お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2010年10月03日

100年以上も、

新聞で紹介されていました。


100歳以上の企業 県内479社なのだそうです。

私が住んでいるのが茨城県なので、茨城県内ということになります。




茨城県内の長寿企業ベスト5が紹介されていましたので、

1位・須藤本家(清酒製造・1141年創業)

2位・根元酒造(清酒製造・1603年創業)

3位・筑波山江戸屋(旅館業・1628年創業)




4位・奈良屋(内装工事業・1681年創業)

5位・伊勢甚本店(結婚式場・1724年創業)

とのことです。


う〜ん、長く続く秘訣って何なんでしょうかね・・・。

茨城交通水浜線

茨城交通水浜線

価格:1,050円(税込、送料別)




エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「保険」の人気ランキングです。


「新商品市場」で流行をチェック!


「トラベルグッズ」を探してみませんか?




posted by shibaji at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月06日

良いリストラと、

雑誌で紹介されていました。


良いリストラと悪いリストラ

いる社員、いらない社員

いる社員、いらない社員

価格:1,365円(税込、送料別)



悪いリストラ

コストカットや人員の縮小しかない

経営サイドからの明確な戦略が打ち出されていない

希望退職の応募人数が予定を大幅に超える

長期間にわたり社員が疲弊する

経営資源を集中すべき事業が見えない


良いリストラ

経営者の意図が社員に浸透している

部門の統廃合など大胆な再構築がなされている

1年程度の短期間で終了する

経費削減○%、事業向上○%などの数字が明示されている

好景気の時期に行う


とのことです。


皆さんの会社はどうですか?

私の会社は、ちょっと・・・、ですかね。

経営者の意図は、末端の私にはまったく分かりませんから・・・。


「いらない社員」はこう決まる

「いらない社員」はこう決まる

価格:1,000円(税込、送料別)



エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「%OFF」で検索してみました!


「パーティーグッズ」揃っています。


「TV・新聞掲載商品」を探す!




ラベル:リストラ 会社
posted by shibaji at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月25日

鳩山由紀夫さんが、

今日、何気なくツイッターを眺めていたら、

私、shibajiをフォローしてくれている人が増えていました。

誰かな〜、と思って見てみたらなんと!!

鳩山由紀夫さんでした。


とりあえず、フォローありがとうという返事をしてみました・・・。

鳩山由紀夫の政治を科学する

鳩山由紀夫の政治を科学する

価格:840円(税込、送料別)



エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「防災グッズ」で検索してみました!


「資格取得」を目指してみませんか?


最安値をチェック!「海外格安航空券」




posted by shibaji at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

高速2000円、



私の使っているseesaaブログの旬の話題というコーナーで、

上限2000円の高速料金、評価はいかに!?

というタイトルでブログ記事を書いてください、とありましたので。


1000円ドライブ全国高速道路SA& PA完全ガイド


私は、賛成です。

何回か記事に書いているのですが、私はETCを付けていません。

なので、週末高速1000円になってからは、高速道路をほとんど利用していません。


私は、親父が尾道にいて、祖母が八戸にいます。

車で行くとしたらかなりの距離を走ることになります。

そんな人間にとっては、かなり嬉しい制度変更だと思います。


高速2000円になったら、連休などを使って新潟や富山など行ったことのない日本海側に行きたいと思っています。

皆さんは、この制度に対してどう思っていますか?


新潟ぶらり日帰り立ち寄り湯改訂7版


エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「コンタクトレンズ」で検索してみました!


「株取引」に興味のある方に。


「ブランド市場」ちょっと奮発してあの商品を!




posted by shibaji at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

たちあがれ・・・、

今日、夜のニュースを見ていたら、

平沼赳夫氏与謝野馨氏が立ち上げた新党の名前が決定したみたいです。

その名前は、たちあがれ日本、とのこと。



この名前を聞いて、まず思ったのが、

アリスのチャンピオンという曲です。


こちらの商品は送料無料です!N-22●送料無料!《レコード》昭和 懐メロ アリス チャンピオン【...


もう一つ思ったのが、下半身のこと。

この新党に参加する議員さんの年齢はかなりの高齢ぞろいみたいで、

ほんとに、勃ち上がれ!!、ってな時もあるんでしょうかね・・・。


勃起の継続サポート!!G-GREED パワフルリング 【ハード】  【ジェクス】


皆さんは、この新党の名前に何を思いましたか?

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「%OFF」で検索してみました!


「パーティーグッズ」揃っています。


「TV・新聞掲載商品」を探す!




posted by shibaji at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

VISTAが、

新聞で紹介されていました。

VISTAに注目が集まっているのだそうです。

えっ??Windows7じゃないの??

このVISTAは、PCのOSの話じゃないんですよ・・・。


日本人が知らなかったVISTA株


BRICsに続く成長地域がVISTAなのだそうです。

ベトナム・インドネシア・南アフリカ・トルコ・アルゼンチンの5ヶ国の頭文字を並べた造語で、

この5ヶ国の10年の成長率は3,4%、

資源が豊富で外資の導入に積極的、労働力人口が多く、

また人口増加率も高く、消費の拡大が見込めることから注目されているみたいです。


ちなみにBRICsは、ブラジル・ロシア・インド・中国の4ヶ国のことです。


「今のBRICs」がわかる本


エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「%OFF」で検索してみました!


「パーティーグッズ」揃っています。


「TV・新聞掲載商品」を探す!




posted by shibaji at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする