お越しいただきまして、ありがとうございます。
こんな商品もありますよ、という情報を心からお待ちしています。

また、トラックバックも大歓迎です!!

今日のエンタメランキングは? ← こちらから

気になるキーワード

麺類うどんそばそうめんラーメンパスタ冷麺

フルーツスイカメロン和梨ぶどうさくらんぼマンゴー

書籍料理本生活の知識本恋愛本健康本風水本

家電生活家電季節家電美容家電キッチン家電住宅設備家電




私のブログのキーワードです、 ”タグ”で検索してみてください!

2023年11月21日

新入社員、歓迎会を、

タブレット端末をいじっていたら、

新入社員、歓迎会を、という文字が目につきました。

→ J-CAST


あの新入社員はなぜ歓迎会に参加しないのか Z世代を読み解く [ 廣瀬 涼 ]


新入社員、歓迎会をまさかの全員欠席...課長ブチギレ 会社の飲み会なぜ揉める?「奢られマナー」巡り議論も

というタイトルで記事が書かれていました。


最近私、嫌いなんですよね、飲み会。

先日、会社の忘年会の出欠確認が来たのですが、即、欠に丸を付けて返信しました。

なんなんでしょうかね、嫌になっちゃいました。


私はほとんど飲めないので、アルコールのあの感じは、元々好きではなかったのですが、

まぁ、この食事は会社持ちだし、と食事だけ楽しんで、ちょこっと近くの人とお話をして、

でも良かったのですが、無料の食事というニンジンがぶら下がっていても・・・、ですね。


これは、10人以上の飲み会のことであって、数人の知った顔との飲み会は、まだいいのですけれどもね。


このタイトルと、記事を眺めたときに思ったのは、

歓迎会に出席しないくらいでキレる課長だからこそ、新人さんは出席しなかったのでは?

なんって思ってしまいます。


歓迎会とはいえ、俺が一発社会人としての心構えを・・・、

なんて勘違いも甚だしい課長なのでは、と思ってしまいました。



また、記事に、

飲み会で年上におごってもらったら翌日お礼を言いに行った方がいい、最近の20代は何も言わない

ということが書いてありました。


おっさんの今になって思えば、

奢ったくらいで翌日にお礼に来い??

奢って、残業代をくれて、帰りのタクシー代をくれてから言えや!!


なんって思ってしまいました。


私は、飲み会が想像以上に嫌いになってしまいましたか、

これから忘年会シーズンになってきますね。

私は、欠席しますが、出席される方は、各自楽しんで下さいね。

40歳までに知らないと恥をかく できる大人のマナー260 (中経の文庫)

新品価格
¥594から
(2023/11/21 19:44時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「糖質制限ダイエット」をするなら『低糖工房』


専門医・管理栄養士監修!Dr.つるかめキッチン


血糖値が気になる方へ【アラプラス 糖ダウン】


4年連続最優秀賞受賞の生産者が育てた松阪牛




posted by shibaji at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月20日

「八天堂」がついに、

タブレット端末をいじっていたら、

「八天堂」がついに、という文字が目につきました。

→ ロケットニュース24


【お歳暮 ギフト】【送料無料 八天堂 とろける食パン&くりーむパン 詰め合わせ】 セット 食パン2個 くりーむパン3個 デニッシュ ギフト プレゼント お祝い 内祝 お礼 贈り物 誕生日 記念日


クリームパンで有名な「八天堂」がついに「もみじ饅頭」を発売したぞ〜! 広島出身者が食べてみた感想

というタイトルで記事が書かれていました。


へ〜っ、八天堂のもみじ饅頭ですか〜、気になりますね。

と記事を読んでみました。


商品の写真を見て、これは、もみじ饅頭なんだろうか、という形に感じましたが、

にしき堂の生もみじ、も、もみじっぽいかといえば、丸っぽいフォルムだよな。

なんて思いながら眺めていました。


私は、11月の上旬に広島に行きました。

しかし、広島県でも東側の福山と尾道にしか行かなかったので、出会えなかったのかしら?


今回は、出会えなくて残念でしたけれども、

次に行くことがあれば、広島市の方に行って、

この八天堂のもみじ饅頭を探してみようと思います。

八天堂 くりーむパン 詰合せ クリームパン スイーツパン カスタード 菓子パン ギフト お中元 プレゼント 【 10個詰合せ 】

新品価格
¥4,100から
(2023/11/20 20:29時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

布団の丸洗い専門店【しももとクリーニング】


富士山の伏流水で洗う、宅配クリーニングサービス


カジタク 布団クリーニング


日頃の感謝を込めて<共楽堂の贈り物>




posted by shibaji at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ご当地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月19日

KAN、

先日、シンガーソングライターの、

KANさんが亡くなりました。


CD / KAN / カンチガイもハナハダしい私の人生 (CD+DVD) / EPCE-5700


そのことで、週末、私が聞いているラジオで、

KANさんのことと彼の曲を流していました。


サンドウィッチマン みゆき

バカボン鬼塚 牛乳のんでギュー

安住紳一郎 世界で一番好きな人 愛は勝つ



バカボン鬼塚さんは、KANさんは、ビリージョエルが好きだったとのことで、この曲をかけていました。

イントロは、ビリージョエルのニューヨークの想いなのですが、

へ〜っ、こんな曲も書いていたんですね。


安住紳一郎さんは、KANさんがSTVラジオのアタックヤングのパーソナリティだった時に、

その番組を聞いていたそうで、

私にとって、アタックヤングといえば明石栄一郎なのですが、KANさんも話していたんですね。


私にとって、KANさんは、愛は勝つ、以外のKANさんはほとんど知らず、

訃報を聞いた時にも、愛は勝つのKANさん、でした。


私と同じような年齢の人たちが語っているKANさん。

私はかなり出遅れてしまっていますが、そのうちにKANさんの作品を味わってみようと思いました。

Best of KAN

新品価格
¥0から
(2023/11/19 22:13時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

【強力消臭靴下リンマー】


「靴下屋」の公式オンラインストア?Tabio


バランスサポートソックス【エアライズ】


music.jpに入会する




ラベル:KAN ラジオ 音楽
posted by shibaji at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・DVD・CD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かっぱ寿司に、

昨日は、

かっぱ寿司に行ってきました。


気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている【電子書籍】[ 村瀬秀信 ]


食べてきたのは、

活〆頭肉つき大えび

生小柱軍艦

煮穴子

天然あじ

天然〆こはだ

長芋刻み軍艦

大切りとろびん長・まぐろ二種盛り

ちょこっといかゲソ天盛り

さかなの竜田揚げ



今回食べてみようと思って食べなかったのがありまして、それが、

茄子の揚げびたし

先日ネットニュースでその文字を目にして、気になっていました。


検索してみると、かっぱ寿司やはま寿司でも提供されていまして、

魚べいでは、茄子の浅漬けが提供されていました。

茄子のお寿司ってどんな感じなんだろう?、って思っていまして。


個人的には、もっと野菜寿司が増えてくれてもいいんじゃないかな〜、と思っています。

軍艦にしたら、結構バリエーション豊富になると思うのですけれども。

そんな流れもありまして、長芋刻み軍艦、食べてきました。


今回初めて、さかなの竜田揚げ、を食べてみました。

平べったい、寿司ネタを揚げました、という感じのが提供されました。

ああ、なるほどね、という印象でした。


さて、今回は、dポイント払い、というのにチャレンジしてきました。

席のタブレット端末を操作して、座席のレシートを持ってセルフレジに。


ピッとして支払いに進むと、dポイントはお持ちですか?、の表示。

持ってまっせ、とスマートフォンでその画面を開き、バーコードをスキャン。

ポイントを使いますか、使いませんか、という画面になり、


ああ、なるほど、ポイント使いま〜す。

いくら分使いますか?、全額分の1287を入力。

これで支払い完了。


うん、これだと、ポイントが少なくても、ポイントを全部使って残りを現金で支払う、

とか、そんな風にお会計できるんでしょうかね。


まだ、dポイントは4000円分くらい残っています。

またかっぱ寿司に来てもいいし、ガソリンスタンドでも使えるところはあるみたいです。

最近灯油も高いので、18リットル×2くらいはポイントで買えそうですね。

何かしらに有効活用していこうと思います。

Instagramでフォロワー13万人超 『お金の知恵子』が監修  お金を「貯める・増やす・守る」 がマルっとわかる 知恵子のマネ活大全 (扶桑社ムック)

新品価格
¥1,100から
(2023/11/19 08:50時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

キャンプ道具を持っていないけど、キャンプに行ってみたい。


欲しかった"逸品"に出会える【hinataストア】


アウトドア用品【L-Breath】


創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】




posted by shibaji at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

快晴の、

今日の日曜日は、

快晴の茨城県南部です。


布団干し 4枚用 ふとん干し オールステンレス 安定 折りたたみ 洗濯物干し 布団 コンパクト 軽量 屋外 物干し 扇型 物干しスタンド 洗濯用品 乾燥洗濯機 ランドリー】 ekans エカンズ FB-4


今日は早速、布団を干しました。

昨日も干したのですが、昨日は朝晴れているな〜、と思ったのですが、

買い物に行った間に、暗めの雲が広がってきて、

あれ?、ちらっと降ってきた?


いかんいかん、早く帰って布団取り込まなくちゃ。

買い物を切り上げました。

家に帰って、布団を触ってみたら、濡れてはいませんでしたが、

それまで、曇り気味だったからでしょうか、

フカッと感があまりありませんでした。


なので、今日も布団を干してフカッと感を求めました。


昨日は、守谷方面に行きまして、

ディスカウントのミスターマックス、かっぱ寿司、そこからふれあい道路を通って、

銀杏並木を通って取手方面に走ってきました。


銀杏もキレイに色づいているところもあれば、まだ緑っぽかったり、散ってしまっていたり、

場所によって、日の当たりの関係なんでしょうか、まだらですね。


昨日はその足で、洗車にも行ってきました。

洗車機でグイーンとしてもらうだけだったのですが、うん、キレイになった。

そう思ったのですが、やっぱり細かいところは横着しないで吹き上げた方がキレイになりますね。


年末の大掃除、の感覚があったんでしょうか。

最近、キッチン周りの油汚れっぽいのが気になったりします。

ラック自体もほとんど洗わないので、そりゃ汚れますわね。


今日はゆっくり寝れたので、体調はまずまずイイカンジ。

少しづつ大掃除もしていきましょうかね。

プロスタッフ 洗車用品 拭き取り吸水クロス マイクロファイバー ムササビクロス 速吸水 P161 超大判タイプ(タテ約750mm×ヨコ400mm)

新品価格
¥398から
(2023/11/19 07:59時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

ボディソープにもなる薬用スクラブ【WEEEDブリススクラブ】


ニオイ対策ボディーソープ『AGICA』


運動後の体に最高のご褒美を【 A_S HAIR & BODY SHAMPOO 】


本格派車ガラスコーティング剤




posted by shibaji at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月18日

晴れています、

今日の土曜日は、

晴れています、茨城県南部。


★送料無料★オムロンデジタル自動血圧計 HEM-1000 スポットアーム【RCP】腕を通すだけで正しい測定姿勢をつくる「可動式腕帯」


今日は朝4時ころに目が開きまして、

うつらうつらしながら、大吉ポットキャストと宮下草薙のラジコを聞いていたら、

二度寝していました。



6時のアラームが鳴って目が開いて、今日は休みだから〜、

と布団に入っていたら7時になっていました。

さて、と、ラジオのあさこをかけて血圧測定と目薬を差して、

コーヒーを飲みながらこれを書いています。


今日は晴れているので、布団を干しましょうかね。

雨が降った後、庭が濡れているのですが、これって湿気的にどうなんだったっけ。

そんなことも思いつつ、やっぱり干した後の布団っていいよね〜、干しましょう、布団。


今日は午前中に、かっぱ寿司に行って、ちょっと買い物にも行きましょうかね。

そして午後からはちょっと予定があるので、それに行きましょう。

ここ最近、衣類を買っていまして、家で着るスエットかトレーナーがあったらいいかな、と思っていまして、

今まで着ていたトレーナーが、もうダメっす、って言ってきたので引退させましょう、となっています。


先週あたりから、朝と晩と灯油ストーブを点けています。

今もそうですが、寒いですよね。

日中はそうでもないのですが、朝晩は寒くて、あるとついつい点けちゃいますね。

ただ、寒いのを我慢していたりすると、血圧とかにもよくないみたいです。


先日買った灯油は、1926円と、高っ!、となりましたけれども、

もっと安くなってくれるといいですね。


そろそろ大掃除を、なんて考えたりする時期ですけれども、

私は、ババッとできる性格ではないので、ちまちま進めていこうと思っています。


そんな土曜日です。

OBEST 電動掃除用ブラシ 掃除 10点セット

新品価格
¥1,899から
(2023/11/18 08:06時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

加齢臭を撃退! ボディーソープ「DEORA」のしくみ


デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


におい、気になったら【クリアネオ】


大掃除のユアマイスター




posted by shibaji at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月17日

金曜日、

今は仕事も終わってゆっくりしています。

金曜日の夜です。


めでたや 和紙 1枚ものカレンダー 2024 令和6年 辰年 1枚 一枚 ポスター 1月始まり 暦 年間 壁掛け 大判 干支 たつ 竜 龍 十二支 和風 1年間 1年 甲辰 お年賀 お歳暮 贈り物 年末年始 ご挨拶 ギフト オフィス


今週も月から金まで現場に出勤しました。

そんなこんなで、楽しい楽しい週末が待っています。


この土日は、土の夕方におねーちゃんに会ってくる予定です。

予定はそのくらいで、その他はなにもありません。

大体、何もない土日を過ごすことが多い私です。


今日、私の現場に代番に来てくれた方とウダウダッと話をしていて、

年末年始のことなども話をしていました。


私は、カレンダー通りの29日から年明けて3日までの6日間が休み。

連休出勤っていうのがあり、30日に出勤する予定です。

なので、それが終わってから、4連休、ってことになりますかね。


仕事が終わって、セブンイレブンに寄ってきました。

昨日書いた、茨城県産品を使った商品を探しに。


おにぎりで、レンコンのおにぎりを持って、ローズポークのもありますね。


おっ、厚切りソーセージ、茨城県産品使用商品ではないのですが、

オムライスとこれは、好きなんですよね、と今回は、ローズポークは我慢、としました。


今日の晩御飯は、おにぎり2個とお湯を注いだめかぶスープでした。


年末になってきて、

私はそれほど熱心に貯めていないのですが、貯まっているポイント。

年内に使いましょうかね、と調べたりしています。


dポイント5500円分とペイペイポイント3500円分、

今見たところ、そのくらい保有しています。


ペイペイポイントは、ヤフーショッピングで使えるんだったっけ、

何かちょうどいいくらいのものを買いましょうかね。

送料無料で3500円分、お中元的なのを買いましょうかね。


dポイントは、いろんなお店で使えるみたいです。

以前は、東急ハンズで使った気がするのですが、

先ほど検索したら、かっぱ寿司とかはま寿司でも使えるみたい。

サイトを見てみたら、かっぱ寿司でアジが提供されているみたいですね。

ポイント的には、回転寿司3回くらい食べに行けるかも。

う〜ん、何にしましょうかね。


ポイントでいえば、楽天ポイント、これは、

楽天市場で買い物をしたり、何千円分か貯まっていれば、

楽天エディに変えてしまうので、ちょいちょい使っているのですが、

私の支払いとかなんやとかでいえば、楽天ポイントが一番使いやすいですね。


そんな感じで、週末にはポイントを使って何かしら食事とか買いものとかしようと思っています。

金欠生活をdポイントで補填する方法【ポイント活用】【ポイントカード】【貯める】

新品価格
¥398から
(2023/11/17 20:40時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>


オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap




posted by shibaji at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

「茨城をたべよう応援フェア」第2弾、

タブレット端末をいじっていたら、

「茨城をたべよう応援フェア」第2弾、という文字が目につきました。

→ 茨城をたべよう


【ふるさと納税】AD08_古河市産ローズポーク『詰め合わせ1.1kg』〈茨城県共通返礼品〉


【11/14(火)〜11/27(月)】県内セブンイレブン店舗で「茨城をたべよう応援フェア」第2弾 開催中!

というタイトルで記事が書かれていました。


『炭火焼きローズポークのおむすび』

『茨城県産レンコンとごぼうのおこわおむすび』

『茨城県産野菜使用のガパオライス』

『茨城限定 常陸秋そば粉使用けんちんそば』

『ローズポークの肉盛り中華そば』

『茨城県産 れんこん入りつくね卵黄ソース』

『茨城県産れんこん団子の味しみけんちん汁』

『ゆめかおり使用 将軍珈琲ホイップロール』

『ゆめかおり使用 将軍珈琲ホイップデニッシュ』

『茨城県産紅はるか使用 おいもんぶらん』


が茨城県内のセブンイレブンで売っているみたいです。


ローズポークにレンコンに蕎麦に紅はるか・・・、

ゆめかおり?、将軍珈琲・・・?


検索してみましょう。

「ゆめかおり」は、製パン適性が優れる硬質小麦である。

茨城県でよく作られている小麦なのかな?


「将軍珈琲」は、茨城県ひたちなか市に本店のあるサザコーヒーの商品。

そうだったんですね、ちょっと聞いたことあった気がする。


うん、茨城のものを原材料に使った商品なんでしょうね。


買うとしたら、おにぎりがお手軽かな〜。

ローズポークのとレンコンとごぼうの、あったら買ってみようと思います。

茨城レンコン音頭

新品価格
¥250から
(2023/11/16 19:57時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

DJIの最新ドローンの通販サイト


とても品揃えが豊富でお手頃価格な、ラジコンショップ!


家電のレンタルなら【モノカリ】


生産者さんから産地直送でお届け!スミフル産直通販サイト




posted by shibaji at 19:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 茨城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月15日

兄貴から、

先ほど、

兄貴から電話が来ました。


【ふるさと納税】茨城県産 干し芋 紅はるか シルクスイート 食べ比べセット 900g 国産 さつまいも サツマイモ お芋 おやつ お菓子 和菓子 スイーツ お取り寄せ


先日尾道に行った際にお土産を貰った、ってのもあったし、

ちょっと遅れましたが、メイハちゃんの高校入学祝い的なこともしていなかったので、


郵便局のレターパックライトを使って、

素煎りピーナッツと干し芋、チャチャッと書いた手紙を入れて先日ポストに入れていました。

チャチャッと書いた手紙を、お祝い、というご祝儀袋に入れてみました。


お祝いの袋に手紙を入れたので、ちょっと太った感じになって、

もしや、あのおじさんがそれなりの額を・・・。

という期待感を持たせて、という目的だったのですが、


毎回そんなことをしているので、現金が入っているとは思わず、

また、子供銀行券が入っているのかな、と思ったみたいです。


そんなことをして送ったのですが、

思いのほか、干し芋が好評だったみたいです。

紅はるかとシルクスイートの平干しを入れたのですが、

どちらも美味しくって、もちろん少ししか入らなかったのですが、

もうなくなってしまった、そうです。


ちょこっとメイハちゃんとお話をして、

これから12月に文化祭があるみたいで、それなりに忙しいみたいですが

楽しく高校生活を過ごしているそうです。

うん、良かった良かった。


最後に兄貴と、お正月は、尾道に行く予定はないのですが、

春にでも時間を作って行ければ、なんて話をして終わりました。

うん、オイハ君とオイア君とね、進学の通知と一緒に会えればいいですね。

素焼き落花生 1kg (500g x 2)

新品価格
¥1,572から
(2023/11/15 20:18時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

「スマートホーム」のベストセラー【SwitchBot公式サイト】


暮らしを自由に軽やかに「CLAS」


デロンギ公式オンラインストア


「旅」をテーマにした通販サイト JTBショッピング




posted by shibaji at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月14日

世界糖尿病デー、

今日の11月14日は、

世界糖尿病デー、ということです。


糀でつくる一汁三菜 イキイキごはんで適量生活 糀でつくる一汁三菜 [ 大部正代 ]


世界糖尿病デー、で検索してみたら、

2023年の第59回全国糖尿病週間は、11月12日(日)〜18日(土)に開催される。

テーマは「アドボカシー〜偏見にNO! 〜」


と書いていました。


アドボカシー、って何じゃい?、と思いまた検索。

権利擁護。 弱い立場にある人の生命や権利、利益を擁護して代弁すること。

医療では、自分の意思をうまく伝えることのできない患者に代わって、意思や権利を代弁すること。


と書いていました。


アドボカシー、うん、大事ですね。

現在の日本の医療は、何十年前のエビデンス、というものの押し付け、が多いような気がしています。

糖尿病だけではなく、あらゆる医療は進歩を続けていて、

しかし、現場のドクターは、それに追いついていないと感じることは多いです。

個人的には、エビデンスという言葉を使うドクターは信用しないようにしています。



偏見にNO! 、の方も、うん、そうですね。

私は、糖尿病なので、糖尿病のことを一般の人よりは知ってますが、

近しい人に糖尿病の人がいない方だと、何となくの情報しか得られないのは当然だと思います。


私はもうおっさんなので、偏見に対してそれほどでもなくなってきましたけれども、

これが、もっと若くて、自身も糖尿病に対しての知識が少ない方だと、そうな行かないような気がします。


ただね、偏見にNO!、と言ってもほとんど意味ないよね。そう思う私もいます。

多分、偏見だと思うのは、知識と経験でなんとかなってくれるんじゃないかな。

と思っています。


私は、そういう偏見であったりなんであったり、という方とは、

すぐに距離のおける状態にしています。

もっとね、いろんな人と交流したりすればいいんでしょうけれども、それ自体面倒ですかね。


そんなことを考えた、世界糖尿病デー、でした。

早いこと、糖尿病の研究が進み、いろんなアプローチのできる方法が増えて行けばいいですね。

京都大学病院 糖尿病・栄養科が薦める くり返し作りたい 糖尿病のおいしい献立

新品価格
¥1,584から
(2023/11/14 20:04時点)






にほんブログ村

エンタメランキングへ

--------------- おすすめのページ ---------------

天然アカシアはちみつ100%「花の露」


「ローヤルゼリー粒 ゴールド800」


マヌカハニーならeマヌカ.COM


糖対策の決定版!医師推奨ドイツ産のイヌリン特濃サプリ!




posted by shibaji at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 糖尿病 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする