズ)


いえみやげ部門の大賞としては、

奥久慈卵のとろ〜りクリームパン(パン工房ぐるぐる)

だるまわら納豆1本束(だるま食品株式会社)

でせ〜るふらん(株式会社小美玉ふるさと食品公社)


が選ばれていました。


各部門の入選商品も上記のサイトに紹介されています。

旅みやげの入選には、干し芋を使った商品がたくさん選ばれていますね。

干し芋は、そのまま食べることが多い私ですが、

機会があれば、干し芋を美味しく加工した商品も試してみたいと思います。


皆さんは、茨城のおみやげと言ったら、どんなものを使った商品を想像しますか?

JA全農いばらき お中元 おみたま窯出しプリン でせーるふらんセット

新品価格
¥2,580から
(2019/7/9 18:55時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」


【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】


DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online


アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ




posted by shibaji at 19:00| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月03日

茨城シリーズ2019、

タブレット端末をいじっていたら、

イースタン・リーグ公式戦 茨城シリーズ2019、という文字が目につきました。

→ 北海道日本ハムファイターズ




上記のサイトは、

「イースタン・リーグ公式戦 茨城シリーズ2019 supported by スカイマーク」チケット販売概要のお知らせ

というタイトルで、観戦チケットの紹介が載っていました。


へ〜っ、茨城でも2軍戦が開催されるんだ〜。

土浦と竜ケ崎なら、どちらもそれほど遠くないし、行ってみようかしら?

なんて思いました。


先日、カ−プの2軍戦に行きました。

相手はソフトバンクだったのですが、

おおっ、バンデンハークが投げている、スアレスって知ってる。

中村晃って、2軍にいたんだ〜、あれ、柳田は・・・、出ていないか。


1軍戦だと、カープ以外は敵!!、という目で見てしまうのですが、

2軍だと、なんと言いますか、1軍に上がって行こうと頑張っているんだな〜、

といった感情があるのか、それほど、敵意、みたいのは感じなかったんですよね。


そんな感覚もあり、他のチームの2軍戦にもちょっと興味が出ているんでよね。

ということで、気が向いたら行ってみようと思います。

プロ野球カラー名鑑2019 【ポケット版/文庫サイズ】 (B.B.MOOK1431)

新品価格
¥530から
(2019/6/3 20:01時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


プロにお掃除を依頼して、本当のスッキリ!を体感してみよう【生活手帖】


プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ


紫外線防止(日焼け防止)用キャップ




posted by shibaji at 20:07| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月01日

アンテナショップが、

タブレット端末をいじっていたら、

アンテナショップが進化している〜〜!、というタイトルが目につきました。

→ 商業界ONLINE




この記事では、

茨城県「IBARAKI sense」

広島県「ひろしまブランドショップTAU」


のことが書かれていました。


私、ちょっと前に、この2つのアンテナショップに行ったことがあります。

それと、私が住んでいるところが茨城県。

親父と兄貴の住んでいるところが広島県。

ということもあり気になりました。


茨城県のアンテナショップは、なんか茨城らしくないオサレな外観にゆったりとしたレイアウト。

なんですけれども、並んでいる商品のパッケージがちょっと茨城っぽい。

おしゃれなように置けば、商品もおしゃれに見える、部分もありましたけれども、

なんていう感想を持ちました。


広島県のアンテナショップは、お土産屋さんってこんな感じだよね、という印象。

行った時には、江田島の商品が今週の目玉、的なコーナーがあって、生産者に近い人が試食販売していて、

広島県、というくくりから、江田島市、というフォーカスも用意していて、

いいな〜、と思いました。


この記事を読んでいて、アンテナショップに入っている飲食店。

こちらには、両方のアンテナショップで行っていません。

地のものを使用した、美味しい料理なんでしょうね〜。

そのうち飲食の店舗にも行ってみたいですね。


私は、アンテナショップにはこの2つの県のお店しか言ったことがない気がするのですが、

他の県のアンテナショップは、どうなのかしら?

ネットに記事などを見ると、あっちの県のもこっちの県のも、

魅力的な切り口で県の商品などをアピールしてそうですけれども・・・。


以前有楽町に行って、茨城と広島のアンテナショップに行った際に、

いろんな県のアンテナshっプがあって、。行ってみたいな〜、なんて思ったんだったっけ。

そのうちまた有楽町に行って、どこかの県のアンテナショップに行ってみたいと思います。

ふるさとのお店in東京「アンテナショップ」をめぐる旅

中古価格
¥15から
(2019/6/1 21:01時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】


ハム・ベーコン・ソーセージなら美食市【藏尾ポーク】


北海道トンデンファームのベーコン


究極のツナ モンマルシェ




posted by shibaji at 21:04| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

田植えは、

GWも過ぎて、私の住む茨城県南部も、

田植えが終わりつつありますね。





GWに旅行でウロウロしている時にも、

所々植え始まっていたのですが、

今日の仕事帰りに、車を走らせていたら、大分終わっていましたね、田植え。


これから秋にかけて、美味しいお米を作って下さるんですね。

美味しい新米を期待していますよ。

みのる産業 マット苗箱洗滌器 LSC-4C

新品価格
¥15,000から
(2019/5/8 19:05時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ファンケルの本搾り青汁ベーシック 10日分セット


【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!


ディープチャージコラーゲン 780円(税込)


草刈り・芝刈り最短即日対応!【草刈り110番】




ラベル:茨城 田植え 新米
posted by shibaji at 19:07| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

空間が歪むほどの、

タブレット端末をいじっていたら、

空間が歪むほどの異次元の神社が茨城にあった、という文字が目につきました。

→ 神社仏閣参拝は人生の裏技

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

茨城 ぶらり歴史探訪ルートガイド [ ジェイアクト ]
価格:1792円(税込、送料無料) (2019/4/14時点)




GWの連休に、旅行に行こうと思っています。

その時に、神社とかにも行こうと思いまして、

人のブログなどを読んでいました。


そんな時に出会ったページが、上記のサイトです。

綿sの住んでいるところから近くにある神社について書かれているので、気になりました。


しかも、空間が歪むって、どういうこと?

そんなことを思いながら記事を読んでみると、

う〜ん、そうなのか?

いまいちわかりませんけれども・・・。


そうは思いましたけれども、まぁ、気になったらこの神社にも行ってみてはいかがでしょうか。

ってことで。

茨城・栃木・群馬 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内

中古価格
¥1,300から
(2019/4/14 09:46時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

家族を電気の使用状況で見守る【遠くても安心プラン】


犯罪を未然に防止するセキュリティー【防犯カメラ設置110番】


【スマートフォンで管理できる監視カメラ】


【スギサポdeli】─誰もがおいしく健康に─




posted by shibaji at 09:49| Comment(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする